なんでも雑談「母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?
 

広告を掲載

母親 [更新日時] 2011-07-31 22:29:36
 削除依頼 投稿する

どっちが幸せかって???決まってるでしょ!!

[スレ作成日時]2005-02-28 21:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

母親の愛情たっぷり注がれた子と、保育園児はどっちが幸せか?

147: おかん 
[2009-03-24 00:36:00]
母親の愛情たっぷり注がれた保育園児が幸せやと思う。
148: 匿名さん 
[2009-03-24 00:40:00]
>146
現場の保育士の話があって、学者の論文とその論文の書かれる背景の話だから、
話の流れ的にはつながってる。
149: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 15:11:00]
>>130
心配するな。
馬鹿だと言われてるのは、馬鹿でチュプのおまえたちだけだ。
150: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 15:13:00]
134=138=馬鹿チュプ
151: 匿名さん 
[2009-03-24 15:31:00]
幸せってなに?
152: おかん 
[2009-03-24 22:39:00]
自分が考える子どもの幸せって、
自分の頭で考えて、行動して、責任とる、自立のための環境が整うこと。
153: 匿名さん 
[2009-03-24 22:40:00]
ポン酢醤油のある家さ♪
154: 匿名さん 
[2009-03-24 22:55:00]
**ーとしている時間のある子は幸せだ
155: 匿名さん 
[2009-03-26 14:44:00]
あれあれ、このスレはもう終了ですか?専業主婦なのですが、毎日忙しくなかなか覗けませんでした。
保育園の素晴らしさを教えてもらいたいです。
156: 匿名さん 
[2009-03-26 19:04:00]
幸せなんて言うのわなあ~
他人や親が決めるんじゃねえ~
手前で決めるもんだあ~
157: 匿名さん 
[2009-03-26 21:15:00]
↑同感。
座布団10枚!!
158: おかん 
[2009-03-26 21:51:00]
>>156
そのとおり!
しやから自分で判断できる環境にしてやるのが
親の役目やと思うわ
159: 匿名さん 
[2009-04-07 20:16:00]
結論か。
160: 匿名さん 
[2009-04-07 20:36:00]
おかん発見!
よしよし
161: 住民さんD 
[2009-04-08 11:21:00]
糞スレあげるな、ぼけ。
162: 匿名さん 
[2009-04-10 22:58:00]
スレの題名にはちょっと…ですが、経験談。
子供が入園前、実家も遠いし、保育園の一時預かりをよく利用させてもらったんです。保育士さん達すごく優しくて、細かく様子を書いてくれて、ありがたいなあと思ってました。
一日保育士体験というのがあって、興味があったので参加しました。(自分の子は他のクラスで見てくれてる。)
ひどかったです。
保育士さんのお手伝いをするだけなのですが、保育士さんは若くてまだ子供はいない方で、私を親というより同僚(新人)として見たらしく、内情を話してくれるのです。泣いている子をなぐさめようとすると、「その子はへたれだから、ほっといていいよ~」とか、ご飯も残している子に、私が「一口食べてみようか」とか言ってる側から、茶碗を取り上げ片付け、まさに流れ作業。会社だったら、仕事を能率よくこなしていると評価されるでしょうが。
確かに一人でも大変なのに、大勢を一人で面倒みるのでは無理もないと思います。
あの人が特別ひどかったのかも知れませんが、どの保育士さんも私に対してそっけない対応はしないので、親と子供では対応が違う?と疑ってしまいました。
保育時間が長いだけに怖くなって、幼稚園に入れました。それまでは保育園ってかわいそうって言う人はいつの時代の人?と思っていましたが、多くの人がいうことには一理あるかもと思うようになりました。
163: 匿名さん 
[2009-04-10 23:50:00]
幼稚園だってイロイロな先生がいる。
保育園だから悪いってことはないんじゃない?

息子のいた幼稚園では倉庫に閉じ込められた子がいた。
まあ、その子が悪かったんだけどね。
164: 匿名さん 
[2009-04-11 00:17:00]
>>162さん、
自分の子供を預けた事がある保育園で、体験したのですか?
それとも、全く別の場所で保育士体験したのですか?

話のつながりがわからないので、教えて下さい。


162さんがお子さんを預けた事のある保育園での話だとしたら、
例え、一時保育だとしても、子供を預けた経験のある親に対して、園の内情を話しますかね?
若い保育士さんだからといって、園児を「へたれ」なんて言うかなぁ?(心で思っていても)
と、そこに疑問を感じました。

>保育時間が長いだけに怖くなって
と、おっしゃいますが、一時保育ですよね?そして、その後は幼稚園。
それほど、保育園を経験していない方のように感じます。
保育園の先生に方に対しての感謝や、園のありがたみや必要性を感じていないのではないですか?

しかも、人それぞれだという事が、わかっているのでしたら、
なぜ幼稚園の先生に対しては不安を感じないのでしょうか?


基本的に、親の目が届かないのは、保育園も幼稚園も同じだと思います。
その後の小学校も中学校だって・・・。
165: 匿名さん 
[2009-04-11 01:02:00]
>>162
保育園にせよ幼稚園にせよ、そこで面倒みてくれる人が
「親にも負けぬ愛情」を注いでくれる事など期待するべきではないと思う。
流れ作業で結構。
保育士がどれほどプロであろうと、十人十色のキャラクターを持つ大勢の子供に
一切の分け隔てなく接する事なんか到底不可能だと思うし、無理な事を無理にしようとすれば
その分のシワ寄せも必ず何処かに出てくると思う。
無闇矢鱈に傷つけるような事や、ダメな事をダメとも言わず放任する様な事さえなければ
多少はつっけんどんでも一向に構わないんじゃないだろうか。
子供にとって本当の意味での濃密な触れ合いは、自宅に帰ってから親と持てば良いと思う。
大人同士が話している「園の内情」など、所詮は大人の井戸端会議に過ぎない。
子供への対応とは無関係。
166: 匿名さん 
[2009-04-11 01:07:00]
母親だって二人目以降の子育ては「流れ作業」みたいなものでしょ、正直。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる