色々な板を読んでいると、目に付くのが子供関係の騒音問題・・・
(もちろん他にも問題はありますが)
私、自身子供の騒音問題を経験しているので目に付いちゃうのかもしれません。
以前ある、モデルルームで「子供が禁止のマンションはないのか?」と言う
質問をした事があります。しかし、表立っては「差別」なるので無理との回答。
やんわりと「DINKS」「単身者」が限度らしいです。本当かどうかはわかりませんが
・・・
前回で懲りたので今度は分譲型賃貸はDINKS向けを選びました。
しばらくは、快適な日々でしたが、2人の子持ちの夫婦が上階に引っ越して来てから
また騒音の日々。
都心で60平米そこそこなのにありえなくないですか?
よく下見したつもりでも、後からの入居者はどうする事も出来ない、運ないですね。
この際だからハッキリと子供禁止の物件を作って欲しいです。
初めから、住み分けが出来ていれば回避できる問題ですよね?
それが、多分お互いの為だと思うのですが皆さんはどう思いますか?
[スレ作成日時]2008-07-29 02:31:00
どうして子供禁止マンションは出来ないのか?
262:
匿名さん
[2008-09-09 10:26:00]
|
263:
通りすがり
[2008-09-09 20:50:00]
>>262
>例えば占有面積が80m2以上で1LDK、90m2以上で2LDKのような間取りはどうでしょうか?これならばファミリー層はまず買わないと思います。広さは足りても部屋数が足りないですからね。価格も仕様を上げて近隣でそれぞれ3LDK/4LDKが買えるくらい高めに設定すれば尚いいと思います。 その立地が気に入った購入希望ファミリー層が、3LDKや4LDKに間取り変更すれば一緒ですよ。 |
264:
匿名さん
[2008-09-09 22:24:00]
>>263
契約前の間取り変更ができない仕様にすれば引渡し後にしかできませんから、割高な 価格で購入した上で更にリフォーム費用も負担できる子持ちは非常に限られると思いますが? 子供がいればただでさえ出費が多いのですから・・・。 |
265:
匿名さん
[2008-09-09 22:43:00]
もし、私所有の新築マンション(一戸ではなく)を売り出すことがあって、
なおかつ、子供の有無を規約で決められる自由があっても、 どちらかに限定しようとは思いません。 子供有りの家族、子供のいない家族(又は一人暮らし)、どちらかを 理解できない、などという了見の狭い家族は、こちらでお断りだな。 いろんな家族があり、同じ建物内でもある程度はうまくやっていけないようでは、 のちのち他の条件にも不満を言ってきそうですから。 お互いのため、と言うくらいもめる自信?がある家庭にはできれば売りたくありません。 ちょっとズレたレスかな? おじゃましましたー。 |
266:
匿名さん
[2008-09-09 23:06:00]
ちょっとしたことで妊娠してしまったら、マンションを出て行かないとならないし。(産む場合)
養子をとることもできないから、老後の面倒見や遺産相続もできないし。 住民が老いぼれて、年寄りマンションになってしまうからだと思います。 分譲マンションが、将来は老人ホームになるとか? 子供がいないってことは、将来性がないように思います。 自分のマンションだけ、子供禁止とは極端かな。 |
267:
通りすがり
[2008-09-10 10:25:00]
>>264
>契約前の間取り変更ができない仕様にすれば引渡し後にしかできませんから、 今時それくらいの変更を認めない物件はないですよ〜。 ディンクスだって間取り変更したくても出来ない設定にするの? そんな遠回しな設定なら、まだ初めから「子供禁止」って唄った方がスッキリするよ。 いずれにしても、デベは客を限定してしまうのでやりずらいと思うけど。 |
268:
匿名さん
[2008-09-10 10:35:00]
|
269:
匿名さん
[2008-09-10 11:24:00]
>>267
私が契約した物件もフローリングやキッチンなどは一定期間選択できましたが 間取り変更はできませんでした。 何件か回りましたけど、間取りまで変更できる物件は無かったので、変更できる 方が最近は少ないのでは? 青田売りの批判もあって完成後販売している物件も増えてきましたので、今後は 変更するのは難しくなりそうです。 |
270:
通りすがり
[2008-09-10 13:22:00]
|
271:
匿名さん
[2008-09-10 15:53:00]
要はリゾートマンションをたてちゃえばいいわけか。
確かに間取り変更もできるのでゼロとはいわないけど、かなりファミリーを排除できるでしょうね。 |
|
272:
匿名さん
[2008-09-11 13:20:00]
>>261
ラウンジなんてうちのマンションにもあるけど、 物珍しくて使うのなんて初めだけでしょ それに5年後になんで近所の笑い物になるのかわからない 躾けも出来ずに周りに迷惑掛ける子持ちさんは無理して都心に買わないで、 郊外の大規模ファミリーマンションか、戸建ててのびのび子育てすればいいじゃない。 |
273:
匿名さん
[2008-09-11 13:40:00]
ご近所付き合いの希薄な現代社会ではお子さん関係の騒音問題も
昔の様にお互い様にはならなくなってきていると思います。 例えで出しますが、ある旅館やリゾートでは○才未満のお子さんはお断りとか ありますよ。 やはり、大人の空間で場違いの静かに出来ないお子さんがいるのは迷惑になるのでしょう。 くつろぎに来たのに、くつろげませんから・・・ ちょっと、お高めのお値段ですが、「静かさ」を買うのです。 住む空間にも同じ事が言えると思います。 デベさんは乗り気じゃないと何回も出ていますが、DINKSやリタイヤ世代で ゆっくりと静かに暮らしたい人は思っているより結構いるのでは? |
274:
匿名さん
[2008-09-12 01:54:00]
某騒音スレでは訴訟問題にまで発展しそうだね・・・
こんなに、問題になるのだったら初めから、堂々と「子供禁止」を作った 方がいいかもね。 差別云々言ってる人は、その物件を買わなきゃいいだけだし ある日突然訴えられたりしたらしゃれにならないよ・・・ |
275:
匿名さん
[2008-09-12 02:07:00]
>>266
今、子供がいたって未来永劫そこに住み続けるわけではないんだし。 むしろ、親の家からは子供は出て行くものと考えるのが普通でないか? 当時ファミリー向けに販売されたMSで、今現在は年寄りだらけ、 なんてところ、たくさんあるでしょ。 |
276:
匿名さん
[2008-09-12 09:42:00]
子持ちの人にとっても、子供がいない人にとっても「子供禁止の分譲マンション」ができることは良いんじゃないかな?と思います。
法律上問題があって、将来子供禁止が維持される保証がないことが難点ですね。 |
277:
匿名さん
[2008-09-12 17:51:00]
子供禁止・・ていう言い方、いや〜ね〜。
|
278:
匿名さん
[2008-09-12 18:17:00]
年齢で区切っては?
入居者は全員40歳以上とか。可能性はゼロではありませんが将来子供が できる可能性は限りなく低いですから事実上、子供禁止マンションになるのでは? 法的にも高齢者向け食事付きマンションなどの募集で年齢制限されていますから それと同様であればクリアできそうですけど? まあ、20年後くらいには老人ホームになっていると思いますが・・・。 |
279:
匿名さん
[2008-09-12 20:07:00]
子供が3人いるのでマンションではなく、一戸建てを選びましたが、老後はマンションがな〜と思います。うちの近所でも、リタイヤしたあと家を売却したり、子供にゆずってマンション買われた方がいます。
老後を静かなマンションで過ごすのも悪くないですね。 孫を預かったりするのは無理そうですけど。 |
280:
マンション住民さん
[2008-09-13 02:07:00]
子供禁止のマンション、有っても良いと思うけどなぁ〜。
以前住んでいた所は、閑静な住宅街の一角に建つ小規模マンション。 駅に近くて割高。駐車場代は激高! 公園・共用施設等は一切無し。 新築当初こそ新婚共働き夫婦が多かったけど、出産・子育て世代は どんどんと出て行き、新しく入居するのは年配の方が多くて… 特に規制されたワケでは無く、 自然に子供の少ないマンション(全20数戸で7〜8人)になってました。 なので、もともと子供が居ない静かなマンションなら、子持ち世帯は 遠慮されるものだと思っていたのですが… スレ主さんの所のような場合も有るんですね。 ご同情致します。 |
281:
周辺住民さん
[2008-09-13 03:24:00]
みなさんまるで自分には子供時代がなかったかのような言いっぷりですね。
|
お互いの立場が理解できませんから。
例えば占有面積が80m2以上で1LDK、90m2以上で2LDKのような間取りはどうでしょうか?
これならばファミリー層はまず買わないと思います。広さは足りても部屋数が足りない
ですからね。
価格も仕様を上げて近隣でそれぞれ3LDK/4LDKが買えるくらい高めに設定すれば尚いい
と思います。
ただ、デベにとっては購入層が限定されますから、作れても小規模に限られると思いますが
逆手に取って敷地の問題で戸数が稼げないけど場所はいいといったところに単価を
上げて建てるのは悪い話ではないと思いますけどね。