注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「鹿児島のセンチュリーハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 鹿児島のセンチュリーハウス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 08:12:46
 削除依頼 投稿する

鹿児島のセンチュリーハウスが値段的に魅力を感じますが、
実際はどうなんでしょう?
値段ほどのもの、という言葉もありますが
大変気になっています。
実際に建てられた方のご意見が聞ければと思っています。

[スレ作成日時]2012-03-31 09:48:05

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

鹿児島のセンチュリーハウス

23: 入居済み住民さん 
[2012-11-04 09:50:28]
何か,非常に評判悪いんですね。

うちもセンチュリーで建てましたが,対応も非常によく,きっちり予算内でやってもらいましたよ。今のところ何の文句もありません。感じの悪い人って誰ですかね?今年の3月までは毎週本社の方の事務所に出入りしてましたが,社長はじめ社員の皆さんみんなかなり感じのいい方々でしたが。
24: 入居予定さん 
[2013-03-13 22:48:40]
こんなに評判悪いなら、やっぱり考え直すべきでした。
契約する前にみれば良かった…
なににしても、こちらから連絡しないと事が進まず。
ド素人の私でさえ、段取りつけたり、準備するものをこちらから聞いたりしましたし、電話代も馬鹿にならないですよね、、
プロの自覚を持って接客もしてほしものです。
住む人の事を考えてないというか、ただ数をこなしているというか‥指摘されないと気づかないってのも、恥ずかしいと思ってほしいのですが‥
オススメしません。っていうか、できません。

25: 契約済みさん 
[2013-03-24 11:35:45]
私はセンチュリーハウスで家を建てますが、社長始め、営業の男の人もとても、感じがよく、対応もいいですし、家にも満足しています。対応が悪いのは、買う側でもある、貴方方にも問題があるのでは?それに、ゼロキューブは、注文住宅ではありません。オプションなどをつければ、値段も上がって当然でしょう!!
26: いつか買いたいさん 
[2013-03-27 12:03:33]
ゼロキューブを検討しています。センチュリーハウスで建てたゼロキューブにすでに入居されている方にお聞きしたいのですが、結露などの不具合はありませんか?営業が知識不足なのは知っていますが、実際に建てられた家の品質はどうなのだろうと思いまして。アフターサービス等もあまり期待できそうもありませんが、ゼロキューブが欲しいので敢えてお聞きしたいのです。

すでにお住まいの方、是非教えてください。
27: 入居済み住民さん 
[2013-03-28 23:31:26]
冬寒く、夏超暑いです。間取り他の方々と一緒なのですが場所の問題なのでしょうか?
大きな窓はやめたほうがいいです。ついていますが!
ただの箱だと思って購入した方がいいです。
結局、1500、1600最終的にかかりますしね!
今、他の業者さんに断熱何とかならないか、相談中です。
結露は出まくりですので、あしからず。
後、上の金額だと、普通にこう断熱の家が建てられると今の業者さんに言われて結構ガーンです。
安いと思ったら、なんじゃそりゃ~って感じです。
同じ金額でたてた、友達の家がかなりうらやましい!
28: いつか買いたいさん 
[2013-03-29 20:27:48]
貴重なご意見ありがとうございます。

やっぱりそうなのですね。

>>冬寒く、夏超暑いです。

これが私が一番聞きたかったことです。営業に聞いてもいいことしか言わないし、モデルハウスを見ても結露や断熱等までは見抜けないので、実際に住まれている方のご意見を聞けてとても参考になります。

ゼロキューブ欲しいけど、あきらめて普通に工務店にお願いしようかな。

でもゼロキューブ、デザインや動線はとても考えられていると思いますよ。しっかりと建築されていれば、とても良い家だと思います。
29: 入居済み住民さん 
[2013-03-30 18:42:05]
家のように四人家族だといくら導線良くても荷物をおくとかなりな狭さになります、キューブの間取り参考にして、自由設計のメーカーさんに頼めばよかったです。
39: パンサー 
[2013-07-10 21:40:44]
先日センチュリー行きましたが、社員の方の対応もすばらしく、良かったですよ。私事ですが、ここで文句言っとる奴は無知で、ド素人すぎるんちゃう?もっと業界の事、家の事勉強せぇーどうせ客やからって上から目線で話しとるから、対応悪くなるんちゃうの?売る側も所詮人間ですからね。気にくわん奴の家にいい仕事なんか
したくないもんね☆

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる