こちらは変動金利は怖くない??のその43です。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218865/
[スレ作成日時]2012-04-02 09:18:55
変動金利は怖くない?? その43
884:
匿名さん
[2012-05-15 22:10:05]
|
885:
匿名さん
[2012-05-15 22:17:17]
|
886:
匿名
[2012-05-15 22:18:02]
要は変動金利は基本的に高所得者の短期返済向け
ということじゃない?普通年収なのに6倍も7倍も 借りてウイナーズ気取りはお門違いなんじゃないの。 それからフラットは審査が甘いんだから低年収多いの 当たり前でしょ。だからどうしたって感じなんです けど。 年収に対してそれなりの借入額を要する人に限定 すれば、そこそこ年収でトントン、低年収で変動、 超低年収がフラットといったところでは? それで低年収の変動の人がここで超年収のフラット 組を煽っても、見てるその他大勢はリアクションの しようがないんですけどね。 今日は寝るからまた明日ね。 |
887:
匿名さん
[2012-05-15 22:23:03]
金ない人は固定。金ある人は変動でいいんじゃないの。
本人金なくても親金あれば最悪借りられれば金あるに含む。 固定さんは金利が上昇したら対応出来ないから固定にした。否定するのはおかしいでしょ。 いざとなったら一括返済出来る、もしくは元本を大きく減らせる人は変動選ぶに決まってる。 少しにしても変動の方が金利安いんだから。 |
888:
匿名さん
[2012-05-15 22:27:10]
審査が甘いから仕方ない?
それはおかしいと思う。変動だって限度額一杯で借りる人はそういないでしょ。 審査が甘い事自体は問題だけど、借りられるからって後先考えず普通借りないよ。 |
889:
匿名さん
[2012-05-15 22:28:42]
>>886
決め付けの前提を置くことは難しいし、やめた方が良いと思う。 >要は変動金利は基本的に高所得者の短期返済向け >ということじゃない?普通年収なのに6倍も7倍も >借りてウイナーズ気取りはお門違いなんじゃないの。 高所得者の定義なんてできないでしょ?高所得でも高借り入れだったら厳しいよ。 要は無理のない借り入れをしましょう、というだけの話。 ・これから年収が上がる ・奥さんも普通に働いている(産休、育休取れる) ・奥さんが復帰予定である これだけで資金計画は全然違う。 上記は収入の話だけど、これに支出の話も加えたら、更に複雑な話になる。 繰り返すけど、収入なんてどうでも良くて、大切なことは無理のない借り入れかどうか、 何でくらいで返済する予定か、だよ。 年収の8倍借りても、返せるあてがあるなら全然問題ない。 |
890:
匿名さん
[2012-05-15 22:28:47]
|
891:
匿名さん
[2012-05-15 22:31:46]
>>889
でも傾向として所得の低い人ほど固定で所得の高い人ほど変動って事ですよね? >繰り返すけど、収入なんてどうでも良くて、大切なことは無理のない借り入れかどうか それは当然の話ですが固定変動の比較をする場合、変動のほうが無理な借入れが多いわけではなく、破綻率を見る限り固定のほうが無理な借入れが多いように思いますが。 |
892:
匿名さん
[2012-05-15 22:35:28]
高年収の人がたくさん変動金利を借りてるから
安心だというのが心の拠り所なんでしょ? 借りてるけど借入額は少ないよ。 常連さんみたいにガッツリ借りる人はむしろ レアケースなんじゃない? |
893:
匿名さん
[2012-05-15 22:37:24]
|
|
894:
匿名さん
[2012-05-15 22:50:46]
うん。余裕ある固定さんは来ていない気がする。
|
895:
匿名さん
[2012-05-15 22:52:37]
借りてる商品は金持ちが多いとか何とかで
延々と盛り上がってるのは微笑ましいね。 これも理論武装の一環? |
896:
匿名さん
[2012-05-15 22:57:35]
>>891
>でも傾向として所得の低い人ほど固定で所得の高い人ほど変動って事ですよね? もちろん。所得低いと銀行審査通りにくい。 それで高金利借り入れなんて罰ゲームみたいなもの。 >それは当然の話ですが固定変動の比較をする場合、変動のほうが無理な借入れが多いわけではなく、 >破綻率を見る限り固定のほうが無理な借入れが多いように思いますが。 固定さん達が無理な借り入れというよりは、デフレで給料が伸び悩む中、 高い金利で支払い、残債も減りにくいためだと思う。 フラットはサブプライムローンだからね。 好景気時代のMBSは属性悪くて格下げされてるし。 |
897:
審判
[2012-05-15 23:10:54]
今日は勝敗をあえて付けると
フラット派の勝ち。 最近は特にフラット派の論客が強い。 フラット組みの属性が低い底辺の 債務者を引き合いに出して話しを 反らしても、フラットの安全性に 何ら影響なく、全期間固定とは 思えない水準まで金利が下がって いる上に、まだまだ多い旧S組み には追い風。 変動派は議論のミスリードが目立ち、 迷走している印象はぬぐえない。 あす以降に期待したい。 |
898:
匿名さん
[2012-05-15 23:25:12]
|
899:
匿名さん
[2012-05-15 23:26:33]
安全性の高いフラットの破綻率が8%とな?
>フラット組みの属性が低い底辺 いやいや、ほとんどが底辺なのがフラット。 弱い犬ほどよく吠えるってヤツかな。 せいぜい明日もがんばれよw フラットVS変動=底辺VS勝利者の構図は今も昔も変わらず続いてる。 |
900:
匿名さん
[2012-05-15 23:28:14]
この趣味が固定の人って毎日勝利宣言してるけど、虚しくならないんだろうか。
|
901:
匿名さん
[2012-05-15 23:29:54]
スネオみたいだよね。
|
902:
匿名
[2012-05-15 23:39:33]
全世界株安キター!まだまだ変動最強(*^o^*)
|
903:
匿名さん
[2012-05-16 00:04:55]
名前:主味雅固手男(仮名)34歳 元ジエン自動車勤務 地方都市在住。
2007年当時、アメリカの住宅バブルやEU諸国の好景気を背景に世界的なバブルに湧いた年、我が国日本は小泉政権から安倍政権への移行時期で1ドル125円と円安を背景に製造業を中心に史上最高益を更新。 主味雅さんも当時、製造業の増産体制の元、休日出勤と残業でわりと高めの年収であった。 日本もいよいよデフレ脱却し、諸外国同様の好況になるのか?時を同じくして日銀はゼロ金利を解除、2度の利上げにより政策金利は0.5に。 主味雅さんは比較的安定した収入を元にマイホーム購入を計画。しかし地方都市でしかも期間工、中古が精一杯。(移動は車が必須です)民間だと審査が通るか微妙だったので審査の甘いフラットの3%で借りてマイホームを購入。本人もこれから日本は奇跡的な回復となり、金利は上がり続けるか、財政破綻でハイパーインフレになるしかないからフラットにしておけば例え日本が破綻しても安全に違いないとフラットで借りる。 2008年状況は一変。サブプライム問題、リーマンショックにより主味雅さんは契約を更新出来ず、無職になる。 派遣村で過ごす間ローン返済に滞った為、強制的に競売に掛けられマイホームを失う。 その時偶然会った当時の同僚は同じ時期に家を購入、しかしその同僚は変動で借りていた為、かろうじてマイホームを手放さずに済んでいた。 その時に同僚に言われた一言。「おまえフラットなんかで借りたの?バカじゃね?だから家手放して借金だけ残るんだよ!」 それ以来、主味雅さんは、「変動」という言葉を聞くだけで理性を失うようになる。 結局マイホームを失った事が元で離婚となり、ボロアパートで一人暮らしのニートとなった主味雅さんは変動で順調に負債を減らしている人を見ると頭に血が上り、理性を失うようになる。 それ以来、変動スレに朝から晩まで張り付くようになってしまったらしい。 |
もう一度ちゃんと見ましょうよ