仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台長町近辺のマンション Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台長町近辺のマンション Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-31 23:25:16
 
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

お勧めのマンションを教えてください。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6455/

[スレ作成日時]2012-04-05 02:16:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台長町近辺のマンション Part2

876: 匿名さん 
[2013-12-16 18:24:05]
地震とか仙台以外では話題にもなりませんよ。
視点を全国に移せば、ブランド力は月とスッポンですからね。
プラウドと言えば皆さん、いいマンションにお住みですねと言われますが、
ナイスと言っても、残念ながら殆んどの方がご存知ありません。





877: 匿名さん 
[2013-12-16 19:16:33]
でも、ここ仙台なんで、、、
878: 匿名さん 
[2013-12-16 19:36:06]
>>876
プラウドの住人ですか?誰もナイスのことなんて話していませんよw。

プラウド信者はプラウドがどこよりも一番だと思っていますからねぇ。
視野は広くしないとねぇ・・。
879: 匿名さん 
[2013-12-16 22:18:05]
どう見てもナイスのこと話しているよ。
信者が多いで仙台で頑張ってくださいな。
都心では見向きもされないけど。
あの概観じゃ、、しょうがないよね。
880: 匿名さん 
[2013-12-16 23:30:16]
都心では見向きもされないとか、見当違いなコメントにもほどがある。
881: 匿名さん 
[2013-12-16 23:44:03]
プラウドのことだろ。都心で人気が落ちているのは。三井や住友の方が上。

882: 匿名さん 
[2013-12-16 23:45:31]
外観しか気にせず、プラウド買う人と。
外観気にせず、質実剛健なナイス買う人と。
自由ですよ。
883: 匿名さん 
[2013-12-17 21:46:02]
プラウドの外観はよくないでしょ。特に最近のは…
営業さんの評判はよくないみたいだけど、自分が欲しいと思う物件なら、
営業さんに聞く前に自分でいろいろ調べたらいいと思う。
営業さんにあれこれ質問したら、煙たがれてるようだけど、
それも納得いくまでやった方がいいと思う。
営業さんとの相性も大切だから、合わなければ代えてもらう勇気も必要かな。


884: 匿名さん 
[2013-12-18 10:16:26]
東京都心にはナイスはないですよね。
地方を転勤で周ってきたので、関東郊外エリアでみかけましたが…
ここは仙台ですし、地震対策で免震のナイスが人気なのは理解できます。

885: 匿名さん 
[2013-12-18 12:27:06]
それでいてナイスが売れ残ってるのはなぜ?
そんなに免震がいいんであれば即完売になるはずでは?
結局業者の書き込みが多すぎる気がする。
886: 物件比較中さん 
[2013-12-18 12:56:49]
ナイスの広告が、少ないからじゃないかな。

多少時間がかかっても、良い物を安く売りたいから、新聞折込とかスーモに載せたりはあんまりしないらしい。

長町に住んでると新聞折込広告は、野村や大和はよく見るけど、ナイスはこの前入っただけだったな。

ポストに入っているチラシは、営業マンが配布してるだけらしいし。
宅配ピザのバイトみたいww
887: 匿名さん 
[2013-12-18 18:27:31]
ナイス、急かさない営業だからじゃない?
なんだかんだ、最近の物件、早期完売してるし。

それよりプレシスとか、売り切れるのかな、完成前に、、、
勝手に心配!
888: 匿名さん 
[2013-12-18 20:06:12]
ナイスはチラシをまくとしても、太白区にしかまいていないんですよ。
他区にはチラシを入れていない。
地元重視で販売しているといっていました。
売れ残っているというのは考え違いで、販売する度に即日完売しているので、ちゃんと売れています。
それを誇大に宣伝しないのが、野村と違う。
消費税が8%になってからは売れ行きがどこも遅くなっていますよね。
中心部のタワーにしてもまだ残りがあるので、全戸即日完売は、もうかなりいい条件がそろわないと出ないと思う。
889: 匿名さん 
[2013-12-18 20:25:48]
野村さんの即日完売は、水面下でしっかり契約者つかまえてから、申込み始めたように見けるもんね。
あれ、やめたらいいのにーーーーー
もう、手の内バレてるからみっともないような、、、

ナイスは、先に要望書入れても、抽選で外れることもあるから怖いけど!
出来レースではない証拠かな。
890: 物件比較中さん 
[2013-12-18 20:30:08]
>売れ残っているというのは考え違いで、販売する度に即日完売しているので、ちゃんと売れています。 

これ本気で言ってます?

買い手がつく見込みが高い部屋だけ第○期販売の対象とするので、最終の売れ残り以外は基本的にすぐ完売するんですよ。
完売って言って人気があるように見せ掛けるための仕組みです。
891: 匿名さん 
[2013-12-18 21:42:16]
それは、どこの業者もやってますね
892: 匿名さん 
[2013-12-18 22:10:35]
そうそう、どこもやっている。ただナイスはそれを謳い文句に全く使わないね。
だから宣伝効果としては使っていない。

「即日完売」を特に重視してきたのが野村。
野村はその期売り即日完売も富沢ではなくなった。
893: 匿名さん 
[2013-12-19 08:42:41]
ここにレスする人ってナイスとかプラウドの
購買層が多いのかな。。
隣の芝生ってことで、他が気になるんだろうね。
後悔しないようによく検討されたし。。
894: 匿名さん 
[2013-12-19 08:50:15]
プラウド派の人が仕掛けているように感じますね。
895: 匿名さん 
[2013-12-19 20:59:22]
同意見。プラウド側でしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる