早くもパート2となりました。
こちらは契約者専用となります。
前スレ:パークホームズグランファースト 【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85923/
検討スレ1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8406/
検討スレ2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68535/50
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
[スレ作成日時]2012-04-03 12:58:01
![パークホームズグランファースト](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町74番1(地番)
- 交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩1分 (敷地入口まで)、徒歩2分(A棟エントランスまで)、徒歩3分(B棟エントランスまで)
- 総戸数: 303戸
パークホームズグランファースト 【契約者専用】part2
115:
入居済みさん
[2012-05-07 19:40:46]
|
116:
入居済みさん
[2012-05-07 19:56:06]
私もそう思います。もちろん下の階に迷惑かからないようにしますけど、自分より上の方はそもそも同じ値段ではないですからね。
マンションですし、最上階買う以外騒音のリスクはありますから、常識の範囲でお願いしたいですね。誤解を与える言い方かも知れないですけど、なんか聞いてると下の階の方が偉そうなんで。 |
117:
匿名さん
[2012-05-07 20:00:44]
最初の通告は通常、管理人さんを通すのが普通ですよね。それを直接言いにいって、いってやったぞ!と誇らしく悪口をこの掲示板に書いているなんて。
布団を干している皆さんも気をつけたほうがいいですよ。108がいきなりピンポンってやってきますよ! |
118:
住民
[2012-05-07 20:54:02]
えー!私は116番さんみたいには考えられないです。下の階は安いから我慢しろって事ですよね。金額っていっても大して変わらないのにありえない。
|
119:
住人です。
[2012-05-07 22:01:07]
過敏なくらいに気を使ってもらいたいです。
過信が一番迷惑ですから。 ウチも、何かあったら一番音が酷いときにやんわりお話ししにいこうと思います。 せめて静かな時間は気をつけて欲しいです。 ありがとうございました。 |
120:
マンション住民さん
[2012-05-07 22:22:06]
結局、直床って響くものなんですね。
これが三井でもハセコ仕様ってことか・・・・ふう。 下の人に神経使うのが大変です。 |
121:
入居済みさん
[2012-05-07 22:22:21]
NO116
アホ? |
122:
匿名さん
[2012-05-07 22:29:45]
私もNo.119さんに基本的には同感です
書き込みはいいか悪いかは別として された方はたまらないですよ 見てるだけの方も大半はそう思ってると思いますよ 揉め事は無い方がいいけれど・・ 音出す側を擁護しようとは思いません 思い当たる事がある方が 一人で何度も擁護書き込みしてるのでは?? 我が家は上階音で悩んではいませんが 108さんの気持ちはかなりわかりますね |
123:
匿名
[2012-05-07 22:30:02]
YES!AHO!
|
124:
匿名
[2012-05-07 23:47:34]
下にどんだけ響いているか聞いてもらえば良いのでは?
迷惑だと思っている人たちがそれを管理人に持って行って再現して聞ける機会を作るとか… うちは週末の暴走族が気になるかな… |
|
125:
匿名さん
[2012-05-08 00:09:00]
二重床でもグラスウール充填してない物件は騒音問題発生しています
二重床&騒音で検索すると山のように出てきます 坪300万以下の川崎や東京外周区物件ではグラスウール充填していない物件のが大半だと思います 結局はそれぞれの気遣いやお互い様の気持ちが大切なんではないでしょうか? 特定の人に対するアンチ発言される方は思慮に欠ける方かあらしだと思いますので 普通にスルーで良いかと思いますが |
126:
匿名さん
[2012-05-08 00:36:18]
やっぱり入居後は上階音問題が一番出てきますね~
個人的には布団干しは下の階にはみ出して 干さなければ&叩かなければ仕方ないかな・・と 思えますが・・(下に落ちて事故が起きれば干した人が 罪に問われるし) でもやはり上階騒音はそうは思えないかも・・ あまりにひどい場合はとても手間と時間はかかるけど 法に訴える事も出来ますよ 判例も音を出した側が敗訴になってます そうゆう流れになってきてるのかもしれませんね・・ 何度かお願いしてみて誠意が感じられなかったり こじれたりしたら最悪そんな流れもあるのかも・・ |
127:
匿名
[2012-05-08 00:45:06]
言いに行く気持ちわかります!
我が家の上階もうるさいので書きたい気持ちも わかる! 本当、いつ言いに行こうかと毎日思ってます |
128:
匿名さん
[2012-05-08 00:50:24]
No.124さん我が家西向きですが
暴走族音あまり気にならないですよ 駅に近い方だからかな? 車の音は確かに結構上まで響きますね それよりも結構高層階なのに「蚊」が 入ってくるんですよ~! この様子だと夏なんて下の方の階の方 気をつけた方がいいですよ! |
129:
匿名
[2012-05-08 05:44:45]
もう蚊いるんですか?
うちは網戸にムシコナーズ付けました! 結構良いですよ! 玄関にも吊すタイプを着けるつもりです♪ 虫だけは勘弁です。 話はガラッと変わりますがベランダ掃除どうしてますか? |
130:
マンション住民さん
[2012-05-08 23:26:28]
はいた後、時々水をまくよ!
床や手すりなど、結構黒くありませんか? |
131:
匿名
[2012-05-08 23:40:30]
黒いです!
水まくとホコリ舞わなくて良いかもですね。 竿とかも一晩で汚れるから乾いてなくても取り込まないとって感じですよね。 ありがとうございました。 |
132:
匿名
[2012-05-09 08:00:40]
主要道路沿いの物件なので仕方ないでしょう
|
133:
匿名さん
[2012-05-09 13:02:06]
我が家は「水まく」ってのはしないけど
手摺も床も水吹きしてます しかし味の素臭いね! 今日は特に! 湿気が多いと匂うって書き込み見たけど 本当だったな・・ |
134:
契約済み
[2012-05-09 13:12:08]
今度暴走族通ったら、石投げます
|
出来れば見た方皆が参考になるような、近所のあの店は美味しいとかあそこは安いとか、そういう情報共有ができればな
~と思います
上下左右に家のある集合住宅のマンションにすんでいるのですから和を乱さずやっていきましょう!
あと私もここが地元ではないので有益な情報交換したいです
どうぞよろしくお願いいたします。