お勧めのマンションを教えてください。
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/
[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57
\専門家に相談できる/
仙台長町近辺のマンション Part2
661:
匿名さん
[2013-08-27 01:38:25]
656は山本太郎か何かかな?
|
||
662:
匿名さん
[2013-08-29 23:44:32]
ライオンズタワーは、震災被害どれくらいでしたでしょうか?
かなり揺れたのは間違えないと思うのですが…被害状況どなたかご存知ないですか? |
||
663:
匿名さん
[2013-08-29 23:50:22]
IKEAの駐車場、666台分だってね。
これは土日を中心に大渋滞が発生するだろうなぁ。 |
||
664:
匿名さん
[2013-08-30 01:03:55]
最初のうちだけじゃない?
関東のイケアでも土日の店内はメッチャ混んでるけど外に渋滞までなってるのには出くわしたことないょ |
||
665:
匿名さん
[2013-08-30 09:38:22]
いや~、関東でも未だに道路混んでますよー。
ららぽーとと近いIKEAとか、ひどい渋滞。この辺も混むんじゃないですか? |
||
666:
匿名さん
[2013-08-30 09:48:58]
関東のIKEAは、駐車場の台数が約2000台。
その1/3程度しか用意しないんだから、溢れるのは確実。 |
||
667:
匿名さん
[2013-08-30 09:52:10]
東北のいなかっぺがIKEAなんか行く訳ねえべ
まんず二トリで充分だべ |
||
668:
匿名さん
[2013-08-30 10:28:25]
船橋のIKEAも混雑すごいけど、横浜のもすごいよ…。
第三京浜のICの近くだし、周辺に駅もないから、尚更ね…。 |
||
669:
匿名さん
[2013-08-30 10:43:16]
ここは関東ではありませんよ。みちのく仙台。
しかもペンペン草の生えてた長町の操車場跡。 |
||
670:
匿名さん
[2013-08-30 11:06:18]
|
||
|
||
671:
匿名さん
[2013-08-30 11:54:58]
IKEAじゃなくてマンションの情報が知りたい。
|
||
672:
匿名さん
[2013-08-30 23:37:40]
住友は遺跡調査をやっているので、大和とワールドが先ですね。今年の11月ころ案内開始かな。
|
||
673:
匿名さん
[2013-09-03 00:28:43]
遺跡調査って…ララ近くの郵政社宅跡地ですか?
あそこは、住友?野村? まさか、あすとも遺跡調査? |
||
674:
匿名さん
[2013-09-03 01:31:06]
あすとの住友が遺跡調査。郵政跡地は野村。勘違いないようにね。
あすとの住友はまだまだ先だってことです。遺跡調査の範囲がかなり広大ですから。 |
||
675:
匿名さん
[2013-09-03 18:47:46]
野村は富沢ガーデン終わったら郵政跡地に
仙台初プラウドシティを始めるよ。 登記も完了し、PJ始動は年末 H25年度内販売開始かな。 |
||
676:
匿名さん
[2013-09-03 20:37:59]
野村情報ありがとうございます‼
あすとの発展も気になりますが、私は完成されつつある長町南エリアに興味大です。 仙台初のプラウドシティ、期待して待ちます。 |
||
677:
匿名さん
[2013-09-03 20:51:05]
どのみち野村でしょう??
プラウドシティだからって期待しないけどね。 高額物件になるでしょう。そして耐震。。。 また免震に戻したりしてね。 |
||
678:
匿名さん
[2013-09-03 23:38:17]
プラウドシティですかぁ
多分、中層階を3棟建て、中央に樹木を植え中庭にして…緑溢れる安らぎの空間とかなんとか 西側と北側にかなりの数の民家が並ぶので、ステーションコートやサーパスみたいな14階建は無理かと |
||
679:
匿名さん
[2013-09-04 07:32:40]
10階程度の低層物件では採算取れないでしょう。戸数は多く取りたいはずなので、14階くらいはやると思います。もし、10階程度であれば、免震はやらないでしょうね。富沢と同じ耐震2級でしょう。
|
||
680:
匿名さん
[2013-09-04 09:12:10]
プラウドシティ見てみたいですね。
プラウドは次に郵政跡地ということですが、 ナイスはあすとの次決まっているのかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報