西向きとか最上階は夏は暑いとか、北向きは寒いとか書いてる本当はどうでしょう?
みんなの参考にお前らの部屋状況と部屋の温度書いてください!
とりあえずのテンプレ
室内温度 :
階数 :
部屋の向き :
空調 :
使用している電化製品:
日当たり :
[スレ作成日時]2005-11-19 23:48:00
【暑いor寒い】今の部屋の温度は?
55:
匿名さん
[2005-11-26 15:22:00]
|
56:
16&17
[2005-11-27 10:37:00]
室内温度(昼・夜) :22度(AM10:20)
階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :32"ブラウン管とPC 日当たり :陽が差し込んでいる最中 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 南東向きバルコニーなので今が一番室温が上がる時間帯。 暖房無しで22畳(LDK16畳+和室6畳)開放しているが 心地よい暖かさとなっています。 朝6時から7時まで床暖房を使用。 ここ最近は16〜17時ぐらいまでなら暖房不要。 |
57:
49
[2005-11-27 23:01:00]
現在の室内温度 :23.5℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :20時から床暖 使用している電化製品 :PDPテレビ 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
58:
匿名さん
[2005-11-28 05:31:00]
室内温度(昼・夜) :18度(AM5:25)
外気温度 :11度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :32"ブラウン管とPC 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
59:
匿名さん
[2005-11-30 08:17:00]
現在の室内温度 :21.5℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :無し 使用している電化製品 :PDPテレビ 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
60:
匿名さん
[2005-12-01 08:05:00]
東側リビング 朝日の日当たり良
昨夜24:00 22.5度 今朝04:00頃19.0度 今朝08:00頃21.5度 西側寝室 今朝08:00頃17.0度 |
61:
匿名さん
[2005-12-06 00:44:00]
16.5℃
|
62:
匿名さん
[2005-12-07 00:57:00]
16.5℃
|
63:
匿名さん
[2005-12-08 00:52:00]
16,5℃
|
64:
匿名さん
[2005-12-09 00:12:00]
今日も16.5℃か。温度計こわれているんか?
|
|
65:
匿名さん
[2005-12-09 07:55:00]
朝も16.5℃
断熱がしっかりしてるのか??????? |
66:
匿名さん
[2005-12-10 19:03:00]
床暖つけて20.5度
|
67:
匿名さん
[2005-12-10 19:58:00]
東京の14階建て高層マンション5階南西向きの中住戸です。
冬でも陽がさすと27度まで上がっちゃいます。 朝でも22度以上はあります。よって今年はまだ一度も暖房類 は使用していません。暑がりなので暑くて困っています。 |
68:
匿名
[2005-12-10 20:12:00]
西日本、寒いと思ったらファンヒーターの設定温度が15度。
こっそり、16度に変更(もちろん寒いです) 正月に奥さんたちが里帰りしたら(私は仕事の都合で残ります) 25度の生活が・・・。 (会社は、ビル全体の暖房なのでメチャメチャ暑い) |
69:
匿名さん
[2005-12-11 20:52:00]
|
70:
16&17
[2005-12-13 01:40:00]
室内温度(昼・夜) :18度(AM1:35)
階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
71:
匿名さん
[2005-12-13 09:28:00]
外気温書いてくれないと、あったかいのか寒いのかわからんぜ
|
72:
19.5度
[2005-12-14 00:59:00]
|
73:
匿名さん
[2005-12-14 01:02:00]
|
74:
匿名さん
[2005-12-14 09:09:00]
|
75:
匿名さん
[2005-12-14 17:26:00]
舌下 36.2度
腋下 36.5度 直腸 37.3度 |
76:
匿名さん
[2005-12-16 00:51:00]
|
77:
匿名さん
[2005-12-16 00:55:00]
|
78:
匿名さん
[2005-12-16 07:05:00]
室温16度(一年中)
サーバー動かしてますんで 外気温に関わり無く・・・・ 今も冷房中です |
79:
16&17
[2005-12-17 02:27:00]
室内温度(昼・夜) :18度(AM2:00)
階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランスの上) 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
80:
匿名さん
[2005-12-18 21:39:00]
現在の室内温度 :20.5℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :床暖 使用している電化製品 :PDPテレビ 日当たり :午前中良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
81:
匿名さん
[2005-12-19 07:52:00]
現在の室内温度 :17.5℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :床暖 使用している電化製品 :PDPテレビ 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 寝る前21.5度だったから4度さがったのか。 リビングの窓にカーテンつけようかな。 |
82:
匿名さん
[2005-12-20 13:16:00]
自作自演大変だなw
|
83:
匿名さん
[2005-12-21 13:19:00]
つまんねぇスレ
|
84:
匿名さん
[2005-12-23 06:35:00]
室内温度 :16度(AM5:50)
外気温度 :3度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 デジタルテレビのデータ通信で町の外気温を引っぱって記載してみました。 |
85:
匿名さん
[2005-12-23 08:09:00]
マンションって暖かいんだね・・・
|
86:
匿名さん
[2005-12-23 22:35:00]
現在の室内温度 :20℃
yahooのピンポイント気温:7℃ 階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :床暖 使用している電化製品 :PDPテレビ 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
87:
匿名さん
[2005-12-24 12:19:00]
現在、全てのサッシ&窓開放中
これから閉めます。 現在の室内温度 :東向きリビング9℃、西向き寝室7℃ 階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :床暖 使用している電化製品 :リビング、PDP、DVD/HDDレコーダー、VTR待機電力 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
88:
匿名さん
[2005-12-24 19:33:00]
帰宅しました。
現在の室内温度 :東向きリビング15.5℃、西向き寝室13.5℃ 外気温度 :6℃ 階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :なし 使用している電化製品 :リビング、PDP、DVD/HDDレコーダー、VTR待機電力 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
89:
匿名さん
[2005-12-26 10:36:00]
開放中は床暖で、帰宅すると床暖がなくなるとは
電気カーペットかなんかで、勝手に移動したりしてるんでしょうか 空飛ぶ床暖? |
90:
匿名さん
[2005-12-27 00:35:00]
|
91:
匿名さん
[2005-12-27 16:23:00]
ちなっみに床暖は、自動・弱・中・強もしくは温度設定してますか?
|
92:
匿名さん
[2005-12-28 01:39:00]
室内温度 :20度(AM1:30)
外気温度(ヤフーピンポイント) :3度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :3時間前まで床暖使用(2/9目盛り) 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 今日は窓のするそばに座ってもいつもの冷え込みがありません。 ヤフー外気温が3度となっていますが、それ以上に外が暖かいように感じがします。 |
93:
匿名さん
[2005-12-29 05:09:00]
室内温度 :17度(AM5:00)
外気温度 :0.7度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :未使用 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 デジタルテレビのデータ通信で町の外気温を確認しました。 |
94:
匿名さん
[2005-12-29 17:27:00]
現在、全てのサッシ&窓3時間程開放中
これから閉めまて床暖ONにします。 現在の室内温度 :東向きリビング10.5℃、外気温度8.9℃ 階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :リビング、PDP、DVD/HDDレコーダー、VTR待機電力 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
95:
匿名さん
[2005-12-29 23:11:00]
現在の室内温度 :東向きリビング20.8℃、外気温度5.9℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :床暖 使用している電化製品 :PDP、DVD/HDDレコーダー、VTRの待機電力 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
96:
16&17
[2005-12-30 06:30:00]
室内温度 :17度(AM6:00)
外気温度 :0.3度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :未使用 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 エントランス風除室の真上が我が家のリビングになっているのですが、 想像していたより冷え込みが甘くほっとしています。 |
97:
匿名さん
[2005-12-31 05:21:00]
室内温度 :18度(AM4:40)
外気温度 :4.3度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :未使用 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 今日は外気温がいつもより高く部屋が暖かいです。 |
98:
匿名さん
[2005-12-31 05:50:00]
室内温度 :22度(AM5:20)
外気温度 :4.2度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :床暖房のみ 使用している電化製品 :ブラウン管TV・PC 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 朝始めに17畳のLDKをリビングダイニングにある2面の床暖房で 暖めます。 その後リビングに面している6畳の和室を開放し、合計23畳を床 暖房でまかなっています。 すごく寒い日だけエアコンを初めに使うことがありますが、朝以外 にそれを使うことはありません。 外気温はデジタルテレビのデータ通信で調べた町の外気温です。 |
99:
匿名さん
[2006-01-05 09:29:00]
↑
床暖稼動後20分の温度 床暖房(大阪ガス・ヌック)の設定は2/9目盛りでした。 |
100:
匿名さん
[2006-01-05 09:30:00]
室内温度 :13度(1月4日17:00)
外気温度 :5度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :過去4日間一切の空調なし 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :この時間は日影 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 年末年始の4日間、家を空けていたところ室内気温が13度といつもより 4度下がっていました。 |
101:
匿名さん
[2006-01-05 09:59:00]
室内温度 :19度(am9:40)
外気温度 :2.8度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :床暖(設定am6:00は4/9→am9:00より2/9目盛り) 使用している電化製品 :ブラウン管TV・PC 日当たり :今、陽が差し始めたところ。 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(レースカーテンのみ全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 昨日まで4日間家を空けて床下が冷え切ってしまったようで、床暖房の効き がいつもより悪いようです。 早朝は床暖の設定を過去最大の4/9目盛りで稼動させ安定してきたので2/9目 盛りまで下げました。 |
102:
匿名さん
[2006-01-06 06:05:00]
室内温度 :15度(am5:50)
外気温度 :-1.2度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
103:
匿名さん
[2006-01-06 11:53:00]
よく皆さん調べますねえ。うちは一戸建てですが、最近の家はあったかいですね。前は築30年の木造で南側に隣家が接近して朝から晩まで真っ暗、一日中電気を点けてました。念願かなって今時の高断熱高気密の新居に引越し、あまりの違いにびっくり。南が畑なので日が差し込み、日中は暖房要らず。以前は朝から晩まで石油ファンヒーターを点けっぱなし、それでも寒かったのに。もう幸せです!マンションにお住まいの方はもっとあったかいのでしょうね。日当たりが重要なのでしょうが。すいませんうち温度計ないので役立たずのスレですね。
|
104:
匿名さん
[2006-01-07 01:10:00]
室内温度 :18度(am1:05)
外気温度 :1.7度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 今しがた帰宅しました。深夜帰宅となりましたが、18度と暖かいので 暖房は不要です。 |
105:
匿名さん
[2006-01-07 08:39:00]
6度。
|
106:
匿名さん
[2006-01-08 23:27:00]
現在の室内温度 :東向きリビング22.3℃、外気温度4.8℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :床暖 使用している電化製品 :PDP、DVD/HDDレコーダー、VTRの待機電力 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
107:
匿名さん
[2006-01-09 06:24:00]
室内温度 :15度(am5:10)
外気温度 :-2.3度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 今日も外気温はマイナス。今年はいつもより寒いですね。 |
108:
匿名さん
[2006-01-09 06:34:00]
室内温度 :19度(am6:20)
外気温度 :-2.5度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :床暖房(設定2/9目盛り)のみ 使用している電化製品 :ブラウン管TV・PC 日当たり :夜明け前 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 ちなみに今朝の最低外気温は-3.6度でした。 |
109:
匿名さん
[2006-01-09 08:17:00]
8度
|
110:
匿名さん
[2006-01-09 09:02:00]
現在の室内温度 :東向きリビング17.8℃、外気温度4.5℃,最低外気温度2.5℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 : 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
111:
匿名さん
[2006-01-09 19:42:00]
現在の室内温度 :東向きリビング23.9℃、外気温度6.3℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :エアコン 使用している電化製品 :PDP、DVD/HDDレコーダー、VTRの待機電力 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 同じ室温なら床暖の方が暖かく感じるな。 |
112:
匿名さん
[2006-01-15 07:40:00]
室内温度 :19度(am6:00)
外気温度 :6.7度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 昨日は雨で今日はうす曇。最近すごく暖かいです。 |
113:
匿名さん
[2006-01-15 07:45:00]
室内温度 :22度(am7:40)
外気温度 :6.8度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :床暖房(設定2/9目盛り)のみ 使用している電化製品 :ブラウン管TV・PC 日当たり :曇で日は差さず バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全開) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
114:
匿名さん
[2006-01-15 09:09:00]
13度
|
115:
匿名さん
[2006-01-19 09:35:00]
|
116:
ヌック
[2006-01-21 06:48:00]
113です。以後ハンドルをヌックにします。
室内温度 :17度(am6:00) 外気温度 :2.9度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :未使用 使用している電化製品 :PCのみ 日当たり :夜明け前 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 >>115 寝ている時に床暖はつけていません。ガス式です。 ほっと料金と言う割引で▲7%になっています。 使用環境に興味がありましたら以下を見てください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3432/ |
117:
匿名さん
[2006-01-25 07:50:00]
現在の室内温度 :東向きリビング14.7℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :PDP、DVD/HDDレコーダー、VTRの待機電力 日当たり :横から差し込んでいます。 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
118:
匿名さん
[2006-01-29 16:24:00]
現在の室内温度 :東向きリビング12.6℃、外気温度9.8℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず,サッシ開放中4時間経過 使用している電化製品 : 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
119:
匿名さん
[2006-02-06 08:15:00]
age
|
120:
匿名さん
[2006-02-11 01:45:00]
寒い!
|
121:
匿名さん
[2006-02-18 11:00:00]
このスレ終わったの?
|
122:
匿名さん
[2006-02-19 02:34:00]
現在の室内温度 :東向きリビング22.5℃、外気温度6.5℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :12時まで床暖、今は使用せず 使用している電化製品 :50"PDP 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
123:
ヌック
[2006-02-19 17:48:00]
では、久々に
室内温度 :21度 外気温度 :8.6度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :床暖房(設定2/9目盛り)のみ 使用している電化製品 :36"ブラウン管TV・PC 日当たり :日照無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全開) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
124:
ヌック
[2006-02-26 06:56:00]
室内温度 :16.6度(am6:00)
外気温度 :11.2度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全開) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
125:
ヌック
[2006-03-03 05:49:00]
室内温度 :18.5度(am5:40)
外気温度 :4.0度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
126:
匿名さん
[2006-03-04 01:00:00]
現在の室内温度 :東向きリビング20.5℃、外気温度7.1℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :50"PDP 日当たり :良 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
127:
ヌック
[2006-03-18 05:33:00]
室内温度 :18.6度(am4:30)
外気温度 :3.4度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :未使用 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
128:
ヌック
[2006-03-19 02:55:00]
室内温度 :18.9度(am2:40)
外気温度 :8.1度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :未使用/24時間換気ON 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
129:
匿名さん
[2006-03-21 14:28:00]
現在の室内温度 :東向きリビング19.1℃、外気温度16.8℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :50"PDP 日当たり :今は当たっていない。 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
130:
ヌック
[2006-03-25 05:52:00]
室内温度 :18.5度(am5:40)
外気温度 :1.7度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON、その他未使用 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照無し バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全閉) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
131:
匿名さん
[2006-04-08 22:53:00]
現在の室内温度 :東向きリビング17.6℃、外気温度13.3℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :50"PDP 日当たり :今は当たっていない。 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
132:
匿名さん
[2006-05-08 21:35:00]
age
|
133:
匿名さん
[2006-05-08 21:43:00]
せっかく上がったので25℃の湿度60%
関西の戸建て 今日も暑かったよーーー。 |
134:
ヌック
[2006-05-14 10:18:00]
久々に書きます。
室内温度 :23.8度(am10:15) 外気温度 :19.2度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON、36"ブラウン管TV・PCのみ 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン全開) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
135:
匿名さん
[2006-05-15 18:10:00]
室内温度 :26度(pm18:00)
室内湿度 :50% 階数(何階建て?) :3/3階 角部屋・中住戸・最上階:3階角部屋最上階 部屋の向き :南東 空調 :エアコンをつけるが26℃設定のため止まる 使用している電化製品 :17インチPCのみ 日当たり :日照 ベランダ有無 :有り サッシュ(普通・ハイ):普通、遮光カーテン 住んでいる都道府県 :東京都 分譲・賃貸 :賃貸 暑い〜〜〜〜!あったかいを通り越している。南向き住居はもう借りない。 |
136:
匿名さん
[2006-06-03 01:21:00]
現在の室内温度 :東向きリビング26.7℃、外気温度22.8℃
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :50"PDP 日当たり :今は当たっていない。 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
137:
匿名さん
[2006-06-20 01:57:00]
現在の室内温度 :東向きリビング25℃.2、外気温度23.8℃、湿度80%
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :なし 日当たり :今は当たっていない。 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
138:
匿名さん
[2006-06-22 10:27:00]
現在の室内温度 :東向きリビング25.7℃、外気温度25.8℃、湿度70%
|
139:
匿名さん
[2006-06-23 17:59:00]
ちょうどええなー。昔は冬30度、夏17度に設定してたが、今はクールヒズ?ウオームヒズ?だかなんだかなー。とにかく自然状態、温調なし。ヒステリシス設定もなし、もちろんPIDでもない。
とにかくエエー気温や。路面温度は18度だったかな。 |
140:
匿名さん
[2006-06-24 12:18:00]
あっつ!28度かよ。
|
141:
匿名さん
[2006-06-24 16:13:00]
暑くない、寒くない、取らせない、遊べない、。
温度はいいだけど、お金がなー。 |
142:
匿名さん
[2006-06-24 17:00:00]
|
143:
匿名さん
[2006-06-25 21:39:00]
26℃か。
今の時期湿度さえ低ければ快適だな。 |
144:
匿名さん
[2006-07-03 02:10:00]
昼でエアコン無しで30度。
北側が廊下に面しているから、 窓全開でも風が通らない。 夏季はエアコン必需品、コンクリートでも蓄熱中。 但し、両面バルコニーの部屋は、風が通る。 昔買った時の値段の差が、70万円ほど。 抽選で外れたから仕方が無い、って言う所。 知人が新築マンションでオプションで 全部の部屋を後付の二重サッシにした (内装造作で調整してピッタリはまっている) 冷房効率満点だね。200万円ほど掛かったらしい。 |
145:
匿名さん
[2006-07-05 00:59:00]
室内27.0℃、外24.8℃か。
|
146:
匿名さん
[2006-07-07 00:50:00]
室内26.9℃、外25.1℃
|
147:
匿名さん
[2006-07-11 16:47:00]
屋外45℃+、湿度ほぼ皆無。
室内20℃、暖炉に炎が。 西オーストラリアの奥地、 知人が鉱山の仕事で在住、 住宅は地下数mに掘り込み式、 さっき届いた絵葉書見たら、 地上には煙突(換気口?)だけが飛び出している。 日中に外を歩き回る酔狂はいないけど、 暑い時は、服のまま水をかぶると 水の気化熱で充分涼しいそうだ。 日が落ちると霜が降るような寒さとか。 人生観変わった、と知人の話。 |
148:
匿名さん
[2006-07-21 08:18:00]
室内22.4℃、外24.5℃
|
149:
匿名さん
[2006-07-22 07:21:00]
室内温度 :27.5度(am7:15)
外気温度 :25.0度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON、36"ブラウン管TV・PC 使用している電化製品 :なし 日当たり :日照中 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(レースカーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
150:
ヌック
[2006-07-22 07:24:00]
すみません。>>149は私の誤投稿です。
以下訂正します。 室内温度 :25.0度(am7:15) 外気温度 :27.5度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON、エアコン未使用 使用している電化製品 :36"ブラウン管TV・PC 日当たり :日照中 バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(レースカーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 |
151:
匿名さん
[2006-07-30 10:23:00]
現在の室内温度 :東向きリビング29.4℃、外気温度28.8℃、湿度68%
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず。 使用している電化製品 :PDP。PC 日当たり :バルコニーに当たっている。 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
152:
今日寒いね。
[2006-08-01 08:11:00]
現在の室内温度 :東向きリビング23.8℃、外気温度22.5℃、湿度68%
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず。 使用している電化製品 : 日当たり :くもり バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
153:
今日暑いね。
[2006-08-04 13:53:00]
現在の室内温度 :東向きリビング30.7℃、外気温度32.5℃、湿度64%
階数(何階建て?) :6/6階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :東 空調 :使用せず。 使用している電化製品 : 日当たり :快晴 バルコニー有無と工法 :バルコニー2mぐらい サッシュ(普通・ハイ):普通 その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :神奈川 分譲・賃貸 :分譲 |
154:
ヌック
[2006-08-05 05:10:00]
室内温度 :30.5度(am5:05)
外気温度 :28.7度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON、エアコン未使用 使用している電化製品 :PC 日当たり :日照なし バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 リビングのサッシを締め切っていたら熱くなっていました。 |
155:
ヌック
[2006-12-23 21:56:00]
室内温度(自宅温度計) :24.5度(pm09:45)
外気温度(自宅温度計) :10.7度 外気温度(ヤフーピンポイント) :8度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON、床暖房(出力1/9目盛り) 使用している電化製品 :PC・36インチブラウン管 日当たり :夜なので日照なし バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 大分寒くなってきまして床暖房がありがたい季節となってきました。 |
156:
匿名さん
[2007-01-01 15:29:00]
室内温度(自宅温度計) :18.6度(pm03:00)
外気温度(自宅温度計) :10.5度 外気温度(ヤフーピンポイント) :11度 階数(何階建て?) :2/10階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・2階最下階住戸(エントランス上) 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気ON 使用している電化製品 :なし 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り2M(逆梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :大阪府 分譲・賃貸 :分譲 朝の9時から外出してまして、帰ってきた時の温度です。 (当然、外出中は暖房は切って出ました。) |
157:
匿名さん
[2007-11-24 05:46:00]
室内温度(自宅温度計) :20度(am05:00)
外気温度(ヤフーピンポイント) :4度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
158:
匿名さん
[2007-11-25 06:57:00]
室内温度(自宅温度計) :20度(am06:00)
外気温度(ヤフーピンポイント) :7度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 上記は朝起きてすぐに確認した室内気温です。 |
159:
匿名さん
[2007-11-26 06:37:00]
室内温度(自宅温度計) :21度(am06:00)
外気温度(ヤフーピンポイント) :8度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
160:
匿名さん
[2007-12-01 07:17:00]
室内温度(自宅温度計) :22度(am06:00)
外気温度(ヤフーピンポイント) :7度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
161:
匿名さん
[2007-12-02 07:09:00]
室内温度(自宅温度計) :22度(am06:00)
外気温度(ヤフーピンポイント) :6度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
162:
匿名さん
[2007-12-02 09:06:00]
↑ 暖房器具は何??
|
163:
161
[2007-12-02 10:59:00]
|
164:
162
[2007-12-02 17:20:00]
> もしかして、我が家で日常使っている暖房器具への質問ですか?
あっ、いえいえ。 外気温度が6℃しかないのに、室内が22℃なのはどうしてかと 思いまして。てっきり暖房が入っているのかと思いました。 |
165:
161
[2007-12-02 19:01:00]
>>164
自宅に保有していた外気温度計で確認したらヤフーピンポイントの値より4度も高い値でした。 確かに外気温度(ヤフーピンポイント)のわりに室内気温が高かったみたいです。 以後は自宅外気温温計の値も記載する様にします。 室内温度(自宅室内温度計):22度(am06:00) 外気温度(自宅外気温温計):15度 外気温度(ヤフーピンポイント) :11度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
166:
161
[2007-12-04 07:10:00]
室内温度(自宅室内温度計):21度(am06:00)
外気温度(自宅外気温温計):10度 外気温度(ヤフーピンポイント) :6度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
167:
161
[2007-12-04 21:26:00]
室内温度(自宅室内温度計):22度(pm09:00)
外気温度(自宅外気温度計):11度 外気温度(ヤフーピンポイント) :5度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :TV・WiiFit・冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 ヤフーピンポイントの外気温と我が家のベランダ外気温は結構な差異があるようです。 |
168:
161
[2007-12-05 05:56:00]
室内温度(自宅室内温度計):21度(am06:00)
外気温度(自宅外気温度計):10度 外気温度(ヤフーピンポイント) :2度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
169:
161
[2007-12-12 21:41:00]
室内温度(自宅室内温度計):21度(am06:00)
外気温度(自宅外気温度計):11度 外気温度(ヤフーピンポイント) :4度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
170:
匿名さん
[2008-01-20 19:58:00]
室内温度(自宅室内温度計):17度(am06:00)
外気温度(自宅外気温度計):4度 外気温度(ヤフーピンポイント) :-1度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
171:
入居済み住民さん
[2008-01-20 21:12:00]
家の中でも、部屋のある方角で、気温差かなりありますよね?
|
172:
匿名さん
[2008-01-21 21:52:00]
|
173:
サラリーマンさん
[2008-01-22 01:08:00]
室内温度(自宅室内温度計):22度(am11:00)
外気温度(自宅外気温度計):−11度 外気温度(ヤフーUSA) :-8度 階数(何階建て?) :2/2階 角部屋・中住戸・最上階:角住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用、セントラルヒーティング 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :あり バルコニー有無と工法 :不明 サッシュ(普通・ハイ):不明 その他(外断熱など) :不明 住んでいる都道府県 :米国(オハイオ近郊) 分譲・賃貸 :賃貸 |
174:
サラリーマンさん
[2008-01-22 01:26:00]
オハイオ近郊 = オハイオ、シンシナティ近郊、ハミルトンカウンティに訂正
激寒です。 |
175:
匿名さん
[2008-01-24 10:15:00]
室内温度(自宅室内温度計):21度(am10:00)
外気温度(自宅外気温度計):2度 外気温度(ヤフーピンポイント) :1度 階数(何階建て?) :13/14階 角部屋・中住戸・最上階:角部屋 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有 サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ ペアガラス その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :新潟県 分譲・賃貸 :分譲 6時に室温15度でした。すぐに床暖房とエアコンを入れ LDK(19畳)を温めます。 30分くらいでエアコンは切ります。 夫と子供たちが出かける8時少し前(室温23度)に床暖房も切りました。 今、外は猛吹雪で霧が掛かったように真っ白です。 |
176:
175
[2008-01-25 07:13:00]
室内温度(自宅室内温度計):14度(am06:00)
外気温度(自宅外気温度計):0度 外気温度(ヤフーピンポイント) :-1度 階数(何階建て?) :13/14階 角部屋・中住戸・最上階:角部屋 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有 サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ ペアガラス その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :新潟県 分譲・賃貸 :分譲 |
177:
匿名さん
[2008-01-30 08:04:00]
外断熱マンションの方の情報もおねがいします。
出来れば、暖房を入れる前の起きがけの時間帯(am6時位) だと比較しやすいです。 |
178:
匿名さん
[2008-02-03 16:19:00]
外断熱のマンションは、まだ少ないんじゃない?
今日は、関東は雪。 床暖房だけじゃ寒くてエアコンも入れました。 みなさんどうしてますか? |
179:
匿名はん
[2008-02-03 19:41:00]
室内温度(自宅室内温度計):17度(am6:00)
外気温度(自宅外気温度計):4度 外気温度(ヤフーピンポイント) :0度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 今朝は雪が5cmぐらい積もっていました。 日中は気温が上がらず寒かった感じでしたが、朝晩は雪が降ったせいか、さほど冷えまなかった感じです。 |
180:
179
[2008-02-03 19:57:00]
外断熱マンションが時々話題にあがりますね。
今時は最上階は外断熱が当たり前だし、中住戸は外断熱関係なさそう(外接部は窓を広く設ける傾向にある)だし、ド素人の私からみると角住戸のためだけの仕様という感じがしてなりません。 その一方で、角住戸も側面に窓を設けますし、外断熱にかけるコストなりの対価があるのか不思議に思っていました。 興味深いので書きこんでくれる人がいたら私も嬉しいです。 |
181:
匿名さん
[2008-02-04 10:56:00]
|
182:
179
[2008-02-16 16:53:00]
>>181
情報ありがとうございます。拝見させていただきました。 室内温度(自宅室内温度計):18度(am6:00) 外気温度(自宅外気温度計):4度 外気温度(ヤフーピンポイント) :1度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
183:
匿名さん
[2008-02-16 17:48:00]
使用している電化製品 は何のために書くのだろう?
使用している冷暖房器具の間違いでは??? |
184:
176
[2008-02-16 20:54:00]
室内温度(自宅室内温度計):13度(am06:00)
外気温度(自宅外気温度計):-1度 外気温度(ヤフーピンポイント) :-2度 階数(何階建て?) :13/14階 角部屋・中住戸・最上階:角部屋 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有 サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ ペアガラス その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :新潟県 分譲・賃貸 :分譲 |
185:
176
[2008-02-16 21:54:00]
179さん
18度はうらやましいです。 今月は、ほとんど14度前後(エアコンは16度と表示)です。 この時期、暖房なしで外気温と室温の差は13〜14度くらいですね。 前日の夜は、11時か11時半くらいに暖房を切ります。室温は21度〜22度です。 |
186:
周辺住民さん
[2008-02-16 22:01:00]
室内温度(自宅室内温度計):23度(21時)
外気温度(自宅外気温度計): 0度 外気温度(ヤフーピンポイント) : 0度 階数(何階建て?) :9/14階 角部屋・中住戸・最上階: 中住居 部屋の向き : 北北東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :pc 日当たり :なし バルコニー有無と工法 : 無 サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :栃木 分譲・賃貸 :分譲 |
187:
179
[2008-02-17 07:28:00]
>>183さん
>使用している電化製品 は何のために書くのだろう? 私は室温に影響するかもしれない電化製品の存在確認と言う意味として書いています。 >>176さん 新潟はやはり冷え込み厳しそうですね。 うちは前日の夜10時半から11時くらいに暖房を切っています。 日中のエアコン設定温度は22度(これで足元室温が20度ぐらい)としています。 >>186さん 朝一番でエアコンを稼動させる前(もっとも冷え込んでいるだろう時)の室温も教えていただけるとうれしいですm(__)m 室内温度(自宅室内温度計):18度(am6:00) 外気温度(自宅外気温度計):3度 外気温度(ヤフーピンポイント) :-1度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東(縦長LDK16畳の窓から1m離れた位置の足元室温) 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
188:
周辺住民さん 186
[2008-02-17 20:27:00]
寝るときはホットカーペットの電源を入れています
朝6時に起きると18度くらいですね 外は0度前後です ホットカーペット入れないと15,6度くらいでしょうね |
189:
179
[2008-02-18 21:38:00]
>>186さん
わざわざのご返答ありがとうございました。 さて、たまにはエアコン稼働中の書き込みしておきます。 室内温度(自宅室内温度計):20度(pm9:00)←足元温度 外気温度(自宅外気温度計):7度 外気温度(ヤフーピンポイント) :3度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :エアコン(設定22度)、ほっとカーペット 使用している電化製品 :冷蔵庫、TV、PC 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
190:
179
[2008-02-19 06:11:00]
室内温度(自宅室内温度計):18度(am6:00)←足元温度
外気温度(自宅外気温度計):3度 外気温度(ヤフーピンポイント) :1度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
191:
179
[2008-02-25 06:01:00]
室内温度(自宅室内温度計):17度(am6:00)←足元温度
外気温度(自宅外気温度計):3度 外気温度(ヤフーピンポイント) :-2度 階数(何階建て?) :6/11階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :なし 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有り1M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :千葉県(東京近郊) 分譲・賃貸 :分譲 |
192:
175
[2008-03-07 10:14:00]
室内温度(自宅室内温度計):18.2度(am6:00)
外気温度(自宅外気温度計):1.8度 外気温度(ヤフーピンポイント) :1度 階数(何階建て?) :13/14階 角部屋・中住戸・最上階:角部屋 部屋の向き :南東 空調 :使用せず 使用している電化製品 :冷蔵庫 日当たり :なし バルコニー有無と工法 :有 サッシュ(普通・ハイ):普通サッシ ペアガラス その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :新潟県 分譲・賃貸 :分譲 昨日の朝も18度(外気温4度)と起きがけがだいぶ楽になりました。 今は日が射しているので、暖房なし(朝30分ほどエアコン使用)で 室温24度、窓際はなんと31度でぽかぽかです。 |
193:
暑くて×2=クーラ×2
[2008-07-20 22:09:00]
室内温度 :30.9度
階数 :11階 部屋の向き :北向き 空調 :扇風機 使用している電化製品:自作パソコン 液晶モニター 蛍光灯 扇風機 日当たり : 夜 北向き ずーっと30度前後 窓は開けておる(左右10CMくらい) エアコン入れたい 頭が痛くなってきた 水分補給はOKなんだけど 入り口のドアも開けて居るんだけど風が入らない 北関東 |
194:
梅雨明けしましたね
[2008-07-20 23:14:00]
住まい :神奈川県西部
室内温度 :29度 階数 :11F 部屋の向き :北 空調 :無し(23時現在、風が入るので) 使用している電化製品:パソコン 日当たり :北と北西に窓 すごい汗かきな私ですが、風通しが良いとエアコンを入れないで大丈夫です。 風が無いときは、冷房28度と扇風機です。 |
195:
匿名さん
[2009-01-10 22:24:00]
東北・北海道は、寒いんだろうなぁ〜。
|
196:
匿名さん
[2009-07-20 10:27:00]
AM10時現在 15階 エアコン無し 29.5度
|
197:
周辺住民さん
[2009-07-20 13:12:00]
29度 11階 北向き 窓を開けている 北と南 パソコンだけ
昼寝するか~.... |
198:
でんでんデンコ
[2009-08-08 22:52:00]
大変申し上げにくいのですが、
お隣さんたら夜中涼しくなってもクーラーをつけっ放しなので、 室外機から排出される生温い風が、私の家の窓に向かって吹いてくるのですが。 怒る程の事じゃないけど、もったいない気がするのですが? |
199:
匿名さん
[2009-08-09 11:26:00]
湿度で体調崩す人もあり。
隣の室外機からの温風対策板を張りました 体感は人それぞれです |
200:
匿名さん
[2009-08-09 16:03:00]
下げチェック忘れてごめんなさい
|
201:
匿名さん
[2009-11-17 01:58:17]
住まい :東京都西部
室内温度 :25度 階数 :2F 部屋の向き :西 空調 :無し(たまに床暖、エアコン無し) 使用している電化製品:ワープロ、こたつ、床暖、 日当たり :西ベランダ・南に窓 つなみに、享年の夏は1回しかクーラー要りません。風が通るので涼しいですよ。 西日は2時間ほど、遮光ミラカーテン閉め切れば、見えませんしね。 |
202:
匿名さん
[2009-11-17 11:52:13]
ちなみに、どの辺にお住まいで?今時分25度って、沖縄並みなんで。
|
203:
匿名さん
[2009-11-17 22:57:44]
また、質問よ~
|
204:
匿名さん
[2009-11-18 13:17:05]
昨日の寒さで25度は、確かにネタ臭がするな
|
205:
匿名さん
[2010-05-18 22:54:00]
電車の中の温度が微妙な季節。
|
206:
匿名さん
[2010-05-19 00:30:49]
夏は冷房27度、冬は暖房22度。ECOを意識しましょうね、みなさん。
|
207:
匿名さん
[2010-05-22 19:26:57]
今日も室温30度近くになりました。
エアコンつけずにがまん。 明日は涼しいようです。 |
208:
匿名さん
[2010-05-22 22:21:56]
うちも西側リヴイングが灼熱地獄だよ~
クーラーガンガン焚いてます |
209:
匿名さん
[2010-05-23 12:07:41]
またアンタか・・・
|
210:
匿名さん
[2010-06-30 01:24:24]
蒸し蒸しムシムシ・・・・・・日本の夏は湿度が高すぎる。サラッとしていない。
|
211:
匿名さん
[2010-07-11 15:14:23]
西向きだけど梅雨時期でも風通し次第で快適ですよ?
窓の大きさと向かいに建物が無い条件下ですけど! |
212:
匿名さん
[2010-07-29 19:33:31]
最近は昼夜クーラーを消す間がない。
60分おきに10分つくような機能があればいいんだけど。 |
213:
匿名さん
[2012-12-04 05:38:19]
室内温度 :22度(AM4:45)
外気温度(ヤフーピンポイント) :7度 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・1階 部屋の向き :南東 空調 :前日24:00まで床暖使用(4/9目盛り) 使用している電化製品 :特になし 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
214:
匿名さん
[2012-12-11 05:01:13]
室内温度 :19度(AM4:45)
外気温度(ヤフーピンポイント) :1度 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・1階 部屋の向き :南東 空調 :前日22:00まで床暖使用(4/9目盛り) 使用している電化製品 :特になし 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
215:
匿名さん
[2012-12-12 06:14:31]
床暖最高ですね♪
現在22℃(外気温4℃) |
216:
匿名さん
[2012-12-20 05:39:39]
室内温度 :19.5度(AM4:45)
外気温度 :6度 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸・リビング 部屋の向き :南東 空調 :前日22:30まで床暖使用(4/9目盛り)、24時間換気(弱) 使用している電化製品 :なし 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
217:
匿名さん
[2012-12-20 06:23:30]
現在の部屋の温度は13度です。寒い・・・。
|
218:
匿名さん
[2012-12-21 01:11:55]
室内温度 :LD22度 廊下15.5度(am01:00)
外気温度 :4度 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :00:00まで床暖使用(3/9目盛り)、24時間換気(弱) 使用している電化製品 :PC 日当たり :夜明け前で陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
219:
匿名さん
[2012-12-21 07:02:34]
室内温度 :LD21.5度、廊下15度(am6:50)
外気温度 :バルコニ3.5度、Yahooピンポ-1度 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :ガス式温水床暖(3/9目盛り)、24時間換気(弱)、隣和室襖解放 使用している電化製品 :50"液晶TV、PC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(レースカーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
220:
匿名さん
[2012-12-22 07:08:12]
室内温度 :LD23度(am6:50)
周辺温度 :バルコニ6度(Yahooピンポ5度)、廊下14.5度 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :LDガス式温水床暖(5/9目盛り)、24時間換気(弱) 使用している電化製品 :50"液晶TV、PC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ハイ(レースカーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
221:
匿名さん
[2012-12-28 05:45:27]
室内温度 :LD20度(am5:00)
周辺温度 :バルコニ5度(Yahooピンポ0度) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖起動前 使用している電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
222:
匿名さん
[2012-12-31 23:00:27]
室内温度 :LD22度(pm11:00)
周辺温度 :バルコニ8度(Yahooピンポ2度) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上階:中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖3/9自動設定 使用している電化製品 :50"液晶TV、PC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無と工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ):ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
223:
匿名さん
[2013-01-10 20:55:11]
室内温度 :LD23度(pm8:45)
周辺温度 :バルコニ7度(Yahooピンポ2度) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖5/9自動設定 使用してる電化製品 :50"液晶TV、PC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱・隣接6畳和室解放 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
224:
匿名さん
[2013-01-14 05:11:03]
室内温度 :LD20度(pm5:00)
周辺温度 :バルコニ9度(Yahooピンポ4度) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖未使用 使用してる電化製品 :なし 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
225:
匿名さん
[2013-01-28 06:19:46]
室内温度 :LD22度(pm6:00)
室内湿度 :LD45% 周辺温湿度 :バルコニ4度(Yahooピンポ0度/88%) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖4/9自動設定、加湿器 使用してる電化製品 :なし 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
226:
匿名さん
[2013-02-19 06:25:38]
室内温度 :LD20度(pm6:00)
室内湿度 :LD32% 周辺温湿度 :バルコニ8度(Yahooピンポ6度/68%/弱雨) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱) 使用してる電化製品 :なし 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
227:
匿名さん
[2013-02-20 04:54:33]
室内温度 :LD20度(pm4:50)
室内湿度 :LD30% 周辺温湿度 :バルコニ3度(Yahooピンポ0度/74%/晴) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱) 使用してる電化製品 :なし 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
228:
匿名さん
[2013-02-20 07:05:00]
16度。寒い。
|
229:
匿名さん
[2013-02-28 21:44:38]
室内温度 :LD23度(pm9:30)
室内湿度 :LD46% 周辺温湿度 :バルコニ11度(Yahooピンポ9度/75%/晴) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖4/9自動設定、加湿器 使用してる電化製品 :50"液晶TV、PC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
230:
匿名さん
[2013-12-11 22:40:17]
室内温度 :LD23度(pm9:30)
室内湿度 :LD32% 周辺温湿度 :バルコニ11度(Yahooピンポ9度/60%/晴) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖1/9自動設定 使用してる電化製品 :50"液晶TV、PC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2M(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン使用中) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
231:
匿名
[2013-12-12 01:03:25]
何度かわからんが寒い。
|
232:
匿名さん
[2014-01-09 06:55:08]
室内温度 :LD22度 バルコニ隣接和室19度(am6:30)
室内湿度 :LD50% バルコニ隣接和室68% 周辺温湿度 :バルコニ9度(Yahooピンポ6度/94%/弱雨) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、LD床暖5/9目盛り自動運転 使用してる電化製品 :LDの50"液晶TVとPC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
233:
匿名
[2014-01-09 07:06:11]
馬鹿じゃね?
|
234:
匿名さん
[2014-01-10 06:10:08]
室内温度 :LD22度 バルコニ隣接和室16度(am6:00)
室内湿度 :LD24% バルコニ隣接和室32% 周辺温湿度 :バルコニ4度(Yahooピンポ1度/68%/曇) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、LD床暖5/9目盛り自動運転、バル隣接和室は暖房無し 使用してる電化製品 :LDの50"液晶TVとPC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
235:
匿名さん
[2014-01-10 06:30:45]
-2度。寒い。
|
236:
匿名さん
[2014-01-10 07:58:24]
>235
マジですか! |
237:
匿名
[2014-01-10 08:14:57]
外の気温-18度だよ。ちなみに釧路です。
|
238:
匿名さん
[2014-01-10 08:26:58]
わあ!
風邪ひかないようにして下さいね。 |
239:
匿名
[2014-01-10 12:07:06]
釧路さむいねんな☆
|
240:
匿名
[2014-01-10 12:28:52]
早く東京に戻りたい。釧路に単身赴任なんて嫌すぎる。関東人が耐えられる寒さのレベルを超えてます。
|
241:
匿名
[2014-01-10 18:32:14]
東京も寒いですよ 明日の朝は0℃の予報です
|
242:
匿名
[2014-01-10 18:55:04]
>241
最低気温だよね? |
243:
匿名さん
[2014-01-11 07:06:26]
室内温度 :LD20度(am2:40)
室内湿度 :LD28% 周辺温湿度 :バルコニ5度(Yahooピンポ-2度/67%/晴) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、暖房未使用(前日22:00に床暖運転終了) 使用してる電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
244:
匿名さん
[2014-01-11 07:07:31]
室内温度 :LD22度 バルコニ隣接和室17度(am6:00)
室内湿度 :LD24% バルコニ隣接和室42% 周辺温湿度 :バルコニ4度(Yahooピンポ-2度/68%/曇) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、LD床暖5/9目盛り自動運転、バル隣接和室は暖房未使用 使用してる電化製品 :LDの50"液晶TVとPC 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
245:
匿名さん
[2014-01-29 05:41:19]
室内温度 :LD20度 バルコニ隣接和室18度(am5:30)
室内湿度 :LD28% バルコニ隣接和室43% 周辺温湿度 :バルコニ7度(Yahooピンポ3度/60%/晴) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、暖房未使用 使用してる電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
246:
匿名さん
[2014-01-29 10:34:00]
リビング14度。陽射しがあるから窓全開中。
|
247:
匿名さん
[2014-01-30 05:57:26]
室内温度 :LD20度 バルコニ隣接和室18度(am5:30)
室内湿度 :LD32% バルコニ隣接和室48% 周辺温湿度 :バルコニ9度(Yahooピンポ5度/80%/晴) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、暖房未使用 使用してる電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 備考 :床暖房をつける前でもLDは20度をキープ |
248:
匿名さん
[2014-02-09 21:39:10]
室内温度 :LD10度(pm7:00)
室内湿度 :LD54% 周辺温湿度 :バルコニ2度(Yahooピンポ1度/晴) 階数(何階建て?) :3/3階 角部屋・中住戸・最上 :角住戸 部屋の向き :南東窓・南西バルコニー 空調 :24時間換のみ 、暖房なし 使用してる電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :普通 サッシュ(普通・ハイ) :普通(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :北関東 分譲・賃貸 :賃貸 |
249:
匿名さん
[2014-02-19 23:12:47]
室内温度 :LD12度(pm6:30)
室内湿度 :LD40% 周辺温湿度 :バルコニ6度(Yahooピンポ気温5度湿度44%/曇) 階数(何階建て?) :3/3階 角部屋・中住戸・最上 :角住戸 部屋の向き :南東窓・南西バルコニー 空調 :24時間換のみ 、暖房なし 使用してる電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :普通 サッシュ(普通・ハイ) :普通(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :北関東 分譲・賃貸 :賃貸 |
250:
匿名さん
[2014-02-27 05:11:46]
室内温度 :LD22度 バルコニ隣接和室18度(am5:00)
室内湿度 :LD38% バルコニ隣接和室48% 周辺温湿度 :バルコニ10度(Yahooピンポ9度/82%/曇) 階数(何階建て?) :1/4階 角部屋・中住戸・最上 :中住戸 部屋の向き :南東 空調 :24時間換気(弱)、床暖房 使用してる電化製品 :無し 日当たり :陽当り無し バルコニー有無工法 :有り2m(順梁工法) サッシュ(普通・ハイ) :ペアガラス・ハイサッシュ(カーテン&窓断熱ボード併用) その他(外断熱など) :内断熱 住んでいる都道府県 :東京近郊 分譲・賃貸 :分譲 |
251:
購入検討中さん
[2014-02-27 05:44:18]
最近あつい・・・
|
252:
匿名さん
[2014-07-21 20:39:41]
基本28℃設定ですが、筋トレ後は熱いので25℃まで下げます
これ以上、下げることはない |
253:
匿名
[2018-08-24 11:44:38]
暑い
今の室内温度は28度 |
254:
匿名
[2021-03-03 11:42:23]
ちょうどいい
|
階数(何階建て?) :6階
角部屋・中住戸・最上階:中住戸
部屋の向き :東
空調 :無し
使用している電化製品 :無し
日当たり :曇り
バルコニー有無と工法 :有り
サッシュ(普通・ハイ):普通
その他(外断熱など) :内断熱
住んでいる都道府県 :神奈川
分譲・賃貸 :分譲