サンマークス DSRについての情報を希望します。
よろしくお願いします。
公式URL:http://dsr296.com/
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅 徒歩1分
売主:三洋ホームズ 東急不動産
設計監理:株式会社藏建築設計事務所
施工会社:西松建設株式会社
間取:2LDK~4LDK
占有面積:64.34m2~92.86m2
総戸数:296戸(他 店舗4戸、業務施設10戸)
竣工予定:平成26年1月下旬
[スレ作成日時]2012-04-05 21:50:53
サンマークス 大日ステーションレジデンス
292:
契約済みさん
[2012-10-29 20:20:49]
|
||
293:
契約済みさん
[2012-10-29 21:22:43]
>>292さん
早速のご報告ありがとうございます! 私は抽選無しで駐車場が確定したのですが、競合された方たちはどれくらいいらっしゃったのかと気になっておりました。 何れにしても、入居前に駐車場が確定して良かったですね。 好みの階数や区画など、第一期契約者の特典だと思います。 |
||
294:
C棟住人
[2012-10-30 05:14:51]
クリーニング屋さんは、ベアーズの中にもありますし、大日サンマークスC棟B棟の間の道を出たところにもありますよ。
|
||
295:
不動産購入勉強中さん
[2012-10-31 05:17:50]
抽選状況、微に入り細に入りご報告ありがとうございます。
しかも律義に一時間おきに。とてもまねのできることではありません。 営業さんてこうでなくっちゃ |
||
296:
契約済みさん
[2012-10-31 08:24:24]
>>295さん
292の書き込みをした者です。 営業さんではありません。契約者です。駐車場の抽選は皆さん気になっておられるだろうと思い、書込みました。 なぜ営業さんの書き込みとおもわれたのですか? 自分の勘違いの感想をいちいち書き込まないで下さい。 |
||
297:
契約済みさん
[2012-10-31 09:19:05]
>>296さん
気になさらない方がいいですよ。 すぐに営業さんと結び付ける方がいるみたいです。 その理由がさっぱり分かりませんが…。 私も駐車場の件が気になっていたので 知ることが出来て良かったです。 そういえば、 もうすぐ第二期の販売が始まるんですよね。 第二期契約の特典など気になりますね~。 |
||
298:
契約済みさん
[2012-10-31 19:39:23]
|
||
299:
購入検討中さん
[2012-10-31 20:14:07]
公式ホームページの物件概要欄に、第二期第一次申し込み要領が出ていましたよ…。
どうすっぺ~(^^; |
||
300:
契約済みさん
[2012-10-31 23:59:48]
オプションの案内ですがまだ届きません…みなさんもう届いてるのでしょうか?
先日の駐車場抽選会に出席できなかったので、夕方頃営業さんから当選の連絡は頂いたのですが、オプションについては何も話がありませんでした。 もう手元に届いている方は、営業さんが直接持ってきてくれたのですか?それとも郵送でしょうか? 階によってオプション会の日程が違うという書き込みがありましたが、15階↑で届いてる方いらっしゃいますか? |
||
301:
契約済みさん
[2012-11-01 00:12:47]
|
||
|
||
302:
契約済みさん
[2012-11-01 11:07:07]
中層階は年明けぐらい…。
フムフム…φ(..) 何かと待ち遠しいですね~。 |
||
303:
契約済みさん
[2012-11-01 22:18:29]
|
||
304:
匿名さん
[2012-11-03 19:15:42]
良さそうな感じですが売れてないんでしょうか?
|
||
305:
匿名さん
[2012-11-04 00:57:07]
売れてないですよー。
大量に売れ残ること、確実です。 大日で、この価格、この残戸数、、、 竣工時、半分ぐらい入居していいとこじゃないですかね。 |
||
306:
周辺住民さん
[2012-11-04 01:02:24]
売れ行き止まってるそうですよ。
価格が高いので、初めは検討していたけど、結局購入せずにサンマークスの中古を検討し初める人も多いと聞きました。 |
||
307:
契約済みさん
[2012-11-04 07:38:42]
突拍子もないコメントが乱入してきましたね
|
||
308:
契約済みさん
[2012-11-04 13:59:18]
まぁまだ第二期の販売も始まっていないので、売れるも売れてるもあったもんじゃありませんよね。
心配しなくても入居までには、完売するでしょう。 |
||
309:
契約済みさん
[2012-11-04 16:50:22]
お金がなくて、サンマの中古がいい人は、そちらに行ってもらって結構ですけどね…。
|
||
310:
匿名
[2012-11-04 23:06:01]
低層を希望してますが、
日当たりから見てベランダはイオン側になるんでしょうか?下側の階は日当たり悪そうなことはないですか?それと気になるのは毎日夜遅くはイオン側道路に若い方の車がエンジンかけたままで何台も待ち合わせというか、たまり場になってますよね。 |
||
311:
契約済みさん
[2012-11-05 08:43:38]
イオン大日にサンマークス大日専用のピンクのカートが数台おいてありましたが、買い物後、サンマークスの敷地内にまとめて置くところがあるのでしょうか?DSRでも利用できたら、便利ですね、
|
||
312:
契約済みさん
[2012-11-05 18:57:12]
イオンのマンション住人専用カートはDRSには今のところ導入予定はないそうです。でも要望が多ければ導入してもらえるかもですね
|
||
313:
契約済みさん
[2012-11-05 22:21:18]
情報ありがとうございます。
ぜひ導入してほしいです。マイカート用意してもじゃまになりますし… |
||
314:
匿名
[2012-11-07 20:53:40]
そんなにここって売れてないんですか?
|
||
315:
契約済みさん
[2012-11-07 22:12:02]
売れてないかどうかは、ここで聞くより
HPを見て判断されたらどうでしょうか?^^ 今日大日駅の近くを通りました。 まだまだ基礎工事ですね。 |
||
316:
入居希望
[2012-11-07 23:00:27]
昨日も見ましたが若い方の車の待ち合わせ場所になってますね。当然かな夜は車通らないから駐車しても邪魔にならないし。マンション完成したら いなくなるのでしょうか?
|
||
317:
匿名
[2012-11-07 23:02:40]
DSRとイオンの間の道に横断歩道できるのですか? それともイオンには 左右から回ることになるのか?
|
||
318:
契約済みさん
[2012-11-07 23:24:37]
|
||
319:
契約済みさん
[2012-11-07 23:53:42]
迷惑駐車の話で言えば、警察機関に取り締まりを強化してもらえば済む話の様に思いますが…。
ネガキャン注意ですね…。 |
||
320:
匿名
[2012-11-08 02:43:18]
警察機関に取り締まりをって、非常に簡単におっしゃいますね苦笑
|
||
321:
契約済みさん
[2012-11-08 08:05:05]
人が集まらない駅は何の魅力もないのでは
|
||
322:
匿名
[2012-11-08 09:50:59]
毎朝晩 現場前を通るのですが やはり始発の駅前で乗り換え駅 しかも大型ショッピングモールがあるとなると 人が集まらないわけがないですよね
良くも悪くも夜遅くまで賑やかですし 街頭もたくさんあって明るいです 契約された方は それをわかった上で尚、魅力を感じ そこにマンションの価値を求めたんだと思います 騒がしいとか 空気が悪いとか 高いとか…そう思われるなら 閑静な住宅街に行けばいい 購入検討中なら ここで訊くより 現地に行って自分で確かな情報を得たらいいのでは?ん千万の買い物ですよ? MRも近いし 買う気無くても営業さんは話聞いてくれますよ もうすぐ 近くにドン・キホーテがオープンしますね これはマンションにとってマイナス要素になっちゃうのかな… |
||
323:
匿名
[2012-11-08 10:26:24]
すぐ近く(歩いて数分の範囲)に無いのは、産婦人科と認可保育園とぐらいでしょうか?
|
||
324:
契約済みさん
[2012-11-08 16:20:09]
取り敢えず、耳鼻科や歯科、小児科、内科など、混雑を緩和する為にも、来て欲しい気がします…。
|
||
325:
匿名
[2012-11-08 18:11:34]
ドンキホーテがどうしてマイナス要素になるのでしょうか?
|
||
326:
購入検討中さん
[2012-11-08 20:02:38]
新しくオープンするドンキは、24時間営業なのですか?
|
||
327:
匿名
[2012-11-08 20:18:20]
>>325さん
322を書き込んだ者ですが 申し訳ありません『ドン・キホーテがマンションにとってマイナス要素かも』と書いたのは語弊がありました 『マンションを契約した私にとってドン・キホーテはマイナスイメージでした』 すみませんでした 昔人間の間違ったイメージかもしれませんが ドン・キホーテというと どうしても**の溜まり場的な感じがしてなりません…マンションからは多少離れてはいますが 夜中3時までの営業らしいです ま でも楽しい雑貨や安く大量買いできるお菓子なんかは魅力的ですよね すみませんでした。 |
||
328:
ご近所さん
[2012-11-08 23:06:13]
近所に住んでいて大日駅から通勤しているので毎日建設現場を通ります。イオンには週2、3回行きます。
イオン前のタクシー乗り場付近から木曜日夜9時すぎに撮影しました。 案外人通りも車も少なく、静かでしたよ。 |
||
329:
匿名さん
[2012-11-08 23:18:25]
電話が非常に迷惑。
|
||
330:
匿名
[2012-11-09 00:02:04]
ん千万はたいて、賑やかさを買ったすごい覚悟や
|
||
331:
匿名
[2012-11-09 00:06:57]
下にコンビニはできないのか?
コンビニ作ってよ サンクス反対やから 不便や。 |
||
332:
契約済みさん
[2012-11-09 00:10:18]
ん千万はたいて便利さを買ったつもりです。それに多少の賑やかさがついてくるのは納得済みです。
覚悟は別にありませんでしたよ。 |
||
333:
契約済みさん
[2012-11-09 16:17:27]
我が家は、女子大生と女子高生の居る家族構成なので、薄暗い裏道を通学路とする不安よりも、明るくて人通りのある駅前を選び、駅前故の安心を買ったと思っていますが何か…。
|
||
334:
契約済みさん
[2012-11-10 07:36:58]
悪意のあるコメントに反応しない方がいいですよ。言い返せばするほど面白がって調子のるだけですから、有効なコメント見極める必要ありますね。
|
||
335:
契約済みさん
[2012-11-10 15:00:13]
ほんとですね。
こんな分かりやすい妨害レスもあるんですね。 競合同業者の書き込みなんですかね。 |
||
336:
契約済みさん
[2012-11-10 17:37:33]
今日の工事現場です。柱の鉄筋骨組みをつくっていましたよ。
|
||
337:
契約済みさん
[2012-11-10 20:48:53]
>>327さん
ドン・キホーテが**の溜り場という感覚に激しく同意です。 休みの日に行ったことがありますが、駐車場にはやんちゃな車が多く停まり、店舗や商品の見せ方には品が無く、そして何よりも、上下ジャージのヤンママや金髪ロン毛の兄ちゃん等、**風な客の多いことに本当に驚きました。 通っている美容院の方に、ドン・キホーテで売ってる整髪料を教えてもらい買いに行ったのですが、目的のものを買ってササッと店を出ました。 中央環状線挟んでいるとはいえ、近くにあのようなお店ができることにガッカリしたのは、私も同じです。 ウチはまだ子供がいませんが、年頃のお子さんを持つ方は不安でしょうね…。 |
||
338:
匿名さん
[2012-11-11 15:35:35]
あいにくの雨ですが、シネマ棟からの撮影です
|
||
339:
契約済みさん
[2012-11-11 20:46:18]
現地の写真をアップしてくださってる方、どうもありがとう!!
完成までぜひ続けてください。お願いします。 |
||
340:
匿名
[2012-11-11 21:45:33]
ドンキホーテは中央環状の向こう側にできるなら別に問題ないでしょ。小学校や中学校が同じ側になるけど。でもイオンが横、賑やかやし、交通の便は最高。
だが国道や高速道路の騒音、周りに公園がない。問題は考えたら他にもあるかと。 住んでからも問題ないとは言えないやろうしね。 |
||
341:
ご近所さん
[2012-11-12 02:17:53]
土曜日朝、サイレンを鳴らして工事現場に救急車が入って行きました。
さっとゲートを閉めて隠すようにしていましたが、 事故でもあったのでしょうか。 敷地いっぱいに穴掘っていて人が落ちたのかクレーンに当たったのか。 近くに住むものとしては建設会社大丈夫か心配です。 契約した方はご存じですか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
区画ごとにまずガラガラを回す順番をクジできめてからガラガラを回すという方法でした。来られていない契約者の方の分は営業の方がクジを引いてからガラガラをまわしておられました。
外れた6組の方でまた順番をきめて、1番の方から希望の区画を選ぶのですが、来られていない方もおられたので郵送で確認となり、決まるのは一週間か10日後とのことでした。