丸正産業やゆとりの国(旧分譲地)で話題が出ているようなので、
新規でスレ立てしてみました。
実際に入居が始まるまでまだまだ期間がありそうですので、
興味のある方々がいろいろ情報交換できるといいですね。
[スレ作成日時]2012-04-02 00:20:47
あ・うんの国 ニュータウン 海老名
103:
入居済み住民さん
[2012-05-20 09:17:49]
|
104:
匿名
[2012-05-20 11:08:52]
自称 海老名の不動産会社に勤務していなくて、
この掲示板に張り付いていて アダルトサイトのURLを貼ったり 地盤についてのURLをたまに貼ってみたり 凄くひっしなのが伝わってきます…。 自称中立的な立場で そんなにこの土地を買って欲しくない人達って どんな人達なんでしょうか? ひっしで書き込みをしている自称不動産会社勤務じゃない人達 を見れば見るほど、 海老名の不動産会社の人達にとっては、 凄い住宅なんだなーって思います。 探していない人達にとっては、 どうでもいい話のはずですしね。 |
105:
匿名
[2012-05-20 11:43:34]
|
106:
匿名
[2012-05-20 12:21:01]
⬆⬆⬆⬆
ひっしな人その① |
107:
匿名さん
[2012-05-20 12:53:49]
皆さん○△×で採点をしてみてください。
(項目は自由に加筆してください) ①駅までの距離 ②騒音 ③地質 ④地盤 ⑤通学路 ⑥価格 ⑦リセール ⑧建物仕様 ⑨設計応対 ⑩売主評価 ⑪仲介評価 |
108:
ママさん
[2012-05-20 13:29:45]
反対派は、山でも買えば?岩盤だよ!高台で津波も液状も無いっすよ。
山は安いし自然でいいぜ! ほらほら、地盤も良くて液状化も無い幅員4mとか、敷地面積100㎡未満の狭くて安い土地を地元の不動産屋紹介してもらえ!そのかわり徒歩圏は諦めろ! その方が心配しなくていいだろうよ? |
109:
ママさん
[2012-05-20 13:36:57]
液状化???笑わせるな!ネットで資料みてもあてにならんぞ!地盤調査会社に問い合わせてみろ!
河原口が液状化する地盤かどうかなんて聞けば直ぐにわかるぜ! |
110:
匿名さん
[2012-05-20 17:31:25]
|
111:
匿名さん
[2012-05-20 17:36:16]
失礼変換ミス
はははっ熱くなっているねでした。 |
112:
匿名
[2012-05-20 19:02:15]
108でも109でもありませんが、
そりゃ、熱くもなるでしょう。 自分が買った家について、 自称不動産屋じゃない人達が、 悪口書きまくってるわけですから。 訴えたくなってもおかしくないかと…。 裁判とかでIPなどもわかって 不動産会社の人達だったら、 損害賠償金もらえるかな?? それなら、私でも訴えたいです。 |
|
113:
匿名さん
[2012-05-20 20:33:41]
|
114:
匿名
[2012-05-21 07:46:01]
大体、リスクも長所も出揃っているでしょう。
地形など物理的リスクは回避しようがないと思いますし、前にもありますがリスクの捉え方は人それぞれですから、もうそんな議論は意味ないのでは? わかったうえで買う人もいれば辞める人もいる。 それでいいと思います。 購入後の朝日や丸正の対応やトラブルの有無、ちょっと気になったことなど、このあたりはどうでしょうか? 購入検討者に有益な情報と思いますが、契約者さんに聞きたいです。 |
115:
賃貸住まいさん
[2012-05-21 18:19:41]
海老名駅前の賃貸マンションに住んでいますが、昨年の震災の時マンションにヒビが入り雨漏りしたみたいです。
今も続く余震でも震度+1揺れます(低層階なのに) ここのマンション群も直下型来たらドミノ倒しみたいに倒れちゃわないか心配してます。 前に書いてる方いらっしゃいましたが海老名ってケンタあたりから相模川までずっと地盤悪そうですね。 家買うなら多少遠くても国分寺台あたりがいいかなぁ |
116:
匿名
[2012-05-21 21:21:41]
「国分寺」「台」だから地盤の良さはお墨付きですよね。
|
117:
匿名さん
[2012-05-21 22:39:55]
選ぶ理由なんて人それぞれなんだし、駅までの距離が近いのは魅力です。
毎日の利便性を取るか、リスクを回避するかは、その人次第 地盤のこと言うなら日本には住めませんよ。 |
118:
匿名さん
[2012-05-21 23:12:14]
|
119:
不動産業者さん
[2012-05-21 23:31:44]
ずいぶん国分にこだわりますね。その辺りに物件を抱えてる業者さんですか?昔から国分とかは
正直地盤は良いですが、人気はあまりないですよ。何故って?それはアップダウンが激しい 地形で正直坂がキツイです。田舎っぽいですし。国分が良いと思って買う人もいますし、 多少リスクがあっても海老名駅徒歩圏が良いと思って買う人もいますので、けなしあいは、 いかがなものでしょうか?上記の件があるので国分は少し安めです。どこの業者か知りませんが 国分で大型物件を手がけた業者がいましたが、完売まで何年もかかってましたね。 |
120:
匿名さん
[2012-05-22 00:27:29]
誰か国分の話した?
|
121:
匿名
[2012-05-22 00:41:50]
いやあ河原口と比べても
|
122:
ご近所さん
[2012-05-22 11:39:50]
海老名駅周辺は確かに便利です。
たいていのものは揃ってるし、いい街だと思います。 すごく気に入って駅の近くに住んでます。 でも、地盤は心配です。地震も、液状化も心配ですよ。 でも、いいんです。 海老名駅徒歩圏に住むメリット>地盤等のリスク なら買えばいいし、逆ならやめた方がいい。 我が家は地震で倒壊したり、液状化しても、もう一度今の場所に建てちゃうと思います。 だって、便利だもん。 通学路の安全確保はもっと市がどうにかしてほしいことではありますがね。 それくらい駅徒歩圏っていいって事です。 |
床上浸水は、上流にダムが出来てしまったし、相模大橋近辺の川幅拡張工事も進んでるので
200年とか500年に一度のリスクだろう。しかも、床上浸水じゃ死ねないし。