買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。
前スレ「その57」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all
【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】
[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05
23区内の新築マンション価格動向(その58)
25:
匿名さん
[2012-04-01 19:09:05]
|
||
26:
匿名さん
[2012-04-01 19:12:41]
坪単価250万円前後で安定的に今後推移して行くんじゃない?
|
||
27:
匿名さん
[2012-04-01 19:13:40]
>23
#江東区を買った人は先見の明があったのですね。 その通りだと思う。 ただ人気がでたのは安かったからという一点だからこれからの売れ行きは厳しいと思う。 いい例が豊洲。 内陸マンションの坪単価より安いのに全く売れていない。 |
||
28:
匿名さん
[2012-04-01 19:22:11]
>27
団塊Jrは首都圏出身者比率が高いので地元志向が強いからね。 特に市部と神奈川県に多いから、なかなか都心部湾岸を買おうとしない。 武蔵小杉がブームだったのはその関係ですね。 そんな中で豊洲があれだけ売れたのは大したもんだ。 団塊Jrがかたずいて、NEXT STAGEになれば、 都心部湾岸も人気が出てくるのでは? |
||
29:
匿名さん
[2012-04-01 19:30:07]
オリンピックが決まったら人気化するかも?
|
||
30:
匿名さん
[2012-04-01 19:32:52]
>28さん
>都心部湾岸も人気が出てくるのでは? 内陸との坪単価の差が離れれば人気がでますよ。 湾岸は安くなければ売れない地域です。 >特に市部と神奈川県に多いから、なかなか都心部湾岸を買おうとしない。 >武蔵小杉がブームだったのはその関係ですね。 武蔵小杉は交通利便性が高い地域だから売れている。 豊洲では売れない坪単価でも問題なく売れている。 スーモのランキングでもわかるように、利便性(交通、商業)が高いところが人気。 これからはますます利便性の高い地域が人気なると思う。 そういう意味では湾岸地域は厳しいね。 |
||
31:
匿名さん
[2012-04-01 19:37:16]
せっかくのスレが【湾岸人気顕著】のせいで駄スレになっちゃった。
もう雑談スレ移動でいいよ。 |
||
33:
匿名さん
[2012-04-01 20:50:33]
>30は支離滅裂だね(笑)
|
||
36:
匿名さん
[2012-04-01 21:12:39]
|
||
40:
匿名さん
[2012-04-01 21:39:16]
今が人気だって言ったら5年先はどう表現すれば良いの?
「じわりと人気か???」なんて表現にとどめたら? |
||
|
||
42:
匿名さん
[2012-04-01 21:42:30]
|
||
43:
匿名さん
[2012-04-01 21:48:10]
高値づかみかなと思いつつ地元の近郊、郊外のマンションを買うと、
不安感から都心部湾岸マンションをネガり倒したくなります。 |
||
46:
匿名さん
[2012-04-01 21:54:51]
震災が起きなければね。震災後はとても住めるような状態ではないでしょうね。水道、電気、ガス、全てストップ。地盤も液状化で、復旧までどれだけの時間がかかるでしょうかね?津波なんか起きたら、それどころではありません。こんなところに家を買うって、海上の空間に家を買うようなもの。マンションの免震?!そんなのに安心して買う人はいるのでしょうか?
|
||
47:
匿名さん
[2012-04-01 21:58:31]
|
||
48:
匿名さん
[2012-04-01 21:59:21]
ネ、やっぱりネガが盛んでしょ。
あと2年はネガの嵐が続くよ。 一方で、安値で買える限定期間でもあるけどね。 |
||
50:
匿名さん
[2012-04-01 22:01:57]
来週は津波特集
相模トラフの歪の蓄積の話が出てきたし 地震と同様、津波も今までの常識が否定されるでしょう ネガってるとか子供みたいな反応は止めましょう 2年目の放送では、仙台内陸部への津波について警告していた 良識ある番組ですよ |
||
52:
匿名さん
[2012-04-01 22:04:09]
|
||
53:
ちなみに技術系専門職です
[2012-04-01 22:06:21]
|
||
54:
匿名さん
[2012-04-01 22:10:46]
津波の心配さえなければ海に近い方が災害に強いのは当たり前。
逃げ場があるし、援助物資もすぐ来るし、都心にも近いからね。 でも、後2年はネガが繰り返し繰り返し続くよ。 都心部湾岸は目の上のたんこぶだからね。 |
||
57:
匿名さん
[2012-04-01 22:16:13]
豊洲は5メートルあるから、影響は受けない。
亀戸あたりは浸水するだろうね。 |
||
58:
匿名さん
[2012-04-01 22:17:11]
|
||
59:
匿名さん
[2012-04-01 22:19:15]
>57は荒川の堤防の高さがいくらか知らないようだ。
5mよりはるかに高いよ。 |
||
60:
ちなみに技術系専門職です
[2012-04-01 22:19:53]
東北の津波についてはバブル前から警告はなされていました
ただ、研究者には不動産業者から余計なことはするななどと脅迫電話を受け 一般に対する周知は不完全なままでした 10メートルだから駄目、2メートルだから安心なんて 間違った認識の代表例です |
||
61:
匿名さん
[2012-04-01 22:20:54]
<パナソニック>携帯生産、海外に移管へ…円高リスクを回避
毎日新聞 4月1日(日)20時14分配信 パナソニックは1日、スマートフォン(多機能携帯電話)を含めた携帯電話の生産を今夏にも海外に全面移管する方針を明らかにした。全体の約5割を占める国内生産分を海外工場などに移す。 今年度から開始する海外市場再参入に対応し、円高リスクを回避するために生産体制を見直すことにした。 同社によると、携帯電話をすべて海外生産するのは国内メーカーでは初めてという。 |
||
62:
ちなみに技術系専門職です
[2012-04-01 22:21:22]
|
||
63:
匿名さん
[2012-04-01 22:24:55]
来年は八重洲口が近未来的な様式に生まれ変わりますよ。
<JR東京駅>67年ぶり創建時の姿…赤レンガの丸の内駅舎 赤レンガで親しまれたJR東京駅丸の内駅舎の復元工事がほぼ完成した。 1945年の空襲で焼失した3階とドーム部分が復活。 1日までに足場や工事用シートの大部分が除去され、67年ぶりに創建当時の姿がよみがえった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000058-mai-soci |
||
64:
匿名さん
[2012-04-01 22:32:07]
豊洲の安全性が、強調されただけでしたね。
内陸側には危険が多い事が分かりました、 |
||
65:
匿名さん
[2012-04-01 22:41:55]
八重洲口は名古屋駅みたいな空中回廊になるの?
|
||
68:
匿名さん
[2012-04-02 06:07:44]
日銀発表の企業景気感が良くなってるそうですね。
消費税増税も決まりそうな勢いだし、そろそろマンションの値段も上がりそうな気がします。 買うなら今でしょうか。 |
||
69:
匿名さん
[2012-04-02 08:12:21]
◇将来性で選びたい
高度成長期の頃、マンションは値上がりするのが当然だった。これに対し、デフレの今は値下がりするものと考えられている。 ところが、今でも値上がりしているマンションがある。例えば、東京都江東区の豊洲で03年ごろに分譲されたマンションは今、中古で新築時価格より2割程度値上がりしているものが多い。新築当時に70平方メートル・3LDKが3500万円くらいで売られ、現在からみれば割安な物件が多かったからだ。 03年ごろの豊洲エリアは人気が今ひとつだった。「隣の中央区と比べて、人気と値段ががくんと落ちる場所」とされた時代だ。その江東区豊洲は、今人気が上がり、新築マンションの分譲価格が上昇。それに伴い、中古で値上がりする現象が起きているわけだ。 結局、不動産は“大化け”する場所が面白い。現在は人気と注目度が低い場所。そして、将来性が高い場所を買っておくと、5年後、10年後に値上がりする可能性が高い。そういう“穴場”にマンションを買うと、将来の楽しみが増えるわけだ。 |
||
70:
匿名さん
[2012-04-02 08:59:03]
東京駅から半径5km圏内限定だけどね。
|
||
71:
匿名さん
[2012-04-02 11:07:26]
|
||
72:
匿名
[2012-04-02 11:14:58]
|
||
73:
匿名さん
[2012-04-02 11:23:32]
免震タワーマンションは何があっても大丈夫。
そう思っていた時期が、私にもありました・・・。 |
||
74:
匿名さん
[2012-04-02 11:26:29]
制震マンションが無難。
少なくとも、ただの耐震だけではチョットね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
門前仲町で44%UP。
清澄白河で32%UP。
平均すると38%UP。
豊洲が39%UPだからほとんど同じですね。
江東区を買った人は先見の明があったのですね。