香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55
注文住宅のオンライン相談
香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
82:
購入検討中さん
[2012-05-10 17:29:42]
私も尾○でも話ししていますけど、評判が良くないようです。建築中の家も見に行きましたが、素人なにでいいのかどうかイマイチわかりません!梁とかは他の工務店より太く見えたような気はしますけど!吹き付け断熱も涼しく感じました。けど、評判が…
|
83:
しんちゃん
[2012-05-11 22:49:46]
ソライの家観た人いますか?東京の設計事務所の出稼ぎ物件ですが、感想頼みます。自社大工がうどん屋で見習い大工を食事中にらんでいました。ガッカリしました。社名入りのユニホーム着てるのに品なさすぎです。候補外しました。
|
86:
購入経験者さん
[2012-05-14 01:15:43]
昔、大洋ハウジングさんで家を建てました。
営業さんの話が出ているようですが、私の知っている営業さんなら、人柄もとても良く、施主の事をすごく良く考えてくれる方でしたよ。 今から家を建てようとする方には、他の会社で建てるにしても、少しでもよい家を建ててもらいたいから、いろいろな現場に行っている大工さん等から聞いた自分の知っている情報をお客さんに知ってもらいたいと思われたのではないかと思います。それが情報になるか、悪口になるかは受けた方のとり方次第のところがあるのかもしれないなと思いました。 大洋ハウジングで建ててもらっても、他の会社で建ててもらっても、本当に全てのお客さんに良い家を建てていただきたいと思っています。それにその方に建てていただかなかったとしても、大洋ハウジングが良い仕事をしている事さえ分かっていただいていたら、ひょっとしたら親戚の方や知り合いの方が建ててくれるかもしれないでしょ。と私の家の庭で笑って話されたことを今でも覚えています。 実際に営業さんにお会いしてお話しすれば、よく分かると思いますよ。 昔、お世話になったので、一筆書かせていただきました。失礼しました。 |
87:
匿名
[2012-05-14 13:17:54]
ソライ みてきました。
それぞれに意味をもたせ、コンセントの位置や キッチンの高さ、光りの加減など細かい気配りのされている家でした。施工も丁寧にしている印象をうけました。ただ印象に残るような…すごいって思うような家ではなかった気がします。住んでみるとよさがわかる家なのかもしれませんが。 大工さんの件は残念ですね。よい印象の工務店なので 改善して欲しいですよね。 |
88:
匿名
[2012-05-14 14:45:12]
平屋希望で中庭住宅と田中工務店で迷ってます。
中庭住宅の平屋で値段が結構安いのが気になるんですけど…。 何か情報お持ちの方お願いします。 |
89:
匿名
[2012-05-14 15:12:37]
中庭が安いとか知り合いとかでもない限り、絶対ないと思うよ。見積もりよく確認したほうがいいかもね。
|
92:
匿名
[2012-05-15 21:07:12]
大洋さんに限らず批判的な意見を書くのはやめたら。
それぞれに色んな思いはあるんだろうけど、そこで建てた人の思いを考えると批判するのはどうよ。 批判はよそでやってくれ。 |
93:
良い家を建てたい
[2012-05-15 23:20:10]
同感。
よくぞ代弁してくださいました。 私も含めて皆さん ここを覗く一番の理由は、勉強不足による失敗や後悔の無いように良いマイホームを手に入れるべく、どんな些細な事でもよいから お目当てや気になってる建築会社の情報が知りたい…そんな一心で、毎日ここをチェックしているはずです。 業者同士の足の引っ張りあいとか、サクラかどうかなど読みたくはありません。 どうか皆さん、宜しくお願いします。 |
94:
購入経験者さん
[2012-05-16 00:04:53]
86です。
私は正真正銘、大洋ハウジングで家を建てていただいた者であり、決してサクラではございません。 本当に心から世話になったとただ思っているだけで、それ以外の気持ちはありません。 私と同じようにサクラと思われて残念に思っている方も多いと思いますが、ネットの書き込みでは証拠がないので、疑われても仕方がないのかもしれませんね。本当に残念です。 私はここで家を建てて本当に良かったと思ったからこそ、これから家を建てようとする方に、宣伝というよりはむしろマイナスのイメージを持って見て欲しくないなと思って書き込みをしました。 私はただの大洋ハウジングの1人のファンです。迷惑をかけ、混乱を招いたのであれば申し訳ございませんでした。 |
95:
いつか買いたいさん
[2012-05-17 00:00:15]
>90
私もこのスレで勉強させてもらってるものです。 私も、自分で接客を体験して、実際によかった場合は他の人にも教えてあげたくなるし、 気に入ってる工務店が誤解を受けている場合は「ちがうよ。」って言いたくなるんじゃないかな。 私は工作しているとは感じないんだけどな。 それより根強いファンのいる工務店てすごいなあって思っちゃいます。 |
|
96:
良い家を建てたい
[2012-05-17 14:31:34]
86さん
93です。 私は、貴方の事をサクラだと思っているわけではないのでもし私のコメントが貴方をサクラ呼ばわりしている風に聞こえたのならゴメンなさい。私も大洋さんの大ファンの一人なので。 |
97:
購入経験者さん
[2012-05-17 22:49:25]
93さん。86です。ご丁寧にありがとうございます。
私もここのスレでもいろいろ勉強させていただきました。最初は何も分からなかったので、CMで知っている大手ハウスメーカーで考えることから始まり、予算の都合から大手ローコスト系で考えるようになり、たどりついたのは地元の工務店でした。予算内で自分のやりたいことがたくさん出来ることが大きかったです。工務店が決まった後からは間取りを考え、デザインを考え、設備を考え、配線計画をし、大変でしたが毎日が本当に楽しかったです。そしてよくよく考えて作ったので幸せな事に自分の今の家にとても愛着を持って住めています。 93さんが本当に納得できるすてきな家を建てられることを願っております。頑張ってください。 |
98:
購入経験者さん
[2012-05-18 13:55:25]
97さんと同様に私も地元工務店で昨年家を建てました。
本当に良い工務店なのでここで実名をあげてご紹介したいのですが社長さんの経営方針に合わないのであえて公表しません。 その工務店は社長さんと職人(大工さん3人・左官さん1人)5人の会社で新築は年間2~3棟程しか受注していません。 (しかもしぶしぶ受注してる感あり)仕事のほとんどは営繕や改修工事でほぼ口コミのみで仕事をされています。 私も知人から紹介されていなければ会社名を聞いたこともなかったし家を建ててもらうこともなかったと思います。 社長さんの方針はゼネコンが受注するような大きな仕事なら別だが工務店が監督・営業のみで職人をかかえてないなんて ありえない。一戸建くらいの仕事ならせめて大工工事までは自前で施工するべきだと。 職人のいない工務店はただのブローカーにすぎない下請けにまる投げしてるからトラブルも多いはずだし自社施工じゃ ないので必ず工期・施工の管理は行き届かないはずと言っていました。 現場の管理も徹底されていて私が社長さんを通さず直接現場で職人さんに変更依頼した事が一度あったのですが 翌日職人さんが報告なしで施工箇所を変更したことをひどく注意されたそうです。私も怒られました・・・ 怒られた時は正直腹がたったけどそれだけ下請けさんの管理を徹底されているのが分かりその後は社長さんに 対する信頼感が増しました。 私も97番さんと同じ様に家に満足でき愛着があります。 ほとんどのHM・工務店が見学会や宣伝広告に少なからず費用をかけていますがそれはすべて施主側が負担しています。 どんな業種でもそうだと思いますがこんな不景気の中でもいい仕事をしていれば宣伝広告に頼らず口コミで仕事を 増やしてる会社は必ずあります。そういう会社に相談してみるのも一つの選択肢だと思います。 |
99:
購入検討中さん
[2012-05-19 15:16:22]
リビングココイチの坪単価がいくらかわかる方いますか?
|
100:
優良工務店ファン
[2012-05-19 23:08:45]
>>99さん
リビングココイチは坪単価計算ではありません。工事一式で総額計算となります。 その家の仕様によって変化します。坪単価に計算し直すと、45-55万円程度が多いのではないでしょうか。 吹きつけウレタン断熱、一種熱交換換気システム、エコキュートなどの仕様で、50万を切ることも可能かと思いますが、実際には、リビングココイチでお尋ねになるとよろしいかと存じます。 |
101:
購入検討中さん
[2012-05-20 01:16:45]
優良工務店ファンさん、ありがとうございました。行ってみるのがいいですね!
|
102:
優良工務店ファン
[2012-05-20 01:41:59]
|
103:
購入検討中さん
[2012-05-22 21:17:34]
御礼が遅くなり申し訳ありません。蒔ストーブと太陽光について、とても詳しく教えて頂きありがとうございました。両方とも知らない事だらけでした。知らないまま取り付けてしまう所でした。
蒔ストーブと太陽光については、とてもお勉強させていただきました。その他についても、もっと勉強しないといけないなと思いました。 ところで、3.3designが最近気になっています。どのような会社なのでしょうか? |
104:
優良工務店ファン
[2012-05-24 05:14:45]
>>103さん
私の乏しい知識、要領を得ない説明で申し訳ございません。 太陽光についは、1/3が故障するという重大な指摘が抜けてしまいました。 薪ストーブについては、 ・熱橋になること ・火災原因になる場合のあること(外出時に火をつけたままにする) ・煙突掃除などのメンテナンスコストがかなりかかること について、十分説明できておりませんでした。 また、子供のやけどについては、子育て期間は使用しないという消極的ですが有効な対処法があります。 こうした設備一般について、プラン作成時にどのような判断基準で臨めばよいか、ひとつ有効だと思える手立て・考え方があるように思います。また、改めて後日書き込ませていただければと存じます。次の書き込みで時間がなくなりました。 |
105:
優良工務店ファン
[2012-05-24 05:17:01]
>>103さん
3.3Designについて、私は実際に事例や事務所を訪れたことがありません。どなたか適当な方にお願いしたいですが、3.3Designのホームページの一部や、前スレッドのKeiさんの書き込みから、私に判断できることを書いてみます。 3.3Designは、契約請負工事先への分離発注機能を併せ持つ設計士を中心とした意匠設計主導施工会社と言えるでしょう。あまりほかにはない形態です。質の高い意匠性のある建築を住宅設計で実現しようという理想を感じます。 10人程度の設計士を主体として、工務担当がいて、契約している請負先に施工させいることがHPから見て取れます。通常の設計事務所との違いは、工務担当がいて、工務、施工も設計事務所が経営、運営するという点ですが、推定できる年間施工数からですと、この棟数で一人工務というのはHMであっても厳しいと思います。実際には請負先に工務も分担させるのではないでしょうか。 特徴としては、意匠性をなるべく維持しながらも、施主の工務店分離発注などの労力負担まで肩代わりし、自社施工の工務店に近い利便性を合わせて提供している点です。施主が一般工務店に依頼するのと同じように、3.3Designに依頼できるようにしているということです。さらに、このシステムによって、契約請負先の工務、監理、設計などの一般工務店で必要とされるコストを省くことで、なるべく低コストを実現しているというようにHPに書いています。しかし、この点については、上記のように、実態としては少し無理があるように思えます。 従って、コストから考えますと、一般工務店依頼の施工費用に、3.3Designの維持費、諸経費をプラスした額が費用として上乗せされると考えられます。私には、これでちょうど計算が合うように思います。1坪当たり単価相当で5-10万程度が一般工務店の平均的な価格に上乗せされる程度でしょう。3.3Designに依頼する方は、多分、この部分を意匠性の対価として充分見合っていると判断するのだと思います。 意匠性重視の選択として、比較対象となるのは、個人名義設計事務所の場合と、工務主体で意匠性をセールスポイントとする工務店などの場合*とでしょう。意匠性の対価として考えた場合、個人名義などの設計事務所依頼とほとんど同じ経費負担だと思います。一方、工務店主体で意匠性をセールスポイントとする場合よりは額は多めだと思います。 これをどう判断するかということになります。 [*工務主体で意匠性をセールスポイントとする工務店などの場合とは:設計事務所外注(アンビエントなど)、複数の設計士のいる工務店(石川組、菅組など)、プロデュース会社など。] 「工務店主体で意匠性をセールスポイントとする場合との比較」 3.3Designの方の意匠性が概ね優れている場合がほとんどと思えます。場合によってはかなり優れていることも多いと言えるでしょう。しかし、一方で、工務店のきめ細かい対応やアーフターが充分でない、しっかりした工事が期待できるか不安、機能より意匠優先というような、意匠設計主導の場合の一般的デメリットが考えられます。ですから、どちらも一長一短で、結局、価格は見合っていると思います。 「個人名義設計事務所との比較」 設計事務所依頼の場合、設計事務所の設計士 (建築家とか言う場合も...) の能力によって大きく違ってきます。マスコミに登場するようなところは評価に値しない場合がほとんどでしょう。ここでは、優秀な設計事務所と限定して考えますと、3.3Designの意匠性、建物は、比較できるかというと厳しいと思います。比較すること自体が無意味かもしれません。3.3Designの理想は評価したいですが、設計以外の経費特に人件費を抱え込むこと、個人住宅や店舗を一般工務店に依頼する購買層の顧客を対象とすることを考えますと、やや一般的 (あくまでも優秀個人設計事務所との比較です) となるのは、致し方ないところでしょう。 優秀な個人設計事務所に依頼した場合に、同じ程度の設計料、監理費用の負担で、より高レベルの意匠建築の住宅が手に入るのであれば、誰もが個人設計事務所に依頼するでしょう。ところがそうはいかないのです。 優秀な個人設計事務所の高レベルな住宅は、多くの場合、建物の坪単価が跳ね上がります。3.3Designで主に想定される坪単価ではとても建ててくれないでしょう。そうした価格で建てるという設計事務所はありますが、ここでいう優秀かというと、それなりでしょう。3.3Designの方が優秀だったりすることもあるでしょう。 さらに、困難は、そうした優秀な個人設計事務所をどうやって探し出すか、見分けられるかという点です。優良工務店を見つけることはたやすいことでないことはみなさんよくお分かりだと思いますが、優秀な個人設計事務所を見いだすのは、それに輪をかけて困難でしょう。 個人設計事務所を見誤った場合のリスクには相当な覚悟が必要でしょう。マスコミなどでもてはやされるようなところの場合、多くの場合、私には悲惨としか言いようがないことになる可能性があると思います。建築プロデュース会社の仲介のものですが、私は、あきれるような実際の完成事例をいくつか見ています。もっと言えば、そこの仲介の場合ほとんどがそうでした。マスコミが持ち上げる建築家とかの番組を、一見で話にならないと思えないようでしたら、設計事務所探しは諦めた方がよいでしょう。 「3.3Designの強み」 3.3Designの強みはまさにそれらの点です。優秀な個人設計事務所には及ばないものの、ある程度の高レベルの意匠性のある建築を比較的低価格で提供できること、比較的多くの建築士での事務所運営として、一人当たりの担当棟数を無理のない数にしながら、全体としては施工数を多くすることで、一般工務店と同様の依頼主をターゲットとして、注目される可能性を高くし、また、施主にとって個人設計事務所の当たり外れのリスクを回避できるという点です。 こうした営業形態のパイオニアとして「フリーダム」をあげることができます。3.3Designは「フリーダム」と比較しますと、若干経費は高めですが、それ以上に優れた意匠性があると思います。評価できるのではないでしょうか。(「フリーダム」の設計は優れていると私には思えませんので当然と言えば当然です) 私としては、3.3Designの意匠性は充分価格に見合っているかそれ以上だと思います。ここに依頼する場合、コストに関して、私は肯定的な判断をします。 ここに依頼する場合、次のことに留意する必要があるように思います。 ・建築、住宅についての知識、経験 ここはおかしい、これはやめた方がよいとしっかり判断できて、設計士にきちんと言える能力が必要でしょう。これには少し勉強が必要ですよ。例えば、防犯に有効な手立ては何か、すらすらいくつかあげられるでしょうか。シャッター?防犯ガラス?防犯砂利?それらは誤答ではないにしてもあまり有効とは言えないでしょう。部材、設備についての知識も同様です。 ・岡山を中心としていること 打ち合わせや監理などに関して、不利になること、充分できないことが可能性として考えられます。先に優秀な個人設計事務所との比較をしましたが、それは香川の優秀な個人設計事務所ということですので、この点についても劣ると思えます。 ・将来的なメンテナンスなどに自分で対処できること 高松に事務所がありますが、岡山の会社です。将来、どうなるか不明です。また、こうした営業形態の場合、責任の所在が不明確になったりすることは往々にしてありがちです。そのような場合、自分で工務店を手配する必要があるでしょう。香川ですと、実際には香川の工務店(ユメックス?) が施工するようですので、その点、むしろ、岡山より条件はよいかもしれません。 ・一般的な財務状況調査をすること 3.3Designだけではなく、どこに頼む場合も必要なことです。3.3Designには、3.3Design担当者や担当した契約施工者がいなくなったりした場合に、瑕疵保証制度がどうなるのか事前に確認しておく必要があるでしょう。また、完成保証が可能かも確かめるとよいと思います。 以上、3.3DesignのHPから判断できると思ったことを中心に書いてみました。実際とは違っている点もあると思います。あくまでも、私の個人的判断です。まちがいなどご指摘下さい。 こんなもので参考になりますでしょうか。至らない点ご容赦下さい。 |
106:
ハイジ
[2012-05-25 17:21:08]
プロバンス、サンタフェスタイルの家を建てたいと思っています。
自然住宅弾、アトムアソートのサロンは拝見し、デザインセンスなどとても気に入りましたが坪単価も高く・・ 他にプロバンス系を得意とするおすすめの工務店等ありましたら教えてください。 あと、インターデコハウス、インデュアホーム、メープルホームズなども気になっています。 情報ありましたらよろしくお願いします。 |
107:
良い家を建てたい
[2012-05-26 19:49:17]
山倉建設ってどうですか?石油系のインクを使っていないアメリカのセルロースファイバーを断熱材に使用したり、先々までメンテナンスがあまり必要のないレンガ積みの外壁など、とても気になっています。建てた方や詳しい方がいましたら是非、情報をいただきたいと思います。よろしくお願いします。
|
108:
匿名
[2012-05-27 00:23:01]
確かに不自然だ。
|
109:
kei
[2012-05-28 16:48:07]
part1のスレ以来ですが久しぶりに書き込みします。
>106 ハイジさん プロバンス系が得意でコストパフォーマンスの良いところですと、丸亀の住まいる館や十川の栗家などがお勧めです。どちらも弾、アトムアソートよりは価格帯は低めです。また私は直接コンタクトしたことはありませんが住まいの創夢なども評判がいいようです。 インターデコハウスは主に女性が好まれるようなかわいらしいカントリーまじりのプロバンス系の家が多いです。フランチャイズ系のメーカーになりますので基本商品をジャンルから選びそこから設計をしていきます。基本的な建材(構造材、断熱材、ドア、窓)などは変更できない、もしくは選択の幅が少なかったように思います。(ただしドアノブやコンセントプレートなど細かいものは融通がききます)平均価格は家本体のみで坪55万前後といったところが多いようです。 インデュアホームですがこちらはもともとが設計事務所のようなものですので設計の幅が広く細かいところにも融通がききプロバンス系のデザインセンスもいいように思います。価格は家本体のみで坪50~60万といったところです。ただ評判に幅がありますので人によって合う合わないが大きいかもしれません。 メープルホームズは香川ではまだ施工していないのではないかと思います。私が知らないだけでしたらごめんなさい。 |
110:
kei
[2012-05-28 18:04:03]
>107 良い家を建てたいさん
山倉建設ですが評判はいいですよ。対応も親切で建てた方の満足度も高いです。 セルロースファイバーやレンガなど一般的な物より高価な材料を使っているので価格はそれなりにはします。(安くはないかな..) しかし一概にセルロースファイバーやレンガが良いとはいいきれないと思います。 これは私の経験上ですが実際にセルロースファイバーを使用して建てた家でグラスウールやロックウールと比較して特に断熱が優れていると思ったことがないからです。(これは体感と温度、湿度を測った上での結論です。)また数値上での断熱性能だけ見ると密度の高いグラスウールの方が上だったりします。セルロースファイバーの利点は紙からできた自然素材という点と吸音性能だと思います。 レンガは施工の仕方次第では耐震的に不安が残ることもあります。(山倉建設は大丈夫だとは思います) 建材や木材などは一般の方には非常にわかりづらいものです。どの工務店も自社で使っている建材は良い物のように話をします。でもいろいろな工務店の話をきくうちに建材についての知識もついてきますし自分がどんな家を求めているかも明確になってきます。「この建材を使っているからここにしよう」と早々にひとつの工務店に絞るよりは複数の工務店と話をしてみて建材についていろいろな考え方を聞いてみるべきだと思いますよ。 |
111:
ハイジ
[2012-05-28 23:46:59]
>109 Keiさん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます! 栗家ですが、先日行って来ました。担当の方も物腰の柔らかな方で印象はよかったです。 ただ気になったのが設計は栗家の方ではなく、違う会社の設計士に依頼する形だということ。 あと、コーディネーターの方も工務店にはおらず、希望があれば別料金で依頼できるとのことでした。 工務店だと普通のことなんですか? 知識がなくて… あと、インディアホームですが「ただ評判に幅がありますので人によって合う合わないが大きいかもしれません。」とのことですがもう少し詳しく教えていただけますか? 設計士の方が個性的で合う合わないということですか? |
112:
良い家を建てたい
[2012-05-29 08:22:47]
>110keiさん
良い家を建てたい です。情報、ありがとうございます。 私が山倉建設の質問を書き込んてから直ぐ後に『確かに不自然だ。』なんて、コメントが書き込まれていたので、自分の質問の仕方が間違っていたのか?業者側の売名行為にとられたのか?などと少し落ち込んでいましたが、keiさんの率直な感想やアドバイスを読ませていただいて、少しほっとした気持ちになりました。山倉建設が親切で建てた方の満足度も高いということも良くわかり、大変参考になりました。 これからもアドバイスを参考にして、気になる工務店の事や施工方法のことなどを、どんどん質問していきたいと思います。ありがとうございました。 |
113:
匿名
[2012-05-29 18:41:55]
香川町にある 小比賀工務店をご存知の方いらっしゃいますか?予算等わかる方 お願いします。
|
114:
kei
[2012-05-29 21:53:22]
>111 ハイジさん
設計を外部建築士に委託するのもインテリアコーディネーターがいないのも小中規模の工務店では珍しいことではありません。普通かと言われれば普通のことです。 栗家の設計は「違う会社の建築士」というよりは「独立した設計事務所」に委託しています。世間的に言えば「建築家」と呼ばれるところです。自社設計にこだわるよりは経験豊富な建築家に委託したほうがより良い家ができるということでこのような形態をとる工務店は最近増えてきています。 インテリアコーディネーターですが小規模な工務店ですといないほうが多いかと思います。栗家は営業の方と監督の方がインテリアコーディネーター系の資格を持っていたと思いますので通常は営業や監督の方と話を進めることになります。 どうしてもインテリアコーディネーター専任の方がついてほしい場合は外部に依頼するということですね。 栗家の施工した家は何件か見たことがありますがインテリアコーディネーターに依頼しなくても十分センスの良い家ができているようには思います。 インディアホームですが、あまり詳しくは書けないですが社員の方の人柄というよりは「話の食い違い」が多いということを聞いたことはあります。設計士の方は押し付けがましくなく感じの良い方でしたよ。ベテランらしく設計やデザインのバリエーションが多い「仕事のできる方」という印象です。 |
115:
購入検討中さん
[2012-05-30 12:40:36]
三協ハウジングも検討中なんですけど、評判はどうなんでしょうかね?基礎断熱に熱交換器式換気システムなんですけど。知ってる方お願いします。
|
116:
断熱マニア
[2012-05-30 13:14:37]
山倉建設や中庭住宅なんかは断熱材にセルロースファイバを使ってますが、セルロースは値段と性能面で差がありますね。
まぁまぁ値段が高い割に断熱性能がそこまでよくないという点で自分でしたらセルロースは候補から外しますね。値段とあってないってだけでけして駄目な断熱材ではないんですが、いかんせん、値段が… それだったらあんまり性能が変わらなくて、値段がその分安い高性能グラスウールとかをチョイスしますね。 |
117:
真剣に検討中
[2012-06-01 09:51:39]
土地の目処もつき、真剣に検討中です。
大洋ハウジング、金丸工務店、石田工務店の三社で迷っています。 延床が30~35坪で、坪50万までで考えています。 上記三社の中でお薦めは何処になるでしょうか? |
118:
匿名
[2012-06-01 22:54:17]
やはり金丸工務店でしょ。理由は一番誠実で家作りのセンスがいいと思います。
|
119:
真剣に検討中
[2012-06-02 00:43:44]
|
120:
いつか買いたいさん
[2012-06-02 01:22:54]
「木の家」を建てた方、または築後何年か経過した家を見たことがある方にお尋ねします。
現在住んでいる家の一部分を10年くらい前にリフォームしました。 天井部分は木材なのですが、最近、木材に工事の時に付いたと思しき「人の手形」があちこちに浮かび上がってきました。 つまり、天井板に手形がペタペタついてる感じです。 家族に言わせると、工事の時に特に何も考えずに素手で無造作に扱ったために、 年月とともに油が滲みだしてきたんだろうと言っています(素人考えなので間違ってるかも知れません) 実は、このような事例はほかのお家でも見たことがあります。 これは、仕事をした人がずさんだったのか、それとも「木の家」を建てると、 どこの家でもいずれはこんなことがあるのかと気になります。 情報をお持ちの方がいらしたら、ぜひ教えてください。 |
124:
購入経験者さん
[2012-06-12 21:30:23]
120>さん
私の家も天井に大工さんの足跡がありました その家は、取り壊したのでなくなりましたが、足跡でした靴や足袋の後でなく昔の大工さんは、仕方なく資材の上を歩くときわは 靴を脱いで歩いてたと思います 今の下請け大工は 靴のままで上がるから泥しか付かないかな 大工さんの思いやりの跡が何年か経って目に見えて来たと私は 思ってました |
127:
購入経験者さん
[2012-06-17 22:44:41]
はうすコンビニに加盟しているところは 要注意かな まんがにだまされないように
|
128:
いつか買いたいさん
[2012-06-19 00:18:56]
No.124さん
ご回答ありがとうございます。先日、ある工務店にこの疑問をぶつけてみたところ、「手形が浮き出してきた」というクレームがけっこうあるので、最近は手袋をして作業するようにしています、というお返事を頂きました。 やっぱり、素手でさわると手の脂がついちゃうんですね。 |
130:
購入検討中さん
[2012-06-20 12:37:52]
大洋ハウジングの何がオススメなんですか?建てた方なんですか?
|
131:
現在建築中
[2012-06-20 23:49:04]
No.117さんへ
他2社のことは知りませんが、私は「大洋推し」です。 理由は、今、悔いなく完成を待てる自分がいるからです 今建築中の家は、一人の同じ大工さんが、毎日黙々と丁寧に建ててくれています。 週1ペースで進捗状況を見に行くのですが、…進みが遅いです(笑) 同じ時期に立て始めたところは完成しても、うちはまだまだ…。でも、気にしません。途中で気になったところや、新しく湧いたアイディアを話し合う時間があって、変更も快諾して、こちらの満足いくように、大切に家を建ててくれてます。 高い買い物ですし「100%の信頼はおいてはいけない」と思いつつ契約したのですが、信頼しきっています…(笑) 他にもお勧めの点はありますが、サクラだなんだとうるさいので・・・。 ただ、サクラと思われてもいいほど、信頼できる工務店です。 お金の面でも、結構配慮してくれます。うちは事情があって、ないけど建てなきゃっていう感じですから。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報