サンマークス DSRについての情報を希望します。
よろしくお願いします。
公式URL:http://dsr296.com/
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅 徒歩1分
売主:三洋ホームズ 東急不動産
設計監理:株式会社藏建築設計事務所
施工会社:西松建設株式会社
間取:2LDK~4LDK
占有面積:64.34m2~92.86m2
総戸数:296戸(他 店舗4戸、業務施設10戸)
竣工予定:平成26年1月下旬
[スレ作成日時]2012-04-05 21:50:53
サンマークス 大日ステーションレジデンス
717:
主婦さん
[2013-05-25 22:36:49]
|
718:
購入検討中さん
[2013-05-25 23:37:51]
<現サンマーク>
・タワーマンションにしているお陰で、間取りが使いにくい。 ・タワーマンションにしているお陰で、維持管理費が将来高騰。 ・使いもしないのに附属設備のお陰で、維持管理費が将来高騰。 ・地下鉄、イオンから離れているせいで、雨の日もわざわざ傘が必要。 ・免振タワー・・・そりゃタワーマンションだから。 ・目の前に、新築マンションが立つから価値下落で涙目。 <DSR> ・面で建ててるから、使いやすい間取り、自動式駐車場で維持管理費安い。 ・地下鉄、イオンから近いから雨の日も安心、買い物至便。 ・幹線道路沿いだから、インパクト大。 ・普通がいい。 これで満足なのかなあ。 |
719:
購入検討中さん
[2013-05-25 23:46:22]
騒音、排ガスが多く、環境悪いってのを気にする人は、
もう大阪では住めないと思いますが、どうなんでしょう。 一本道に入ったくらいで、そんなに変わるもんですか。 守口はいまだに光化学スモッグ出てるんでしょう? |
720:
購入検討中さん
[2013-05-25 23:49:21]
717さん
挑発にのればのるほど、相手の思うつぼと言うやつかと・・・・。 このネガティブさんは、どのような形でも「売れていない」と仕立てたいのだと思います。 この方のコメントを読んでいると時折、「なぜ」と思う事があります。 ・素人のわたしたちでは分りえない事を公然と語るとか。 ・「売れていない」の根拠をどこのデータを基に語っているのか。 ・なぜここのマンションを検討している人が中古も比較していると情報がえれるのか。 検討している私たちが冷静に文脈を読み取って、考えるしかないと思います。 「良い」と考える人もいれば、それを「悪い」と考える人もいる。 あまり、挑発に惑わされずに自身が得たい情報を選別する方が良いのではないかと思います。 因みに、ほめちぎる書き込みもどうかなと思いますので同じことだと思います。 シンプルに私はいいマンションだと思い検討しております。買うかどうかはまだ結論出ていませんが・・・ |
721:
匿名さん
[2013-05-26 01:22:59]
一本道を入ったらどれだけ騒音、排ガスが違うかは、現地で確認すれば直ぐ分かります。
特に、騒音は、遮蔽物があるだけで、全然違いますよ。 現サンマークとDSRのどちらが売れ行きが良いかは、過去レスを読めば明らかですね。 |
722:
匿名さん
[2013-05-26 08:53:11]
じゃあ高速やら線路の真横に住んでみなよ。
どこも変わらないんでしょ? |
723:
主婦
[2013-05-26 10:00:11]
>712,>722
何が言いたいのでしょうか? 現サンマークとDSRで現サンマークが優れているって自慢かしら? それであなたは満足してるのですね。街全体の発展、ひいては守口の発展など露ほども考えずに 自分はいい物件に住んでるぞ、どうだ!?ということだけのように聞こえますがいかがでしょう? 線路脇だとかバカげた話を持ち出してあなたはすでに「議論のための議論」に陥ってしまっているのですよ。 買う、買わないは検討されている方が自ら調査して決定されることですね。 いまさら買えない(空き室以外は)現サンマークを引き合いに出してクドクドと自慢を連ねるあなたは 現サンマークの資産価値を上げるのに躍起になってらっしゃるのかしら? 大変下卑た話ですね。宣伝し、自慢するたびにあなたのいやらしさが見えてきてかえって現サンマークに マイナスの影響を与えないかしら。よーく考えられた方がいいと思いますよ。 福屋、長谷工VS住友、東急の醜い足の引っ張り合いなのかしら。三洋ホームズは関係ないですしね。 いなかっぺな住人、嫉妬の不動産会社、のあわれな守口の現状かもしれませんね。 |
724:
購入検討中さん
[2013-05-26 19:50:10]
冷静にいきましょうよ。幸いに卑屈な書き込みする人は、このマンションをどうせ買わないんだし。同じ住人に成る事がないと思えば、好き勝手書かれても、ハイハイって感じですよ。
|
725:
匿名さん
[2013-05-26 20:02:07]
|
726:
購入検討中さん
[2013-05-26 20:23:17]
惨めな方ですね。
このコメントに反論は辞めた方がいいですよ。 頭のきれる方なら理解出来ると思いますけど! 貴方はどちらですかね? |
|
727:
匿名さん
[2013-05-26 21:16:30]
守口市
総合:33位 ファミリー層:37位 単身者層:17位 高齢者層:12位 閑静と過密のポイントが低くて、健康(病院)、生活利便性が高い。 このマンションとも合致した結果かな。 http://sumaity.com/mansion_shinchiku/kansai/27/machiryoku/m-27209/#mai... |
728:
購入検討者
[2013-05-26 22:05:55]
先日、モデルルームを見に行った時に営業さんに確認した所、
160戸成約済みとの事でした。 完売間近な為、早く購入するように勧められましたが、 大きな買い物なので迷います。 |
729:
周辺住民さん
[2013-05-27 03:07:05]
>727さん
これはわかりやすいランキングですね。 サイトを見てみました。 生活利便性では大阪府では2位ですね。 確かに小児科と歯科医院は苦労した事がないぐらい多く、買い物もスーパーやコンビニが多いのでとっても便利です。 市内までの通勤の便も良いですしね。 過密は確かに感じます。住宅街に入れば道路は狭いですし。。。 千人あたりの公園面積が広いことになってましたが、公園は少ないと感じます。 いつも鶴見緑地公園や万博記念公園に遊びに行っています。 |
730:
不動産購入勉強中さん
[2013-05-27 09:56:13]
自作自演で大わらわ、勉強になります(笑い)
|
731:
周辺住民さん
[2013-05-27 20:26:33]
>730さん
729の書き込みをした者です。 守口市民として感じた事を率直に書き込んだまでです。 自作自演の掲示板と思われるのでしたら、この掲示板を訪問されない方がよろしいのでは? 勉強になりませんから。 |
732:
匿名
[2013-05-28 02:20:00]
私は一戸建てに住んでいます。
マンションとは関係ないですが… 大日まで自転車で5分ほど、車がいらない位便利な所だと思いますよ~公園も病院も買い物もアチコチにあり自転車でいけます!! 35年この辺りですが、抜け出す事できません |
733:
DSRおすすめ人
[2013-05-28 14:05:34]
どこでも一つや二つの気に入らない点はあるだろう。
ここは老後の暮らしはもちろん、現役世代にも便利この上ないと思うよ。ショッピングはすぐだし、交通の便もいい、しかも地下鉄は始発だし座っていける。 郵便局、簡易市役所(証明書はすぐとれる)イオンの中のATM、散歩のコースはあの龍馬が歩いた淀川もあり、与謝蕪村の 史跡もある。また淀川河川敷では散歩、サイクリング、釣りはできるし簡単なテニスコート、少年野球の場もある。 おまけに公益社の葬儀付き、まさにゆりかごから墓場まで便利だね。 ムーブ21という生涯学習センター(図書館)もすぐ近くだし、敬仁会はじめ病院も近くにたくさんある。 いわば残された最後の一等地かもしれないな。お世辞でもなんでもない近所のマンションに住んでる実感です。 |
734:
契約済みさん
[2013-05-28 19:44:14]
先日販売状況を見せてもらったら、かなり『契約済み』で埋まってたので嬉しかったです。
順調に売れているみたいなので、竣工時には完売されていることを願います。 |
735:
契約済みさん
[2013-05-29 00:13:31]
地下鉄(ほぼ)直結、イオンその利便性だけで、購入しました。
|
736:
購入検討中さん
[2013-05-29 00:16:33]
イオンにあるマンション専用カートは使えるのでしょうか
|
仰ってる意味が通じませんよ。
>、こう言う人が一番のネガキャンだったりして(笑)
どういう意味でしょうか?
あとはご自分の妄想と自己満足の並べ立て。会話が成立しませんね。
こういう方を〇〇オタクというのでしょうか。