香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55
注文住宅のオンライン相談
香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
No.181 |
by 新築希望 2012-09-12 11:34:57
投稿する
削除依頼
現在、希望する分譲地が建築条件付きで建築会社がロータリーハウスです。
最近、ロータリーで建てた家をよく目にするのですが、評判はどうでしょうか。 |
|
---|---|---|
No.182 |
>181さん
ロータリーさん沢山建っていますね~。香川の工務店ではかなり勢いがあるのではないでしょうか?分譲地も沢山ありますしね。。。 私もロータリーさんでお世話になりましたが、大変満足しています。営業さん、コーディネーターさん、大工さん、皆さんいい方ばかりでした。仕事もしっかりしていて、この辺りは過去の掲示板を検索されれば出てくると思います。 強引な営業は一切ありませんし、一度足を運んでみては?モデルハウスも出来ているみたいですしいつでも見せてもらえるはずです。 |
|
No.183 |
高松市浅野地区で土地と家をさがしています。 探しているとファミリーホームさんが周りの住宅に比べるとかなり安いです。場所も悪くないのに、なぜ建物が安いのか。素人なので、周りの住宅のつくり方と何が違うのかもわかりません。
最近の家ですから、そんなに変わらないようにも思えて。 参考で教えていただければと思います。 |
|
No.184 |
この三連休で、完成見学会に行かれた方いますか?オススメの見学会やおうちがありましたら、感想など、教えてください。今日、行ってみようと思います。
|
|
No.185 |
ダイエイハウスはいかがでしょうか?実際に建てられた方は居られませんですか?設計士と一緒に作っていくと説明をうけたのですが、実際のところどうなんでしょうか?
|
|
No.186 |
>>185
丸亀に展示場があるので行かれてみてはどうでしょうか デザイン性を重視しています。 よく見ると素材などご自身の目で確かめてください。 小物などの雰囲気で良くしていますが何もない状態で見ると普通の家??? という感じでした。 展示の物件だと坪単価70近くになり、自分のが見る限り割高感を感じました。 見せるテクニックはあると思います。 スタッフさんの対応は非常に交換持てます。 |
|
No.187 |
購入検討中さん、お返事ありがとうございます。
丸亀の展示場に行き、設計士さんとお話しさせて頂いてます。そのときのお話では、坪単価もそんなに高くなかったのですが…。実際に建てると70万円近くになるのでしょうか?展示場の建物は38坪で、1800万円という案内でした。 |
|
No.188 |
ダイエイハウスの展示場にはいくつものタイプがありますよね。
その中のデザイン住宅の3連はめ殺し窓の注文建築のものですか? だとすると、確か、バス、キッチンとかのない建物だったような。 >38坪で、1800万円という案内でした。 バス等設備がなければ、このような説明もあるかもしれません。 常識的に考えて、50万切るのはなかなか難しいでしょう。かと言って、70万近くというと相当いい家になり、建材や設備、まあまあ凝らないとそういう値段にはならないでしょう。完成見学会でも、本格和風でも70万という家はほとんどないでしょう。確かなことは言えませんが、あのモデルハウスは私にはそこまでの値段には見えません。設計士は予算をコントロールできるはずで、予算に見合った設計をするはず。50万と言えば50万、70万と言えば70万の家を建ててくれるものです。また、展示場の建物は、はめ殺し窓の使い方といい、私には明らかに普通の家とは一線を画しているように見えました。 ダイエイハウスには大変リーズナブルな規格住宅もあります。 こちらはダメでしょうか。デザイン住宅としてのコストパフォーマンスはかなりいいと思います。 |
|
No.189 |
セルロースファイバーの工法で家を建てました。
3年以上前に関東で新築したときに調べた経験などを書込みさせていただきます。 地元に戻り、立替を検討中です。 断熱材の機能以外にも採用したポイントなど整理しました。皆さん、参考にしてください。 1.調湿効果 むしろ採用のポイントはこの機能でした。珪藻土との組み合わせで冬場の結露まったくありませんでした。グラスウールや断熱材は高気密性確保で、調湿確保に逆行すると思いました。関東ほど冬の寒さ厳しくないのであれば不要かもしれませんが、たいへん快適でした。 ちなみにお風呂にも使いました(サワラでつくった風呂)が、まったく結露せず快適でした(信じられないでしょうが) 家を長持ちさせるのは結露対策だと思います。30年で改築するか60年持たせるかで初期コストの差は解消されると判断しました。 2.防音性能 防音性能もあり、床にも敷き詰めると防音性能がかなり上がったと、ただし、通気性をよくするために、部屋に隙間つくると意味ないですが、生活音は和らいだように感じました。 3.防火性能 燃えにくいようです。火事になったことないので、性能不明(笑)。 4.断熱性能 もちろんもっとも重視される機能。 関東の冬は氷点下となることもしばしば、そのなかで14℃を下回ったことありませんでした。暖房器具は1台でOKでした(2F立て5LDK)。 夏場、暑いのは防げません。遮光することが基本。一旦、冷やせば長持ちしたような気がします。 四国に来て、工務店等回っていますが、まだ採用実績浅いのか?このあたりの性能をちゃんと説明できるところ少ないです。 その他 こんど立てる家もセルロースファイバーを採用しようと考えています。 吹き込みタイプで沈降することを気にしている工務店が多いため、吹き付けとしているところが多いようですが、充填密度が気になります。 |
|
No.190 |
みなさんのご意見をお聞かせください。 現在、丸亀市の郡家に新規分譲地で二辺角地で60坪、一坪約10万を何とか見つけました。 土地の前の道幅は5mあります。 水道も敷地内まで来ています。 土地からでた主要道路までの道は4m少々で主要道路まで200m位程、入った位置にあります。 丸亀中心まで車で10分程の位置で18号線より北で11号線より南です。 この辺りの新規分譲だと12~14万?が多いですが 今、この土地は角地なのでビルトインガレージにしたいので最適と思いました。 二方向から車が出られるレイアウトが取れる土地を探していました。 (このような形の土地は実際に新規分譲地でも一番入口にしかない場合が多く高めに設定されています。) 今、買ったほうがいいのか消費税が投入されたとして市場が停滞してから 後から出でくる土地をもっとじっくり待ったほうがいいのか みなさんはどうお考えでしょうか。 香川県の土地はデーターでは高松の一部が前年同価格あたりで他は全て未だに毎年下落中のようです。 毎年数%下がっているのでここま待つべきか でも消費税が投入されると消費税の増額%より、土地の下落が多きそうなので 待つべきか。 妻は「買いたい時が買い時」と楽観的な意見なのですが 今、駆け込み需要が多そうなので今買うと消費税増税の幅より土地の価格が下がりそうな気がしますが みなさんはどう考えられておられますか。 ご意見など参考にさせて頂きますので宜しくお願いします。 |
|
No.191 |
>189 さぬきっ子さん
教えていただけますか? >吹き込みタイプで沈降することを気にしている工務店が多いため、吹き付けとしているところが多いようですが これはCFの吹きつけ(湿式)ということでしょうか。この方式で施工しているところは少ないと思うのですが。 また、具体的な壁構造、天井屋根の断熱、床や基礎の断熱などもお教え下さいますでしょうか。 |
|
No.192 |
駐車場>ビルトインは風水でNGです。
|
|
No.193 |
>>192さん 他で調べたのですが下記の回答が載ってました。 車庫の上が居住スペースになってない場合は、風水上の問題はありません。 でも、車庫の上に居住スペースがある場合は、気をつけてください 当方でも車の上に居住スペースは作らず建物とは独立タイプにするつもりです。 またご意見が御座いましたら宜しくお願いします。 |
|
No.194 |
また讃岐うどん食べに行きたいな
|
|
No.195 |
不動産購入勉強中さん
他でやってもらえませんか |
|
No.196 |
>191 さん
技術的な詳細は、専門家でないので解説しづらいですが 壁、床は基本骨格が出来上がったあと、専用シートを柱と柱の間に敷き詰めて、その中に充填していきます。 その上から石膏ボードをして、珪藻土や紙クロスを仕上げに使いました。 天井部も降り積もらすような状態で、一面に断熱処理します。 外壁は、そとん壁です。 埼玉にあるゼットテクニカという会社で施工(断熱材充填処理)してもらいました。 http://www.z-tekunika.com/ に参考情報あります(施工方法などの解説もあります)。 ここの社長さんの影響かなり受けました(おもしろいおじさんです)。 ⇒大手HM、大学の先生大嫌いのようです。 まだあまりたくさんの県内の工務店調べていないので 吹き付け(湿式)が多いと感じたのかもしれません。 |
|
No.197 |
>196 さぬきっ子さん
お教え、ありがとうございます。 さぬきっ子さんは吹き込み(乾式)ですね。 お教えいただいたページでは、残念ですが、具体的な壁構造などの情報は見つからず、おおまかな説明になっているようです。 お書きいただいたことと施工店のページから、だいたい、室内側に吸放湿させる考え方ではないかと思えます。この場合、「専用シート」がどういうもの(透湿抵抗など)か、耐力壁面材が何か分かりますと、より参考になります。 香川にはセルロースファイバー施工店は結構たくさんあります。ほとんどが、吹き込みです。デコスドライも善通寺にありますので、セルロースファイバー施工を売りにしている工務店でなくても、断熱施工だけそこにまかせるように依頼すれば、どの工務店でもできるはずです。 |
|
No.198 |
さぬきっ子さん
実際にお建てになって住まわれた方の書き込みはとても貴重です。 私も家を建てたいと思っておりますので参考になります。 さらに、いくつかお願いします。 わかる範囲でお教え下さい。 ・幅木、コンセント回りなどにホコリのようにセルロースファイバーが出てくると言いますが、実際のところ、どうでしたか? ・冷暖房器具は何をお使いでした?コストはどうでしたか? ・初期費用は、他の断熱法と比較してどの程度上がりました? ・気密性能、計画換気はどのように施工店では考えていましたか、その施工店はC値は計ったりしてましたか。実際にドアが重いとか、気密を感じる場合があったでしょうか。 あと、サワラのお風呂は、ヒノキとどう違うのかちょっと興味あります。私はお金がないので無理ですが。 |
|
No.199 |
|
|
No.200 |
>>199さん
新興開発土地としては自分も安いと感じました。 まだ一区画開いています。 そこはもう少し安いです。9万程です。 坪数は60程あります。何十件も見た中では一番でした。 色々見た中で、古い住宅地の跡地は水道管の劣化と土壌の改良が必要であったり、手を入れると高くなりそうでした。 土器川の真横は土地が低く安いですが水害リスクがありますのでやめました。何十件も工務店さんと見に行きました。 ここはそれらリスクが少ないです。 場所は11号線より南で18号線より北の位置です。 道から少し入りますので静かだと思います。 道沿いは常に交通量があるので住むには後の問題がありますね。ここはメインの道路からから少し中に入ります。 土地の前の道幅は5mです。まだ舗装はしていません。 途中までの道は4~4.5mの道幅です 建築条件なし、仲介手数料も必要ないそうです。 真剣にお考えならご紹介いたします。ちなみにそこからさらに数キロ南に行った分譲地は坪12万でした。 まだ手付金を払っていないのでこの程度しか情報がありません。 早く決めればいいと思うのですが高い買い物ですので慎重に・・・来年は安くなるかなとも考えたりしています。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報