仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台長町近辺のマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台長町近辺のマンション Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-31 23:25:16
 
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

お勧めのマンションを教えてください。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/

[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台長町近辺のマンション Part2

501: 匿名さん 
[2013-07-25 23:13:27]
歩道が広いので、子連れでも歩くのが楽だし安全ですね。
502: 匿名さん 
[2013-07-25 23:25:18]
いや、中心部のほうが高いでしょう。遜色ないは言いすぎですよ。
503: 匿名さん 
[2013-07-26 00:02:59]
あすと長町のスーパー立地は少々多すぎの気もします。
これから長町やあすと地区含め、住民が増えれば自分のお気に入りのスーパーが近くにあるのは嬉しい事ですが。
後は早く、土地所有している会社がマンション計画等を早めに告知していただけると助かります。
504: 匿名さん 
[2013-07-26 00:53:01]
>>497
ヨーク=7&i?
違いますよ。
PARCO=大丸,松坂屋
と言ってるようなもの。
505: 匿名さん 
[2013-07-26 06:40:02]
ベニマルと7&iは正確には違いますね。
ヨーカドーとセブンアンドアイは同じと思うけど。

スーパーは多いかもしれないけど、逆にいろいろ選べていいと思いますよ。
マンションは、市立病院の完成や商業施設の完成に合わせてくると思いますよ。
ただ、住友は最後でしょうね。
イオンと同じく工事するよりかはイオン完成後じゃないでしょうか。
その方が価値が上がって、高く売りだせます。そういう考えをしていると思いますよ。
あと工事費の関係もありますから、しばらく後かもしれませんね。
506: 匿名さん 
[2013-07-26 09:39:51]
そう焦らなくてもスミフもすぐ出しますよ。
売り出したって完成は2年後でいいんだから。
507: 匿名さん 
[2013-07-26 13:30:39]
ヨークベニマル太子堂店
本日グランドオープン!
508: 匿名さん 
[2013-07-26 20:45:57]
長町南の郵政跡地、富沢の後ですか⁈
野村が所有とはこちらのスレで知りました。
あすとより場所は最高ですよ!
早く始動して欲しいです!
509: 匿名さん 
[2013-07-26 21:49:38]
郵政跡地がいつになるかなんて、わからないですよ。野村だったら当分太白中心にマンションを建てるはずなので、次は郵政跡地か?と言われているだけですよ。また野村だっていうのもねえ…。郵政跡地は免震にするだろうなあ。たぶん。でも、耐震でやり続けるかも。それでもみんなあの立地なら買うよね。
510: 匿名さん 
[2013-07-26 21:59:23]
地盤よくないから、郵政跡地でも免震やらないなら、びっくりしますよ、野村さん。
511: 匿名さん 
[2013-07-26 22:18:43]
富沢ガーデンは耐震ですか?
512: 匿名さん 
[2013-07-26 22:24:03]
富沢ですが、駐車場100%が野村では珍しい?
郵政跡地も敷地が広いから、駐車場も期待できる?
513: 匿名さん 
[2013-07-26 22:55:29]
富沢ガーデンは耐震です。

郵政跡地も耐震で十分。野村の技術であれば。
514: 匿名さん 
[2013-07-26 23:08:48]
野村の技術って、何?
515: 匿名 
[2013-07-26 23:43:48]
郵政跡地はスミフがよかあった・・。
516: 匿名さん 
[2013-07-26 23:57:29]
私も住友に買いかえたいです。
住友さん、早めに太白区作って下さい。
517: 匿名さん 
[2013-07-27 00:42:05]
他デベに比べ住友は長町に沢山作ってるよ。震災でガタガタの所が多いけどww
<長町エリア>
シティハウス長町一丁目ステーションコート
長町シティハウスモールガーデン
シティハウス長町グランビューコート

<あすと長町エリア>
シティハウス長町ルサンクコート
シティハウス長町新都心ザ・ゲートマークス

<長町南エリア>
長町中央シティハウス
シティハウス長町南パークサイドコート
シティハウス長町南ミュージアムコート
シティハウス長町南ステーションコート
シティハウス長町南モールサイドガーデン
518: 匿名さん 
[2013-07-27 00:56:52]
住友がそんなにひどいのは勉強不足で知りませんでした。免震?耐震で?
太白区中心部でこれからの新築マンション、価格抜きでどの会社が後々よいと思われるのでしょうか?
あぁ、どうしたらよいかマンション事情に詳しい方の投稿を引続きお願いします。
519: 匿名さん 
[2013-07-27 02:29:25]
>514
たいした事のない物件をあたかも最高に素晴らしいとして売る販売技術じゃね
520: 匿名さん 
[2013-07-27 04:18:50]
住友は物件数も多いから仕方ない。
ただ、次は免震で来ると思いますよ。その辺はどこかと違って仕様は下げないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる