東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その58) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その58)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:56:28
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

前スレ「その57」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188867/


湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

【スレッドのタイトルを一部編集しています。H24.4.2 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-01 13:39:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その58)

184: 匿名さん 
[2012-04-07 16:05:05]
金がないなら、埋立地で妥協するのもしかたないかもしれないけど、
安全を考えると、やっぱりきびしいなぁ。
185: 匿名 
[2012-04-07 18:22:40]
エルザを選ばれるお方が必ず口にするセリフですね。
186: 匿名さん 
[2012-04-07 18:39:47]
エルザは川口なので、土俵には乗らない。
187: 匿名さん 
[2012-04-07 18:52:46]
エルザもセンリュリーパークも古い。
ついでにまだ名が出てないツインパークスもね。
新しいマンションに住み替えていくほうが気分的にいいよ。
188: 匿名さん 
[2012-04-07 20:15:16]
まあ外側低地は最新鋭設備しか魅力がない。従って賞味期限は七八年
189: 匿名さん 
[2012-04-08 18:34:18]
首都圏出身者のマンション購入も親の援助とかあってあらかた片付いたようだ。

近郊、郊外バブルも終わった。
設定価格が高い物件はかなり売れ残りそうです。
今年度供給量が多い大田区は要注意。
190: 匿名さん 
[2012-04-08 18:41:50]
4月に入ったから昨年度か、

大田区は1月、2月と販売戸数を増やし、年度駆け込みの販売をやったが不調。
3月も不調だと年度越えの売れ残り物件がかなり出るだろう。
191: 匿名さん 
[2012-04-10 17:23:49]
日銀は、量的緩和を見送った。

円高、デフレ放置というシグナルを市場に送ってしまった。

円高、デフレ、不動産価格下落の流れは変わらな
192: 匿名さん 
[2012-04-10 18:34:08]
日経が上がった、とか、景気が回復、とかの過去レスは
期待外れだったね。
193: 匿名さん 
[2012-04-10 19:57:39]
>191
中央、江東、墨田と言った発展エリアじゃないと不動産価格の維持さえ難しくなりそうですね。

エリアの選択がますます重要になりますね。
194: 匿名さん 
[2012-04-10 23:48:57]
東京・葛飾区の大規模マンションが販売好調 地所レジと新日鉄都市開発
 三菱地所レジデンスと新日鉄都市開発が、東京都葛飾区で分譲する総戸数528戸の大規模マンション「ザ・パークハウス青砥」の販売が好調だ。2月にスタートした第1期(205戸)販売のうち、3月末までに150件を成約した。購入者は30代の一次取得者層が中心で、「青砥駅の都心への距離と交通利便性」や「最多価格帯3400万円台で東京23区内での値ごろ感」などが評価されているという。
 なお、同物件は5月から第2期販売を予定している。
[住宅新報 2012年04月10日]
195: 匿名さん 
[2012-04-10 23:52:38]
最近は一期一次で3割売って好調なんですね。それにしても安い。
196: 匿名さん 
[2012-04-10 23:55:26]
>195
外周区あたりの利便性に対する評価はその程度でしょう。
割高外周区がこれからどんどん値を下げて行きそうだ。
197: 匿名さん 
[2012-04-11 00:09:27]
外周区とか内周区とかいう言葉は埋立地地方の方言です。
他の地域では通じませんので気を付けましょうね。
198: 匿名さん 
[2012-04-11 00:14:34]
似たような利便性の割高外周区が将来にわたって価格維持ができるか?

どう考えても無理でしょうな。

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
200: 匿名さん 
[2012-04-11 09:22:22]
マンション化率が年々増加している事実を知らないのか?
202: 匿名さん 
[2012-04-11 10:23:11]
どう考えたって、一番暴落のリスクが高いのは、同時期に大量供給された埋立地でしょ。
203: 匿名さん 
[2012-04-11 10:25:18]
マンションは将来、解体して建て直しをするときに
高い自己負担が必要になるからね。容積率に余裕がない限り。

「土地は残るから」なんて気楽な話が通用するのは戸建てだけ。
戸建ては古屋付きでも、更地と同じような価格で売却できるからね。
204: 匿名さん 
[2012-04-11 10:34:02]
>202
都心部埋立地の場合は関係ないよ。

地域に発展性があれば大量供給された物も、
新陳代謝が進むからね。

そこが多摩地域等の郊外とは決定的に違う点だよ。
205: 匿名さん 
[2012-04-11 11:58:56]
都心に近い、
これがタマニュータウンと決定的に違う唯一の点です
(いい加減、銀座に何分って広告やめた方がいいと思うが)
その他は正にニュータウンです

都心もまだまだ開発余地があります

湾岸はホントは都心に住みたいけど
やむなくという層は多いので
金に余裕が出てくると
上から抜けていくでしょう


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる