なんでも雑談「母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?
 

広告を掲載

母親 [更新日時] 2011-07-31 22:29:36
 削除依頼 投稿する

どっちが幸せかって???決まってるでしょ!!

[スレ作成日時]2005-02-28 21:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?

401: 匿名 
[2011-07-18 21:46:12]
373さんはそんなに悪くないよ。ただご自分の経験を書いただけ。しかも1年めは差があると書いてある。
うちの子が通ってた幼稚園の先生も、保育園児の方がしっかりしてるとおっしゃってました。
その差も長く続くわけじゃない。一時、長所短所があってもいいじゃないですか?
402: 匿名さん 
[2011-07-18 21:50:10]
母親より保育園の先生のほうが優しかった・・・
403: 匿名さん 
[2011-07-18 21:53:32]
受動的な子供も、一つの長所だと思います。
適材適所ありますから、女の子とか部下ならその方が楽な事も多い。
404: 匿名 
[2011-07-18 22:01:27]
保育園に対して、しっかりしているという表現はは、ほめ言葉ではありません(笑)
405: 匿名 
[2011-07-18 22:02:36]
しっかりと言うより、
ちゃっかり。
406: 匿名さん 
[2011-07-18 22:26:31]
>>394さん
373も自己フォローで必死なんだよ。
おっ、401でまたご登場だ。
407: 匿名 
[2011-07-18 22:41:59]
お勉強系幼稚園出てる子供なんて凄いしっかりしてるけどねー。
保育園は厚労省管轄の生活の場、幼稚園は文科省管轄の学びの場、っていうのが現状なので、その差はあるよね。
保育園出の子供が小学校になって、学校の後学童行くっていうのを嫌がることが多いって聞くけどな。
408: 匿名さん 
[2011-07-18 23:02:03]
お勉強系幼稚園、、、
409: 匿名 
[2011-07-19 02:24:31]
397さん
私もおもらししてました
小2くらいまで

思い返すと、当時は両親が不仲でした
私も心が不安定だったのかな?と思います

今は両親は仲良しです
410: 匿名さん 
[2011-07-19 17:59:28]
色んな環境で育つと多少影響はあるかもしれないけど・・・ 生まれ持った人格が一番をしめていると思う。
411: 匿名さん 
[2011-07-20 00:14:02]
遺伝的要素も大きいけど、環境も大切。
愛情たっぷりと勘違いした束縛で
子供を不幸にする母親多そうですね。
412: 匿名さん 
[2011-07-20 01:23:05]
ということでおもらしをする小学生は結構います。

お受験系幼稚園の子とか、ちょっと怖いくらいですね。
ちっちゃな子に「みなさん、お菓子は同じにわけましょう」なんて
言われちゃったりしてね。

ということで私は373さん賛同の391です。

やはり、かみつきだと、かみつかれた子もちょっと恐怖なので、
保育園の先生は「危ない」と思った時は引き離したそうです。
相手の子にしてみたら、その子が十分わかるまで何回もたたかれたんじゃ、
怖くなっちゃいますしね。
まだ悪気も何もないし、教えるのは重要ですが、やはりやりそうなときは
気をそらす、物理的に離す、抱く、など危険回避をした方がよさそう
な気がします。

なんて、話をしていますが、下の子の育児休業中に公園で遊ばせて
いたら、よその子にいきなりどつかれてひどく転んだときは、
目がつりあがってしまいました。
その子の母親もすごく謝ってくれたけれど、しばらくその公園は怖くて
行きませんでした。

そういう意味でも、保育園って結構いいところだったと思う。
よその子と比較するでもなく、猫かわいがりするわけでもなく、
悩みや相談ができる人(=ベテラン保育士さん)がいて、助かりました。
子ども同士のたわいないいさかいも目の前だと冷静に見るのはきつかった。
413: 匿名 
[2011-07-20 06:58:05]
「保育園に行くと社会性が~」なんていうのは、働く母の言い訳にすぎない。
0歳、一歳から社会性が必要なわけがない。
今の大人で保育園出身者は全員社会性があるのか?
414: 匿名さん 
[2011-07-20 07:06:34]
>今の大人で保育園出身者は全員社会性があるのか?
また、すぐにそういう極論を言う。
同じように育てたって100%同じにはならないことくらいわかっているでしょうに。

0歳児はともかく、1歳児にもなれば結構周りの人の動向を理解していますよ。そういうところから社会性って養われていくんだと思う。
415: 匿名 
[2011-07-20 07:26:08]
一歳なんて、自我の欲求全開の時期に、社会性とか、おかしいだろ〜
416: 匿名 
[2011-07-20 08:17:31]
>414
つまり保育園に行っても社会性が育つかどうか、わからないってことでしょ。
417: 匿名さん 
[2011-07-20 08:24:24]
仕事をしているが為の後付けで社会性とうたわれてもねぇ
仕事してなけりゃすんなり幼稚園に入れるでしょうに。
418: 匿名 
[2011-07-20 08:30:23]
同意です。
そんなに社会性社会性というなら、三才~四才からの幼稚園では遅いという根拠を示してほしいものです。
419: 匿名 
[2011-07-20 09:02:18]
本来母親から離れて集団にとけこめるのは、4歳からだそうです。早くとも3歳。個人差はありますが。
実際0歳、1歳から親と離れていれば、集団に交じる力はつくかもしれませんが、将来の社会性、自立に繋がることはありません。
極端にいえば施設で育つ子供は幼いうちに自分で何でもできるように教えられますが、自立は遅いのです。
420: 匿名さん 
[2011-07-20 12:17:15]
ベテランの保育士さん、子供の同級生のお母さんにいますが、
自分の子供はほったらかしです。 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる