ヴィラス星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.19平米~90.85平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.kotona-v.com/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2012-04-03 12:18:59
- 所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
- 総戸数: 278戸
ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その3】
782:
匿名さん
[2012-08-05 10:07:42]
|
||
783:
匿名
[2012-08-05 11:17:35]
>780もまだラグナに入居してないのに比べてるとこが滑稽だわ。
千種にポイ捨てしない人間はいないとでも言いたいのかな? こういう嫌味な書き込みをする人間がつけ入るので管理組合に何かあったら言いましょう。 |
||
784:
匿名さん
[2012-08-05 11:32:25]
783さん、
おっしゃる通りです。愉快犯もいい加減にして欲しいですが、そういう書き込みにいちいち反応しないこともネット時代大事です。書き込むべき内容とそうでない内容。書き込む人間も注意しなければなりませんが、見る人間も精査しないと駄目です。 |
||
785:
匿名さん
[2012-08-05 17:19:55]
向こうは盗撮する人もいるからどっちもどっちでしょ。
|
||
786:
匿名
[2012-08-05 17:25:44]
そういえばタバコ等の書き込みはどこに書き込めば良かったんでしょうかね。
ここで自分達の不利になるような書き込みはやめようとか言ってるけど何者なんだろう。怪しいよね。そんなの自由じゃん。 |
||
787:
匿名
[2012-08-05 18:13:07]
どうしても書き込みをしたいなら住民スレなんじゃない?
解決したいなら住民同士ででしょう。 それに変なレスつくし。 |
||
788:
匿名
[2012-08-05 22:31:18]
完売しても皆ここにいるから話し合いはここでいいですよ。
|
||
789:
匿名さん
[2012-08-05 23:00:21]
788に同感。
|
||
790:
匿名
[2012-08-05 23:34:47]
近所の方々も見てますよ~。
「ああ、程度の低い人達が集まってるマンションね(笑)」と思われたいのならご自由に書き込めば? |
||
791:
匿名さん
[2012-08-05 23:50:59]
786
別に怪しくなんかないと思うけど? いたって普通の感覚じゃないかな。 |
||
|
||
792:
匿名
[2012-08-06 07:32:00]
なんで書き込んだら程度が低くなるかわからん。
組合で発言しても変わらないし、それなら色々な所で発言した方がいいんじゃない? |
||
793:
匿名さん
[2012-08-06 08:05:17]
私もそう思います。
色々な所で問題提起していかないといけないと思います。 そうでなければ資産価値が維持できませんから。 |
||
794:
匿名さん
[2012-08-06 18:44:22]
このマンションで資産価値の話が出てくるとは
|
||
795:
匿名さん
[2012-08-06 22:02:05]
792さんに、賛成。
管理人や組合に言っても、改善されないこともあるだろうから、住民が見ているここで、発言したらいいと思う。 近所の方や南街区を検討している人も見ているかもしれないが、あるがままのヴィラスを見てもらえばいい。 |
||
796:
入居済み住民さん
[2012-08-06 22:13:50]
完売しても気になるマンション
横やりいれたくなるマンション あー言えばこー言われるマンション それだけ良いも悪いも注目されているんでしょうな。ダメなところばかりが注目されるけど、小さな発見もありました 日曜日の朝6時 ウォーキングから帰ってきてエントランのソファーでコーヒー 最高でした 新聞よんでた方、中庭で体操してた方もいてね 何故かほっとしました |
||
797:
入居済み住民さん
[2012-08-06 23:09:21]
796さん、レポありがとうございます。
私も全く同感ですね。このマンションは色々と注目されています。 駅からそれなりに離れている面、このロケーションでしか無い価値があります。 そして、現段階で278世帯という大所帯。それでも、毎日ご近所にお会いすれば皆さん気持ちよく挨拶して下さる方々ばかり。 全てが始めから上手く行く訳ではありませんが、現段階である諸処の問題点も日常茶飯事な事ばかりで、278世帯という数で割れば、非常に問題は少ないマンションでしょう。それだけ価値観の近い世帯が多く入居されていると思います。近くのURからの流れもあれば、どういった家族層がこのマンションに住んでいるのか、容易に察する事が出来ますね。 マンションも一戸建ても入居して終わりではありません。入居して始まる近所付き合い。巡り合わせですが、大切にしたいですね。 |
||
798:
匿名さん
[2012-08-07 07:58:02]
ラグナのスレがマンション内託児所の話で盛り上がっていますが
ここって託児所ありましたよね。 利用されている方の感想を教えてください。 |
||
799:
匿名
[2012-08-07 12:53:10]
私もヴィラスの託児所気になります!
|
||
800:
匿名さん
[2012-08-07 18:56:37]
ヴィラスには託児所はありませんが
キッズルーム内を可動式の壁で仕切って 半分を託児所として使用していたと思います。 依頼したことはないで詳細は分かりませんが わざわざ外に子供を預ける必要はないので便利だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ネット時代の300戸
見られねたまれ書き込まれ
楽しいマンションが出来上がりそうだ