情報を共有しましょう!
[スレ作成日時]2012-04-02 11:53:56
現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子 [最終期]
![Brillia(ブリリア)](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
- 交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
- 総戸数: 1,230戸
Brillia City 横浜磯子【契約者専用】
841:
匿名さん
[2013-10-22 20:04:39]
|
||
842:
入居済みさん
[2013-10-22 20:17:48]
840さん
我が家も横幅68cmの冷蔵庫を使用していますが、リビングのドアから問題なく運び入れてもらいましたよ。 ドアの幅が約80cmなのでドアの厚みやドアノブの分を差し引いても、7〜8cmは余裕があると思います。 もしかしたらお部屋によって多少違うかもしれないので、内覧会の際にご確認ください。 |
||
843:
初マンション
[2013-10-22 20:29:10]
早速レスありがとうございます。
問題はドアノブだけなので、まっすぐ入れればなんとかなるかもですね。。。 もしドアを外された方がいたら難易度など教えていただければと思います。 |
||
844:
契約者
[2013-10-22 20:32:30]
すでにご入居の方に質問ですが、エコカラットは取り付け
しましたか? またそれはオプションでしょうか? 入居後に業者に依頼でしょうか? 施工されてる方のお話を伺いたいです |
||
845:
入居済みさん
[2013-10-23 18:47:48]
エコカラットは今ある壁を壊してからつけるので
入居前にやった方がいいと思いますよ。 以前もここで話題になっていたような。 ちなみにかなり期待して取り付けましたが まだ効果は実感できていません。 |
||
846:
入居済みさん
[2013-10-23 22:27:23]
ドアは簡単にはずせますよ
ドアを持ち上げるだけです! 我が家もドアを外して搬入しました。 |
||
847:
初マンション
[2013-10-24 13:28:39]
ドア簡単に外せるんですね!よかったー!
|
||
848:
入居済みさん
[2013-10-24 22:21:00]
ドア結構重いので大変でしたよ。
|
||
849:
入居済みさん
[2013-10-27 21:15:07]
ドアは力がないと壁に傷をつけてしまったり
素人は難しいですよね。 |
||
850:
入居済みさん
[2013-10-30 22:10:10]
本日、グランドエレベーターの非常ボタンのカバーが壊れていること、エレベーターのボタンの点字シールが半分はがされていました。
まだできて間もないので故意に壊されたものと考えられます。 非常に気分悪いです。 共用部分は住人が月々支払っているお金で修理されます。 みんな綺麗に大切に使用していただきたいです。 |
||
|
||
851:
入居済みさん
[2013-10-30 22:24:00]
こんにちは。D棟のものです。
風呂場とかの換気扇を普通にまわすと(デフォルトは強で回りますけど)、 ここは玄関のドアなどが密閉性が高いせいか、廊下側両方の部屋の窓の微妙な隙間からの 風が入る音がピューピューとかなりうるさい感じになります。 皆さんはいかがですか。 もちろん、各部屋についている回転式の通風口をあければ少しは改善しますが、 音が止むわけではないです。ただ冬場は通風口を空けて寝るわけにもいかないし。 まあ、どこかから空気が入らないと、換気扇は気圧が下がる一方でおかしなことに なりますから...仕方ないのですかね。 寝るときは換気扇を止めるか弱めるかしろということでしょうか... |
||
852:
契約済みさん
[2013-10-31 01:43:53]
通風口は24時間開けておくようにと言われましたが、さすがにスースー寒いので
このところ夜は閉めています。 |
||
853:
契約者
[2013-10-31 08:05:27]
人生で数回の高い買い物をしたのに
周りには質の悪い住人が闊歩している ようで。 残念でしかたありません。 マナーを守れない連中は早く淘汰されることを 願ってます。 |
||
854:
入居予定さん
[2013-10-31 12:44:06]
850さん
住民の方か単なる通行人か? 防犯カメラが知っていると思いますが。 |
||
855:
入居済みさん
[2013-10-31 19:55:04]
854さん
現時点では、住人かその知り合いの方しか基本的には使用できないはずです。 なので、エレベーターのみを使用している外部の方ではないと思います。 私も防犯カメラを確認してほしいと思いました。 ルールを守ること、常識の範囲内で行動してほしいです。 |
||
856:
マンション住民さん
[2013-10-31 20:26:35]
我が家は75センチ幅の冷蔵庫いれてます。
大手引越し業者なら、普通に扉外していれてくれますよ。 現在快適に使ってます。 |
||
857:
入居予定さん
[2013-11-02 02:45:10]
そうでした。引越し前にあらかじめ家電や家具は買っておいて引越した方がいいんでしたよね。引越し業者が搬入すれば間違いないですね。
|
||
858:
入居済みさん
[2013-11-02 12:11:20]
ウォークスルークローゼットがある方に伺いたいのですが、うちは、廊下側のドアが内開きの為、せっかくの収納スペースが減ってしまいます。内開きか引き戸にリフォームすることを検討しているのですが、どなたかされた方はいらっしゃいませんか?
|
||
859:
入居予定さん
[2013-11-02 16:38:17]
私は、第Ⅱ工区入居予定の者なんですが、
先日近くにできる汐見台の野村不動の新築マンションを参考に見学してきました。 なんとグランドエレベーターを使いましょうと案内してました(笑) まぁ一般公開ですから仕方ないんですかね。 |
||
860:
契約済みさん
[2013-11-03 18:01:06]
〉859
えぇ~ エレベーターはやっぱりそう案内されてるんですね。 野村のマンションのスレ見ると、ブリリアなんか○○だとか書いてる 方がいて、ご近所なのに酷いなぁって感じだったので、好感持てず。 もちろん、野村の皆さんがそうだとは思ってませんが。 ブリリア磯子買う前に、全く別の箇所のプラウドを見に行ったんですが、 候補先のマンションを伝えると野村営業にブリリア磯子を叩き潰す発言されました。 それから、本当に申し訳ないけど、のむさん営業にいいイメージ持てず。 ま、近くに出来るのはプラウドではない野村ブランドさんだから あまり意味はないかもですが、この話は。 屏風浦近いってうたってるんだから、そっちメインで使えばいいのに。 すいません、愚痴っちゃいました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
集合住宅なのですからルールを守れない人がいることも
想定して心を広く持っていきたいものです。
賃貸物件の部屋が既にあるようですし、
ルールを知らずに入居された方もいるのでしょう。