東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-10 19:22:15
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-04-06 17:40:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart19

46: 匿名さん 
[2012-04-08 23:13:40]
豊洲です。
47: 匿名さん 
[2012-04-08 23:37:23]
地価が高い=(住む場所として)人気が高い では必ずしもないですよ。

商業地では、
地価が高い=商業利用価値が高い であり、
地価が高い=商業利用価値が高い=住む場所としては適さない と、一般論として言えます。

住宅地では、
地価が高い=(住む場所として)人気が高い と、一般論として言えるでしょう。
但し、同じ土地(例えば100㎡)でも、容積率100%(延べ床面積100㎡の建物しか建てられない)と容積率200%(延べ床面積200㎡の建物を建てられる)では、後者のほうが高くなるのは当たり前です。
よって、
容積率100%換算の地価(業界では「一種単価」と言います。)が高い=(住む場所として)人気が高い と、一般論として言えるでしょう。
48: 匿名さん 
[2012-04-09 00:59:58]

そんなとこ、住環境が悪いじゃん。
高くなんかなんないよ。
その観点でいけば、田園調布とか松濤とか、ゆとりのある高級住宅地は地価が安い街になってしまう。
49: 物件比較中さん 
[2012-04-09 03:12:17]
今はどうだか知らないけど、田園調布ってたしか7,8年前まで毎年のように「夜逃げ率は不動の全国No.1」だったよ。

田園調布って東急が開発してブランド化するまでは、その名の通りもともと「田園」だった地域だし、無理やり憧れる必要もない街だよ。
51: 匿名さん 
[2012-04-09 04:02:20]
>逆に、都心に住んでいた人は、家庭を持ったので湾岸に移住してくるというパターンが多い。子供の住環境を考慮したり、広い部屋が必要になるからだと思う。都心で車を持つのもこの層。

湾岸に移住してくる人って、もとから江東区などの城東エリアに住んでいた人が大多数でそれ以外のエリアの人にはむしろ避けらてるよ。
52: 匿名さん 
[2012-04-09 04:10:45]
東雲野村の契約者の7割は江東区のひとだったっけ?
55: 匿名さん 
[2012-04-09 08:26:29]
世田谷の社宅で生まれて、中学に上がる頃親が買った小田急線向ヶ丘遊園バス便戸建に引っ越す。
出身は世田谷というのが唯一の誇り。その気になればいつでも買えるからと江東区を下に見てうさを晴らしていたが、買い時のがして東雲すら手が届かなくなった今日この頃。高望みで婚期を逃したアラフォー見たいな感じかな?
56: 匿名さん 
[2012-04-09 09:45:42]
48
容積率が低いエリアは地価が低く出るが、
容積率100%換算だと正当な評価となる。
田園調布80%
自由が丘100%
松濤160%
57: 匿名さん 
[2012-04-09 09:52:53]
自己紹介がお上手な方々が結構いらっしゃるみたいで…
スレッドの名前ちゃんと読んでいらして?

私が住んでみたい街は旧山手通りを一本入ったところあたり。
都心でもなく準都心でもなくちょうど良い場所だと思います。

そんな想いを描いていた私、西郷山公園近くに住む
土地持ち彼氏をゲット♪近々実現しそうです。勿論、坂上側。

ちなみに私は男。早く同性婚が実現されないかしら。
58: 匿名さん 
[2012-04-09 10:04:54]
代々木じゃないの?
59: 匿名さん 
[2012-04-09 10:25:53]
西郷山公園はよいですね。
どの駅からも遠いので閑静な雰囲気が保たれています。
坂下は庶民的だし坂上は日本離れした雰囲気で一粒で
二度美味しい。
渋谷までの道のりがシャビーなのは残念だが。

ついでにいえば旧山手通りのTSUTAYAはいいね。
60: 匿名さん 
[2012-04-09 19:31:52]
日々、発展を感じる街 豊洲
震度7でも揺るがない街 豊洲
あえて政界有名人が購入する街 豊洲
ニッポンの礎の街 豊洲
日出ずる街 豊洲
国家一級のデータセンターが守られている街 豊洲
計画停電とは無縁な街 豊洲
芸能人が一番住みたい街 豊洲
東京都内で最も安全な街 豊洲
共同溝が発達している街 豊洲
美しいキャナリーゼが集う街 豊洲
セレブな街 豊洲
東大並みの頭脳を持つ小学生が集う日本の中心教育機関豊洲北小学校がある街 豊洲
日本の中心都心 豊洲
61: 匿名さん 
[2012-04-10 09:26:11]
今は通勤に便利な都心の山の手に住んでますが、定年になったらゆったりした場所に住みたい。

横浜の山手とか、いいな。
62: 匿名さん 
[2012-04-10 09:35:58]
定年になってから、知らない街に住むのもキツいそうですけどね。
お金は住宅資金に使うより、老後の備えの方が重要になるし。
63: 匿名さん 
[2012-04-10 15:29:55]
緊急アンケート
・「安心安全」の豊洲に住みたい・・・・98%
・おしゃれで快適なアーバンリゾートライフが送れる豊洲に憧れる・・・83%
・豊洲住まいの人が羨ましい、嫉妬してしまう・・・82%
64: 匿名さん 
[2012-04-10 15:42:55]
お願いですからもっと豊洲に興味を持って・・・
65: 匿名さん 
[2012-04-10 16:09:08]
>63
豊洲には一流企業役員、大学教授、医師、弁護士、公認会計士、外交官、政治家などが多い。
外国人も欧米白人系の人が多い。
都内で最もインテリジェンスな地域だと実感。
66: 匿名さん 
[2012-04-10 16:34:44]
>65
そのわりには外国の公館や大使館は一つもないようですが。
67: 匿名さん 
[2012-04-10 16:43:51]
平らな街、単純な区画の街って言うのは、住むと飽きる。
たまに出かける銀座や日本橋くらいの頻度ならいいけど。

>>66
対岸の地区の事を言ってるのかもしれませんよ。(笑)
68: 匿名さん 
[2012-04-10 16:54:35]
埋立地住人の嫉妬がひどいな。
69: 匿名さん 
[2012-04-10 17:01:28]
うちの町内には大使館が5つあります。
いずれも小国ばかりですが国際色豊かでいいものです。

70: 匿名さん 
[2012-04-10 17:35:58]
埋めたて地買うなら住みたい街にランキングされる大宮買うよ。
71: 匿名さん 
[2012-04-10 18:14:57]
大宮は良い街だね。
大宮だけで何でも揃うくらい大きくて便利
駅から少し離れると、のどかな戸建て住宅街
近くに大きな公園もある。都心から遠いのが弱点だが、専業主婦やリタイア組には通勤がない。

子育て中の専業主婦に、大宮と六本木のどちらに住みたいか聞いたら、大宮圧勝じゃないかな。
72: 匿名さん 
[2012-04-10 18:28:40]
六本木もいい所だけど大宮には負けてしまうね。
73: 匿名さん 
[2012-04-10 18:29:23]
>66
セキュリティを考えればそんなの公表するわけない(爆笑)
74: 匿名さん 
[2012-04-10 18:40:57]
大宮に住んで埼玉県庁に通うみたいな生活だと
仙台に住んでいるのと変わらんね。
75: 匿名さん 
[2012-04-10 18:41:30]
・湾岸エリアでは、すでにリーマンショック前の状態に戻っており、さらに堅調な状況にある。
・湾岸エリアの中古マンション販売価格は、どの物件をみても新築時よりも高い。
・特に豊洲の値上がり率が高い。
・豊洲2丁目、3丁目の人気のタワーマンションでは、眺望の良い住戸だと坪350万円レベル
・収益性で考えたときには、湾岸エリアが有利
・湾岸エリアの多くは交通利便性の高く、大規模な再開発による街づくりがベースにある。
・ショッピングセンターなどの商業施設や、病院、学校などの生活装置なども整備されるので、生活利便性が高まる。
・湾岸エリアでは大規模、タワー型のマンション分譲が一般的。ほとんどが高耐久コンクリートを使った堅牢な高スペック物件。受付にはコンシェルジュが常駐、充実した共用施設など利便性も高い。湾岸エリアならではの開放的な眺望も資産性を高める一因になる。
・高層マンションが建てやすい立地条件、眺望の良さを含めて、湾岸エリアのマンション人気はまだまだ高い。
76: 匿名さん 
[2012-04-10 18:42:19]
77: 匿名さん 
[2012-04-10 19:37:57]
>76
見事なまでに湾岸埋め立て地は空白ですね。
大震災リスク、汚染物質リスクの大きい場所に在外公館をおく国などない、ということがよくわかります。
78: 匿名さん 
[2012-04-10 19:41:56]
豊洲
・2000年前後は豊洲なぞに気取ったマンションを建てる必要もなく
 団地仕様の安かろう、悪かろう。
 今も実はたいしたことないのだが
 現在の住友の無茶な値段と比べても全く無意味

・すまいさーfぃんなどを見ると豊洲の中古は明確に下がっている。
 対比して当時の港区内陸はほぼすべて上昇、現在は下がっているが
 当時の値段を考えれば、まだ高い

・>収益性
 空きいっぱい、売り出しいっぱい、まだまだ出てくる竹の子物件
 金がある->内陸に移る流れは止められず
 すべてネガティブ方向

79: 匿名さん 
[2012-04-10 19:42:28]
本当だ・・・・
本当だ・・・・
80: 匿名さん 
[2012-04-10 19:53:46]
最近の広告記事ベースでの「提灯ランキング」を見ても本当に湾岸物件のランクインが無くなってきてる。
デベも流れに逆らうのが無駄だって考えてるのかな。

湾岸物件については一部の物好きを除いた一般検討者については「笛吹けど踊らず」と言ったところか。
81: 匿名さん 
[2012-04-10 20:46:59]
豊洲の住友ツイン中古が坪220で売出し中です。
交渉すれば、坪200切るかもしれません。

湾岸の中古は、年々悲惨なことになると思われます。
82: 匿名さん 
[2012-04-10 20:55:49]
>>81
いよいよ終わりの始まりだな。
83: 匿名さん 
[2012-04-10 21:17:55]
豊洲や有明、東雲などの湾岸物件は土地代ただみたいなもんだから
まともな会社なら新築は売り切れる値段に収めてくるだろうし
結局不動産は値段しだいだし、まだまだ大丈夫じゃないのかな。
84: 匿名さん 
[2012-04-10 21:30:04]
スミフは値下げしないけどね
85: 匿名さん 
[2012-04-10 21:52:15]
スミフは置いておいて、他の不動産から最近出てきた物件は以前のようなお安い感じが出てきましたよね。
86: 匿名さん 
[2012-04-10 22:07:09]
高台で安全な土地に住みたいと思うのが普通。資産を守る基本中の基本。

87: 匿名さん 
[2012-04-10 22:19:59]
高台の盛り土してない所ね。
でもちゃんとした所はすでに由緒ある建物が建ってるから、
新規で出るのは怪しい・・・
88: 匿名さん 
[2012-04-10 22:23:27]
高台でもくい打ち30mが普通だね。結局湾岸と変わらない軟弱地盤。
なら好きなとこで暮らすのがいいよ。
89: 匿名さん 
[2012-04-10 22:24:14]
台地の上じゃないと、安心できない。
90: 匿名さん 
[2012-04-10 22:34:53]
シティテラス武蔵境は19階建ての高層マンションにもかかわらず、
堂々のベタ基礎なんですって。
91: 匿名さん 
[2012-04-10 22:38:40]
>>88
東京礫層が30m。その上の地層は1万年以上かけて形成されてる地層。それを軟弱地盤と思い込もうと必死な人は、哀れ過ぎる・・。

自然が一万年以上かけて作った台地と、人間が水分たっぷりの泥土と砂、廃棄物で作った約100年程度の地面。
さて、どっちがいい?
92: 匿名さん 
[2012-04-10 22:44:22]
浮島効果って知ってますか?

湾岸などの砂地や埋立てによる地盤の方が
いざというときの揺れを地盤が吸収してくれるんですよ。

やっぱり情報強者は湾岸に住むんですね。

93: 匿名さん 
[2012-04-10 22:45:01]
地層と言っても地質次第だしなあ。
まあ、どっちでもいいんじゃないですか?
94: 匿名さん 
[2012-04-10 22:57:28]
>>92
そのソース、文献を見せてから言ってね。
95: 匿名さん 
[2012-04-10 23:04:47]
91はなぜくいうち30mが必要なのか説明してないなw
都心高台であろうと軟弱地盤は軟弱地盤なんだよw
武家が住んでいてもN値は高くないのさwww
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる