早くもパート2となりました。
こちらは契約者専用となります。
前スレ:パークホームズグランファースト 【契約者専用】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85923/
検討スレ1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8406/
検討スレ2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68535/50
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/
[スレ作成日時]2012-04-03 12:58:01
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町74番1(地番)
- 交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩1分 (敷地入口まで)、徒歩2分(A棟エントランスまで)、徒歩3分(B棟エントランスまで)
- 総戸数: 303戸
パークホームズグランファースト 【契約者専用】part2
221:
住民
[2012-05-29 15:36:43]
|
222:
マンション住民さん
[2012-05-29 17:52:27]
昨夜の地震では眠ってましたが目が覚めました。
確かインターホンで警報が鳴るらしいのですが・・・鳴りましたか? ちなみに我が家は鳴りませんでした。 |
223:
住民
[2012-05-29 20:14:10]
震度3程度で発報してたらたまらないですよね。
|
224:
入居済さん
[2012-05-30 00:33:23]
私は起きてました!
下からくる縦揺れ!?って感じで どんだけ揺れるのか覚悟してましたが 思ったより大丈夫でしたよ~ でも怖いね・・ |
225:
入居済さん
[2012-05-30 09:49:00]
メルシャンの解体告知張り出しありましたね
上物に関しての記載はなかったけど いよいよマンション建設ですかね これでヨーカドー持ちこたえてくれるといいな~ 先日平日に門前のオーケーストア行ってみましたが 開店前から並ぶ盛況ぶり・・でした |
226:
入居済さん
[2012-05-31 00:20:05]
インターホンで地震警報が鳴るの
初めて知った・・ |
227:
住人
[2012-05-31 00:40:45]
前住んでたマンションって暴走族は
週末と決まっていたが・・ ここは平日もだね |
228:
匿名
[2012-06-01 00:12:00]
今時間、匂います。
部屋の中まで。 こんな時間ですがこれも味の素なのでしょうか。 |
229:
匿名さん
[2012-06-01 00:50:15]
西棟ですが、今は匂いませんよ
今日は昼間少し匂いましたがすぐ消えました |
230:
契約済み
[2012-06-01 12:41:14]
だから、匂いはもういいってwあきた
|
|
231:
住民
[2012-06-01 14:14:07]
私は全然臭いに飽きもしないですし、慣れもしないですけどね。
|
232:
入居済みさん
[2012-06-01 22:58:14]
ところでエレベータ内の鏡が傷だらけと感じる方はいませんか?
養生していたことはわかりますがあれだけ細かい傷が複数ついていると せっかくの新築で養生が外れたのに残念でなりません。 |
233:
匿名さん
[2012-06-02 00:34:48]
養生とれた後でも家具の搬入などいろんな
業者出入りしてるしね~ ところで川崎大師の読売新聞ですが・・と 今日いきなり玄関先まで勧誘に来られてびっくり! 下の掲示板にもあったけど、オートロック突破して いきなり玄関先は本当に頭に来たわ! |
234:
匿名
[2012-06-02 16:04:17]
最近、ヘリの往来が多くて前はこんなことなかったのになー
一度、そう思うと耳につくようになりました あきらかに航路??がかわった感じです 調べるにはどこに連絡すればいいのですかねぇ・・・ |
235:
入居済みさん
[2012-06-02 18:40:35]
なんだかみなさん文句多くてびっくりしました。
味の素だって昔からあるし においが気になるなら そもそも工場近辺買わなきゃよかったのでは?? 生活音も気になるなら 戸建て買えばよかったのでは?? マンションなんて色んな人が住んでて いろんな生活してるんだから 小さい事いってる人がよくわかりません。 子供の足音なんて普通では? 私達もそうやって生きてきた訳ですよね? 夫婦のみでまだ子供がいませんが 作るにも夜泣きで文句言われたらたまりませんよ。 大の大人が夜中にトンカチ使ってるとか 暴れてるとか廊下で大声出してるとか なら理解できますが、、、。 子供がうるさいならファミリー向けなマンションに そもそも住まなきゃよかったんじゃないのでしょうか?? |
236:
匿名さん
[2012-06-02 19:45:28]
No.235さん誰もふれてないので何を
今更ズラズラ書いてんの?? 大人の出す音ダメ!子供は普通みたいな感覚の人こそ マンション住まないでよ 「子供なしですが・・」なんて書いてあるけど 本当かな? ここファミリー向け?? いろんな層の人が住んでます この音は当たり前なんて感覚の人がいると思うと非常残念 人数もそれぞれ、動く時間帯もそれぞれ この時間ならいいだろうなんて事は無いので 共同住宅に住む以上、時間問わず近隣が 苦痛になる音はNGです それが出来ない人こそ山奥の戸建にどうぞ 我が家には子供がいますが、100%じゃなくても 出来るだけ気をつけてます 当たり前なんて言うママばかりじゃないんだから 一緒にしないでほしいわ! |
237:
住人です
[2012-06-02 19:55:14]
常識(いま流行りのモラルですね。)を逸脱していれば大人も子供も関係ないかと
戸建てへ!という安易で幼稚な考えは如何かと 「夜泣きで文句…」とありますが、文句言われる程なら当然、夜に聞こえてるのだからご近所へのケアやできる限りの対処は必要では? 事の大小は、その方によって尺が違います 簡単に「小さい」と決めつけないほうがよろしいのでは? 昭和世代の定義を今に当てはめても通用しない世の中です 今の子育てママが一番よくわかってますよ(笑) |
238:
マンション住民さん
[2012-06-02 21:57:45]
どっかのお店のBGMが今の時間も聞こえるのが気になります。。。
どこですかね?車用品店?? |
239:
匿名さん
[2012-06-02 23:00:41]
No.236さん、No.237に同感ですね
子供いるいないに関わらず、 他の方に迷惑かかる事を普通だとか 小さい事なんている方はそもそも住んでほしく ないですね |
240:
住人さん
[2012-06-02 23:13:52]
確かに訪問販売多いですね~
うちにも玄関先まで来て驚きました! |
キッチンで洗い物してましたが、立ちくらみかと思いました(笑
あとでニュースみて、あー地震だったのかーと。
私も木造戸建てからの引越しですが、
こんなに揺れないのかと関心したほどでしたけど。