契約者専用スレッドです。
色々と情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-03-30 17:22:17
グレーシアスイート西新井<契約者専用>
901:
契約済
[2013-02-09 13:04:51]
|
||
902:
入居前さん
[2013-02-09 14:54:20]
シューズボックスの仕上がりについて質問です。
内覧会で見たのですが建具はしっかりとしてましたが、観音開きの扉に隙間がありました。正面から見ると中の棚が見えるくらいでした。 皆さんのお宅はいかがでしたか? 同行してくれた長谷工さんもこんなもんですよ。と言っていたのですが、中が見えるくらいは開きすぎではと思っています。 |
||
903:
契約済みさん
[2013-02-09 19:52:38]
900 そんなに絡まなくてもよくない?
毎回あなたの書き込みってトゲがありますね気をつけた方がいいですよ |
||
904:
入居前さん
[2013-02-09 20:25:04]
902さん
あまり気になるようなら再内覧会でもう一度指摘したほうがいいですよ。 あとは外部のシューズボックスなどの写真を見せたりしてみたらどうですか? あきらかにおかしいようならきっと直してくれますよ~! うちは気にならなかったのでたぶん隙間はなかった?と思いますが、再内覧会で見てみようと思いました~参考にさせて頂きます! |
||
905:
入居前さん
[2013-02-09 21:11:22]
902です。ありがとうございます。家具屋ででも見てみます。たぶん明らかに開きすぎだと思うので、確認会で指摘して直してもらおうかと思います。
隙間から光が入り棚が明るくなってたので…。 |
||
906:
入居前さん
[2013-02-09 21:26:56]
903さん
当たり前のことを書いています いちいち無知な人の書き込みをあげあしとられて せっかく買ったマンションにいちゃもんつけられるようで納得いかないのです。 あなたはそう思わないのですか? |
||
907:
入居前さん
[2013-02-09 22:04:05]
906さん
いちゃもん?ではないと思いますよ。 私もEVの位置をしっかり把握していなかった無知な者ですが。 ここを買った皆さんが書いてるのだから、それこそ自分たちの買ったところに「いちゃもん」つけるようなことはないかと。 誰だって、あれ?と思う部分があるかと思います。 共用廊下の壁がコンクリートじゃなくて残念、とか(^-^; プチハテナがここで少し出ただけだと。 ダメなんですかー? 入居まであと少しです。 穏便にいきましょうよ! |
||
908:
入居前さん
[2013-02-09 22:08:17]
そりゃーそうですね!
図面をみればわかる事ですね。 でも、見落として想像と違っただけと投稿したのもそりゃそーだ! しかし、ながらここは気軽に投稿出来るネット世界。 しょーがないですねー 投稿すれば記録が残るわけだし。 まあ、愚痴も気軽に言えるからケンカになるし、気軽に質問出来るから閲覧する訳で… 人間本音をいい合えばケンカになる事間違いなしだし! マイナスの事を投稿すると、自分の家をけなされたと思う人がいるというのはよくわかりました! 気をつけまーす! |
||
909:
契約済みさん
[2013-02-09 22:10:49]
906さん
いちゃもんって(笑)あなたはなんかひねくれてる人なんですね 外だったんですねって話にそこまで突っ込む必要ありますか? 無知とか言うのもどうかと思います。 今後総会とかでまたひねくれた発言しないで下さいね荒れますので |
||
910:
入居前さん
[2013-02-09 22:11:07]
ここであまりムキになっても意味がないですよ。皆、同じマンションの住民なのですから(^^)
せっかく内覧会も終えてあと一ヶ月と少しで我が家になるのですから楽しい事を考えましょ~! |
||
|
||
911:
契約済みさん
[2013-02-09 23:08:08]
>>906
いつも噛み付いてくるのはあなたですよね?相当性格が歪んでるんでしょうこれからは気をつけてください |
||
912:
入居前さん
[2013-02-09 23:12:12]
そうですね、穏便にー。
でも「無知な人」など言うべきではないと思います。 誰が聞いても感じ悪いと思うのですが…。もっと違う言い方があるかと。 言い方1つで随分違います。 同じマンションの住人なのですから、お互い気を付けましょう。 |
||
913:
引越前さん
[2013-02-10 02:20:47]
|
||
914:
内覧前さん
[2013-02-10 03:00:12]
図面見てすべての仕上がり具合や構造がわかるような人の方が少ないと思いますが?
自分もエレベーターはそう思いましたし、廊下側の手すりがすべて丸見え、ベランダの配水管がない部屋があるなんて 正直なところ全然見えてませんでした。後々、え、そうなのかーって感じでしたけど。 |
||
915:
入居前さん
[2013-02-10 09:33:18]
906です。
いっぱい調べてとても気に入って買ったのでけなされているように感じてしまいました。 確かに内覧会で実際に見て想像していたのと違うところも色々とありましたね。 気を悪くされた方すみませんでした。 でも投稿したのは初めてですよ。 入居しましたらよろしくお願いします! |
||
916:
契約済み
[2013-02-10 10:11:31]
よろしくお願いします(^^)
和室を選択した方に聞きたいんですが、敷居の襖を閉めた時に横から見ると、隙間が結構あいてたんですが、あいてるもんなんですかね? モデルルームで襖を閉めた時の状態を確認してませんでした。 長谷工の人に聞いたら、こんな感じですよ。と言われました。 いま住んでるマンションは木なので閉めた時に隙間が殆どないので、ちょっと気になりました。 |
||
917:
入居前さん
[2013-02-10 10:58:41]
シューズボックスの件を書いた者です。
同じ様な対応だったのですね。指摘箇所で直しとなると面倒だからかなぁと思ってしまいます。 次回しっかりと隙間を無くして下さいと伝えた方が良さそうですね。気になるまま入居ではスッキリしませんし。 襖だと冷暖房に関係してきますよね。 |
||
918:
入居予定さん
[2013-02-10 11:16:03]
和室の敷居は仕様変更で幅が広くなったと言われました!
関係ありますか?? 私は、リビング側からみ見たときに持ちてと襖を変更すればよかったと後悔… 家って難しいですね〜 |
||
919:
入居前さん
[2013-02-10 12:07:31]
広くなっても隙間は関係なさそうですよね。
家もMRタイプのウォールドアに変更しましたが、その後襖が全開になるのを知り少し後悔です。 実際広々していて良かったですが、本当に難しいですね。 |
||
920:
入居前さん
[2013-02-10 14:06:51]
ウォールドアは天井まで開くので、和室より広々して見えるので、それはそれでよいのではないですか!
入居が楽しみです^_^ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
中にあったら良かったのにねと話してるだけですよ。