
香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55
注文住宅のオンライン相談
香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
623:
狭小地に計画中
[2013-05-04 12:42:08]
|
624:
物件比較中さん
[2013-05-04 21:58:06]
初めまして!
私も色々と物件を探しに丸亀のお城祭りの 帰りにエースさんのところに寄りました。 No.619さんは何処がしょぼいと思いましたか? 確かに建ててる最中でこれと言ったところのインパクトは なかったですが、営業の方は熱心に説明して頂けましたし、 キャラクターの写真も子供たちが一緒に撮って喜んでました。 エースホームさんがいいか悪いかは実際に見聞きした方が 私は....いい様な気がしました。 実際にここに貼り付けてあった写真を見たし、広告も見て 尚且つ道中にキャラクターが路上で手を振っていたので 興味を持ちましたよ。 ごめんさい。生意気な事いいまして。 ちなみに飯山の土地もすごくよかったです! |
625:
匿名
[2013-05-04 22:14:03]
私も623さんの意見に賛成ですね!
|
626:
販売関係者さん
[2013-05-04 23:49:21]
皆さんごめんなさい。
私がしたことが大きな波紋を起こして。 商品の説明をここでするより現地説明 の方が分かり易いと思い書き込みしました。 それと写真に写している着ぐるみの中の 人も暑い中、ボランティアでしてくださっているので形にしてあげなければと思い つい乗せてしまいました。 後、モデルハウスもタダで建てられません。皆さんが家を買う気持ちで建ています。しょぼいと思われる方はそれはそれで皆様の意見です。素直に受け入れ、日々努力と精進していきます。 多くの人に納得して建てて頂いても 井の中の蛙大海をしらずの蛙に成らないよう頑張ります。 それは御理解下さい。 |
627:
匿名さん
[2013-05-05 11:40:24]
とりあえず緑のネズミ?の目が気持ち悪いわな。なんでかなーそういう部分で会社のセンス疑うわー
家自体は、こだわらない人間にはお手頃でいんじゃない。 それなりの家だろうけど…しょぼくはないんじゃない。 まだ実績もないし、数あるHMからわざわざ選ぶ必要はな いかな… |
628:
匿名さん
[2013-05-05 14:57:08]
エースホームさん大変だね。
会社を恨むより個人的に恨みがある人ぽいですね。 言い返してやれば! 頑張ってるのにね。 627さんはかなり客にも優越つけるのが 好きな人ぽいですね。 業者なら最悪な業者だよね。 購入者の心を掴むきっかけはなんだって いいじゃん! 大手だってやってるだからさ。 |
629:
匿名さん
[2013-05-05 18:16:42]
そうやってかばってるつもりで荒れさそうとしてるんじゃないの?
かわいくないもんはかわいくない!!だからさ。 |
630:
匿名
[2013-05-05 19:33:46]
チラシで見たんですが
明徳さんの ローン0円住宅って 本当にタダで家が建つの? 月々お小遣いも貰えるって書いてあったけど? 嘘っぽいけど興味ある(笑) |
631:
匿名さん
[2013-05-05 20:02:01]
鶴市町の株式会社アトムで建てた方いませんか?
どなたか何か情報あれば教えて下さいm(_ _)m 今日のお昼前、RNCのルックに大河内工務店が出てましたね! しっかりした家が建ちそうで良い感じだな〜と思いましたが…三豊は遠いなあ… |
632:
匿名さん
[2013-05-05 20:11:42]
630さん
ローン組むのに0円じゃないと思います。0円なら組む必要性ないと思います。 だから会社が払ってくれるんじゃないの?だって会社は儲かって儲かって仕方ないって酔っ払っていってるそうですよ。飲む暇があるならアフターに早くこい! |
|
633:
購入検討中さん
[2013-05-05 20:35:10]
632さん
アフター来てくれないの? |
634:
匿名さん
[2013-05-05 20:47:42]
0円住宅は嘘じゃありません!
明徳さん大変だね。 会社を恨むより個人的に恨みがある人ぽいですね。 言い返してやれば! 頑張ってるのにね。 イシンホームだってやってるだからさ。 だからさ!だーかーらさ! |
635:
匿名
[2013-05-05 21:20:49]
チラシに明徳ホーム
下に イシンホーム検索ってあるけど 同じ会社? 本当に0円なんだ(^^) 明日も見学会やってるから見に行こうかな? 誰に言えばいい? |
636:
物件比較中さん
[2013-05-05 22:27:58]
また出た。
ちょこちょこと出てきますねぇ。 |
637:
購入検討中さん
[2013-05-05 23:14:42]
0円って言っても大量の太陽光発電を設置するのにすごく費用がかかると思うよ。
メガソーラー 笑 |
638:
匿名
[2013-05-06 16:17:09]
634さんへ
今、明徳さんへ行ってきました! 「0円住宅なんて有り得る訳ないじゃないですか」(担当Tさんが言ってた) 売る気があるのかないのか? ひやかしかと思ってるね!あの態度は こっちは買う気満々なのに! チラシに載せるのはやっぱり嘘でした(^_^;) 家だけで3000万は高い! |
639:
ビギナーさん
[2013-05-06 20:02:21]
634さん
本当?ですか? 太陽光を辞めたほうが いいってことですか? それとも明徳さんを 辞めたほうがいいってことですか? 選択肢に入れてある私達はかなり ショックなんですけど。 悩みます。 |
640:
ビギナーさん
[2013-05-06 20:05:06]
すいません。
638さんの間違いです。 634さん、すいません。 |
641:
匿名
[2013-05-06 20:35:59]
6日まで0円住宅を学ぶ実例見学会と書いてあったのでモデルハウスが見たく説明も直接聞きたくて行きました
(担当T課長)は このモデルハウスは0円住宅じゃないと言いました ないの?と思ったけど見たかったから案内してもらいました! このモデルハウスは建物だけで3000万でソーラーを付けるガレージだけでも平家が建てれますって!+ソーラー付けたらいったいなんぼになるんだろ? モデルハウスは階段がプレハブっぽくガタガタだったから…これはないでしょって言ったら「これはない」だって(^_^;)換気システムの部屋がうるさいかったから…なんの音?ってきいたら「わからん」だって(^_^;) 絶対ひやかしにしか思われてないわ! 私の予算2000万では無理! 予算が倍でも建てれないわ! |
642:
ビギナーさん
[2013-05-06 21:32:33]
悩みます。一度、聞いてみます。
ありがとうございます。 |
643:
購入検討中さん
[2013-05-06 21:52:04]
明徳さんのモデルハウスは確か50坪?47だったかな?くらいあると言ってましたよ。階段のグラグラは新築の家ではしっかり固定されるように修正されているそうです。
0円住宅が嘘というか、太陽光発電と合算してローンの支払いが0円になるって話なんだから、住宅が0円で買えるわけないですよ。最近大手さんもCMやってますけどローン0円にしようと思ったら予算がたくさんある人じゃないとムリですよね〜。 イシンの家なら県内でも他にやってる所ありますし、気になるなら他でアポ取ったり担当変えてもらってみてはどうですか? うちはプランを書いてもらいました。金額的には他と一緒くらいです。あとは標準装備や質の良し悪しでどこにするか決めようかなーという感じです。 |
644:
匿名さん
[2013-05-06 23:40:51]
住宅ローン0円住宅は、売電価格の補償される20年間は住宅ローン返済額と売電額がイコールになる仕組みみたいですね。それも発電効率が良い条件、今の最低金利が続けばですが。ただそれだけの売電額を確保するためにはかなりの設備投資が必要でしょうから20年払う住宅ローンの大部分は太陽光の代金なんでしょうね…残りの住宅ローンでローコスト住宅建てるのと同じ。これからの金利上昇、その他もろもろのリスクを考えたら無理ありますよね。売る側も無理あるの知ってるからあまり積極的じゃないんでしよ。あくまで客引きでしょうね。20年後には明徳飛んでるかな。
|
645:
ビギナーさん
[2013-05-07 00:16:40]
642です。
644さんへ 客引きで、明徳さんは太陽光を売りにしているってこと? 結局0円住宅をうたって高額な商品にしているってことですよね? 何を基準に家の選択と太陽光の選択肢を考えばいいのかな? 20年後が怖い。 目先にとらわれず、あっちこっちで聞いてみます。 |
646:
匿名
[2013-05-07 10:00:36]
知事許可37008102のアトムは住所が香川県高松市三条町624-1でした。
|
647:
不動産業者さん
[2013-05-07 10:05:21]
ぶっちゃけ、僕のお客さんで電力関係の人みんな太陽光載せてないけどね。太陽光に惑わされないで!
|
648:
購入検討中さん
[2013-05-07 13:31:20]
明徳アンチの書き込みが多くて気の毒だわ。
参考にどうぞ 太陽光やめた理由 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/326214/ イシンホームのローンゼロ円住宅 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/332903/ |
649:
匿名
[2013-05-07 14:57:19]
明徳、ロータリー、オウケン、日進堂、ほぼ変わらんでしょ、
条件付きの土地に自社物件建てるような工務店より、建物で勝負してる工務店をもっと見るべきだと思います。 |
650:
匿名
[2013-05-07 18:47:53]
|
651:
購入検討中さん
[2013-05-07 19:01:25]
IホームとMホームは利益のほとんどが幸○に流れていると言う話しを聞いた事がある!
使い方は自由だけど、どことなくいい気分にはなれない。 |
652:
通りすがり
[2013-05-10 11:43:21]
高松の小さい工務店ですが、蓮井興業はどうでしょう?
知ってる方いますか? |
653:
匿名さん
[2013-05-10 22:02:10]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
655:
住まいに詳しい人
[2013-05-10 23:22:47]
会社の中なんてそんなものですよ。
|
656:
匿名さん
[2013-05-11 01:41:25]
特にいまの時期はどの工務店もやっつけ仕事な気がする…知り合いみんな少なからずトラブってますもんね。工務店はそんなことないって言うかもですが、職人は絶対忙しいと手抜きますからね。工務店も忙しいとチェックしきれないだろうし。落ち着いて本当にいい家建てたいなら今じゃないでしょ。
|
657:
匿名
[2013-05-12 11:01:57]
|
658:
不動産業者さん
[2013-05-13 10:03:27]
>656さん、
これだけ株価も上がり、これまでの安値を胃に穴があくほど耐えてきたんだからさっさと現金化して、家欲しいなら今でしょ!ドルも100円超えたし、材料費もかなり上がるしね。燃料代上がってきてプレカットもそろそろ値上げだし。消費税と材表費、燃料費上がればどうなるか施主もわかるでしょう。値引きなんて大してできないし.... >職人は絶対忙しいと手抜きますからね おたく、どんなアルバイト雇っとん? まだそんなに仕事立て込んでないでしょ。 |
659:
建築途中
[2013-05-13 12:25:48]
某M社なんか監督なんて来ませんよ!
職人のみ。営業から始まり設計、監督見たことないです。 建てるじゃあなかったぁ。 後悔してます。 |
660:
不動産業者さん
[2013-05-13 13:48:38]
それほんま?会社名教えてよ。
|
661:
匿名さん
[2013-05-13 15:35:57]
658さん
買い時は今だったのかー! よし週末買いに行こう! |
662:
匿名
[2013-05-14 02:19:39]
知人が設計事務所で働いているんですが、工務店は監理を自分の会社で行うから、監理にならないっていってました。
設計事務所を間に入れることで、安心なのに、なかなか設計事務所ってだけでハードルが高く感じるみたいって・・・ 実はコストは変わらないみたいです。 |
663:
匿名
[2013-05-14 02:24:16]
656さんの意見を見てるとやっぱり知人のいうことが正しいのかなあとちょっと安心しました。
そこの会社の所長さん厳しい人みたいで、現場でよくだめだししてるって・・ 私も新築考えているし、ちょっと話をきいてみようかな・・ |
664:
匿名さん
[2013-05-14 16:58:02]
某ホームの社長さんは凄いなぁ!
政治にも長けていて驚きです。 「政権交代して安心しました。」 なんてなかなか言えませんよ! 「嘘をつかない自分を作る」とも 書いていて凄い! 幸実派なのにね! |
665:
検討中の奥さま
[2013-05-15 19:55:46]
エースホームさんについてご存知の方
ご教授ください。 一応、資料請求をしました。 よろしくお願い致します<m(__)m> |
666:
匿名
[2013-05-16 11:17:05]
665さんへ
610にあったよ! 香川じゃ先月オープンして まだ一軒もないんじゃないの? 県外は↓ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9484/1/ 営業しだいって感じだね! |
667:
検討中の奥さま
[2013-05-16 13:34:36]
666さんへ
665です。 ありがとうございました。 参考に致します。 主人が7時に帰ってきますので、 その時に資料を持ってきて頂けます。 |
668:
検討中の奥さま
[2013-05-16 21:53:54]
665です。
第一印象はOK 主人の横で聞いていましたが 詳しく教えてもらい理解できました。 ありがとうございました。 |
670:
E県人
[2013-05-17 10:56:12]
スレに実名で宣伝して(たたかれるの覚悟で)資料も持ってきてくれたんでしょ!
別にいいじゃん 電話一本よこさない どっかの(Mトクホーム)とこよりましなんじゃない? 買う買わないは個人で判断すればいい事だしね! 私なんかココで調べてると アンチ扱いされるし(対応が悪かったからそのまま感想書けば) 読み返して見ると Mトクホームの悪い所を書くとたたかれ 他を良く書くと詰られ まるで明徳ホームの社員のスレッドやん(^_^;) |
671:
購入検討中さん
[2013-05-17 12:16:09]
|
672:
匿名さん
[2013-05-17 12:31:46]
一番失礼な奴は明徳ホーム!
なんの関係もないHMの悪口書いたり 自分のところの悪い噂がながれたら、 ひょこと姿を現す奴は決まってその会社の 人間なんですよ。 騙されるな! 嘘の塊だよ。家庭崩壊した友達が可哀想だよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>大手で建てる予算があるのであればSE構法を検討されてみては?
>狭小地、ビルトインガレージは問題なくクリアでき準耐火仕様も大丈夫だと思います。菅組やあなぶきホームがあつかっています。耐震性など信頼できる構法ですが価格は高めです。
kei様ありがとうございます。
勉強不足でSE構法のこともよく知りませんでした。また勉強してみます。
穴吹・・・工務店(今は亡き)は多くの知り合いがさんざん揉めたのでその系列は絶対に考えませんw
せっかくの住まいですから、ケチがついたところはやめておきます。
菅組で調べてみます。
>住宅の建築において「大手HMでないとできない」ということはほとんどありません。(大手HMのオリジナル建材などは別ですが)
>むしろ大手のほうが難しい条件は嫌がります。やっつけの間取りを持ってきたことからも601さんに対する本気度の薄さが表れているのでは。
私も本気度が薄いなあと思っていました。
現在、その大手HMとは違う設計士さんに出会うことができました。知識量も提案力も違っていました。
真摯に仕事をされている方は違いますね。
Kei様もお忙しい合間にこのようにアドバイスくださりありがとうございました。
個人的な意見ですが、
掲示板で宣伝するとアンチができたりして荒れるけれども、CMで巨費を使って、しわ寄せが購入者にくるのもどうかと思いますので、工務店さんは上手に使っていいようにも思います。
サクラやステマよりは好感がもてます。
ただし、失言や問題が起きると、口コミ以上に拡散は早いので火消しができませんよ~。