東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その58) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その58)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:56:28
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その57」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その58)

469: 匿名さん 
[2012-04-22 19:15:07]
GW前の日経に業火ベルト地帯の話が大きく出たのは不味いね。
一面じゃ無かったのはまだ幸いだけど。
470: 匿名さん 
[2012-04-22 19:55:00]
もうすでに埋立地の販売が業火に包まれてるぞ。
471: 匿名さん 
[2012-04-23 15:59:19]
業火ベルトとか控え目な被害想定であれだからなぁ
472: 匿名さん 
[2012-04-23 16:26:30]
どうせなら、炎の津波くらい派手にとりあげて欲しかったね。
473: 匿名さん 
[2012-04-23 16:37:11]
津波は満潮時+高潮時+水門が閉鎖されないの三重の超最悪ケースの発生を考えているのに、
火災は超控えめに見てますね。

津波は超最悪ケースでも死者ゼロw
474: 匿名さん 
[2012-04-23 18:17:11]
耐震強度は計算できても、火災リスクは計算不可能だから過小に見るしかないのでしょう。
火災に関しては想定外だらけじゃないですか?
475: 匿名さん 
[2012-04-23 18:20:03]
埋立地住民の都合のいい解釈・・・
476: 匿名さん 
[2012-04-23 20:34:12]
◇将来性で選びたい

 高度成長期の頃、マンションは値上がりするのが当然だった。これに対し、デフレの今は値下がりするものと考えられている。ところが、今でも値上がりしているマンションがある。例えば、東京都江東区の豊洲で03年ごろに分譲されたマンションは今、中古で新築時価格より2割程度値上がりしているものが多い。新築当時に70平方メートル・3LDKが3500万円くらいで売られ、現在からみれば割安な物件が多かったからだ。

 03年ごろの豊洲エリアは人気が今ひとつだった。「隣の中央区と比べて、人気と値段ががくんと落ちる場所」とされた時代だ。その江東区豊洲は、今人気が上がり、新築マンションの分譲価格が上昇。それに伴い、中古で値上がりする現象が起きているわけだ。


 結局、不動産は“大化け”する場所が面白い。現在は人気と注目度が低い場所。そして、将来性が高い場所を買っておくと、5年後、10年後に値上がりする可能性が高い。そういう“穴場”にマンションを買うと、将来の楽しみが増えるわけだ。

477: 匿名さん 
[2012-04-23 20:37:17]
長谷工総合研究所によると、2011年の都内23区の新築分譲価格は2.9%の下落にとどまったが、
江東区の新築平均価格は同年2月に5459万円だったのが、現在は1000万円近く下落しているところもある。
中古マンションとなると、その傾向はいっそう顕著になる。
「不動産流通機構のレインズによると、湾岸の中古の平均価格は’11年4月が平米当たり81万円だったのが、
73万円になっている。なかには30%下落した物件もあります。
つまり、新築で4000万円だった物件が2000万円台になったということです」
478: 匿名 
[2012-04-23 20:38:07]
また昔の記事ですか?
なんかわざと荒らしてる?
479: 匿名さん 
[2012-04-23 20:41:27]
>476
震災前、2011年1月に書かれたもの。
これの元ネタを読んで震災前に豊洲物件を買った人がいたら、
この文章を今頃どう思っていることだろう…
480: 匿名さん 
[2012-04-23 20:44:33]
古い476の記事と

新しい477の記事のコントラストが

今の埋立地の評価を象徴してますね。
481: 匿名さん 
[2012-04-23 20:51:31]
豊洲ネガを突如入れて、
話の流れを変えようとしてますな。

毎回業者が使う手ですな。
482: 匿名さん 
[2012-04-23 20:53:14]
震災時の火災焼失率
品川区31.9%
大田区24.0%
目黒区20.8%
杉並区19.8%
墨田区19.7%
483: 匿名さん 
[2012-04-23 20:53:23]
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html
東日本大震災後、マンションニーズは液状化現象が発生した湾岸エリアや帰宅難民となることを懸念して、遠隔地物件を避ける傾向が強くなったと言われている。
こうした分析結果をあざ笑うように今、湾岸エリアの大規模マンションが人気を集めてい・・・
484: 匿名さん 
[2012-04-23 20:57:46]
やっぱり上がってるんだよね、湾岸のマンションの市場価値。
ここでなんだかんだいってるのは引きこもりさんかな?
485: 匿名さん 
[2012-04-23 21:01:44]
>483
平均坪単価は121.3万円
安けりゃどこでもいいって層は確かにいるよね。
486: 匿名さん 
[2012-04-23 21:05:32]
>485
大事なのはそこじゃない。

「湾岸エリアの大規模マンションが人気を集めている」という事実だろ
487: 匿名さん 
[2012-04-23 21:06:19]
プラウド東雲も毎回毎回「即日完売」だもんな。
やっぱり湾岸のマンションは人気だよ。
488: 匿名さん 
[2012-04-23 21:08:30]
>486
人気の最大要因は最多販売価格帯が2800万円(平均坪単価は121.3万円)という価格の圧倒的な割安感

これに尽きると思うが、、、
489: 匿名さん 
[2012-04-23 21:13:17]
2800万ですか。やっすいな~。
490: 住まいに詳しい人 
[2012-04-23 21:13:49]
>>488
大人なんだから、スルーしなよ
相手にしても意味ないから
491: 匿名さん 
[2012-04-23 21:18:14]
連続自演で話題を変える。
いつもの手だね。
492: 匿名さん 
[2012-04-23 21:21:22]
>488

文脈見ろって。

重要なのは「湾岸エリアの大規模マンションが人気を集めている」という事実だと何回言えば。。。はぁ、疲れる。
493: 匿名さん 
[2012-04-23 21:29:47]
>490
スマンその通りだね
494: 匿名さん 
[2012-04-23 21:47:33]
>492

承知した。

たしかに「湾岸エリアの大規模マンションが人気を集めている」というのが事実だった。

ゴメン
495: 匿名さん 
[2012-04-23 22:20:32]
現在53歳の妻が60歳まで7年間だけでいいから月給22万円で働いて厚生年金に加入できれば、65歳以降に受け取る年金額は月々約2万円(年約24万円)アップする(公的年金加入歴30年の場合)。
平均余命の89歳まで生きるとすれば受給総額は約576万円増えることになる。
もっと若い世代が長く働けば1000万円以上増やすことはそう難しくない。
496: 匿名さん 
[2012-04-23 22:24:22]
埋立地住民の嫉妬と自演がひどいな。
497: 匿名さん 
[2012-04-23 22:30:07]
>494
いいよ、許してあげるよ、内陸さんw
498: 住まいに詳しい人 
[2012-04-23 22:49:32]
今年に入って販売開始した港区、渋谷区の物件

ザ・レジデンシャル北青山 @380
インプレスト赤坂 @3802
クラッシィスイート・ジオ東麻布 @340
テラス渋谷美竹 @440
アデニウム新橋 @300
ミッドガーデン赤坂氷川 @390
ザ・パークハウス元麻布 @390
ローレルアイ恵比寿ピアース @360
マスターマインドJUBAN @370
ガーラ三田慶大前 @340

これだけみると価格的には今ひとつって感じだけど
この後『ブランズ六本木』『ザ・神宮前レジデンス』『プラウド南麻布』
『プラウドタワー白金台』などが追いかけてくる

下げ止まり感はあるかな?
499: 匿名さん 
[2012-04-23 22:54:23]
300~350の間が適正価格かな?
500: 匿名さん 
[2012-04-23 22:55:53]
>498
販売を開始しただけ。全く売れてない。

なのに、湾岸エリアは「即日完売」を連発w
501: 匿名さん 
[2012-04-23 22:58:55]
良い立地だと、400でも購入者はいますよ。
502: 匿名さん 
[2012-04-23 22:59:47]
豊洲はもう何年も大量に売れ残ってます。安いのに・・・
503: 匿名さん 
[2012-04-23 23:00:02]
都心の場合は、希少性が値段を支えてた面が強いから、
希少性が無くなると、
住環境と利便性の評価になってしまいますね。
504: 匿名さん 
[2012-04-23 23:02:17]
港区と渋谷区でも、比較的安めの物件が多いですよね。立地の関係だと思いますが。
テラス渋谷美竹は、納得の価格のような気がします。
505: 匿名さん 
[2012-04-23 23:02:28]
都心の住環境を高く評価する人の数は少ないような気がするなあ。

日常生活はかえって不便な面が多いのでは?
506: 匿名さん 
[2012-04-23 23:04:51]
業者としては高値物件の値段を正としたいのだろうな。

でも、絶対数量が増えて行くと希少性も無くなるから。
507: 匿名さん 
[2012-04-23 23:14:31]
498の一覧を見ると、渋谷美竹以外は、やはり稀少性、立地に一つ値を強気に出せない部分を抱えていますでしょうか?
ほぼ、「低地」がキーワードのような。

今後、西麻布のタワマン、代官山蔦屋横の旧NTT社宅跡地開発、目黒駅前のタワマン、この辺りが値をあげそうな気がします。いずれも高台、都心、稀少性を有する物件でしょう。
508: 匿名さん 
[2012-04-23 23:15:11]
となると結局割を食うのは郊外か。
509: 匿名さん 
[2012-04-23 23:15:48]
希少性が無くなった場合にどんな坪単価が適正かを推測するしか方法はなさそう。
510: 匿名さん 
[2012-04-23 23:17:43]
希少性と縁遠い埋立地の安タワー・・・・
511: 匿名さん 
[2012-04-23 23:18:04]
いずれは希少性が無くなる運命だからね。
古いマンションの建て替えも進むでしょうから。

例外は無いと考えるべきでしょう。
512: 匿名さん 
[2012-04-23 23:19:38]
希少性を売りにしたマンションを高値づかみすると確実に大損w
513: 匿名さん 
[2012-04-23 23:20:19]
特に代官山の旧山手通りNTT跡地は現在工事が停止してるようですが、かなり高い値を付けるのではと噂で聞きました。たぶん低層物件でしょう。
514: 匿名さん 
[2012-04-23 23:20:45]
まぁ、埋立地の住人には残念な結論ですが、
最初からわかっていたことですからね。
515: 匿名さん 
[2012-04-23 23:22:46]
内陸部も希少性と縁遠いタワーだらけ。
タワーで埋立地しか連想できないようでは古い。
516: 匿名さん 
[2012-04-23 23:24:43]
タワーの希少性のなさでいえば、埋立地には遠く及ばないからじゃない。
517: 匿名さん 
[2012-04-23 23:26:17]
タワーで稀少性があるものは限られます。完全に二極化。絶対条件は、「都心の高台」
ただ本物志向の方は、やはり都心の低層。
518: 匿名さん 
[2012-04-23 23:28:50]
>517さん
古いマンションがこれから続々と建て替えられて販売されるから、希少性なんて期待しちゃだめですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる