ヴィラス星ヶ丘の森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.19平米~90.85平米
土地建物売主:大京
土地建物売主:トヨタホーム
建物売主:中電不動産
土地建物売主:長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.kotona-v.com/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ
[スレ作成日時]2012-04-03 12:18:59
![ヴィラス星ヶ丘の森](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
- 総戸数: 278戸
ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?【その3】
201:
物件比較中さん
[2012-05-01 21:36:01]
|
||
202:
匿名
[2012-05-01 23:32:38]
俺も笑った
|
||
203:
購入検討中さん
[2012-05-02 03:38:17]
今、購入を検討していますが残りの戸数が限られていてほとんどが1Fです。
1Fに住んでる方の率直な感想が聞ければお願いしたいです。 ※特に日当たりや音など |
||
204:
匿名さん
[2012-05-02 08:30:24]
一般論として車の騒音などはむしろ上層の方が届きやすい
障害物がないからね 遠くの救急車の音、数キロ離れた電車の音が聞こえるのは上層階 その代わり生活騒音は下層階、特に一階に集中する 上層の人間も一階に降りて出入りしまとまった数の人間が一日に何度も使うからだな 高層階は人の気配がしないマンションでも一階は常に人の気配がする 大規模ならなおさら |
||
205:
入居済み住民さん
[2012-05-02 09:06:06]
203さん
1階に住んでいるものですが、日当たりは思っていたより良いです。 強く日が差し込む程ではありませんが、リビングはかなり明るいですし、私は満足しています。 ただ日当たりが良い悪いの判断は人によって違うので、やはりお天気の良い日にでも 実際に見るのが良いですね。 テラスも広くて気持ちが良いです。 音に関しても今のところ特に感じることはありません。 ただ部屋の向きや位置でも状況は変わるかと思いますので あくまでもご参考までに。 |
||
206:
匿名さん
[2012-05-02 13:45:59]
195さん
情報ありがとう。 買ったばかりのムシクルーズを早速返品しちゃった。 |
||
207:
匿名さん
[2012-05-03 20:56:54]
現在販売戸数17戸となってるけどほとんど一階なのか。
公式サイトに出てる間取りと実際のはやっぱり変わってきてるのかな。 今日更新あったみたいだけどね。 一階はデメリットの方が大きい気がしますね。どうしても気に入った部屋がない限り、 うちなら第二工区待ちかな…。 |
||
208:
匿名さん
[2012-05-03 21:08:49]
×第二工区
○南街区 でしたね。失礼しました。 |
||
209:
入居済み住民さん
[2012-05-03 22:41:01]
南側のフォレストとガーデンは、2階がメインエントランスのロビーからのアクセス路となり、2階で行き来する人がかなりいます。1階の方が人の気配は少ないように思います。特に駐車場からのアクセスは2階になるのでカートをおして移動する時は2階の廊下を通ります。
|
||
210:
匿名
[2012-05-03 23:11:52]
そうなんですよね。
一概にデメリットばかりではなく、 テラスが広いのでリビングが広く感じたり、床下収納もあり、今ならハンモックなどついているので中途半端な階買うより良かったかもなんて個人的には感じますね。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2012-05-05 01:24:46]
1階明るいですよ〜、人目も音も私は全く気になリません。
友人が遊びに来て、テラスの広さに感動してくれました。 子供たちも代わる代わるお友達を連れて来てテラス見せてるから嬉しいのだと思います。 風とおしもいいです、雑草が生える心配もないので我が家は大満足です。 |
||
212:
匿名
[2012-05-05 07:52:32]
チタンコーテングやられた方、効果はいかがですか。
|
||
213:
匿名
[2012-05-05 19:58:35]
ワックスで十分です。
|
||
214:
入居済み住民さん
[2012-05-08 13:23:37]
先日上階に引越しされた方が挨拶に来ました。
1番小さいサイズのサランラップに直接熨斗を張り付けたものを1個持ってきました。 喧嘩売ってるのでしょうか? それとも全世帯に配るためラップになったのでしょうか? 私が周りに配ったのは3000円相当のお菓子です。 上階が非常識な方だと思うと… |
||
215:
匿名さん
[2012-05-08 13:59:36]
|
||
216:
匿名
[2012-05-08 14:48:56]
>215さん
方々っていうのは、ラップの方とお菓子の方のことでしょうか? 挨拶に持っていく品が人それぞれなのはよくあることでしょう。 確かにスレに書き込むようなことではありませんが、215さんも、一緒じゃなくて良かったなんて台詞をわざわざ書くのはどうなんでしょう。 |
||
217:
匿名さん
[2012-05-08 14:55:48]
214さんの言い草にびっくりです。
上の階の方と円満なお付き合いはもう望めませんね。 ずいぶんと上から目線だこと。 ご挨拶は、モノよりも気持ちじゃないですか。 逆に3000円の菓子折り持参の引越しご挨拶って そっちの方がびっくりですけどね。 もうご近所で特定されちゃってますね。 このような掲示板でそんな個人特定できることを書き込む人の方が よっぽど非常識だと思われますよ。 |
||
218:
匿名さん
[2012-05-08 15:26:07]
>214はアンチ大京の工作員なんでしょうか?
そうじゃないとしたら、掲示板に各内容としては痛すぎる。 |
||
219:
匿名さん
[2012-05-08 16:24:00]
サランラップでも非常識ではないです。
削除依頼をしましょう。 |
||
220:
匿名
[2012-05-08 16:58:23]
>218さん 私もそう思います。何かなりすましな感じがします。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
不覚にも笑ってしまった。