注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-11-20 23:24:27
 削除依頼 投稿する

香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55

 
注文住宅のオンライン相談

香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

3821: 匿名さん 
[2023-11-16 07:30:03]
大手で平屋希望して、予算をケチると町の集会所パターンになるよね。。あれは残念。。
3822: 検討者さん 
[2023-11-16 07:59:37]
大手は欠陥住宅が怖くて無理だな
マスコミの影響もあって欠陥あっても逃げるイメージしかない
3823: e戸建てファンさん 
[2023-11-16 08:18:04]
ガルバの家が安っぽいっていう人いるけど、自分はそうは思わないな。
まあ外構とのバランスもあると思うけど。
3824: 評判気になるさん 
[2023-11-16 08:43:48]
3820さんの書いてる事が1番分かりやすいです。納得って感じですね。
3825: 検討者さん 
[2023-11-16 09:23:15]
>>3821 確かに!それはありますね。
無理して大手選ぶなら、工務店で平屋建てた方がずっと良いですね。
3826: 通りがかりさん 
[2023-11-16 09:29:52]
戸建てタイプの市営住宅あるだろ。
昭和に建てられてるやつね。
その外壁仕上げが吹付かトタンで屋根がスレート。
最近流行りの塗壁とガルバはそれに見えてしまってな。
実際高いのは知ってるのだが、知らない人が見れば違いわからないだろうな。
3827: 匿名さん 
[2023-11-16 09:49:54]
昭和レトロが流行ってますので
3828: 検討者さん 
[2023-11-16 10:13:27]
昭和?分からんわ。そんなむかしの事。
3829: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 15:33:10]
>>戸建てタイプの市営住宅あるだろ。
昭和に建てられてるやつね。


うん?

分かりません。。。





3830: 名無しさん 
[2023-11-17 07:45:34]
闊歩しないのか?
3831: 検討者さん 
[2023-11-17 16:54:00]
外壁の一部に、杉羽目板を使うか、サイディングにするか迷っています。
杉の羽目板にしたいんですが、メンテナンスとか大変かな?
見た目的にはどちらがいいんだろう。
3832: e戸建てファンさん 
[2023-11-17 19:28:45]
多分、見た目には、杉の羽目板が良いと思います。
脚立とかで届きそうであれば、ご自分でメンテナンスできるかと思いますよ。
3833: 匿名さん 
[2023-11-18 18:46:14]
分譲地内で大手と地場工務店と768万のローコストが基礎工事始めたので楽しく観察してるが、大手の基礎が段違いで荒いな
ローコストよりも雑に作って後で表面塗って誤魔化してるわ
鉄筋量も見た目で少なかったし
倍以上払って施主どう思ってるんだろ?
3834: 通りがかりさん 
[2023-11-18 19:00:19]
構造で鉄筋量は変わってきますからね。
少なく見えても安全率は一番高いかもしれません。
大手の基礎は表面を荒く仕上げます。
それには理由があって表面仕上げのモルタルを定着しやすいようにしてるからです。
平坦だと剥がれ落ちるらしいですよ。
3835: 通りがかりさん 
[2023-11-18 20:59:25]
仕上げてからグラインダーで荒くすることはあっても、そもそも表面を粗く仕上げるなんて聞いたことないぞ。。
3836: 匿名さん 
[2023-11-18 21:27:59]
普通に大手が荒いだけでしょ
真面目にやってるのは工務店だけですよ
3837: 評判気になるさん 
[2023-11-19 08:05:52]
>>3750 通りがかりさん
センコー産業で家を建てています
担当の人に何一つ不満がなくて、いつも打ち合わせが楽しいです
「こういうふうにしたい」を、設計士さんが器用に反映させてくれます
性能とか、使っているものの良し悪しは素人なのでわからないですが、見積書には使っているものも記載されています
一度お話を聞いてみるのは良いと思います!
3838: 匿名さん 
[2023-11-19 08:11:58]
>>3833
ローコストってさくら夢ハウス?
3839: 評判気になるさん 
[2023-11-19 11:13:59]
768万はさくら夢ハウスだろうな
3840: 通りがかりさん 
[2023-11-19 15:16:17]
でも768万円では建たないだろ
チラシで見た記憶だが30坪で1500万くらいになってた気がする
3841: 評判気になるさん 
[2023-11-19 17:17:43]
あくまで768万~だよ。
768万なら独り暮らし、年寄り用の18坪1DKぐらいだろ。
3842: 通りがかりさん 
[2023-11-19 18:18:26]
公式情報では14坪の付帯工事無しで建物税込価格だとよ
実用的な30坪になると1500万だから一条工務店のハグミーとほぼ同じだな
ターゲットは一人暮らしか
3844: 名無しさん 
[2023-11-20 08:04:10]
さくら夢ハウスの情報いらない
3845: e戸建てファンさん 
[2023-11-21 16:59:41]
1人暮らしで新築戸建て贅沢やん
3846: e戸建てファンさん 
[2023-11-23 19:42:44]
夫婦2人暮らしで延床面積25坪の家に住んでいます。
同僚に25坪と言うと、せっまー!と言われました。

狭い     ですかね...。

2人なので満足な広さなんですがね。
(これからも子供は、なしです)
3847: e戸建てファンさん 
[2023-11-23 19:45:48]
↑ちなみに..

一般的には25坪となると狭いお家だと思いますが、同僚は
僕ら夫婦2人暮らしで、これからもずっと2人で生活するという事は知っています。

3848: 名無しさん 
[2023-11-23 20:03:18]
夫婦2人で25坪?
むしろ広いわ! 家族4人で29坪の俺どうなるん(笑)!
3849: 名無しさん 
[2023-11-23 20:24:42]
25坪だと50畳だろ
LDKで20、トイレ1、風呂2、洗面2、玄関ホール3、収納5
これが標準プランで33畳
残り17畳だと廊下考えても他に2部屋作れる
廊下無しだと3LDKも可能
じゅうぶんな広さと言える
ちなみに4人家族で29坪も普通ですよ
3850: 評判気になるさん 
[2023-11-23 20:35:12]
夫婦ふたりで16.5坪の俺が来ましたよ。
呼んだ?
3851: 名無しさん 
[2023-11-23 21:12:46]
夫婦二人だと
LDK15、トイレ1、風呂2、洗面2、玄関ホール3、収納4 、寝室6
これで33畳 の16.5坪
まだ狭そうな感じはしませんね
3852: 通りがかりさん 
[2023-11-23 21:19:58]
平屋で考えれば25坪は狭くないだろうが二階だと30坪でも狭いぞ
3853: e戸建てファンさん 
[2023-11-23 22:25:05]
平屋です。
3854: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-24 08:27:08]
平屋で夫婦二人25坪
快適でしょう いいなー
3855: 名無しさん 
[2023-11-28 23:25:30]
2階建て29坪狭いな~
掃除嫌いなんでいいかな
広いお家うらやましいけど
3856: 名無しさん 
[2023-11-29 17:56:08]
何人暮らしか。 にもよる。
4人暮らしなら少しコンパクトかな。
3857: 匿名さん 
[2023-11-29 18:02:12]
自分も2階建てで30いかないのですが三人で後々は二人になる予定なのでこれでいいです。理想は35ですが物価高で予算的に厳しいので。
3858: 通りがかりさん 
[2023-11-29 21:29:28]
狭くないよ。って言うてほしいだけやん。
3859: 匿名さん 
[2023-11-29 22:15:33]
ばちっと言うたります
東京23区ならまだしも
香川で40坪以下は狭い
狭いんだよー
3860: 名無しさん 
[2023-11-30 14:27:54]
3859さん
2世帯住宅を考えていないケースで40坪以上だと、どのような間取りでしょうか?
子供2人までで仏間無しのケースで教えてください。
3861: 戸建て検討中さん 
[2023-11-30 15:53:03]
>>3860
うるさないん?おまえ
3862: 匿名さん 
[2023-11-30 16:03:28]
>>3860
うどん粉を置く部屋と打つ部屋に茹でる部屋
天ぷら揚げる部屋
他にも必要やん
うどん食うんやろ?おまえ
3863: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-30 18:15:52]
3860
狭い家だと言われてご立腹ですか~?
3864: 匿名さん 
[2023-11-30 18:28:06]
マンションの間取りで分かるように25坪(3ldk or 4ldk 80平米)あればファミリーマンションとして十分快適な間取りになります。あとはどのように余分なスペースを取るかだと思います。
例えば
リビングを開放的で広くしたい +5坪
書斎か子供部屋で1部屋増やしたい +5坪
和室を作りたい +5坪
ランドリールームを広くしたい +2坪
ウォークスルークローゼットを作りたい +2坪

我儘を盛り込めば40坪ぐらいになりますし、必要スペースだけを盛り込めば4人家族でも25坪で十分なはずです。
3865: 評判気になるさん 
[2023-11-30 18:34:37]
しつこい
3866: 匿名さん 
[2023-11-30 19:02:44]
地場の工務店以外の話題をこの板でする理由って何?
都会のいじめっ子が怖いんか?
ビビッとんのか?
3867: 匿名さん 
[2023-11-30 19:14:38]
ぎゃひー
ぎゃひー
こわいよー
ママ~
こわいよー
3868: 匿名さん 
[2023-11-30 19:40:33]
[ビビっとんのか?]
という今どき場末の弱小ヤンキーでも使うことがない死語を繰り出すのは、敢えて場を荒らそうとしているのか?それとも本気で言ってるのか?

分からないから対応にちょっと戸惑う。。
どっちかだけでも教えてくれませんか?
3869: 検討者さん 
[2023-11-30 20:19:57]
こんな田舎で坪数マウントとって虚しくないかい?
3870: 匿名さん 
[2023-11-30 20:56:37]
イキっとんか?
3871: 名無しさん 
[2023-11-30 21:51:56]
日常会話で週に何回うどん食うか聞かれる事は有っても家が何坪か聞かれる事なんてほとんどねぇんだから
それよりもルンバ有る?
そっちの方が聞かれるわ
3872: e戸建てファンさん 
[2023-11-30 22:08:08]
香川の家見たら35から40の家ばかりだね~
理想と現実は厳しい
3873: 通りがかりさん 
[2023-12-01 08:45:35]
なかには70、100もある。上を見ればキリがない。
3874: 名無しさん 
[2023-12-01 13:15:44]
50超えてくると住み難そうだとは思う
3875: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 19:18:00]
>>3874 名無しさん

わかる。一生大人数で暮らすならまだしも、老後を考えると程よいコンパクトさが良い気がする。
3876: 名無しさん 
[2023-12-01 20:46:55]
最近の間取りは2度リフォームするのが流行らしいですよ
LDKを16畳程度で小さめに作って併設で12畳を一部屋でキッズスペースとリモートワークスペース
1回目のリフォームで子供部屋2部屋に
子供が巣立つと2回目のリフォームで仏間と寝室に
こんな風に12畳程度の空間を作り変えていくみたいです
少し前はLDK30畳とかリビングだけで20畳が流行ったらしいですが今は廃れ傾向みたいです
リフォーム前提なら30坪でもゆったりだと言ってました
3877: 匿名さん 
[2023-12-02 08:35:52]
3876 別に流行ってはない。
3878: 通りがかりさん 
[2023-12-02 08:58:01]
12畳のスペース見たことない。
それだともう平屋で良さそうな。
大手だと3年前と比較したら800万程値上がりしてるそうな。
そりゃ今からだとコンパクトな家が増えるよな。
外構もびっくりするぐらい値上がりしてるし。
坪数関係なく家建てれるだけでいいと思うな。
3879: 匿名さん 
[2023-12-02 10:40:31]
家って20年前と比べても一企業でみると値上げしてるが全体で見た場合上がってないぞ
35坪の2階建てでみても

30年前の大手と呼ばれてるハウスメーカーと工務店しか無かった時代、工務店の方が価値が高くて工務店で2000~3000万、仮設住宅みたいな作りのハウスメーカーのが1500~2000万だった

20年前からタマホームを筆頭にローコストを売りにしたハウスメーカーが増え始め、大工を抱える工務店が衰退しハウスメーカーの傘下に加入していく、大手はブランド価値を高め金額が上昇し、工務店と大手ハウスメーカーで2000~3000万、ローコストが1000~2000万

10年前からローコストを呼ばれていたタマホーム等にもブランド価値が付き価格が上昇、代わって超ローコストと名乗るハウスメーカが出現、大手ハウスメーカーで3000~3500万、工務店とローコストで2000~3000万、超ローコストが1000~2000万

現在、大手ハウスメーカーで3500~4000万、工務店とローコストで2500~3500万、超ローコストが1500~2500万

庶民の家という括りで考えれば今も昔も2000~3000万で家は建つ
建物のみ税抜きですが
3880: 検討者さん 
[2023-12-02 11:28:42]
>>3879
全くもって的をえてない
ラーメン屋が値上げしたからカップ麺
カップ麺が値上げしたから袋麺
そういう事が言いたいんだろ
でも同価格で生活水準落とすって事は値上げされてるって事なんだよ
どうして素直に値上げされてるよねーと言えないんだ君は
3881: e戸建てファンさん 
[2023-12-02 15:19:21]
うざ。
3882: 名無しさん 
[2023-12-02 16:18:52]
もうここ終わってんね。
荒らしが2人ほど居座ってて話にならない。
3883: あ 
[2023-12-02 22:33:33]
小さい子供がおり丸亀あたりで家を建てようと思っています。
おすすめ校区教えてください。
あと、ホテルライクや和モダンな家を建てたいのですがおすすめの工務店ありますでしょうか?
大創さんはおしゃれだなと思っています。
3884: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-02 23:20:36]
カタログ半分例えば前山
3885: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 09:18:36]
間に合いますか?
割る
3886: 通りがかりさん 
[2023-12-03 13:54:06]
なるほどな
3887: 匿名さん 
[2023-12-03 14:15:21]
専門用語多くて置き去りんですが。
良い雰囲気になってます。
この調子で。
3888: 戸建て検討中さん 
[2023-12-03 14:26:11]
ホテルライクなら大創じゃないですか?
違うとこにしましたが大創さんいいと思います
3889: 匿名さん 
[2023-12-06 15:23:05]
ショックです。
最高の屋根材で30年間メンテフリーと薦められて採用した屋根材がコロニアルグラッサでした。
引き渡し受けて調べて知りました。
最低の屋根材らしいですね。
悔しいです。
3890: 通りがかりさん 
[2023-12-06 18:33:25]
>>3889
ネットで調べれば絶対に選んではいけない素材だとか。
採用した人は情弱の極みだとか。
阿呆でも選ばない最低素材だとか。
散々な書かれ方していますが、他の素材にも欠点はありますから。
例えば最強最高の屋根材と言われているガルバニウムも夏は焼けて天井が熱をもちますし、雨天時は雨音が響きます。
瓦は御存知の通り重くて耐震性に不利です。
スレート屋根のデメリットとされているのはメンテです。
耐震性と断熱性には優れているとまではいきませんが弱点ではありません。
10年毎に塗替と補修が必要で30年後に総やり替え必須、10年後は素直に塗替、20年後に塗替えは勿体無いのでカバー工法しちゃいましょう。
度合いにもよりますがネット情報だと20年過ぎれば補修費が莫大にかかるのに補修したところで見た目だけで強度は皆無とのことです。
鵜呑みにしてカバー工法しちゃいましょう。
そうすれば後20年もちます。
40年住めれば良いじゃないですか。
自分もスレート屋根採用しましたが、雨音軽減と耐震性ダウンが数十年続くよりは、メンテが必要ですがスレートが良いと思いましたよ。
正確にはカバー工法しちゃうと重くなって耐震性ダウンするので20年間ですが他より有利なのは確かです。
外の部材もそうですが良い様に考えましょう。
3891: 名無しさん 
[2023-12-06 19:28:10]
スレートにカバー工法してしまうと、雨音増大、耐震性劣化、屋根高温化、高額費用と良いところ無しでしょ
カバー工法まで視野に入れてるならば初めからガルバ一択
地震の影響が無い又は地震がこないと思ってる人は瓦
それ以外はガルバ
スレートは30年後を想定した場合1番重く1番費用がかかり全く良いところがない
10年で壊す仮設住宅以外で採用するのは、、、
3892: 通りがかりさん 
[2023-12-06 22:29:39]
瓦とガルバはデザインがダサくて俺はスレートにした。
やっぱ見た目って大事やん。
3893: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-07 00:23:35]
スレートださい。
3894: 名無しさん 
[2023-12-07 07:26:16]
スレート屋根馬鹿にしてるインフルエンサー多いけれど俺は何とも思わないぞ笑
いいじゃんね好き好きで笑
5年後とか10年後に1度目の塗替えした時点で瓦の費用超えちゃうけど笑
見た目好きならいいじゃんね笑
3895: 通りがかりさん 
[2023-12-07 07:52:39]
スレートは好き好みあっていいと思うけど、最高の屋根材で30年間メンテフリー って言って勧めるものではないでしょ。。

実際採用してれば、ある程度メンテが必要なことは分かってるはずだと思うけど。
3896: 評判気になるさん 
[2023-12-07 08:48:50]
スレートはないな。
3897: 名無しさん 
[2023-12-07 18:59:56]
建売以外でスレートってありえるのか?
注文住宅でスレートって聞いたことも見たことも無いんですけど
3898: 検討者さん 
[2023-12-07 19:14:59]
スレート興味ない
3899: 名無しさん 
[2023-12-07 21:35:16]
屋根なんてスーパートライ110とマスタールーフィングの組み合わせだと答えでてるだろ

はい次
3900: 通りがかりさん 
[2023-12-26 16:59:31]
家博に出てる竹内建築設計ってファンホームで設計やってた人?
3901: 検討者さん 
[2023-12-28 12:44:38]
違う
3902: 評判気になるさん 
[2024-01-07 10:12:33]
家博に出てる黒石建設ってどうですか?
知り合いの職人の旦那さんがあー、あそこねぇ‥ってちょっと濁されて。
すごく親しい人ってわけじゃなかったから深く聞かなかったのですがやっぱり気になって。

建物の見た目は好きな感じだけど、社員さんとか、値段が見合っていないとか何かご存知でしたら教えて欲しいです。
3903: 猫好き 
[2024-01-13 00:41:19]
夫婦共に20代後半、会社員、子なし(未定)
現在築40年以上の戸建てに住んでます。
土地は54坪です。

30坪ほどの平屋か、40坪くらいの二階建てを検討しています。
間取りのこだわりは、広めの土間収納と家事動線が良ければいいなと思っています。
設備にこだわりはありません。
耐震性と外構(自宅前にコンクリ駐車場+カーポート)が必須条件という感じです。

取り壊し費用と家と外構費込で3500万までに抑えたいのですが、難しいでしょうか?
もし可能な工務店またはハウスメーカーがあれば教えて頂きたいです。
※アイフルホームとタマホーム以外でお願いします。
3904: 匿名さん 
[2024-01-13 15:25:26]
解体と外構込みだと厳しいですねー
さくら夢とかなら可能かもしれませんが
あと延床をもう少し抑えるか。
3905: 通りがかりさん 
[2024-01-13 16:50:14]
そうか?
土地持ちなら選び放題な予算な気もするが
解体200万外構200万だとして電気上下水道環境有りだからフルに建物3100万使えるんだろ
3906: 名無しさん 
[2024-01-13 18:12:31]
40坪二階で税込3500万
30坪平屋で税込3000万
ハウスメーカーとか工務店だとこのくらいでしょ
3907: 通りがかりさん 
[2024-01-14 07:38:16]
さくら夢だと2軒建つね
3908: 検討者さん 
[2024-01-14 20:43:15]
54坪の土地に30坪の平屋?
厳しくないかそれ。2階建てにしなはれ。
3909: 通りがかりさん 
[2024-01-14 20:50:01]
カーポートの建蔽率的に難しいって話?
闇カーポートの方が多いだろ
3910: 匿名さん 
[2024-01-17 21:40:43]
>>3902 評判気になるさん
昔は良かったですよ。。昔は。。
今は人もかなり入れ替わったみたいなのでよく分かりません。。
3911: 検討者さん 
[2024-01-17 22:40:09]
耐震等級2として2階建てより平屋の方が地震には強いでしょうか?
南海地震を考え、耐震等級3にした方が良いのでしょうか?2と3はだいぶ違いますか?
3912: 名無しさん 
[2024-01-18 01:09:44]
文字通り読めば耐震等級2は100年に一度の地震でも軽度の補修で済むという基準で、3はそれでも損傷しないという差です。ただ現実、新耐震基準で耐震等級3は全壊例は未だないけど、耐震等級2は築浅でも熊本の地盤が悪い地域で全壊した事例はあります。地盤とか液状化ハザードマップを見て本当に地盤に自信が持てるなら2でもいいかもしれませんね。ただ今は工務店でも3をベースに考える所が多いかと。
耐震等級3でも、壁量だけ3にした住宅と、品確法の3と、構造計算までした3とがあってややこしいのですが、壁量だけ合わせて3と言っちゃう所に頼むよりかは素直に2だと説明してくれる所がまだ誠実さという観点でマシだと思います。当たり前ですが、予算があればこのご時世品確法3は推奨です。
3913: 名無しさん 
[2024-01-18 07:15:49]
すいません。補足。
平屋が強いか答えてませんでしたね。。
はい、確かに一般的には平屋の方が耐震性は強くなります。
一方でこれも補足ですが2025年以降は、法改正で木造でも二階建て以上は構造計算が必要になる予定です。結果、そこまでやってられないローコストは平屋が増えて来ると思います。。
3914: 通りがかりさん 
[2024-01-18 07:24:25]
結局は地盤の強さですからね
等級2と3で数十万の差が出てくるならその費用をグレードの高い土地とか地盤改良費にあてる方が強くなるケースはあると思います
けれど今はローコスト店でも等級3が標準ですから逆に2で止める方がコスパ悪いのではないでしょうか?
3915: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-18 11:49:54]
香川の地元工務店ってどこがあるんですか?
中庭住宅や日進堂は地元工務店?ハウスメーカー?
3916: 通りがかりさん 
[2024-01-18 15:49:54]
こだわり無いなら住んでる古い家の気になる部分は最低限修繕して地震対策は十トンまで耐えれる防災ベッドとか防災シェルター設置したほうが安いと思うわ。これだけで潰されて死ぬことはなくなるから。
3917: 名無しさん 
[2024-01-18 16:44:15]
地元の工務店をお探しでしたら かがわ家博で検索してみてください
そこから一条工務店を除外したのが工務店ですよ
中庭住宅は工務店とハウスメーカーのハイブリッド
日進堂は工務店と不動産屋のハイブリッド
一条工務店は完全にハウスメーカー
工務店とハウスメーカーの違いはパターン化されているかどうか
ハウスメーカーというと言い方は悪いですが選択肢はあるものの規格住宅とか建売に近いです
打合せもこの中から好みの物を選んでねで終了
一方工務店は言い方は悪いですが施主に丸投げで案を出そうとはしません
あぁそれいいっすね最高っすわで終了
設計事務所とか建築家だと施主の好みは関係無く全て任せてくださいの無双状態
これで賞を取るんだと好き勝手に作ってくれますが好みと合わなければ最悪です
頑張って合うところが見つかればいいですね
3919: e戸建てファンさん 
[2024-01-19 19:19:45]
とりあえず香川の家買ったらいいよ。
又はhttps://www.tse-kagawa.info/
ここら辺
3920: 通りがかりさん 
[2024-01-19 20:15:18]
結局のところどこのメーカーで建てたとしても必要とされるのは施主の知識、監視の目と職人の腕じゃないかな。
さくら夢で建てた知り合いも施主がハウスメーカーとは別委託で気密測定したら0.4だったらしいし、それも職人の当たり外れだと思うよ。
ちなみに工場で作って持って来て組み立てるみたいなやり方をしているところも組み立てで手を抜かれるとなんの意味もないからね。

まず施主が知識を付ければ、どこで建ててもそんなに変わらないじゃないかな?
(標準仕様なんかの違いはあると思うけど、)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる