仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台長町近辺のマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台長町近辺のマンション Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-31 23:25:16
 
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

お勧めのマンションを教えてください。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/

[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台長町近辺のマンション Part2

1: 匿名さん 
[2012-04-05 09:29:45]
おっ、管理人さんにより新しいスレッドが建てられましたね。
大いに活用して、あすと長町~長町~長町南~富沢地区の情報・意見を交換しましょう。

立正佼成会の所、建物を解体して、いよいよプラウドの建設が…。
宮交自動車学校跡地も、いよいよ三井の建設がスタート。
ザ・モール周辺の新築が、そろそろ活気づいて来ました。
と言っても、竣工は来年秋以降なので、モール界隈は当分、中古が中心かと。
2: 匿名 
[2012-04-05 19:58:55]
なんだ、建物あったのですか。じゃあ、野村は安く土地を手にしているかもね 。

ただ、知り合いの専門家には、あと2~3年は買うなと言われている。
3: 匿名 
[2012-04-05 20:32:25]
何の専門家?
4: 匿名 
[2012-04-05 21:29:31]
それは勿論、不動産屋ですよ。
5: 匿名さん 
[2012-04-05 22:51:33]
不動産鑑定士と建築士。
ちなみに、詳しくは言えませんが、ご自分のマンションが被災し、
欠陥住宅であることまで発見し、
半壊認定に持っていき、
某施工会社にすべて修繕するようにさせたそうな。

今の仙台事情をよく御存じのようで、
3年待てと言われています。

6: 匿名さん 
[2012-04-05 22:54:33]
三井が動き出しましたね。
定禅寺が先のようですが、
並行して長町もはじめそうな気がします。

錦町は、なかり人気あると思った。

7: 匿名 
[2012-04-05 23:00:18]
現在は資材&職人不足が顕著ですから、どこで手抜きをして来るか分かりません。
2~3年待つか、どうしても必要な人は、不動産ミニバブルだった4年前までの
リーマンショック前物件を中古で買うか、でしょう。
4年前の物件は材料も作りも確りしてますし、震災被害が少ない物件なら狙い目。
その際、被害状況を徹底的にチェックするのは、言うまでもありません。
8: 匿名さん 
[2012-04-06 01:57:39]
>>7

被害状況を徹底的にチェックするのは難しいんじゃない?
9: 匿名さん 
[2012-04-06 09:55:40]
>>7
だから>>5の人が書いてるじゃないの。不動産鑑定士と建築士を使えって。
欠陥住宅であることまで発見し、半壊認定に持っていき、某施工会社に
すべて修繕するようにさせたそうな。確かな目と確かな対応。
彼らをフル活用して、いいマンションを安くゲットしましょう。
10: 匿名さん 
[2012-04-06 17:13:57]
人手不足=手抜き工事

なに時代の話です?
11: 匿名さん 
[2012-04-06 19:56:27]
いや、資材不足=手抜き工事 でしょう。
12: 匿名 
[2012-04-06 22:11:58]
え~、欠陥マンションは約築10年のものです。大手の施工です。

大手デベロッパーの方に言われましたが、下請けにいい職人さんと現場監督が来ればまだいい方で、作業員はピンからキリまでいると。そこで欠陥マンションにならない保証はないと。

つまり、平時でもそんな感じな訳で、余計に人不足の今なら、もっと雑に作られてもおかしくないということのようです。実際、人集めをしている状況を知っていますが、本当に、大きな声では言えない方が現場に送られています。だから、どういう人を雇っているか全くわからないですね。

13: 匿名 
[2012-04-07 07:15:16]
下請け作業員はいつでもピンキリだと思う。
三井の長町南物件、自走式駐車場中心らしい。ポイントアップ!
14: 匿名さん 
[2012-04-07 10:11:36]
今朝の新聞折り込みに入りました。
『ララ長町南』
安心安全の「免震構造」採用
77台中64台が自走式平面駐車場
3LDK(69.49㎡)~4LDK(99.17㎡) 16タイプの多彩なプランバリエーション
「ララガーデン長町」や「ザ・モール仙台長町」に隣接

長町を検討中の方にとって、これは見逃せませんね。
15: 匿名さん 
[2012-04-07 11:24:54]
三井のララ長町南ですが、広告の完成予想図を見るとフォルムが…

あすと長町のライオンズ長町副都心レジデンスに色と形が似てませんか?
16: 匿名 
[2012-04-07 13:23:53]
大震災の後にララ長町南建設予定地の横を通ったら、液状化で丸い同心円の水たまりが幾つも出来ていた。
元々あそこは地盤が超軟弱だから、免震にしても装置の下が凸凹になっては免震の意味をなさないのでは?
17: 匿名さん 
[2012-04-07 13:50:52]
三井のCMやっていました。

ここはHPでも結構情報を公開していますが、
あまり反応よくないのでしょうか。
地盤については、改良したのか、聞かないとわかりませんね。
ただ、職種や
予算の高い人から先に呼ぶような様子が感じられます。

錦町が先のようですが、
HPではほとんど情報は出していないですね。
18: ご近所さん 
[2012-04-07 15:58:13]
毎日横を歩いてますが、地盤の改良なんて全くしてませんよ。
あの土地は道路からかなり低く、自動車学校が出来る前は…。
昔から住んでいる地元の人なら分かりますよね。
19: 周辺住民さん 
[2012-04-07 16:45:28]
先ほど前を通ったら、杭打ち工事をしてましたね

表層の盛土などは関係ありませんね


20: 匿名さん 
[2012-04-07 18:07:53]
18
横を通ってるだけで何がわかるんだよw
21: ご近所さん 
[2012-04-07 19:02:39]
>>20

毎日横通ってれば地盤改良工事してるかしてないかぐらいわかるだろう?
歩くときぼけっとしてるのか?
22: 匿名さん 
[2012-04-07 20:10:33]
TBC住宅展示場の所は、震災後に液状化の水たまりが、写真でわかりますよ

http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse2/index3_tohoku.html

東日本大震災後撮影の緑をクリックして見てください
23: 匿名さん 
[2012-04-07 20:34:00]
>16
親切に説明している奴が前スレにいたのに、全く学習してない奴もいるんだな
それとも釣るのが趣味の暇人か?W
24: 匿名さん 
[2012-04-07 23:38:54]
液状化した場所は、何もしないと、
再度大地震が起きたら、また液状化しますよ。

空中写真では、マンションの部分は液状化していないように見えますが。

一応三井も、基礎杭を特殊なものにしていたりと、
考えているようなので、
まず素直に疑問を営業にぶつけるべき。

納得した回答ができないようなら、
まあ辞めてもいいんじゃないかな。
三井は野村と違ってきちんと説明すると思いますよ。
25: 匿名さん 
[2012-04-08 00:31:11]
ララ長町南の建設予定地の上の道路北側を昔は矢流地区と呼んでいた。
その昔、矢が流れる小川があって、予定地の池に流れ込んでたらしい。
今でも当地区の町内会名にその名残が。
26: 匿名さん 
[2012-04-08 01:10:48]
池だったんですか。
道理でモール周辺の打撃が大きかったわけだ。
モールは地下鉄沿いじゃないが、
復旧まで相当時間がかかった。

じゃあ、止めた方が無難かもね。
免震でも、地盤が良くなかったら、
小鶴の免震マンションみたいに、家財は助かったけど、
液状化で地域はひどいという状況になっては困ると思います。
構造ではなくて、地盤がしっかりしていなくては、
構造が何であれ、ダメです。
27: 匿名 
[2012-04-08 02:54:31]
三井物件、やはり地盤がダメだって話になりましたね。
ホームページを見ての感想…外観がイマイチだった。商業施設隣接で、ガラス手すりのベランダはNGでしょう。居室からの景色はよくても、洗濯物がまる見えでは団地のようになりますよね。けやき通り物件よりNGのような気がします。コストカットなのか、最近の流行りなのか…あのガラス手すりベランダって、イマイチですよねぇ。
28: 匿名 
[2012-04-08 09:03:46]
26さん
モールは地下鉄沿いですよ
29: 匿名さん 
[2012-04-08 11:23:16]
自分が子供の頃、区役所の辺りは鳥居原と呼ばれ、野鳥が羽を休める湿原でした。
西多賀小学校の所まで、ずっと田んぼや湿原が広がり、何もなかったですよ。

OKストアの脇、今でも側溝が残ってますが、あれは水量のある小川でした。
プラウド建設予定地の辺りを流れており、北側の笹谷街道の左右はずっと田んぼが。

その昔、八木山から流れて来る水は二ツ沢を下り、鹿野を通り長町に流れ出ていたとか。
江戸期から徐々に堀や水路が整備、やがて蓋をされ、今は暗渠化された所が多いです。
30: 匿名 
[2012-04-08 11:50:02]
長町の由来は、奥州街道(今の4号線)沿いに町が長く延びたからと言われる。
広瀬橋から長町駅前を通り太子堂までの4号線沿いには、古くから町並が。
街道に沿い江戸時代より長く人々が暮らしており、長町でも地盤は安定している。
(ただし、25年前の地下鉄建設工事の為、地下鉄沿いの地盤は弱くなってるが)
31: 匿名さん 
[2012-04-08 11:58:52]
1945年の米軍の地図を見ますと、特殊鋼の北側に川が流れたようですね

http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/japan_city_plans/txu-oclc-6546247.j...
32: 匿名さん 
[2012-04-08 14:00:25]
地図を見ると、長町一丁目~長町駅の通りは、昔から街並みがあり、
長町駅東側は池??のようなものがあったけど、
加えて、あすと長町の太子堂や市立病院あたりは鉄道施設なので、
おそらくそんなに地盤は悪くないだろうと。

ただ、いわゆるモール周辺~南側(長町南~富沢)方面は
川が流れていて田んぼ?が主の地域だったので、
地盤が悪いといわれているのはそのあたりの土地ということでしょうか。

中田とかそちらはまた田んぼなんだろうけど、
太白でも、線路沿いあたりは大丈夫そうですね。
もちろんボーリング調査の結果はきちんと見ないといけないですが。

こんな地図がるとはびっくりです。
33: 匿名 
[2012-04-09 01:13:46]
新興住宅地はどこもだいたい田んぼか山だと思いますが…。
地盤の事も心配していましたが、三井の物件…ホントに外観イマイチですね。
あのコストカットベランダにはびっくりです。
34: サーパス住民 
[2012-04-09 01:38:49]
マンション1階の全戸の郵便受けに、ララ長町南のチラシが入りました。
しかも、マンションのゲートを出てすぐ右側にはモデルルームも完成。
でも、ここは住み易いですし、買い替えの人はおられないと思いますよ。
35: 周辺住民さん 
[2012-04-09 02:12:32]
配られてるのは別にサーパスだけじゃないすよ。
36: 匿名さん 
[2012-04-09 08:49:16]
モールの向かい、サーパスの前は、今度は三井のモデルルームになるのか
けやき通りの幸楽苑の前は、住友やプラウドがよく使うし…
長町南のモデルルームは、大体この2ヶ所だね
37: 匿名さん 
[2012-04-09 09:22:53]
>>34
新し目のマンションのポストに新築マンションの広告を入れるのって、
チラシ代のムダ遣いでは?買ったばかりでそんな余裕はないでしょう。
中には投資目的で複数のマンションを買おうと思う人もいるのかな?
まあ、三井さんは財閥系で資金は豊富だし、金に糸目はつけないかw
38: 匿名 
[2012-04-09 10:11:41]
ポスティングスタッフのバイトの子が、片っぱしからチラシを入れてるだけ。
三井はそんな細かなこと何も考えてませんよ。
39: 匿名さん 
[2012-04-09 10:15:38]
昨日はララガーデンの玄関や、3階のモールへの渡り廊下でも

チラシを配ってましたね。
40: 匿名さん 
[2012-04-09 19:52:13]
三井不動産にはがっかりだ。

あれだけの震災の後、地盤の悪い土地でどれだけ災害対応をしっかりしてくるのかと思ったら、免震をちょっぴり前面に出してくる程度。

営業マンは「地盤調査をしています」「杭をしっかり打ってるから安心です」なんて説明してくるのだろうけど、そんなのやってて当たり前だ。
もう一段上の対応を期待していた。

「ララチカ」「エキチカ」なんてセンスの悪いキャッチコピーを前面に出して強調する時点で、不動産会社の姿勢がわかるね。
災害対応は二の次なんだね。
確かに、ララガーデンに近い、駅に近いと謳った方が、売れそうだもんね。
災害対応の方がよっぽど重要なのに。

次はもうちょっとまともなマンションを計画してほしい。あれだけの震災があったのに、いつまで経っても良いマンションが増えていかない。
41: 匿名 
[2012-04-09 22:44:24]
40さんに同感です。
三井なだけに本当にがっかりしました…
42: 匿名 
[2012-04-09 23:34:45]
>>33>>40>>41
駅近・ララ近で免震まで付いて一体何が不満なんだ。
買えない奴に限って、ああだこうだと難癖を付ける。
買いたくなければ買わなければいい、ただそれだけ。
ここを欲しい人は多いし、満足して住んでくれます。
43: 匿名さん 
[2012-04-10 00:10:55]
42に同意。
何が不満なのか理解できない。
免震物件にしてるじゃないですか。
震災後の教訓ですよ。

ここは立地重視(モール近くに住みたい人)なので、
それ以上の地震対策なんて必要ありますか?

デザインがどうのとか言ってるうちに買いたい人が
ワーッと来て売れます。価格も高額とみています。

三井にがっかりの方はプラウドでも検討されたらいかがですか。
44: 匿名さん 
[2012-04-10 00:23:22]
デザイン悪いですかね?

素人の私がこのデザイン見てカッコ悪いとは思いませんでしたが、こういったデザインでも免震機能が生かされるのかどうかちょっと不安に思いました。

まあ設計士はその辺ちゃんと考えていると思うのでただの私の杞憂ですが・・・
45: 匿名 
[2012-04-10 01:10:18]
免震はついて良かったと思うが、チラシではベランダがコンクリートではなく、柵とガラス手すりにみえた。
高額物件で今時、柵はないだろ。
マンションは立地勝負だが、サーパスやスミフ物件より、安価な造りに感じた。
46: 周辺住民さん 
[2012-04-10 01:43:12]
日照の関係からコンクリートのベランダの方が少ない昨今。
47: 匿名さん 
[2012-04-10 05:45:59]
42は三井の営業の書き込みじゃないの?
”満足して住んでくれます”って・・・
”買えない奴”という記載は横暴だし不快
48: 匿名 
[2012-04-10 09:42:04]
同感。
住んでくれます。って検討者の発言には思えないですね。
49: 匿名 
[2012-04-10 10:20:08]
ララ長町南のあのフォルムは、日照を考えてるのだと思います。
南棟を真四角に大きくすると、西棟が暗くなっちゃいますから。

黒猫の公園側に出入口は必須ですが、チラシでは分かりませんね。
道路ではなく公共の公園に、出入口を作ってもいいのでしょうか?
その辺にお詳しい方、教えて下さい。
50: 匿名さん 
[2012-04-10 11:14:15]
ララ長町南のHPでランドプランをごらんなさい
公園側にサブエントランスがありますよ
ショッピングカートをガラガラと乗入れできるようですね
ただセキュリティ上の対策も当然あると思います
敷地の南半分を駐車スペースにあてて、建物棟を後退させてるのは
余裕のある配置です

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる