お勧めのマンションを教えてください。
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/
[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57
\専門家に相談できる/
仙台長町近辺のマンション Part2
641:
匿名さん
[2013-08-19 18:43:15]
636ですが、青葉区の住民です、、
|
||
642:
匿名さん
[2013-08-19 18:55:53]
同じ仙台市民、気持ちよく情報交換したいものです。
さてスミフ同じ区画にイオンもみたいですが店舗?駐車場?どんな感じになるんだろうか |
||
643:
匿名さん
[2013-08-19 19:15:25]
635も636も発想が貧困なのですね。
|
||
644:
匿名さん
[2013-08-19 20:49:39]
|
||
645:
匿名さん
[2013-08-19 21:11:59]
駐車場のみならそうかもしれんが、イオン本体は長町駅前の区画なはずなので、駐車場はそこに含めて作るのでは?駐車場分離させると、交差点渡らないといけないので、利便性が落ちる。住友北側は別なものができるんじゃないだろうか。
|
||
646:
匿名さん
[2013-08-20 06:49:55]
|
||
647:
匿名さん
[2013-08-20 07:51:23]
クリニックモール側南側に住友のマンション計画があるわけですが、住友の北側部分が駐車場になると、そのまた北の区画(長町駅前区画の東側)にイオン本体と立体駐車場を合わせたような作りになる可能性があります。ただ、駐車場を区画で分けてしまうと不便ですよね。仮に住友北側が自走式立体駐車場みたいになったら騒音や排ガスなどはもちろんですが、近辺の道渋滞も起きると思いますよ。あえて住友と一緒に買ってそんな風にするだろうかという疑問があります。住友北側は小規模店舗が並ぶ(中山みたいに本屋とか服屋とかイオンの自転車屋とか)区画になるかも。
|
||
648:
匿名さん
[2013-08-20 09:47:25]
>>647
ザモール本館とPart2やララガーデンをつなぐ連絡橋みたいな物を、イオン2ヶ所の 上に掛けたらいいと思いますが、法律的に中々難しいのでしょうね? モールの連絡橋は同じ会社が所有する私道や私有地の上ですし、イオンの所は公共の 道路。しかも、将来的にバイパスへ抜ける主要幹線道路になりますので、無理? |
||
649:
匿名さん
[2013-08-20 11:22:34]
あの幅の広い道路に上に連絡通路はたぶん難しいでしょうね。
|
||
650:
匿名さん
[2013-08-20 20:05:08]
第24回 広瀬川灯ろう流し 光と水とコンサートの夕べ が広瀬橋の傍で開催中。
雨も上がり、空には満月も。川面に映る花火がすごく綺麗ですね。 長町は、新旧の混じり合った風情があり、大好きです。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2013-08-23 01:48:21]
ナイス、住友、ワールド、大和の後、あすと長町にはマンションが建ちますか?
|
||
652:
匿名さん
[2013-08-23 14:53:19]
その次は、野村が長町南の郵政跡地にプラウドを複数棟、建てるのでは?
|
||
653:
匿名さん
[2013-08-23 19:46:11]
長町南の郵政跡地は300戸超の土地の広さがありますね
|
||
654:
匿名さん
[2013-08-23 20:07:09]
今建築費が高いから、しばらく建たないのではないかと推測します。
4社もあすとに建てたらかなり多いと思いますよ。 |
||
655:
周辺住民さん
[2013-08-23 23:31:09]
>>654
もともと、長町エリアの供給は年間150戸程度だったので、あすとだけで4〜500戸は確かに多く感じる。 ただ、いつぞやの小鶴新田は今のあすとどころではない玉石混交の供給過多だったのに、安かったのもあるけどいつの間にどこも売り切ったし、注目されるエリアはこれまでの常識では判断できないかもしれない。あすとは今が旬で、IKEAやイオンタウンへの期待感もあるし。 |
||
657:
匿名さん
[2013-08-25 10:57:24]
両方でしょう
|
||
658:
匿名さん
[2013-08-25 11:45:24]
>>656
リンク先の図が見えなくてまったくわからん。関東から北は岩手あたりまで何らかの放射能の影響があるように見て取れるが、どう判断するかは人それぞれ。気にしたくたって、仙台を離れられない人だっているし、仕事で福島行く人もいるだろうし、共存するしかないのだよ。宮城県は隠ぺいしていたから余計に話題にならないことは認めるけどね。 |
||
659:
匿名さん
[2013-08-26 13:50:01]
あすとのライオンズ高いかと思ったけど売れましたね
|
||
660:
匿名さん
[2013-08-27 00:23:55]
IKEA、オープン日は2014年9月1日だってさ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報