こちらは変動金利は怖くない??のその43です。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218865/
[スレ作成日時]2012-04-02 09:18:55
変動金利は怖くない?? その43
744:
匿名さん
[2012-05-14 18:03:14]
|
745:
匿名さん
[2012-05-14 18:11:01]
この流れだと他の常連さんは借り過ぎ等の資金計画が「言いにくい状況」があると
思われてもしょうがないかもよ。 そもそも公表してくれた>>735さんだって僅かな金利差に過敏に反応する変動さんとは 思えないような、年収や残債・貯蓄の数値ががキリが良すぎるドンブリな書き方なのも 信憑性的に少し気になるが。 |
746:
匿名さん
[2012-05-14 18:13:59]
中古だの田舎だのしか言えなくなったみたいだな。
ギリ変がバレるのが恐いんだろ。 |
747:
匿名さん
[2012-05-14 18:16:15]
否定しないんだなw
|
748:
匿名さん
[2012-05-14 18:17:22]
まぁ、昔自分で言ってたから否定出来ないわな
|
749:
匿名さん
[2012-05-14 18:18:53]
>737
735だけど固定の皆さんは手持ちの資金が少なすぎるんじゃないですか? 自分の場合は親から住宅取得贈与を1000万フルに使ったため貯金を大きく減らさずに済みました。無理して高いマンション買わなかったのもあるし。 借金で怖いのは借りすぎであって、そのリスクは固定も変動も変わらないと思う。 |
750:
匿名さん
[2012-05-14 18:19:50]
マジレスしておきますと
中古でもフラット35s使えますよ |
751:
匿名さん
[2012-05-14 18:21:54]
>735は、かなり色を付けてるよw
いくらの物件で、当初の借入金がいくらで何年経過して残債が2000万になったのかは知らないけど、 年収600万で貯金1000万? 固定との金利差があるとしても、そんなに貯金できないだろ普通はw 年収600万、物件は地方の建売3000万、頭金1000万、ローン2000万、貯金600万 まあ良くてこんな所じゃないのかな。 |
752:
匿名さん
[2012-05-14 18:23:12]
住宅取得贈与を1000万フルなんて作り話まで出してきたよw
|
753:
匿名さん
[2012-05-14 18:26:14]
へぇ、中古でもフラットS使えるんだ。
それでも返済きついのか?借り過ぎだったんじゃないの? |
|
754:
匿名さん
[2012-05-14 18:29:27]
年収単独700万、妻共働きで1000万、子供2歳。
借りたとき:3300万、0.975%、35年変動、残預金:500万くらい 今:2900万、残預金700万くらい。 個人的には、ややギリ変スタートだったと思ってるけど、 妻の給料を全部貯金&繰上に回して2年経過して、ほぼギリ変は脱出と思ってる。 計画では、 5年で安全圏到達 10年で、不動産を除く金融資産>残債 15年で、預貯金>残債 |
755:
匿名
[2012-05-14 18:32:46]
年収600万だが独身で50歳なのかも。
それで貯蓄1000万で75歳の親から1000万の贈与を 受けてってパターンなのかも。 |
756:
匿名さん
[2012-05-14 18:42:05]
作り話って。たかが1000万の貯金なのに。1億じゃなく1千万ですよ。
もちろん共働きですよ。30代前半の子無しですよ。 貯金1000万を信じられない事にこっちが驚き。驚いてる皆さんはまさか貯金ないんですか? |
757:
匿名さん
[2012-05-14 18:54:44]
住宅購入年齢によるけど30そこそこで頭金1000万あっても全くおかしくないと思うよ。
|
758:
匿名さん
[2012-05-14 18:57:26]
田舎の彼には分からないんだろうな。
自分より裕福な家庭が皆作り話に見える。 |
759:
匿名さん
[2012-05-14 19:00:11]
34歳、年収は単独1100万、世帯1500万。
頭金1200万、ローン5100万、変動で0.775%。 残貯金450万(妻の貯金は別。金額は詳しく知らないがそんなにないと思う)。 子供はまだ。 今年2月実行でした。 申し込みはフラットSも選べる時期だったけど、フル変動にしました。 自分では若干ギリの領域かな、と思っています。 低金利で共働きのうちに繰上げ&貯金で逃げ切りたいものです。 デフレには強いがインフレには弱い職業なので、持続的なインフレになればちょっと後悔するかも。 |
760:
匿名
[2012-05-14 19:12:08]
年収800
40歳1馬力子供1 物件注文4800 自己資金1900贈与なし 借入2900 変動0.8全期間優遇1.825 残債2年経過2600 貯金500 来月から2馬力年収500アップの予定 どの程度を貯蓄または繰り上げかは思案中 |
761:
匿名さん
[2012-05-14 19:40:05]
年収260万円
35歳 妻1人 戸建2900 自己資金300 借入2600 変動0.97 35年 貯金68万円 行けますか? |
762:
匿名
[2012-05-14 19:43:26]
逝けますよ
|
763:
匿名さん
[2012-05-14 19:55:04]
逝くね
|
もしかしてもう売られた?田舎だから二束三文だっただろ、可哀想にな。
でも変動スレで必死になってもキミの家は戻って来ない。もっと前向きに生きろ!