早くもパート2となりました。
こちらは契約者専用となります。
前スレ:パークホームズグランファースト 【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85923/
検討スレ1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8406/
検討スレ2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68535/50
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
[スレ作成日時]2012-04-03 12:58:01
![パークホームズグランファースト](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町74番1(地番)
- 交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩1分 (敷地入口まで)、徒歩2分(A棟エントランスまで)、徒歩3分(B棟エントランスまで)
- 総戸数: 303戸
パークホームズグランファースト 【契約者専用】part2
241:
匿名さん
[2012-06-02 23:15:36]
|
242:
匿名さん
[2012-06-02 23:30:10]
生活音でいちいち反応されるのは困りもんだ。
|
243:
契約済み
[2012-06-02 23:50:28]
あぁ、ここもうるさい人ばっかだー
|
244:
匿名
[2012-06-02 23:50:28]
布団叩いて刺される昨今ですよ、今日ニュースになってました
|
245:
匿名
[2012-06-03 00:04:58]
幼稚園ママ集団?
なんか、迷惑な事されたんですか?? |
246:
住人さん
[2012-06-03 00:06:23]
幼稚園ママ軍団ってどこに話題になるね
ネットもかなり書き込みあります みんなではないんだよね~ 一部の方が他の方が通っても道を譲らない、 時間あるもんだからいつまでも大声で騒いでる 子供そっちのけで、車の邪魔になっても話続ける等々 本当いろいろ言われてるけど・・ みんなではないんだよ~ 一部なの・・一緒にしないでね~ |
247:
匿名さん
[2012-06-03 00:12:52]
このマンションはメインエントランスが
送迎場所じゃないだけマシだよ いいじゃん裏で賑やかなくらい・・ 外なんだから! |
248:
匿名
[2012-06-03 02:07:52]
一般的に、エントランス前の溜まり場になる二階住戸は煩いですよね
送迎場所はかなり重要!一度、前に住んでいた中規模マンションは毎日煩いと苦情が幼稚園に入り、送迎場所がかわりました (もちろん、煩いのは子供ではなく立ち話をするママたち。毎日2回、小1時間弱) 確かに気の毒でした、近くの住居は 万が一ほんとに迷惑されてるのなら幼稚園にお願いするのが手っ取り早いですよ |
249:
匿名
[2012-06-03 09:37:35]
No.236,No.237さん。相変わらず過激な書き込みですね。
私はNo235さんに同感です。 いままでのスレッドを読んでいると過激な書き込みは同人物のようですね。 (違う人を装って賛同を目的として書き込みすることはマナー違反ですよ。) No.235さんのような書き込みがあるのは、ある特定の人の書き込みに対し不快に感じているということであり そう感じているひとは少なくないということです。 みんな多かれ少なかれ近隣に迷惑かけないよう気をつけています。 だから、読んでいる人を不快にさせる書き込みはもうやめませんか・・・・? No.235さん、みんなが文句が多いのではなく、特定の人だけだと思います。 私は、このスレッドの一部書き込み内容を除けば、今のマンションに非常に満足しています。 買い物、交通の便はいいし、遠くへ行くにも羽田空港、新幹線駅が近いし、 富士山、スカイツリー、東京タワー、ランドマークタワーが見えるし、 日当たりも良く、部屋の中がいつも明るい感じなんか最高なんだけど・・・・。 |
250:
匿名さん
[2012-06-03 11:06:48]
No.249さん全文ご自分におかえしします
これこそまさに同人書き込み(笑)わかりやすい・・ この後は得意の気にらない文を消すのですか? |
|
251:
匿名
[2012-06-03 11:49:25]
なんだかんだ正論述べておりますが、気に入らないならスルーしてね♪
|
252:
匿名さん
[2012-06-03 12:21:10]
250必死すぎ。
返さないと気がすまないの? |
253:
マンション住民さん
[2012-06-03 12:33:18]
249さんに賛成
私も気に入ってますよ、このマンション。 |
254:
マンション住民さん
[2012-06-03 13:14:52]
幼稚園ママ軍団、最悪だね。
まだ、女子高生のほうが常識あるかも。 たまーに、邪魔で邪魔でうるさくてイラッとするときがあります。 |
255:
匿名
[2012-06-03 13:31:51]
NO254さん・・・・。
この流れで、わざとそういった書き込みしている? ちゃんと空気読んでっ!! 住人に対する愚痴を毎回書き込みすんなっていうの!! それとも荒らし屋?? |
256:
入居済みさん
[2012-06-03 13:42:39]
全然話し変えますが。。。 食洗機と食洗機の下の引き出しが入れ違いに開け閉めすると ぶつかっちゃうんですけどウチだけでしょうか?? みなさんどぉですか?! |
257:
匿名
[2012-06-03 16:44:02]
256さん
我が家も同じです。 私も235・259さんに賛同です。 集合住宅なんだから、ある程度予測つきます。 過剰な事には、それぞれに合った解決してほしい。 そもそも掲示板の目的は、なに? 幼稚園ママより女子高生マシ? どっちでも、非常識してたら同じでしょ? どこにでも、非難中傷あびせたい人はいるんですね。 人間器ちっさ過ぎて、ガッカリします。 |
258:
匿名
[2012-06-03 17:00:13]
A棟では引越しも落ち着いて住民の皆さんも地が出てきたのか、エレベーターホールで出会っても挨拶も返さない方や小さいお子さんだけでなく大人でさえも数人で大騒ぎして共用廊下を歩く方など様々ですね。
1年経っているB棟ではこんなくだらない問題はおきなかったのでしょうか?すでに引越しされているお宅もあったようですが。 |
259:
匿名
[2012-06-03 17:58:41]
No258さん・・・・。
そういう書き込みするから・・・・。 そんなこと聞いてどうすんの? また悪い方向にいくだけなのに・・・・。 疲れる・・・・! |
260:
匿名
[2012-06-03 19:34:02]
ところでこのマンションでは旭町の町内会に入っていると契約時に聞いた気がしたのですが、いわゆる回覧板とか県のたよりや市のたよりが届きませんよね?地域のお知らせなどあれば、色々と付近を知る事ができると思ったんですけども。
|
261:
入居済みさん
[2012-06-03 20:53:42]
何やらネガコメが散見されますが、きっと住民以外の冷やかしの仕業なんでしょうね。
私がこのマンションに住んで感じるのは、みなさんとっても感じがよくてとても個人攻撃をするような方がいらっしゃるとは思えません。 今後もネガコメはなくならないと思いますが、きっと住民以外の方の仕業と思いますので極力スルーして有益な情報交換しましょう。 私個人の考えでは、匿名でなく苗字や部屋番号を公開する掲示板があるといいですね。 |
262:
住民さんA
[2012-06-03 23:07:13]
マンションなんだから多少の音はしょうがない。特に子供の出す音は我慢してほしい。
我慢できない人はマンションでなく一戸建てに住むべき。 理解できません。 マンションだからこそ近隣に気をつかうべきと思いますが。 子供のしつけができない親の勝手な言い分のように聞こえます。 このマンションには独身の方、子供さんのいらっしゃらない方も住まわれてます。 |
263:
匿名
[2012-06-03 23:43:51]
せっかく話題かえてくれる良い方もいるのですから ここらへんで流しませんか? みなさん大きな買い物している良識ある大人なのですから、ね。 |
264:
住民でない人さん
[2012-06-04 00:39:18]
262は外部の荒らしでしょ。
どのマンションにもこういう暇人が出てくるから、みんな気にしないほうがいいと思う。 私はすごいいいマンションだと思います! |
265:
匿名
[2012-06-04 06:59:39]
やっといい書き込みが増えてきましたね。
読んでいて気持ちいいですね。 みんなでこのマンションの良いところ、もっと書き込んでいきましょう!! マンションの住人以外、書き込みできない様なシステムになればよいですね! (No262さん・・・・しつこいっちゅうーの!!) |
266:
契約済み
[2012-06-04 12:37:47]
早く緑のフェンスとれないかなー。取れて、道をキレイにしてくれればもっと見栄えがよくなるのに。
|
267:
入居済みさん
[2012-06-04 12:40:56]
おいしい和食の定食屋さんをご存知の方いらっしゃいませんか?2週間に1回くらい外食しています。
イタリアンは、ラチッタデラの「イル・パッチォコーネ・ディ・キャンティ」、中華料理は、さいか屋の「煌蘭(こうらん)」がお気に入りです。焼き魚を食べたいときは、自炊、もしくは大戸屋に行きます。大戸屋より、美味しい和食の定食屋さんを、川崎周辺でご存知の方がおりましたら、是非、教えてください♪ どうぞ、よろしくお願い致します。 |
268:
住民さんD
[2012-06-04 19:00:29]
川崎は庶民の店はいっぱいあるんですが、
「美味しい店」ってのはなかなかないんですよね。。。 川崎駅近辺で大戸屋を上回る定食屋となると思いつきません。 B級グルメはいっぱいあるんですけどね。 吉野家、松屋、すき家、かつ屋、はなまるうどん、すた丼、 東京チカラめし、リンガーハット・・・ ランチでよければ「~水産」系の居酒屋ランチがお勧めですが。 |
269:
匿名
[2012-06-04 21:02:40]
ラゾーナの「音音」は?土鍋でご飯を炊くのでおいしい。魚系も旬の魚を出してくれます。
ランチも土日にやってます。 お店の雰囲気も落ち着いてますよ。 |
270:
匿名
[2012-06-04 22:08:09]
私は音音いまいちでした。この辺りにはあまり期待できませんね
|
271:
匿名
[2012-06-05 00:09:14]
しかし、わざとなのか続けようとしないレス…。
|
272:
匿名
[2012-06-05 00:36:35]
No270・・・。
でたっー!!またもやネガコメ・・・。 部外者進入!! 皆さんスルーしましょう!! |
273:
匿名
[2012-06-05 09:32:47]
人によって食の好みは違うと思うので、NO.270さんの意見は別にアリではないかと・・・
他マンションのように住民の皆さんで交流できるイベントとかあれば、世代や家庭環境は違っても顔と名前が一致したりして良い関係になれるかもしれないですよね! |
274:
匿名
[2012-06-05 12:22:16]
ここは言いたい事、自分の意見すら言ってはいけないんですね
|
275:
入居済みさん
[2012-06-05 12:32:17]
268さん、
川崎近辺での定食屋の王道は、やはり大戸屋ですねっ。 ランチしか外食しないので、これからは、居酒屋で美味しいランチをやっているところを、開拓してみたいと思います。 自分でもいい居酒屋ランチを見つけられたら、こちらの掲示板で紹介できればと思います。 どうも、ありがとうございました! 269さん、 ラゾーナの「音音」へ行ったことがないので、週末に行ってみます。ぐるなびでメニューを見たら、たくさんの新鮮なお魚料理があるようで、雰囲気も素敵なお店ですね。貴重な情報、ありがとうございました! |
276:
住人Z
[2012-06-05 12:52:56]
定食なら、三井住友銀行近くの郵便局の下にある「やまお」が最高ですよ。土日はやってなかったように記憶してますが、焼魚も刺身もとっても美味しいです。
また、洋食になりますが、この近くにあるタベルナLouLouも美味しくてコスパが高いです。 >>273さんの意見には賛同します。私もこのマンションをとても気に入ってますので、皆さんとの交流の機会があれば良いなと考えています。住人同士の苦情合戦より、みんなでコストコ購入分を分け合うとか、何か前向きな話題を希望します。 |
277:
住民
[2012-06-05 13:25:23]
私は独り身ですが、
大師線の最終が早い以外は何も不満がないです。 というより、契約時点で覚悟してました。 (音や臭いや環境等、子供連れが多いのも託児所ある時点で分かると思いますが) 近所のお店の情報のやりとりとかとてもいいですね。 こういう掲示板はそういう情報のやりとりのためにあると思ってますから。 ところで近所に一人でふらっと行ける飲み屋とかバーとかご存知の方いませんか? ついでにサッカー観戦出来るスポーツバーみたいなとこもあれば知りたいです。 |
278:
匿名さん
[2012-06-05 13:55:53]
マンションコミニティの書き込みなんて最近なんですよね・・
購入二回目ですが、以前はこうゆうサイトはなく 世帯数も多かったですが、住人同士の先入観や 疑心暗鬼もなく、割と交流や挨拶が盛んでした 我が家は子供なしですが、すれ違うたびにチビちゃんや ママ達ともよく話してましたよ よく懐いてくれて本当可愛かったです 私もこのサイト見てるので、このマンションでは こちらから話しかけるはちょっと躊躇してしまって 全くかかわらないようにしています ママ達もペット連れてる人も、原因がすべてこれではない でしょうけど、嫌な書き込み見てるのか 極力顔見ないでさ~っと行ってしまう 気がして少し寂しいですね・・ みんながみんな苦情マンではありません どなたかが書いてましたが、いい感じの 交流会が確かにあるといいですね ママ達は学校や育児サークルなどで、すぐに輪が出来るので 羨ましいですよ★ みんな同じマンション!構えないでいきたいですね・・ |
279:
匿名
[2012-06-05 14:08:58]
やっと本来あるべき掲示板になってきましたね!!
よかった!よかった! ついでにお勧めラーメン屋情報あったら、待ってます。 できればとんこつ細麺、あっさり系がよいです。 |
280:
契約済み
[2012-06-05 18:58:34]
残念ながら、近所でスポーツバーとか美味しいラーメン屋はないですね…。
川崎駅に出れば色々しってますけど♪ |
281:
入居済みさん
[2012-06-05 19:38:40]
川崎駅付近でいいので良かったら美味しいラーメン屋を教えてください
|
282:
住民
[2012-06-05 20:10:51]
美味しいラーメン屋さん、あります!
「玉」ギョクと読みます。 すごく小さなお店ですが、よく並んでます。 つけ麺で魚介系、こってりかな? 場所は、追分。説明苦手なので連れていってあげたいです〜! |
283:
入居済みさん
[2012-06-05 20:52:40]
美味しいラーメン屋情報ありがとうございました
さっそく行ってみたいと思います 場所も自転車で十分くらいで行けそうですし食べログの写真をみたら美味しそうでした~感謝です |
284:
契約済み
[2012-06-05 21:10:18]
有名店だと、一欄、とんちん、家系ラーメンだったら、雷家が一番美味しいですよ♪
玉の姉妹店、三三七ってつけめんも川崎にあります。玉は銀柳街にありますよ! |
285:
契約済みさん
[2012-06-05 22:19:54]
話をそらせてしまい申し訳ありません。
入居して数ヶ月たちますが我が家もおおむね新生活に満足しています。 欲を言えば上階の夜の音の問題だけ少し気になります。我慢の範囲の音なのですが 夜間の組み立て家具を作る音やドスドスとあまり気にされてない歩き方。 当方の感覚では下階には一番気を遣い、挨拶もすると思うのですが残念ながらありませんでしたので どんな方なのか存じ上げません。その分気になるのでしょうね。 |
286:
入居済みさん
[2012-06-05 22:38:25]
歩いて行ける所では、伊勢町商店街にある
『香の木』という中華料理屋さんが美味しいですよ。 店も綺麗で感じも良いです。 |
287:
匿名
[2012-06-05 23:45:50]
分譲マンションで長く住む所ですし引越しの挨拶って常識だと思っていましたが。ウチは後から引越してきた隣と上階からは数日待ってもどこも挨拶こなかったので自分達から行きました。タイミングを逃すと伺いにくい気がしたので。
NO.285さんも上階については、早めにこちらから伺うのしかないのでは? そういうコミュニケーションから御近所付き合いって始まるものだと思いますし。 |
288:
住人。
[2012-06-06 00:01:59]
必要以上のコミュニケーションを取りたくない方がマンションに住んでいる可能性もありますよね?
うちも、挨拶はきちんとしますが、どちらかと言えばそのクチかもしれません。 というか、共働きで忙しいので交流どころではないのが現実です。 引っ越しもだいぶ早いうちに先に入居したので自分たちから伺うことなく今に至ります もし、上下左右の方が挨拶に来ない。 等で不満になっていたら…と思って思わず書き込みました 夜中帰宅ですが、迷惑になるような生活音もたてておりません それぞれ、スタイルが違うので挨拶に伺えない家や、交流が取れない家もあることだけご理解いただけると有り難いです |
289:
匿名
[2012-06-06 00:26:57]
288さんの言う事も分かります。我が家も共働きで不在がちですので、正直面倒な事に関わりたくはないです。ただ顔も合わせないのも不安でしたので、非常識を承知で引越し当日の夜8時頃ご挨拶に伺いました。数日は荷ほどきなどでうるさいだろうし、引越し当日や前日等に前もって挨拶しなくては失礼になると思ったんです。留守のお宅もあり2回に分けましたけど。
気をつけていても夜中に音を立てずに暮らすのは難しいと思いますよ。お風呂場とか響きますし。 |
290:
匿名さん
[2012-06-06 02:14:11]
挨拶の件ですが、書き込み見て
思わずわかるな・・と思ってしまいました 我が家もエアコン取付等引越しに関する音で 隣接するお宅にご迷惑がかかると思い、全て挨拶に 伺いました。一軒は未入居でしたのでそれ以外は・・ その後しばらくしてそのお宅は入居されましたが 未だ挨拶なしです 関わりたくない気持ちはとてもよくわかるし、 引越し日はかなりうるさかったですが、その後は 物音一つしないので、それで良しとし、こちらからも行っては いません でも隣接する方の名前や家族構成、顔すら見たことがないって いうのは、不安!?怖い!?上手く言えませんが・・ やはりどうかな・・と少し気になりますね 確かに挨拶時何度伺っても留守の方もいましたが 時間、曜日を変え自分達は一回だけの対面になるかも しれませんがご挨拶したので そう思うのかもしれませんね・・ |
1番迷惑なのは、幼稚園ママの集団。