なんでも雑談「今、一番腹が立つこと」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 今、一番腹が立つこと
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-07 14:24:37
 削除依頼 投稿する

今まで「腹が立ったことは全然ない・・・!」っていう人はまずいないですよね〜。
ここで話せば腹が立つ気持ちも少しは軽くなるかも!
同じ事で腹を立てている人もいるかも・・・共有して楽になっちゃいましょう!

[スレ作成日時]2005-11-09 17:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

今、一番腹が立つこと

1702: 匿名さん 
[2011-03-05 11:59:24]
大病院のケースワーカーのところに事務のことで担当医と行ったら、
担当医がいる間だけケースワーカーはニコニコと態度が良く、
その担当医がいなくなったらブスッと態度が悪くなった事がある。
福祉関係者だって、そんな本性の人がいる。
1703: 匿名さん 
[2011-03-08 17:21:55]
補修工事だからと人の家の駐車場に道具、トラックを勝手に置くな
訴えるぞ
通行止めにしたために車が駐車場に入れないだろ、家人が家に帰れないだろ
考えろ、TAISHINとかいう警備会社はどういう教育してるんだ
何だ、あの口の利き方は、とろとろとするな、
ドアホ
1704: 匿名さん 
[2011-03-08 17:29:24]
このスレ、オモシカネ―  バイバイ
1705: 匿名さん 
[2011-03-08 17:31:45]
仕事はそれなりにしっかりやるがモラルもヘッタクリもない、土木関係者
明日にも迎えがきそうな警備員たち、何の役に立ってないどころか弊害のみ
1706: 匿名さん 
[2011-03-10 23:17:07]
低レベルな嫌がらせ?
こんな職場でリスキーな事しませんから。



正当な理由もなく辞めさせたら、後どうなるか覚悟しときなさいよ!
労基所に通報、他にも申し出れるとこたくさんあるから。
徹底的にやりましょう!どうせ暇ですから私。
いい年した大人が恥ずかしくないのか!
恥を知れ!!覚悟しておきなさい!
私自身がなくすものはないのです。
 
1707: 匿名さん 
[2011-03-12 22:40:40]
デマを流しているやつを必ず見つけ出して血祭りにあげろ!

カンニング事件でも犯人はわれた

地震についてふざけた偽情報を流したやつは一生社会的制裁を負わせろ
1708: 匿名さん 
[2011-03-14 11:44:37]
こんな時に
ほんとバカ母に腹がたつ。
大嫌いだ!
1709: 匿名さん 
[2011-03-14 11:50:32]
都内で食料品を買い溜めに走ってる人たちは、何のため?
菓子類まで買いあさりしているけど。
被災地に送るタメには見えないが。
1710: 匿名 
[2011-03-14 11:52:52]
特亜にむけている援助予算を被災地復興整備へ転換しようぜ (」゜□゜)」
1712: 匿名さん 
[2011-03-14 18:54:23]
気をつけて!!

日本最大の検索サイト「ヤフー」の関係者を勝手に名乗り、東日本大震災への義援金を振り込むよう勧誘する電話やメールがあることが14日に分かった。ヤフー広報では「こちらから寄付を働きかけることはしていない。気をつけてほしい」と注意を呼びかけている。
1713: 視聴者 
[2011-03-14 18:57:37]
東電だ。

停電するからロウソクつけて待ってたら、しないじゃねーか。

自分の都合でいろいろ変えるな。する、しないで準備がある

お客の方に合わせろ。殿様商売しやがって
1714: 匿名 
[2011-03-14 20:58:56]
そうだ!そうだ!その通り!!

停電の予定が立たないから仕事が休みになった。明日も休みだ!

パートだから出勤しなきゃ金にならないっ

予定がたてば終日休みにはならずに済んだんだぁー


1715: 匿名 
[2011-03-14 22:55:49]
メトロのN北線、N田町の駅員、もっと真剣に仕事しろ。

いつも、特に暇なんだから今日くらいやれよ。

節電節電て言ってるけど都心の駅は電気全開、エレベーターも稼働あんたら、馬鹿?
1716: 匿名 
[2011-03-14 23:07:31]
カムフラージュ 引っかかるな
1717: 匿名さん 
[2011-03-15 17:33:42]
低次元すぎて、腹もそれほど立っていないけど
普通に生活して、いつものようにお米が切れているのです。
地震の前日はペーパーなど荷物が多かったので
重いお米は翌日買う事にしたら、今日まで買えていません。
開店早々行ったつもりがすでにスーパーには長蛇の列
すでにお米がありません。
呑気な自分に腹がたっているのかも。
1718: 匿名 
[2011-03-15 21:53:08]
そんなにお米がないんですか。
お米買ってても炊けなきゃ意味ないんだけど…。
1719: 匿名さん 
[2011-03-15 22:00:51]
停電でもガスで炊けます。
1720: 匿名 
[2011-03-15 22:10:19]
いや、被災した時のために買い込んでんじゃないの?
そしたら電気もガスも水もないでしょ。
1721: 匿名さん 
[2011-03-15 22:43:48]
これまで「原発は安全」といいながら信頼を裏切った。今回の震災で大損害を!
信頼を裏切ったからにはどう責任を取ってもらうかだな。問題は。
特に原発に反対している人にどう責任をとってくれるか。
1722: 匿名さん 
[2011-03-18 00:37:05]
あと義援金募金の詐欺も最低だな。非常時のどさくさに紛れ
1723: 匿名さん 
[2011-03-18 02:12:12]
東電の記者会見。
バカっつらの人達。
他人事。
勉強のしすぎで肝心なものを学び忘れた感がします。
1724: 匿名 
[2011-03-18 04:39:53]
義援金詐欺は本当最低。
親は知らないのかな。もし自分の子供がそんなのに絡んでたら驚愕。両親が可哀相。
1725: 匿名さん 
[2011-03-18 04:41:28]
上地遊助の詐欺義援金サイト
1726: 匿名さん 
[2011-03-18 05:03:34]
みずほ!
なんでこんなときに!!
1727: 匿名さん 
[2011-03-18 13:07:16]
>>1726

みんながいっせいに募金したからシステムダウンしたのさ。3/11の携帯各社と同じ。
1728: 匿名さん 
[2011-03-18 14:39:04]
実在の団体名で義援金を振り込むようファクスを送り付けてきたり、
区や市職員を名乗って電話で振り込みを求めたりしたケースのほか、
マンション管理会社を装って部屋を訪れ「地震に耐えられるようブレーカーの工事が必要」と現金を要求した者もいたとの事。

十分注意して下さい。

1729: 匿名さん 
[2011-03-18 15:00:13]
セ・リーグに腹が立つ!!
1730: 匿名 
[2011-03-18 15:52:25]
パチンコ屋。営業するな!電気つけすぎで腹が立つ。
1731: 匿名さん 
[2011-03-19 08:28:21]

国全体で節電してるこんな事態で・・・・
そごう・西武は明日から20時まで儲けるぞ!→しょうがないから19時までは儲ける!って本当?


東日本大震災:大規模停電懸念 入場規制で駅大混雑 在宅患者「命綱」不安の声

 大規模停電への懸念から実施された列車運行本数の削減は夕方のラッシュアワーと重なり、
ターミナル駅はごった返した。
また、医療器具の電源が「命綱」となる在宅医療の患者らからも不安の声が上がった。

 東京都のJR新宿駅では、いつもよりも早い午後4時半ごろからサラリーマンらの姿が増えた。
午後6時すぎには西口改札で入場が制限され、さらにホームの入場規制もあって付近は大混雑した。
 入場規制された中央線快速や総武線のホーム入り口前では列が50メートル以上になり、
急きょ警察官も増員され、警備にあたった。
列に並んだ豊島区の会社員、曽我部いづみさん(31)は
「こんなの初めてで驚いている。前もって言ってもらえればいいんですけど」と困惑した。


そごうは国民の税金や企業の債権放棄で立ち直ったのをすっかり忘れているようです・・・

1732: 匿名さん 
[2011-03-20 12:23:58]
気温がやっと暖かくなってきたかと思いきや数日後また寒くなる。
こういう繰り返しばかりでイライラする。
1733: 匿名さん 
[2011-03-20 12:27:49]
更年期障害じゃないか?
1734: 匿名 
[2011-03-21 10:24:44]
駅前街頭!詐欺募金に気をつけろ。
(」゜□゜)」
悪党どもは、貴方の善意に付け込むことを!(」゜□゜)」
1735: 匿名さん 
[2011-03-22 00:18:30]
すぐに「いやならやめりゃいいじゃん。」的な一言で片付けるような人。思考停止そのもの。
1736: 匿名さん 
[2011-03-22 01:06:23]
あ、愚痴っぽい人に良く言うわ、そのセリフ。
鬱陶しいから、話聞きたくない時に言う。
1737: 匿名 
[2011-03-22 01:21:20]
国の対応 支援物資届かず
1738: 匿名さん 
[2011-03-22 01:22:28]
募金だって途中でどっかいくのでは。
1739: 匿名 
[2011-03-22 01:29:42]
チェルノブイリで検索して 日本人も同じ目にあうなんて許せない ハープかも。ハイチ地震エボラも 計画されてた 日本の地震も津波も 津波の波があまりにも不自然だった 人口を減らしたいらしい
1740: 匿名 
[2011-03-22 05:09:23]
菅内閣!サッサと解散しろ!何故?いまさら?仙谷や辻元?
1741: 匿名 
[2011-03-22 09:48:24]
ワケワカメ 終わってる
1742: 匿名 
[2011-03-22 21:49:27]
やっと箱売りカップめん見つけたのに、何がお一人様一箱だよ。
埼玉で買い占める程カップめん必要か?
他の食い物があるのだから買い占めてんじゃねえ!
1743: 匿名 
[2011-03-22 21:55:01]
買占めじゃないなら1箱でじゅうぶんだと思うの
1744: 匿名さん 
[2011-03-22 21:56:29]
1742はカップ麺主食の人?
1745: 匿名 
[2011-03-22 22:24:35]
ちが~う!
カップめん何か主食にしてね~よ。
役所で救援物資受付してるから、何が良いですかって問い合わせたら、毛布とかミルク、カップめん等の食料が助かりますって言われたから、買いに行ったのよ。
が、あちこちまわったけどカップめんがほとんど無くて
やっと見つけたら、一人一箱だよ。

同じスーパーで肉や魚や米、何でも食い物あるのに、カップめん買い占める必要あるのかって事に腹たててんのよ。
1746: 匿名さん 
[2011-03-22 22:26:35]
買占めでなくて、納品がないだけかと・・・・しばらくカップ麺みとらんな。
1747: 匿名 
[2011-03-22 22:31:56]
おとなしく毛布送れ
1748: 匿名 
[2011-03-22 22:42:35]
>1747
毛布も買った。
ミルクも買った。
オムツも買った。
離乳食も買った。
カップめんだけ買えなかったけど最後に一箱買えた。
金額的にカップめんが一番数多く送れると思ったのだけどね。
1749: 匿名さん 
[2011-03-22 22:46:52]
被災地の火事場泥棒や詐欺は罪を倍にする法律を!!
1750: 匿名 
[2011-03-22 22:49:06]
>1746
連休初めに何箱も買う人が居るので昨日から制限したそうです。
1751: 匿名さん 
[2011-03-22 22:51:26]
死刑でいいんじゃない?
1752: 匿名さん 
[2011-03-22 23:55:19]
まずはお宅から見本見せて
1753: 匿名 
[2011-03-23 07:50:32]
ナベツネ!電気は余裕あるっか?
1754: 匿名 
[2011-03-23 08:07:35]
多分、ナベツネは多少の電力の余裕があることを知っている!裏情報を握っている。で、なければ、セ・リーグ開幕の日程へのあの、強気の発言は出来ない!下手な政治家より情報を掴んでいるに違いない!
(」゜□゜)」
1755: 匿名さん 
[2011-03-23 09:55:55]
この今のご時世にパチンコ屋が電気こうこうと音楽ガンガンで営業してること
1756: 匿名 
[2011-03-23 11:34:06]
うちの近所のパチ屋は、外真っ暗、建物の中の電気半分消灯、有線無しで営業してた。
それでも連休中は、満車状態。
世の中そんなもんだ。
1757: 匿名さん 
[2011-03-23 15:33:36]
おい、ボランティアと称して震災泥棒するやつって、死刑だ
同じ純日本人と思えない
1758: 匿名さん 
[2011-03-23 15:38:00]
1757>
同感!こういう輩、物凄い腹立ちますよね。
でも、所詮一度に盗めたりする額なんて一時的なもので
使った後、その後は苦しむんだこいつら!って
何とか思うようにしてます。

でも勿論、その現場に居合わせたり見たりしたら
本気で張り倒しモノですけどね。
オメー楽して他人の金や物持とうとすんな糞猿!って感じ。
1759: 匿名さん 
[2011-03-23 16:35:19]
火事場泥棒。
菅内閣と同じだな。
1760: 近所をよく知る人 
[2011-03-23 21:50:22]
ガソリン待ちの列で平然と割り込む軽トラのじじい!!
何で誰も文句いわねえんだ??
1761: 匿名さん 
[2011-03-23 22:57:17]
老い先短いんだから、譲ってやろうよ。
1762: 匿名 
[2011-03-24 07:50:20]
>>1755 そのパチ屋、八割!が、韓国、朝鮮人。
1763: 匿名さん 
[2011-03-24 09:54:07]
1762さん

有難う、そうだと思ったよ。
ソフトバンクの震災への対応を見てもわかる通りあっちの国の方達は感覚が違いすぎるね、
自国で震災が起こって日本人がそのような対応をしたらきっと怒り狂うんだろうな。

さっさと出て行って欲しい
1764: 匿名 
[2011-03-24 10:21:00]
天皇はじめ、皇族が、みんな京都御所に避難した件。
1765: 匿名 
[2011-03-24 10:27:56]
天皇はじめ、皇族が、みんな京都御所に避難した件。
1766: 匿名さん 
[2011-03-24 10:30:28]
そうなの?
それ本当なの???
1767: 匿名さん 
[2011-03-24 10:50:33]
もし、それがホントなら被災地の慰問なんて、空々しい…
1768: 匿名さん 
[2011-03-24 11:11:01]
〇〇電力の社長は大阪に避難したって噂
1769: 匿名さん 
[2011-03-24 11:22:30]
天皇陛下が京都御所に避難されたというネットの噂について、マスコミが宮内庁広報課に問い合わせたようです。
http://ameblo.jp/tilki/entry-10838618313.html
悪質なデマでしょう。
宮内庁も否定してる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110322_15638.html
このようなデマを書き込む輩は犯罪者として逮捕すべきですね。
1770: 匿名さん 
[2011-03-24 12:01:23]
デマで良かったです。
1771: 匿名 
[2011-03-24 13:20:39]
京都御所に避難していません、って言うかなあ…
1772: 匿名さん 
[2011-03-24 13:28:40]
私は京都へ避難して欲しかった。
デマとかじゃなく、真面目に宮内庁は進言すべきだと思う。
東京23区を計画停電の対象にするならばなおさらだ。
1773: 匿名さん 
[2011-03-24 13:33:04]
>>1772
賛成。
でも避難を進言するのは宮内庁じゃないよ。
災害避難だから防災大臣だよ。

あ、防災大臣が避難後だった。
1774: 匿名 
[2011-03-24 13:52:57]
これから、夏目雅子や渡辺健が沢山出てくる。(>_<)
1775: 匿名 
[2011-03-24 13:54:25]
ルーピー鳩は、日本から、トンコした!
1776: 匿名 
[2011-03-24 18:11:12]
あ~(>_<)納豆に長ネギと、鰹ぶし!それに、豆腐のみそ汁で!飯が食いたい。東電の馬鹿ども!お前ら幹部は絶対ゆるせね~(>_<)責任とれよな!
1777: 匿名 
[2011-03-25 17:09:18]
お~い!中部、関西、四国、中国[広島、岡山等]、九州人や~~い!お前らは、納豆食わんでえぇから、関東首都圏、東京へ送らんか~~( ̄○ ̄;)頼むで~!納豆が食いたいで~(>_<)
1778: 枝野は本物の詐欺師。 
[2011-03-25 22:59:47]
「大丈夫?」っていうと

「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと

「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと

「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって

「大丈夫っていったよね」っていうと

「大丈夫なんて言ってない」っていう。

こだまでしょうか。

いいえ、

枝野です。


>枝野官房長官 「大丈夫なんか言ってないし 直ちにとは、今すぐのこと。将来は知らんよ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
1779: 匿名 
[2011-03-26 09:03:28]
死ぬ前に納豆が食いたい。ささやかな!わたすの願いさ聞いとくれ!関西、西日本の方々、我に納豆を食わせ給え!アーメン。
1780: 匿名さん 
[2011-03-26 09:08:24]
死んでほしくないから食わせないよ〜
1781: 匿名 
[2011-03-27 16:02:08]
↑いい奴だな
1782: 匿名 
[2011-03-27 16:11:37]
救援に当たる人員も物資も無限ではない。現段階ではすべての被災地に手が回らないのも、仕方がないのかもしれない。しかし、NHK が取材に入る避難所にばかり救いの手が差し延べられるのは、あまりにも不公平だ!(」゜□゜)」少し視点を変えると、孤立はしていないが、完全にメディアから忘れ去られている被災地があることに気が付く!千葉県旭市や浦安市或は、茨城だ。旭市の海沿いの**などは、全滅して10人以上の死者を出した。東北ではない。死者の数も比較すれば少ない。しかし、だからといって見捨てられる道理はないだろう。[東北と原発、そればっかりがクローズアップされるが、千葉県と茨城県は完全に忘れ去られているに等しい。[テレビ等を見ていると給水車が来てドボドボと水を出して配給されている避難所が映しだされている!しかし、茨城や千葉の被災地には来ない。まして被災した茨城などは、真っ先に計画停電に苛まれた。被災地なのに最初に電気を停められてしまった。それが、茨城や千葉の実態だ! (」゜□゜)」
1783: 匿名 
[2011-03-27 16:15:57]
>>1780 お前ら関西人や西日本の奴らに納豆の美味さが!分かってたまるか!(」゜□゜)」こんなに美味いモンは、関東周辺の者にしか所詮、分からないよ。
1784: 匿名 
[2011-03-27 18:32:19]
食わないの大阪くらいじゃないの?
1786: 匿名 
[2011-03-27 18:59:20]
>>1784 九州の人間も食わない人は、納豆その物を知らない人が、かなりいるよ。納豆は納豆でも甘納豆は、知っているかもね。
1787: 匿名さん 
[2011-03-28 09:11:30]
自分で納豆作ったら?
1788: 匿名 
[2011-03-28 09:58:26]
>>1787 作れたら、とっくのとうに(>_<)作っとるわい!
(」゜□゜)」
1789: 匿名さん 
[2011-03-28 13:17:24]
そんなあなたに
http://portal.nifty.com/2010/03/05/a/index.htm
がんばって♪

おまけ
http://www.ynest.com/natomake.htm
1790: 匿名 
[2011-03-28 18:12:36]
長引く避難所生活!衣食住に差!不満の声出始める。(>_<) (」゜□゜)」納豆が食いてー!
1791: 匿名 
[2011-03-28 18:18:19]
我が家を追われた人々の避難所生活は二週間余り。支援が行き届いて生活が向上した場所がある一方、寒さや栄養不足に悩む被災者も。衣食住の改善度合いに差が出始め、恵まれない被災者からは不満の声が出始めている。(」゜□゜)」納豆食いせ~!
1792: 匿名 
[2011-03-28 18:36:41]
27日早朝、約200人が避難する仙台市若林区の六郷中では、みそ汁やパック入り牛丼、カレー等が揃い、電子レンジの前には、ご飯を温める人達が並んだ。まとめ役の人は、今のところ物資には困っていない!(^_^)v。青葉区の旭丘小学校では1日3食が支給され、まとめ役の人は[ボランティアの作ったみそ汁を飲むと本当に温まる]と笑顔だった。約550人が身を寄せる岩手県大槌町の大槌高校でも1日3食を提供し、下着が足りないものの服や毛布は十分。医療スタッフも常駐し、まとめ役の人は、[贅沢を言ったら罰が当たる]と語った。約1500が生活する宮城県南三陸町のベイサイドアリーナでは、自衛隊が用意した風呂に毎日入れる。避難者は[わがままを言わなければ十分暮らせる]と全国の支援に感謝した。
1793: 匿名 
[2011-03-28 19:41:10]
>>1792 一方、1000人近くが避難している同県石巻市の鹿麦小学校では地震後数日、食料がまったく支給されなかったという。今では生理用品なども届くが、ある人は[食事は1日2食でおにぎりやパンだけ。孫が小さいので栄養面が心配とこぼす]。無職の70歳の人は[ほかの避難所では1日3食あると聞いて憤慨した]と語った。石巻市中心部から山を挟んだ同市雄勝町は当初孤立して、住民は拾った魚や缶詰めを分け合って飢えを凌いでいた。最近は自衛隊の物資が届くようになったが、避難者は[震災後、風呂に入れたのは1回だけ]。家や職場が流された人は、[もうここでは暮らせない]とため息をついた。約20人が身を寄せる岩手県釜石市唐丹町の消防センターでは、町内会副会長の人が[救援物資で届く衣類はほとんどが上着で下着が足りない]とため息をついている。( ̄○ ̄;)車椅子の母親と避難している主婦65歳は[医師の巡回では薬を数日分しか貰えない]とため息混じりにこぼした。以上、S 紙 抜擢より!
1794: 匿名さん(笑) 
[2011-03-28 23:12:59]
私の豆も糸を引いているわー。舐めて~
1796: 匿名 
[2011-03-29 07:34:51]
風評被害という!人災が横行している。洗浄して食えばなんら問題ない!俺は食べている。
(」゜□゜)」
1797: 匿名 
[2011-03-29 18:26:27]
[食品や水は十分に安全] がんセンター見解!
1798: 匿名 
[2011-03-30 06:05:33]
↑納豆の人?
1799: 匿名 
[2011-03-30 07:38:47]
花見なんて(」゜□゜)」もっての他だ!
1800: 匿名 
[2011-03-30 08:29:54]
パンダは良くて、花見がいけないのは、何故?

パンダは贅沢だけど、花は、レンタル代いらないよ。
1801: 匿名さん 
[2011-03-30 10:07:12]
ホンとはこういうときだから経済を活発化するために協力しないといけないんだろうけども
全くそういう気にならないこと

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:今、一番腹が立つこと

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる