こちらは変動金利は怖くない??のその43です。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218865/
[スレ作成日時]2012-04-02 09:18:55
変動金利は怖くない?? その43
245:
匿名さん
[2012-04-16 23:21:28]
|
||
246:
匿名さん
[2012-04-16 23:32:06]
217ですが、手取りは700超えてるので月の支払いは余裕です。繰り上げ返済も10年後にする予定で変動で5000借りました。
手元には1000万以上残してます。金利が上がったら繰り上げ返済します。年収の5倍って普通だと思ってました。でないと親の援助なしのサラリーマンは都内のマンション買えないですよね。物件も中古なのでリストラされたら売りに出し、残債は残らないと考えてます。 |
||
247:
匿名さん
[2012-04-17 08:27:15]
|
||
248:
匿名さん
[2012-04-17 14:04:16]
どんどん借りてもOK
|
||
249:
匿名さん
[2012-04-17 15:47:42]
日本が破綻するなんて本当に思っている人は本当の日本の埋蔵金の額を
知らないおめでたい人です。 マスコミや民主党が言っている額だと思っているのでしょうけど、 実際は京の位の金額の埋蔵金があります。 |
||
250:
キャリアウーマンさん
[2012-04-17 16:09:12]
億でも分からないのに 京って なに?
俺わかるのは百まで |
||
251:
匿名さん
[2012-04-17 16:32:58]
日本はIMFに5兆円支援を決めたらしい。
破綻しそうな国とは思えません。 |
||
252:
匿名さん
[2012-04-17 17:04:28]
>249
京の計算根拠が出せないなら埋蔵金あるある詐欺の民主党と同じ。 |
||
253:
匿名さん
[2012-04-17 17:07:58]
>>249
京の情報ソースぷりーず。 |
||
254:
匿名さん
[2012-04-17 17:11:47]
アメリカ国債だけでも70兆円あるよ。日本だけ破綻は無い。
|
||
|
||
255:
匿名さん
[2012-04-17 17:27:08]
>254
70兆円=0.007京円な。 事業仕分けで数千億円の削減できます! → 実際は数億円削減できました~ って、民主党か!! ちなみに外貨準備を埋蔵金扱いするなら、まずはきちんと日本国債発行額と相殺しましょうね。 |
||
256:
匿名さん
[2012-04-17 18:01:14]
ちなみに韓国にも67兆円貸してる。踏み倒されそうだけど。
それと、ODAの援助は中国だけで年間1400億円。 お人好しな日本人。 でも国内では財政赤字が大変だからと増税キャンペーン。 |
||
257:
匿名さん
[2012-04-17 18:59:38]
増税の必要ないですね
|
||
258:
匿名さん
[2012-04-17 21:04:51]
さすがに今年は景気が上向き日経も15000円くらいまで上がると信じてるんだけど。
これだけの復興需要はあるのに景気よくならなきゃ一生0金利から抜け出せないよ。 |
||
259:
匿名
[2012-04-17 21:24:35]
夏から秋にかけて急激に景況感は良くなるよ。
もちろん復興需要もその一因の一つ。 アメリカも何気に来年にはアレがありそうだしね。 |
||
260:
匿名さん
[2012-04-17 22:20:47]
|
||
261:
匿名
[2012-04-18 04:16:02]
君たちが言う復興需要の元って何?
被災者?被災した自治体・企業? 潜在的需要はあっても金はないし範囲が広すぎて国も有効な手が打てないから 景気が上向くほどの影響があると思えんが |
||
262:
匿名さん
[2012-04-18 08:04:08]
>>261
補正予算で10兆円以上組んでるんだから一定の効果は有ると思うよ。 でもそれが日本経済全体まで波及するとは思えないけど。 麻生さんの時も補正予算10兆円で景気対策やったじゃん。高速道路休日千円とかエコカー減税とか。規模的にはそれよりちょっと多いくらいかな。 |
||
263:
匿名さん
[2012-04-18 08:39:27]
|
||
264:
申込予定さん
[2012-04-18 10:58:47]
で、変動はどうなるんだ?
|
||
265:
匿名さん
[2012-04-18 11:07:48]
変動はその字の如く、変わった動きをするかもしれないのでは?
|
||
266:
匿名さん
[2012-04-18 12:25:11]
ここ10年では
変動金利が固定化されてて 固定金利が日々変動してる |
||
267:
匿名さん
[2012-04-18 12:50:20]
変動金利といっても金利改訂は年2回。しかもその金利は投機対象でなく人間が決めるので極端には上がらない。
怖くないよ。 |
||
268:
匿名さん
[2012-04-18 13:21:42]
変動 という言葉のイメージに惑わされてしまうね。
言い方を変えると 半年固定金利。 何も日々変動する訳じゃない。 |
||
269:
匿名さん
[2012-04-18 13:33:27]
今は金利が落ち着いてるからあれですが、例えば変動派でも自分の子供が
ローンを組む際に変動を勧めるかと聞かれたら「NO」という人も多いかも しれませんね。 つまりそういう類のローンだと思います。 |
||
270:
匿名さん
[2012-04-18 13:36:32]
|
||
271:
匿名さん
[2012-04-18 14:07:32]
>266
変動金利が大きく動かなかったからといって、固定化されたというのはおかしい。 また、固定金利が日々変動してるというのはまるで固定金利だけが大きく変動しているような誤解を与える。 正しくは、変動金利も固定金利も実行時点まではいくらになるか分からない(これをもって変動というのも意味が違う)が、実行した後に抱えるリスクが違ってくると言うだけ。 ちなみにどちらかを擁護するわけではないよ。 あくまで266の書き込みに疑問を持っただけ。 |
||
272:
匿名さん
[2012-04-18 14:30:50]
単純に考えて現在の国の借金を普通に返そうと思うと消費税は40%ぐらいにしないと
国は回っていかない。しかし政治的にも社会的にもそうすることは不可能。 するといずれ膨れ上がった借金を背景に国債未達が起こり日銀は国債を引き受けざる を得なくなる。つまり事実上の財政破綻を迎えることとなるのだが、円の価値は暴落 しハイパーインフレが発生するので少しでもインフレを抑えようと政策金利は急上昇 する運びとなる。 但し国の借金の実質目減りしていくので財政は改善される上に、 劇的な円安を背景にまた一から国際競争力を付けて復活の道は十分残されている。 頑張ろう日本! |
||
273:
匿名さん
[2012-04-18 14:46:57]
また債出削減無視。
年金支給75才から、医療費自己負担100%で全て解決。 しかもインフレで国の借金が目減りするなら個人の借金も目減りするし、資産も目減りする。 |
||
274:
匿名さん
[2012-04-18 15:30:16]
そもそもインフレにして無理やり借金無くしたって国の収支を改善しなければまた借金を積み上げる事になるし、国は返せなくなれば踏み倒すと思われたら誰も国債買ってくれないから結局債出減らすか消費税40%にしするかしかないのでは?
|
||
275:
匿名さん
[2012-04-18 16:09:43]
ハイパーインフレみたいな事になったら1ドル千円とか1万円とかになるって事?日本に食料や燃料、原料が入って来なくなるよね?
輸出で復活?物作るにも原料なし。工場動かすにも燃料なし。働くにも食料なし。 |
||
276:
匿名さん
[2012-04-18 16:29:08]
|
||
277:
匿名
[2012-04-18 16:58:45]
過去20年間は変動金利派が完全に正しかった
事実はそれだけ |
||
278:
匿名さん
[2012-04-18 17:21:31]
あと10年は金利自体は大して変わらないだろ
ただ可処分所得は劇的に減るよ 今借金するのはヤバイかも? |
||
279:
匿名さん
[2012-04-18 18:01:06]
しかしさ〜年金なんて貰って高齢者が働かなくても生きていけるようになったのは、たかだか100年位のこと。
有史以来ずっと働かざる者食うべからずだったわけだし、年金制度なんてものはいらないのかもしれない。 近い将来高齢者を支える若者ご減るなら、いっそ自分の子どもに面倒を見てもらう方が良いじゃないか? そうすれば高齢者も子どもにべったり寄りかかることも減るだろうし、社保庁とやらが無駄遣いすることもあるまいて。 |
||
280:
匿名さん
[2012-04-18 18:56:46]
|
||
281:
匿名さん
[2012-04-18 19:04:21]
通貨高のままハイパーインフレはあり得ない。為替が1ドル100円越えてからインフレ心配すれば良いと思う。
|
||
282:
匿名さん
[2012-04-19 07:16:03]
政策金利引き上げどころか追加金融緩和をしないと経済がさらに失速してしまう状況。
政策金利引き上げなんてよっぽど経済が力強く回復しないと出来ないよ。 |
||
283:
匿名さん
[2012-04-19 07:35:07]
27日に開く金融政策決定会合で追加的な金融緩和策を検討するって言ってますよ
まだまだですからね |
||
284:
匿名さん
[2012-04-19 07:55:19]
そろそろ日経平均一万に戻りそうだから、株を仕込んでおきます。
今回も追加金融緩和しそうと、市場は読んでますし期待は裏切らないと思う。 |
||
285:
匿名さん
[2012-04-19 08:43:13]
市場は既に次の金融緩和織り込んでるよ。あとは規模だけど、日銀は小出しが得意だから大した緩和ではなくむしろ失望売りが出るかもしれない。
もっとも2月の市場予想に反したサプライズ緩和が株高円安の引き金になってるから次も大胆な緩和に動く可能性がゼロとは言えないけどそこに期待するのはギャンブルかな。 いずれにしても継続して上昇するには企業業績と為替動向、もっというと燃料高、電力問題次第かと。 |
||
286:
匿名さん
[2012-04-19 08:51:47]
ところでブラジルの政策金利って9%だってね。
皆さんそれで金借りて普通にやってはるんですね。 |
||
287:
匿名さん
[2012-04-19 09:14:16]
ブラジルのインフレ率は5%以上。
例えば3000万の家は10年で4500万。100円の缶コーヒーは150円になる。 それでも新興国では低いほうで、昔はもっと高かった。 日本の1960年代、70年代を思い出して欲しい。当時の大卒初任給は1万5千円くらい。インフレとはそう言う事。 |
||
288:
匿名さん
[2012-04-19 14:41:21]
そうだよねえ・・・。
生まれてインフレなんて経験したことないから実感はないけど、 年9%でも借り入れて苦しくはならないし、預金しても全然お得感はないんだろうね。 |
||
289:
匿名さん
[2012-04-19 17:09:25]
日本のデフレってまだまだ進む可能性もあるよね。インフレ懸念よりデフレ懸念の方が高いのではないかな。
|
||
290:
キャリアウーマンさん
[2012-04-19 17:25:42]
インフレほしい
インフレになってほしい まだ? 変動なんて怖くも無い |
||
291:
匿名さん
[2012-04-19 18:18:53]
まだまだデフレでしょう。
だって良い物よりも安い物の方が消費が進んでいるのと価格ありきのマーケットになってる。 ダメだな日本。 |
||
292:
匿名さん
[2012-04-19 18:59:51]
変動0.775%で10年間ローン減税受けて実質0金利でもデフレが進行すれば実質金利はプラスになる。
10ネンゴの予想はデフレ進行+消費増税する。物件購入価格はトントン。10年後もデフレ進行中。 |
||
293:
匿名さん
[2012-04-19 19:02:36]
インフレの危機は、モノの価格だけ見てても分からないし、政策でコントロールできるわけでもない。
一番ありうるシナリオは、以下の通り。 消費税上げ失敗等などで日本の信用が落ちて、一気に円安になれば、超インフレになる。 合わせて、国際価格は急騰するので、金利もグーッと上がります。 インフレ時は預金や現金は紙くずになるので、不動産とかモノを持っていたほうがいい。 今は危機と背中合わせで、綱渡りしてるだけ。 |
||
294:
匿名さん
[2012-04-19 19:17:09]
今の不景気って円高不況もあるよね?
円安にするために金融緩和までしてる。 日本失望で円安になるなら消費税あげなきゃいい。 円安になり過ぎれば、外国債売れば良い。外貨準備高も充分。 |
||
295:
匿名さん
[2012-04-19 19:17:50]
不動産持ってても
日本においては あまり役にたたないよ 生活必需品が手に入らないんだよ? |
||
296:
匿名さん
[2012-04-19 19:24:52]
住まいは大切でしょ。生活の基本。ただ投資対象ではなくなったね。
家賃払うのがもったいないから買ったけど、ローンはもちろん変動。 金利高ければもちろん買わなかった。 |
||
297:
匿名さん
[2012-04-19 19:36:53]
>日本失望で円安になるなら消費税あげなきゃ
あげなきゃあげないで、デフォルトにまっしぐら。 不景気とかそんなレベルではなく、国の経済自体が破たんしてすべてパー。 もう円安かどうかなんて関係なくなって終わり。 >円安になり過ぎれば、外国債売れば良い 兆の単位で円売りし外債かっても、円高になる。 逆に、円安防止のためにいろいろやっても、ほとんど効果は出ない。 介入でコントロールできる範囲は限られている。 |
||
298:
匿名さん
[2012-04-19 19:47:44]
地震直後に円高になるんだから、消費税上げないで円安になるはないと思うよ。
日本国債格下げされるが円高に向かうか反応なしの予想。 |
||
299:
匿名さん
[2012-04-19 19:49:59]
政策金利どころか長期金利まで安い。
|
||
300:
匿名さん
[2012-04-19 20:35:59]
国債格下げされたらリスク回避姿勢が強まって株安・円高になる
|
||
301:
匿名さん
[2012-04-19 21:51:24]
>>298
震災後の円高は保険会社が支払いに備えてドルを円に換えたからってのもあるみたい。 |
||
302:
匿名さん
[2012-04-20 01:15:04]
>兆の単位で円売りし外債かっても、円高になる。
単純に介入額が足りないんだよ。円は自国通貨なんだからいくらでも円売り介入は可能。 >逆に、円安防止のためにいろいろやっても、ほとんど効果は出ない。 ドル売り介入は、限界があるから厳しいね。 |
||
303:
匿名さん
[2012-04-20 01:33:54]
>地震直後に円高
これは301さんの言うとおり、別の一時的メカニズムが働いたため。 他にタイミング的に円が相対的にリスクが低いと見なされて、投機があったから。 原理的には、円安傾向が基本。 |
||
304:
匿名さん
[2012-04-20 01:35:41]
300さんのは、経済メカニズムとしては逆。
|
||
305:
匿名さん
[2012-04-20 07:35:21]
確かに国債格下げは円高にはならないよね。日本売りという事で株安はもしかしたらあるのかもしれないけど。
|
||
306:
匿名
[2012-04-20 08:04:44]
まあ知れば知るほど
固定金利がハイリスクなのことを再認識できるね |
||
307:
匿名さん
[2012-04-20 08:04:49]
昨夜のワールドビジネスサテライトで短期より長期の方が先に上がるって言っていた。
さて、どのタイミングで固定に切り替えしようかな |
||
308:
匿名
[2012-04-20 08:06:38]
今年夏までが一定のメドじゃないかな。
|
||
309:
匿名さん
[2012-04-20 08:19:12]
>305
理屈から言えばそうだが、最近数回の日本国債格下げでは円高に振れている。 |
||
310:
匿名さん
[2012-04-20 09:19:49]
相対的に円は安全資産とされてる。
外国債も外貨も充分ある日本の国債が本当に暴落したら世界大恐慌だ。 日本は公務員が多いから増税したい人が多い。その理由に日本国債暴落が使われているだけ。 国債格下げされても円安にならないでしょ? |
||
311:
匿名さん
[2012-04-20 14:06:37]
ヨーロッパの債務危機として日本はIMFに4兆8000億を拠出を決めた。
日本の国債暴落するとは思えないけど。日本は債務国でなく債権国。 本当に消費税上げたら10年間0金利だろうな。 |
||
312:
匿名さん
[2012-04-20 14:58:36]
>外国債も外貨も充分ある日本の国債が本当に暴落したら世界大恐慌だ。
何で? 外国は日本の国債をほとんど持ってないのに。 |
||
313:
匿名さん
[2012-04-20 15:08:53]
>>312
本気なのか釣りなのか、わからないが。 >何で? 外国は日本の国債をほとんど持ってないのに。 日本が外国(アメリカ・中国など)の国債を大量保有してるんだから 日本の経済危機=外国債の大量売り なんてことになれば、そこが世界恐慌の起点になるでしょ。 こんなの基本中の基本だと思ってたけど・・・ |
||
314:
申込予定さん
[2012-04-20 15:31:50]
金利を変動にした方、元利均等と元本均等のどちらを選択しました?
|
||
315:
匿名さん
[2012-04-20 15:50:19]
>>313 だから世界が日本国債を暴落させられないの
|
||
316:
匿名さん
[2012-04-20 17:33:23]
政府や日銀が今対策しても脱却できていないのはインフレなのか、デフレなのか。
そなような状況でローン組むならどちらがいいのか。 私は変動選びました。 |
||
317:
匿名さん
[2012-04-21 04:26:26]
格下げ格下げって、日本国債の格付けがいまどの程度なのか知らないのかね?
格付けだけ見たら日本国債の暴落は絶対あり得ない位置にいる。投資家が格付けだけみて投資対象を決めるのならば日本国債は超安全な投資先。 将来格付けが下がるから危険?下がるかどうかなんてわからないのに現時点での評価である今の格付けを無視して将来下がるから危険ってなら世界中の国と企業の国債全て危険になってしまう。 ちなみにトヨタやキャノンなどの日本の優良企業より日本国債のほうがはるかに格付けは高いです。日本国債が危ないかどうか考えるのはトヨタが倒産してからでも遅くないです。 「日本は財政赤字が1000兆円あるから将来破綻する」このフレーズを信じてる人ってたくさんいるよね。うちの中学生の娘も言ってる。 マスコミって怖いよね。 |
||
318:
匿名さん
[2012-04-21 07:06:06]
誰でも知ってると思うけど、1000兆円の借金は元本を返済する必要はないのです。利払いさえ滞りなく出来ていれば何の問題もない。緩やかなインフレ軌道にのせれれば、100年もすれば1000兆円なんて勝手に目減りしてる。
|
||
319:
匿名さん
[2012-04-21 12:19:30]
IMFへの援助で5兆円簡単にポンと出てくるのになんで復興財源10兆円は全部増税なんだろう?
|
||
320:
匿名さん
[2012-04-21 16:53:55]
|
||
321:
匿名さん
[2012-04-21 16:59:30]
|
||
322:
匿名さん
[2012-04-21 17:01:40]
|
||
323:
匿名さん
[2012-04-21 17:04:07]
|
||
324:
匿名さん
[2012-04-21 17:05:10]
>それが出来ていないから問題だといわれているんだよ、君。
できてるじゃん。出来てなければとっくに暴落してるはず。 |
||
325:
匿名さん
[2012-04-21 17:06:08]
|
||
326:
匿名さん
[2012-04-21 17:17:01]
借金が増えなければいいんだろうけど
増えるからIMFに増税しろって言われ それでも4.8兆円の追加拠出・・・ |
||
327:
購入検討中さん
[2012-04-21 19:09:46]
ちょっと質問ですが
住宅ローンの返済ブログ書いてる人って、 固定が多くないですか? また、定期的に繰り上げ返済してるのに、 期間短縮にしてるのは、何故ですか? |
||
328:
匿名さん
[2012-04-21 19:44:08]
|
||
329:
匿名さん
[2012-04-21 20:31:18]
|
||
330:
匿名さん
[2012-04-21 20:48:13]
>>329
その他にも去年の話しだけど、 韓国支援5兆円に拡大!野田首相、李明博大統領と合意 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853... 今回のIMFと合わせて10兆円。復興増税10兆円分を海外にあっさり提供してるんだよね。 実は消費税も皆社会保障なんて使われないかもしれないね。 このままでは日本はギリシャのようになるとさんざん煽って消費税増税仕方なしみたいなこと言って、いったいどうなってんの?? とても財政破綻が危ぶまれる国とはおもえないくらい気前がいいんですけど。 |
||
331:
匿名さん
[2012-04-21 21:20:32]
この円高で日本は外貨増やしただろうね。米国債も増えている。まあ、買わされて訳だが。
債権国の日本国債が暴落するという事は債権国から債務国ななるという事。 すぐにでもそんな状況がおこるようないい方する人いるけど、世界金融大パニックになる。 わかって言ってるのかね。 |
||
332:
匿名さん
[2012-04-21 22:28:23]
素朴な意見だけど、変動さんって金利が上がっちゃっても大丈夫なの?
金利は上がりにくいと思うとか希望的観測はおいといて、なんでまたそんなに変動ラブなの? どうみてもどちらが有利かは今はわからないでしょ? その自信満々の源泉が何なのかを誰か教えてちょうだい。 恐怖感?それともほんとに有利だと思ってる? 金利が上がれば自分の給与も上がると思うっていう希望的観測ももういいや。 言いそうだから。 早く返済するのがいいってのもいらないや。 そんなの金利上昇具合とかでいくらでもひっくりかえるから。 |
||
333:
匿名
[2012-04-21 22:38:56]
(笑)
|
||
334:
匿名さん
[2012-04-21 22:46:07]
>>332
素朴な疑問だけどあなたはここで何がしたいの?なんでもかんでも希望的観測であたかも変動が無謀みたいな書き方してるけどどどの辺が無謀なのかもっと具体的に書いてくれませんか? >変動さんって金利が上がっちゃっても大丈夫なの? テンプレ実行で金利上昇リスクはほぼゼロです。 >どうみてもどちらが有利かは今はわからないでしょ? 明らかに変動有利です。特にフラットSが無くなった今、元金の減らない、実行月にならなと何%で借りられるか分からない固定は怖くて選べません。 >その自信満々の源泉が何なのかを誰か教えてちょうだい。 経済の仕組みを理解してるから。 >恐怖感?それともほんとに有利だと思ってる? 恐怖心は限りなくゼロです。変動は本当に有利だと思ってます。 >金利が上がれば自分の給与も上がると思うっていう希望的観測ももういいや。 過去に金利上昇時に所得が上がらなかった例は皆無です。そもそも金利上昇時(物価上昇時)に所得が上がらなかったら所得が下がるのと等しいので固定にしたからと言って安全とはなりません。 |
||
335:
匿名さん
[2012-04-21 22:52:42]
20%くらい増税しても良いかな?
|
||
336:
匿名さん
[2012-04-21 22:54:10]
334さんへ
一つ一つ回答ありがとう。 でも残念ながら、一つ一つさらに私がお答えするほどの納得感のある回答ではないようです。 他にありますか? |
||
337:
匿名さん
[2012-04-21 22:59:52]
335さんへ
増税とかいうひとがたまにいますよね。 でも金利上昇リスクと増税リスクを定性的ではなく定量的に見るという観点を持つとよかもしれないですね。 |
||
338:
匿名さん
[2012-04-21 23:21:38]
|
||
339:
匿名さん
[2012-04-21 23:24:22]
>そんなの金利上昇具合とかでいくらでもひっくりかえるから。
なんか、涙ぐましいね。 |
||
340:
匿名さん
[2012-04-21 23:27:13]
|
||
341:
匿名さん
[2012-04-21 23:29:47]
金利上昇リスクというよりこのご時世に借金してマンション買ってもよいのかなという葛藤はあったかな。
金利を固定して安心なんて考えはなかったかな。さっさっと安全圏になるよう貯金してる。 |
||
342:
匿名さん
[2012-04-21 23:33:16]
金利上昇リスクといっても金利改訂は年2回でしょ。しかも人間が決める。
恐くないな。 |
||
343:
匿名さん
[2012-04-21 23:55:11]
趣味で固定って何だよ(笑)
|
||
344:
匿名
[2012-04-22 00:11:28]
>343
またの名を「将来はわからない君」 定期的にこのスレ(過去スレ含む)に出没する、 趣味で固定を選んだ奇特な人 とにかく何にでも「将来はわからない」と絡んできてマジうざいが このスレが過疎りそうな時に決まって現れるので 実は貴重な存在 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まだ下げるかねー。厳しいね。
それなら、当面金利低いからいいけど。