引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
[スレ作成日時]2012-04-06 17:40:51
住んでみたい街ランキングPart19
554:
匿名さん
[2012-04-19 16:37:25]
偽物の地面に住むなんて、どんなセンスしてるんだろう。
|
||
555:
匿名さん
[2012-04-19 16:47:53]
偽物も本物も関係ありません。
1000年後には普通に空中に住む時代が来ます。 |
||
556:
匿名さん
[2012-04-19 16:48:53]
必要と書くのは金持ちで、必用と書くのは貧乏人ということでOK?
偽物の地面か....ふむふむ。首都圏は舗装がされてるしね。 |
||
557:
匿名さん
[2012-04-19 16:50:53]
>1000年後には普通に空中に住む時代が来ます。
ちょっと面白い。 コストの問題があるので、地下30階とかのほうが流行りそう。 もちろん人工太陽光が普及してからの話です。 (放射能対策かもしれないけど・・・・) |
||
558:
匿名さん
[2012-04-19 16:54:53]
マンション住んでるやつが偽者の地面とかいうなw
|
||
559:
匿名さん
[2012-04-19 17:16:46]
マンションでもなんでも、偽物の地面は偽物。本物は本物。
|
||
560:
匿名さん
[2012-04-19 17:22:09]
直接基礎以外はすべてニセモノ
|
||
561:
匿名さん
[2012-04-19 21:32:58]
日経の首都圏の素顔特集
首都圏で発展性・成長性のある街 第1位 豊洲 首都圏で子供と一緒に出掛けたい街 第2位 豊洲 首都圏で祖父母と遊びに行きたい街 第8位 豊洲 首都圏で恋人とデートに行きたい街 第9位 豊洲 首都圏で住んでみたい街 第10位 豊洲 首都圏で家族と暮らしたい街 第20位 豊洲 |
||
562:
匿名さん
[2012-04-19 21:43:50]
震災前の話・・・
しかもそうとう前。 |
||
563:
匿名さん
[2012-04-20 10:00:36]
人気エリアの公式
第一種低層住居専用地域 + 都心・副都心に近い + 地盤良好 = 城南城西エリア + 魅力のある街 = 自由が丘などの人気ランキング上位の街 |
||
|
||
564:
匿名さん
[2012-04-20 10:17:11]
城南・城西っていうけどさあ区域外の人に人気があるのは
世田谷区と目黒区だけではないでしょうか? エリア外の人にとっては大田区、品川区は京浜工業地帯って イメージだし、杉並区、中野区あたりは中央線の安アパート のイメージで「はあ?」って感じでしょ。 エリア名をいわずに城南・城西っていう人は世田谷と目黒 の人気にあやかるそれ以外の区の人が多い印象。 (特に杉並) |
||
565:
匿名さん
[2012-04-20 10:33:09]
564
そんなことないですよ。 あなたのイメージと世間のイメージがずれています。 どのエリアにも、高級住宅街も安アパートもあります。 「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」 2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html 2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html 「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」 2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html |
||
566:
匿名さん
[2012-04-20 11:37:32]
城東が不人気なのだけは、はっきりしてるけどね。
|
||
567:
匿名さん
[2012-04-20 13:03:27]
杉並区はご熱心な住民が多いってイメージしかないです、はい。
|
||
568:
匿名さん
[2012-04-20 13:16:51]
がんばれ 世田谷!
|
||
569:
匿名
[2012-04-20 14:32:11]
AERAの震度7を生き残る、の本、参考まで見てみるといい
|
||
570:
匿名
[2012-04-20 15:16:34]
564みたいな田舎出身者に人気の世田谷区w
|
||
571:
匿名さん
[2012-04-20 15:21:58]
地元需要だけじゃジリ貧ですよ。隣接県、地方から流入してる人の需要がないと価格の維持はできません。
|
||
572:
匿名さん
[2012-04-20 15:30:07]
江東区は大幅に供給を絞ったのに、価格の下落が止りませんね。
|
||
573:
匿名さん
[2012-04-20 15:32:29]
>城南・城西っていうけどさあ区域外の人に人気があるのは
>世田谷区と目黒区だけではないでしょうか? 世田谷は昔人気があったイメージで 最近だと、目黒と練馬が人気が上がっているイメージかな。 |
||
574:
匿名さん
[2012-04-20 15:43:36]
練馬区は地価上昇時にはせめて23区にとどまりたいという人が
買い支え、地価下落時にはこの値段なら23区に住みたいという 埼玉の人が流入するので常に人気があるらしいですよ。 江戸川区も同じ構造だそうです。 |
||
575:
匿名さん
[2012-04-20 22:18:33]
確かに江東区の下落は凄い。
|
||
576:
匿名さん
[2012-04-20 23:00:47]
液状化と地盤沈下に沈む街
|
||
577:
匿名さん
[2012-04-20 23:32:23]
現に凄く、これから再開発でますます輝く渋谷周辺圏がベストでしょう。
特に代官山辺りは、いうことないね。あこがれです。 |
||
578:
匿名さん
[2012-04-20 23:33:31]
練馬って大江戸線が通ってから便利になったよ。俺が住んでた12,3年前は西武線1本でひとまず池袋に出る必要があった。でも大江戸線は地上まで遠すぎるのが難点。
|
||
579:
匿名さん
[2012-04-21 00:25:10]
知り合いの元塚女役トップの人が、確か大江戸線の練馬か豊島園に住んでる。
|
||
580:
匿名さん
[2012-04-21 05:59:23]
練馬区良いね。23区西部だと総武線、丸ノ内線エリアの荻窪も良い。
|
||
581:
匿名
[2012-04-21 07:46:32]
震災安全度ランキングに板橋区が圧倒的に一位なりましたね。
http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1325&guid=ON |
||
582:
匿名さん
[2012-04-21 08:03:32]
城北地区良かったですね。
杉並は高円寺、阿佐ヶ谷の木造密集地区が危険なんでしょうね。 |
||
583:
匿名さん
[2012-04-21 08:47:29]
杉並は荻窪から西がいい。でも街は高円寺と阿佐ヶ谷が魅力的。若いうちは安めの賃貸で高円寺、家を建てるのは西荻窪、みたいな人も多いらしいよ。
|
||
584:
匿名さん
[2012-04-21 09:17:47]
首都直下地震の火災延焼予想図を見ました。
あれを見たら中央線では吉祥寺より東側には住めないことがよくわかりました。 西荻もヤバイです。 |
||
585:
匿名さん
[2012-04-21 09:35:44]
価格がいくらであろうと売れない買わないのでは意味がない。
誰も売れない誰も買わないってのが今の実情。 |
||
586:
匿名さん
[2012-04-21 09:52:46]
吉祥寺って人気先行で地価が上がってしまったが家賃は安い。投資目的じゃない場合でも金持ちじゃない庶民にも手が届くのは駅から徒歩20分くらいのエリア。どうせなら荻窪あたりが良い。
|
||
587:
匿名さん
[2012-04-21 11:01:50]
メトロなら銀座線と丸の内線沿線がいいな。
私鉄乗り入れの遅延も無いし、なによりメジャーな地域を走る。浅い地下を走ってて乗るのも楽。 ただ、銀座線の上野~浅草の間は勘弁かな。 |
||
588:
匿名さん
[2012-04-21 11:35:29]
あいかわらず、埋立地住人の嫉妬がひどいな。
|
||
589:
匿名さん
[2012-04-21 11:55:23]
>荻窪あたりが良い。
荻窪も相当ヤバイです。 杉並区で416名焼死予想です。 |
||
590:
匿名さん
[2012-04-21 11:59:36]
まぁ、埋立地や低地は避けておけってことだな。
|
||
591:
匿名さん
[2012-04-21 12:28:34]
あと山手でも木造住宅密集地。
|
||
592:
匿名さん
[2012-04-21 14:50:06]
埋立地、低地、住宅密集地、を避ける。
これは今も昔もこれからも永遠に変わらない。 |
||
594:
匿名さん
[2012-04-21 17:39:51]
東京湾の埋め立ては江戸時代からありますよ。
|
||
595:
匿名さん
[2012-04-21 17:42:39]
あれ?豊洲は?
|
||
596:
匿名さん
[2012-04-21 18:07:17]
真ん中の白いとこでしょ。
|
||
597:
匿名さん
[2012-04-21 20:06:21]
こういうキチガイが住んでるのが豊洲。
|
||
598:
匿名さん
[2012-04-21 20:17:25]
<読売オンライン>
高輪・豊洲など…住宅地の地価が上昇基調に転換 国土交通省が24日発表した全国主要都市の1月1日時点の地価動向報告によると、住宅地で3か月前に比べ、地価が上昇した地点数は、下落地点数を上回った。上昇地点が下落地点を上回ったのは、2008年1~3月期以来、約3年ぶりだ。 住宅地(42地区)では、上昇地点が、「豊洲」(東京都江東区)や「高輪」(東京都港区)などの11地区で、下落地点の7地区を上回った。 マンションの売れ行きが好調だったことで、不動産会社などによるマンション用地の取得が活発化してきた。国交省は「住宅地の地価は下げ止まり、底を打った」(地価調査課)と分析している。 商業地(108地区)は、下落地点が前回調査(2010年10月1日)より5地区少ない73地区となった。上昇地点は前回の1地区から、「武蔵小杉」(川崎市)など5地区に増えた。「金山」(名古屋市)は、全国で3年ぶりに6%以上の上昇率を記録した。 |
||
599:
匿名さん
[2012-04-21 20:24:36]
すみません。
間違って震災前の2011年1月の記事を掲載してしまいました。 現在豊洲は都内随一の下落地域です。 訂正させていただきます。 |
||
600:
匿名さん
[2012-04-22 11:39:50]
|
||
601:
匿名さん
[2012-04-22 11:56:20]
もう、湾岸に関しては震災前のニュースしか出せないんだよね。
震災後についてはデベからスポンサー料をもらっているマスコミさえだんまり・・・。 |
||
602:
匿名さん
[2012-04-22 12:58:10]
>596
それ、皇居ですよ とマジレス |
||
603:
匿名さん
[2012-04-22 22:58:13]
っていうか、城北城西が災害に強いのは前からわかる人にはわかっていたこと。
何を今更・・・。 |
||
604:
匿名さん
[2012-04-22 23:15:53]
っていうか、西には立川断層や多摩直下地震のリスクがあるのも
前からわかる人にはわかっていること。 |
||
605:
匿名さん
[2012-04-22 23:50:52]
みんな埋立地のリスクとあわせて考慮した結果が現状ってことでしょ。
|
||
606:
匿名さん
[2012-04-22 23:51:56]
え?皇居って豊洲でしよ?
|
||
607:
匿名さん
[2012-04-23 00:24:44]
長谷工総合研究所によると、2011年の都内23区の新築分譲価格は2.9%の下落にとどまったが、江東区の新築平均価格は同年2月に5459万円だったのが、現在は1000万円近く下落しているところもある。
中古マンションとなると、その傾向はいっそう顕著になる。 「不動産流通機構のレインズによると、湾岸の中古の平均価格は’11年4月が平米当たり81万円だったのが、73万円になっている。なかには30%下落した物件もあります。つまり、新築で4000万円だった物件が2000万円台になったということです」 |
||
608:
匿名さん
[2012-04-23 07:23:12]
>607
これって当然の結果ですよね。湾岸は震度5の揺れであっさり液状化したという前科がありますから。埋立地の中でも特に海沿いの埋立地を買うリスクは大きいと考える人が増えるのも当りまえです。 |
||
610:
匿名さん
[2012-04-23 08:28:38]
お台場のダイバーシティーと表参道の東急プラザOPEN
アニヴァルセル、アメリカンイーグル、H&M、bills等 湾岸と表参道は出店傾向が似てるよね。 |
||
611:
ご近所さん
[2012-04-23 09:19:59]
一部にているからと言って、結論飛躍しすぎな上に、実際行って見れば、違いは明らか。
|
||
612:
ご近所さん
[2012-04-23 09:20:38]
台場と表参道が一緒だってさ。よかったね。
|
||
613:
匿名さん
[2012-04-23 10:48:47]
高輪台か白金台に戸建が欲しいな♪
|
||
614:
匿名さん
[2012-04-23 10:56:38]
高輪台って地名はないですよ。
高輪台駅最寄り駅の地名は高輪、白金台、東五反田です。 |
||
615:
匿名さん
[2012-04-23 11:00:05]
ダイバーシティはお台場ではなく江東区ですよ。
江東区に住む人と渋谷区に住み人はずいぶん違うと思いますが、台場と原宿に来る人の客層は似ているかもしれませんね。 |
||
616:
匿名さん
[2012-04-23 11:00:18]
墓地とか宗教の建物が多いからなあ。
|
||
617:
匿名さん
[2012-04-23 11:04:42]
616は613へのレス
615 名前がダイバーシティなのに、お台場ではなく江東区といわれても… |
||
618:
匿名さん
[2012-04-23 11:14:01]
品川駅は港区 目黒駅は品川区 東京ディズニーランドは言わずもがな…
|
||
619:
匿名さん
[2012-04-23 11:16:18]
湾岸はひとくくりでいいよ。
あそこは江東区だとか言うのはナンセンス。 |
||
620:
匿名さん
[2012-04-23 11:19:27]
そう思ってるの、江東区住民だけだよ。
|
||
621:
匿名さん
[2012-04-23 11:33:35]
三井不動産はお台場とも江東区青海ともいわずに「東京臨海副都心地区」という表現で華麗に地名ロンダリングしています。
さすが業界ナンバーワンデベですね。 |
||
622:
匿名さん
[2012-04-23 12:21:23]
埋立地は埋立地だよ。
港区だろうが、江東区だろうが変わらない。 お台場住民で有明は江東区だからあそこより格上だ、なんて思ってる奴がいるのか? いたとしたらかなりの田舎者だよ。 |
||
623:
匿名さん
[2012-04-23 20:47:17]
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
東日本大震災後、マンションニーズは液状化現象が発生した湾岸エリアや帰宅難民となることを懸念して、遠隔地物件を避ける傾向が強くなったと言われている。こうした分析結果をあざ笑うように今、千葉・湾岸エリアの大規模マンションが人気を集めている。 野村不動産が千葉市美浜区で建設している「プラウドシティ稲毛海岸レジデンス」(総戸数555戸)で、戸建て住宅(同265戸)と商業施設(スーパーマーケット・ヤオコーの誘致が決まっている)などで構成される大型複合開発。マンションは秋口からの分譲を予定している戸建て住宅に先行して5月28日から第1期分222戸の登録申込を始めたもので、出だしの2日間でおおよそ95%にあたる210戸に申込みがあり、今週日曜日(6月5日)の即日完売が確実視されている。 立地はJR京葉線稲毛海岸駅徒歩17分の公務員宿舎の跡地開発。いわゆる湾岸エリアだが、旧市街地と隣接していることもあり地元では埋立地でも安心感が持てるエリアとして知られている。人気の最大要因は最多販売価格帯が2800万円(平均坪単価は121.3万円)という価格の圧倒的な割安感だが、「街づくり」をテーマにスーパーマーケットの誘致のほか、コミュニティ形成にも注力し、日本女子大学の篠原聡子教授によるコミュニティの仕掛けをマンション内だけでなく、戸建エリアも含めた街全体に配置する工夫も施した。 さらに、防災面では、非常食や飲料水、簡易トイレ、小型発電器など多様な防災設備を備蓄した防災倉庫のほか、災害用井戸から水をくみ上げ飲料水を生成する装置、マンホール設置型トイレ、非常時にかまどとして利用できる「かまどベンチ」なども設置する予定。 こうした取り組みがメインターゲットの30歳代前半の子育て世代だけでなく、50代・60代の高齢世帯にもアピールした。事前案内を開始した3月初旬からの来場者は2500組を超えており、その反響の大きさから、当初第1期販売分として予定していた180戸を222戸に引き上げたほどだ。それだけに同社も「今後の千葉県・湾岸エリアの動向をうらなう試金石となるプロジェクトだ」(山本成幸・上席執行役員)と自負している。 野村不動産は昨年も総戸数785戸の大規模マンション「プラウド池袋本町」(東京都豊島区)を、わずか8ヶ月間で全戸完売にこぎつけた。期間中の延べ来場者は1万2000組を超え、文字通り首都圏のマンション市場をけん引した。今回の「稲毛海岸」も都心物件ほどの広がりはないが、千葉・湾岸エリアの市場をけん引する目玉物件として今年の注目を一手に集めそうだ。 首都圏のマンション市場はディベロッパー各社が東日本大震災発生直後に広告を自粛したこともあり、販売現場の来場者が大幅に減少していた。それもゴールデンウィークまでに順次再開し、来場者は既に震災前の水準に戻ったようだ。また供給の減少傾向も「稲毛海岸」のような大型物件の販売が一部で開始されるようになり、歯止めがかかりつつある。不動産経済研究所の予測によると、5月の首都圏の供給は5500戸前後と前年に比べて45%の大幅増が見込まれている。 マンション需給はようやく震災の影響を脱却し正常化に向かっているとも見て取れるが、本格回復には課題も多い。1つには震災の発生で景気の先行きが不透明になり、読みづらくなっていること。2つ目はこれまで市場をけん引してきた超高層物件や億ションなどが改めて震災の影響を見極める必要に迫られていること。3つ目はフラット35Sの優遇金利が年内に終わるがそれに代わる政策支援策が見えていないこと―などだ。 |
||
624:
匿名さん
[2012-04-23 20:50:42]
|
||
625:
匿名さん
[2012-04-23 22:41:24]
結局は
人 モノ 金 税金までもが豊洲に集まる 「勝ち組が豊洲に資産を保有するのではない 豊洲に資産を保有したものが勝ち組なのだ」 これが真実と言えるだろう |
||
626:
匿名さん
[2012-04-23 22:44:30]
豊洲に不良債権を所有する真の敗者・・・
現実ってきびしー |
||
627:
匿名さん
[2012-04-23 22:46:09]
>人 モノ 金 税金までもが豊洲に集まる
土壌汚染、放射能汚染、液状化懸念、津波懸念、地盤沈下懸念 ・・・・・豊洲には様々な汚染や懸念が集まる。 |
||
629:
匿名さん
[2012-04-23 23:26:46]
長谷工総合研究所によると、2011年の都内23区の新築分譲価格は2.9%の下落にとどまったが、
江東区の新築平均価格は同年2月に5459万円だったのが、現在は1000万円近く下落しているところもある。 中古マンションとなると、その傾向はいっそう顕著になる。 「不動産流通機構のレインズによると、湾岸の中古の平均価格は’11年4月が平米当たり81万円だったのが、 73万円になっている。なかには30%下落した物件もあります。 つまり、新築で4000万円だった物件が2000万円台になったということです」 まぁ、結果が全てみたいです。 |
||
631:
匿名さん
[2012-04-23 23:31:10]
628も629も
江東区には湾岸部もあれば内陸部もある、ってのを無視してヒトマトメか? |
||
632:
匿名さん
[2012-04-24 00:24:18]
>631
どちらにせよ論外なことに変わりはないのでヒトマトメで問題なし。 |
||
633:
匿名さん
[2012-04-24 01:24:45]
もはや、どっちも近隣住民以外は興味ないかも。
|
||
634:
匿名さん
[2012-04-24 08:22:41]
江東区内陸は海面下のゼロメートル地帯、湾岸部は埋立地。何の罰ゲームだよ。
|
||
635:
匿名さん
[2012-04-24 09:02:46]
都心で地盤が良い台地、山手線かメトロの駅から10分以内で、デパ地下、高級スーパーがあってオシャレな路面店があるような街、賑やかだけど静かで品のある、治安の良い街に住みたいな。建て物は、重厚な低層。
希望はこれだけ。 |
||
636:
匿名さん
[2012-04-24 11:45:23]
外観は安っぽいですが、センチュリーフォレストとかどうですか?
ご希望に近いかと。麻布とかよりは安いですし。 |
||
637:
匿名さん
[2012-04-24 12:57:14]
1億から3億は、さすがにちょっと。
8000万未満でないかな。 |
||
638:
匿名さん
[2012-04-24 13:03:04]
8000万w
江東区がおすすめです |
||
639:
匿名
[2012-04-24 13:05:25]
江東区では条件から外れる。
|
||
640:
匿名さん
[2012-04-24 13:09:24]
江東区のどこにデパ地下があるの?
|
||
641:
匿名さん
[2012-04-24 13:10:22]
銀座、近いんでしょ?
|
||
642:
匿名さん
[2012-04-24 13:16:33]
銀座に行くのに3本も運河を越えなきゃいけないなんて、罰ゲーム(笑)
|
||
643:
匿名さん
[2012-04-24 13:43:50]
住民でもないのみみんな江東区にくわしいね。
研究しちゃったのかな? |
||
645:
匿名さん
[2012-04-24 15:50:00]
1球団のファンということではなく、野球自体のファンだから客観的な意見がいえるのでしょう。
|
||
648:
匿名さん
[2012-04-24 23:43:40]
その僅差なら飯田橋選ぶな。
|
||
651:
匿名さん
[2012-04-24 23:54:40]
売れないわけだ。豊洲・・・
|
||
653:
匿名さん
[2012-04-24 23:58:11]
唯一本物って感じですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |