香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55
注文住宅のオンライン相談
香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
952:
匿名さん
[2016-04-20 09:30:53]
|
953:
匿名さん
[2016-04-22 22:26:10]
>>944
気になる工務店で「外壁に漆喰は使えますか?」と聞いてみればれば分かりますよ。 例えば、カ○クウォールなんかは高松市の扶○建材が代理店で他の工務店の施行に入ったりしてるので、施行実績がなくても使える場合もありますよ。 オーダーメイドの注文住宅を謳う工務店であれば、「外壁にはこれを使いたい」と言えば、最大限努力してくれると思いますよ。 |
954:
いつか
[2016-04-28 19:58:05]
三豊の石田工務店または寒川のヒロセ設計で建てられた方いたら感想を聞かせて下さい。
|
955:
検討中の奥さま
[2016-05-07 19:35:51]
こんにちは
西讃の方でとにかく安い工務店を探しています。 それぞれ良い点悪い点あるとは思いますが、価格で言うとどちらの工務店がいいのでしょうか? |
956:
購入検討中さん
[2016-05-10 09:26:55]
|
957:
[男性 50代]
[2016-05-10 23:38:13]
NO956さん 丸亀のミキハウジングさんは真面目な工務店でお勧めです。一度問い合わせしてみてはどうですか?
|
958:
[男性 50代]
[2016-05-10 23:48:28]
NO.954さん 私が建てたわけでないのですが 石田工務店さんは建設中の現場を見せてくれますよ 断熱工事してる現場とか 完成直前の現場とかいろいろと。
|
959:
[男性 50代]
[2016-05-11 10:30:18]
とにかく安いとは言えませんが 安心して住める家を 適正価格で販売してると私が思うのは 石田工務店と西日本住建です。
|
960:
購入検討中さん
[2016-05-12 09:12:43]
六車誠二建築設計事務所、松尾工務店、壺屋建設の評判はどうでしょうか?
和風建築、木造在来工法、檜、デザインのも優れたお勧めの会社を教えて下さい。 |
961:
購入検討中さん
[2016-05-13 18:29:11]
>>958
返信ありがとうございます。現場を見せてくれると言うのはクリーンな感じがしますね。一度見学させてもらおうと思います。 |
|
962:
[男性 50代]
[2016-05-13 22:46:02]
958です 石田工務店さんとヒロセ設計さんとミキハウジングさんこの3社回れば 他回る必要ないくらいお勧めです。
|
963:
購入検討中さん
[2016-05-14 22:41:51]
>>962
ありがとうございます。ミキハウジングのHP見ました。初めて聞く名前でしたが自分の家作りに合いそうです。そして3社の中では一番リーズナブルのようですね。一度話に行ってみます。 |
964:
匿名さん
[2016-05-23 09:20:51]
いい業者さんが見つかって良かったですね。香川だけでもけっこうな数の業者数がある模様です。全部を回るわけにはいかないので、自身の家庭のコンセプトをまず決めて、これに合致する家を建ててくれる先をまず絞り込むことが賢明でしょうか。
>>962 おお、そうなのですか。 3社とも調べておきます。 |
965:
[男性 50代]
[2016-05-25 09:25:03]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
|
966:
JJ
[2016-06-05 05:35:59]
>>935
いえとち本舗さんは、徳島のフィットさんという会社から独立されたかたが開業されたと、不動産屋さんから聞きました。 フィットさんはメインは戸建賃貸をしている会社で財務がよくありません。 裁判で負けて何億単位で賠償し、派手な広告やサイトでお客を引きつけてますが、どうなんでしょうか? そこで中心に活動されていたかたが独立して作ったのが、いえとち本舗さんということです。 徳島、香川に店舗ありますが、徳島は職人さんの単価が非常に安いそうです。そのためそれなりの仕事をしてくれない職人さんがいるのも事実ということを聞きました。もちろん、良い仕事をする職人さんも多いと思います。 これは私見ですが… フィットさんのお家は賃貸で見ました。 賃貸、子供生まれるまでの、という観点なら良いなぁと思います。家賃もそれなりですが。 注文住宅ならありえないとも感じました。キッチン今時両開き、フロアはギシギシ、クロスは継ぎ目が隙間たくさん、など。安いというのはそのあたりを踏襲しているように思えます。 ここで決めようというときは、一度帝国データバンクで情報を取るのをオススメします。たしか2000円くらいで取れるはずです。 データ取得方法は電話か、メールで問い合わせしてみて下さい。 データ見ても、よく分からないとは思いますが、自己資本率が40%前後が一般的だそうです。売り上げに対する銀行などの借入額の割合で、小規模でも80%を超えてたら、超優良企業。10%以下なら倒産の可能性が高い。 帝国データバンクの方に教えてもらいました。 いえとち本舗さんが何%かは分かりませんがフィットさんの流れを継承しているなら、あまり良い印象はない、というのが個人の感想です。 |
967:
JJ
[2016-06-05 06:47:34]
>>938
かがわ家博、行きました。 全体的に高級志向で何社かは販売価格、教えてもらいましたが、土地込みで4〜5000万とか、誰が買うの?という価格。というのが強烈に印象に残りました。 10軒くらいで回りましたが、いいなと思ったのはMIYAGAWAさんとライズさんです。あくまで個人の意見です。 ホームリゾートをコンセプトにした中庭にジャグジーのあるところは中庭がタイル貼り。こういう中庭いいな、と思いました。が、デザインありきで普段の生活がイメージできない印象でした。別荘?リゾート?普段住む家にそこ必要? と思いました。 全体的に高めなのは出店するのに、高額のテナント料が発生するとのことらしいです。(販売価格にツッコミまくってたら、話してくれた会社さんがあったので。金額は分かりませんが。) 料亭みたいな和風の家の会社さん。 調べたら2年連続1億以上の赤字。 自己資本率、危険水域でした。 知り合い(先輩)の不動産屋さんに聞いたら、「ああ、あそこ?社長が独断で実父の会長さんと険悪でケンカ別れして、来年キツイんじゃない。」 と教えてくれました。 あくまで個人の感想です。 内容を信用するか、は自己判断でお願いします。 |
968:
JJ
[2016-06-05 20:10:57]
>>944
失礼します。 残念ですが20年前はバラ板という木下地にモルタルを塗って塗装してやるのが一般的です。 漆喰というのは実は日本には最近になって注目され始めました。 ですので20年前の物と、ここ2 、3年の漆喰の性能は全く別物と言っても過言ではありません。 お城で使うようなスーパー高い漆喰を使うなら別ですが…。宮左官さんの人件費は1日5万円だそうです。 20年前は変色してしまうスサというものを入れていました。現在ではその代わりにファイバーを入れたり、ポリマーと言う添加物を入れて接着力を強化した漆喰をメーカーが研究して販売しています。 ですので、逆に20、 30年前に施工した物件のやり方をそのまま継続しているような会社は選択肢から外すべきではないかと個人的には思います。 まずはそこの工務店がどの漆喰メーカーを使っているか聞き、ご自身でそのメーカーを調べた方がいいと思います。 実は私も外壁は漆喰を検討していますが、スイス漆喰とかスペイン漆喰とか天然系を研究していましたが、 完全天然のものは付着が弱く、やはりファイバーとかポリマーを混ぜたような製品が良いのでは?と今は考えています。 凍害 漆喰でググッて下さい。 また施工する職人さんですが、これも工務店に聞いてみるといいと思います。 左官屋さんには2種類あり、いわゆるモルタル左官屋さん(コンクリートの建物を薄いモルタルを塗るような業者さん)としっくり専門の昔ながらの左官さんがあります。 後述の左官屋さんはコストがかかりますが、プライドがあるのでしょうか、クレームが出たら自費でも修繕するという左官さんもいらっしゃるそうです。 前述ののモルタル左官さんの方は、コストを安く受けているのでクレームが出ても、ごまかしたり逃げたりする人が多いと伺いました。 見分け方ですが、道具を見れば一目瞭然です。 モルタル左官さんは道具箱にそのままコテを突っ込んでいるような形がほとんどだそうです。 漆喰左官さんは専用のカバーでコテを一つ一つカバーに入れて、きれいに道具箱にしまっています。 で、漆喰を扱ってる工務店さんに話を伺いましたがほとんどがモルタル左官さんでした。 志度で一社、高松で一社、漆喰左官さんにお願いしている工務店がありましたが、ここでは書きません。 回し者と思われるのは嫌なので。 他にも、設計事務所さんにお願いしたらいろいろ調べてくれると思います。 その代わり設計料は10%ほど取られるようになりますが。 人それぞれ納得するやり方があると思いますので、私の意見はご参考までで留めていただければ、と思います。 |
969:
[男性 50代]
[2016-06-05 20:25:54]
香川県知事登録してる工務店の経営状況や施工実績は香川県庁の建築指導課に行けば 過去3年間分は無料で閲覧できます。
一般の方結構きてて 資料のコピーはダメなのでスマホで必要な情報を写してますよ。 |
971:
JJ
[2016-06-05 21:07:09]
>>937
明徳さん、良いとおもいます。 ただし10kwの太陽光載せるのは危険です。商業用の太陽光は四国電力との契約書に明文化されている内容があるのですが、出力調整を四国電力の独断で行えることになっています。 原発も動かないし、九州ではまことしやかに出力調整が叫ばれてます。 太陽光発電でローンを払うという甘い言葉には乗らないことをお勧めします。 10キロ未満の太陽光を載せるのは資金計画とシュミレーションをした上で検討する価値はあると思います。 明徳さんをいいなと思ったのは、私の会社の事務の女性が友人の家を何軒か回って、収納がすごく考えられている、主婦目線で良い設計士さんがいると、ずいぶん褒めていたからです。 代表の徳田さんは実は存じ上げてます。なかなかの人物だと思います。 ただ経営者としてなかなかの人物、というのは利益を出すのがうまいと言う反面もありますので、その点はご判断ください。 私は建物は見ていませんが、周りから聞こえてきた情報です。 ここで私を工務店の関係者と思われる方がいらっしゃるかな、と思うので念のため自身のことを書いておきます。 損害保険代理店の経営をしています。 ここ2、3年新築住宅を検討しています。 中小企業同友会と言う団体に所属しており香川県のいろいろな会社の情報が入ってきます。帝国データを知っているのはそのためです。 |
972:
JJ
[2016-06-05 21:12:36]
>>969
そうなんですか。 ありがとうございます。 経営審査点数のことですかね。 あれは、会社の技術者の人数とか、工事事故を起こしていないとか、も加味されるので、あまり信用していません。 無料の情報と有料の情報。どちらが正しいかは個人判断だと思います。 また住宅会社では登録してないところが多いと聞いています。 実際に見たことがないのでよくわかりませんが、参考にさせていただけます。 ありがとうございました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
半年間毎日工務店のスタッフが入り浸ってること考えたら500万引かれても買いたくないわな。