東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「サンマークス 大日ステーションレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 守口市
  5. 大日東町
  6. サンマークス 大日ステーションレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-08 19:41:07
 

サンマークス DSRについての情報を希望します。
よろしくお願いします。

公式URL:http://dsr296.com/
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線・大阪モノレール「大日」駅 徒歩1分
売主:三洋ホームズ 東急不動産 
設計監理:株式会社藏建築設計事務所
施工会社:西松建設株式会社
間取:2LDK~4LDK
占有面積:64.34m2~92.86m2
総戸数:296戸(他 店舗4戸、業務施設10戸)
竣工予定:平成26年1月下旬

[スレ作成日時]2012-04-05 21:50:53

現在の物件
サンマークス 大日ステーションレジデンス
サンマークス
 
所在地:大阪府守口市大日東町100番8
交通:大阪市営谷町線 大日駅 徒歩1分
総戸数: 296戸

サンマークス 大日ステーションレジデンス

332: 契約済みさん 
[2012-11-09 00:10:18]
ん千万はたいて便利さを買ったつもりです。それに多少の賑やかさがついてくるのは納得済みです。
覚悟は別にありませんでしたよ。
333: 契約済みさん 
[2012-11-09 16:17:27]
我が家は、女子大生と女子高生の居る家族構成なので、薄暗い裏道を通学路とする不安よりも、明るくて人通りのある駅前を選び、駅前故の安心を買ったと思っていますが何か…。
334: 契約済みさん 
[2012-11-10 07:36:58]
悪意のあるコメントに反応しない方がいいですよ。言い返せばするほど面白がって調子のるだけですから、有効なコメント見極める必要ありますね。
335: 契約済みさん 
[2012-11-10 15:00:13]
ほんとですね。
こんな分かりやすい妨害レスもあるんですね。
競合同業者の書き込みなんですかね。
336: 契約済みさん 
[2012-11-10 17:37:33]
今日の工事現場です。柱の鉄筋骨組みをつくっていましたよ。
今日の工事現場です。柱の鉄筋骨組みをつく...
337: 契約済みさん 
[2012-11-10 20:48:53]
>>327さん

ドン・キホーテが**の溜り場という感覚に激しく同意です。
休みの日に行ったことがありますが、駐車場にはやんちゃな車が多く停まり、店舗や商品の見せ方には品が無く、そして何よりも、上下ジャージのヤンママや金髪ロン毛の兄ちゃん等、**風な客の多いことに本当に驚きました。
通っている美容院の方に、ドン・キホーテで売ってる整髪料を教えてもらい買いに行ったのですが、目的のものを買ってササッと店を出ました。
中央環状線挟んでいるとはいえ、近くにあのようなお店ができることにガッカリしたのは、私も同じです。
ウチはまだ子供がいませんが、年頃のお子さんを持つ方は不安でしょうね…。
338: 匿名さん 
[2012-11-11 15:35:35]
あいにくの雨ですが、シネマ棟からの撮影です
あいにくの雨ですが、シネマ棟からの撮影で...
339: 契約済みさん 
[2012-11-11 20:46:18]
現地の写真をアップしてくださってる方、どうもありがとう!!

完成までぜひ続けてください。お願いします。
340: 匿名 
[2012-11-11 21:45:33]
ドンキホーテは中央環状の向こう側にできるなら別に問題ないでしょ。小学校や中学校が同じ側になるけど。でもイオンが横、賑やかやし、交通の便は最高。
だが国道や高速道路の騒音、周りに公園がない。問題は考えたら他にもあるかと。
住んでからも問題ないとは言えないやろうしね。
341: ご近所さん 
[2012-11-12 02:17:53]
土曜日朝、サイレンを鳴らして工事現場に救急車が入って行きました。
さっとゲートを閉めて隠すようにしていましたが、
事故でもあったのでしょうか。
敷地いっぱいに穴掘っていて人が落ちたのかクレーンに当たったのか。
近くに住むものとしては建設会社大丈夫か心配です。
契約した方はご存じですか。
342: 契約済みさん 
[2012-11-12 02:59:00]
それって、本当の事でしょうか?
競合同業者の書き込みなんでしょうかねえ?
343: C棟住人 
[2012-11-12 05:07:15]
公園はサンマークス大日の裏に結構大きいものがありますよ。春は桜が咲いてとてもきれいですし、夏は盆踊りもしています。サンマークスのE棟の裏なので、サンマークスの人たちは自分のところの公園のように使っていますよ。
344: 匿名さん 
[2012-11-12 17:54:12]
公園で何をしたいかによりますね。
小さなお子さんを遊ばせたいなら、ブランコ、砂場、滑り台等そこそこ遊具も広さも欲しいですが、そうなると夜間はそれなりの騒音問題等、他の心配事が加味されると思います。

少し座ったり、ゆっくりするぐらいなら、駅前ロータリーのベンチでも、ある程度許せるかとも思えます。

また、未修園児のお子さんが居る子育て世代には、その辺の現状を承知しておく必要があると思いますよ。
345: 匿名 
[2012-11-13 00:09:38]
DSR自体に公園がない。というか周りが道路に囲まれてるから当たり前。
346: 匿名 
[2012-11-13 00:51:44]
サンマークスE棟の裏の公園は大きくて素敵な場所ですよね
レジデンスからは少し離れてはいるけど散歩にはいいかも あと大日地下道を通って反対側 ムーヴの裏にも公園がありますよ
レジデンスが道路に囲まれてるなんて 誰もが知ってること…皆さんそれをわかった上で尚 価値を感じ契約されたんだろうし 今更ネガキャンしても意味はないですよ

写真撮られてる方 ありがとうございます 嬉しくて撮りたくなる気持ちわかります 私も記念にと何枚か撮りました だんだんとマンションが出来上がっていくのを見るのは幸せですよね
写真撮影のビューポイントは やぱシネマ側の外階段ですよね
347: ご近所さん 
[2012-11-13 21:25:41]
三洋電機の門入って右手エリアですね。昔の。
348: 契約済みさん 
[2012-11-16 08:17:10]
金曜日、朝8時に撮影しました。
交通量は多いですが車は流れていました。
金曜日、朝8時に撮影しました。交通量は多...
349: 購入検討中さん 
[2012-11-16 09:49:32]
昨今の経済情勢じゃ正直二の足を踏みます。
デフレの怖いところは物価は下がっても借金はそのまま。
収入が下がって行けば借金(ローン)のウエイトは上がるばかりです。
余裕のある人しかなかなか難しいよ。
借り換えなんてのもあるけどねー。消費税は上がるし収入は下がると思って間違いない。
住まいは欲しいしどーすりゃいいんだ? トホホ・・・。
350: 匿名 
[2012-11-16 18:57:10]
ここを借り換えは無理でしょう
誰がここを中古で買いたがる?
旧サンマークスなら、まだしも。
ここを購入するなら、一生住まないといけませんよ。
351: 契約済みさん 
[2012-11-16 19:00:47]
うちは余裕はありませんけど、ローンの金利が安いのと、事前審査が通ったので購入を決めました。
賃貸にすんでいても毎月支払いはあるわけですし、どうせお金を払うなら自分のものに払ったほうがいいとも思いました。
もし払えなくなったら賃貸でも追い出されますよね。
もしここを購入して払えなくなって、売る事になってもここなら売るのに苦労しないのではないかと思いました。
貸し出すことになっても借り手はすぐつくと思います。

ここは駅前かつイオンが目の前という事で、値下がりはしにくいのでは?
現に旧サンマークスが時々中古で売り出されているのを広告でみますが、価格も売り出し時からあまり下がっていませんし、すぐ売れているみたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる