相鉄不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアスイート西新井<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井
  6. 3丁目
  7. グレーシアスイート西新井<契約者専用>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-27 02:07:18
 

契約者専用スレッドです。
色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-03-30 17:22:17

現在の物件
グレーシアスイート西新井
グレーシアスイート西新井
 
所在地:東京都足立区西新井3丁目5番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 「大師前」駅 徒歩13分
総戸数: 157戸

グレーシアスイート西新井<契約者専用>

361: 契約済みさん 
[2012-09-16 18:26:44]
見にくいと思いますが先日撮ったものです。
見にくいと思いますが先日撮ったものです。
362: 契約済みさん 
[2012-09-16 18:27:58]
こちらは玄関側の方です。
こちらは玄関側の方です。
363: 契約済み 
[2012-09-16 18:53:26]
写真のUPありがとうございます!

写真から日当たりの良さがわかりますね!
364: 契約済みさん 
[2012-09-16 20:47:26]
大変嬉しいです!

ここのマンションに住む方は、良い人ばかりですね!

スレも荒れずに、更に写真までUPしていただいて!他者への思いやりが感じられます!

スマホからは写真がUP出来ず残念です…
365: 契約済み 
[2012-09-17 22:05:43]
同意です!ここのスレ内では常識ある方々で嬉しいですね。

入居後に多少は問題も出るでしょうが良い解決策が出そうですね。
366: 契約済みさん 
[2012-09-18 10:04:32]
今、秋祭りが盛んですが、この地区はどうでしょうか?!
子供神輿など参加できるものはありますか?

地元の方、情報お願いします!

また、夏の盆踊りはどうでしょうか?
今住んでいる地区は、毎週どこかの公園で盆踊りが行われており、婦人会の踊り子さん達がどこからともなく大量にあらわれます(笑)
367: 契約済みさん 
[2012-09-18 18:04:10]
先ほど所用でマンションギャラリーに電話したところ、完売の見込みがついたということで、今月いっぱいでMRはcloseとなるそうです。
半年で完売、スゴいんです…よね?
368: 契約済み 
[2012-09-18 20:19:08]
毎年かは分かりませんが今年はお祭りがたくさんありましたよ。色々な公園でドンドコしてました!

凄い!完売しそうなんですね!
MRに行かなければ!
369: 契約済みさん 
[2012-09-19 11:12:27]
今年は、氷川神社の本祭りでたくさんの神輿がでました。

3年に一回で神輿が出ます。
昨年が、本祭りだったのですが震災の影響で自粛され、今年になりました。

でも、次回は2年後で本来の周期に戻すような話を聞きましたよ!
370: 契約済み 
[2012-09-19 23:56:36]
半年でもうすぐ完売って凄いですよね〜
長谷工でも三本の指に入るほど好調だって言ってました。
本当に嬉しいです(^^)
371: 契約済みさん 
[2012-09-20 01:50:18]

>>370

3本の指に入るほどですか!凄いですね。

MRが無くなってしまうのはなんとなく寂しいですが

今月中にもう一度MRに行こうと思います。
372: 契約済み 
[2012-09-20 02:17:49]
>371
嬉しいけど、MRがなくなるのはちょっと寂しいですよね(笑)

先週もMR行ってきましたがまた今週来週と行って来ようと思います★
373: 契約済み 
[2012-09-20 09:29:41]
3本とは凄いですね!売れ行きが長谷工物件で早かったと言う事なのでしょうか?

建築関係の仕事をしている主人の上司が長谷工ならまぁ良いんじゃない?と言っていた様なので安心しました。


皆さんは食器棚はどんな物を選びますか?オプションは高すぎなので低いカウンタータイプだけの物か、180位のハイタイプ、天井までの壁面タイプ…地震を考えるとカウンター?でも上のスペースが勿体無いですよね。

結構食器棚って目が行きますよね。悩みます。
374: 契約済み 
[2012-09-21 08:24:39]
>373
そうだと思います(^^)


うちは食器棚は高さが190〜200くらいのハイカウンターの物にしようと思ってます。
私も地震のことが心配だったので最初は作り付けにしようと思いましたが、金額や機能、デザインを考えてやめました。
高さがあるタイプの食器棚なら地震の時に倒れそうになっても、天井に引っ掛かるので倒れませんよ。
あとはメーカーによって、転倒防止機能付き上置き収納とかもありますよ〜


食器棚は家電と違い、買い替えするって滅多にないのでいろいろ迷いますよね。私も色と幅に迷ってます。笑
375: 契約済み 
[2012-09-21 13:30:35]
374さん、レスありがとうございます。

背のある家具はやはり地震が気になりますよね。
L字金具で留めるのが一番でしょうが躊躇します。私も天井までの上置きがある物が一番安心かなぁと思っています。
幅は並べてゴミ箱を置ける位の物にしようと思っています。

色も悩みますよね。キッチンと同色の茶か白にするか…。
376: 契約済みさん 
[2012-09-21 14:44:01]
セブンイレブンの隣のドラックストア、ウエルシアが9/24オープンとありました!
営業時間が驚きの9〜23時!
助かりますねー‼

1階の桜の木が撤去されてました!移植かな?
いよいよモデルルーム撤去で植栽もはじまるかなー
377: 契約済みさん 
[2012-09-21 14:50:41]
ホームページが更新されていましたね!

今回は工事進捗レポートも更新されていました。
378: 契約済み 
[2012-09-21 21:17:12]
ドラストの22時までと23時まででは1時間の差は大きいですよね。

今日マンション南側を通って来ました。UPされてた様にバルコニーのガラスが入っていてワクワクしました。

UPされた全体像を見ると本当に南側には何もなく良い立地だなぁと改めて思いました。
379: 契約済みさん 
[2012-09-21 22:11:57]
近くにDSがあると、小さい子がいる家庭は何かと助かりますよね!
ウェルシアって、あまり行ったことないですが、これからは行きつけになるんですね(笑)

私も今日、ぐるーっと現地見てきましたー。
ベランダの手摺が入って、ますます現実味を増してきましたよね。
あー、やっぱり角部屋いいなあ。
羨ましい。
窓がたくさんあって、いいなあーと思いました。
380: 契約済み 
[2012-09-21 22:54:19]
同じく角部屋見て、あぁあそこはお風呂の窓かぁ~良いなぁと思いました。
381: 契約済み 
[2012-09-22 10:24:10]
>375
なるほど!ごみ箱置くなら幅は120くらいですよね。140だと細長いごみ箱置くってイメージ?もしくは食器棚にごみ箱収納タイプにするか。
色は白だと合わせやすいけど無難な感じ、キッチン面材と合わせたら統一感が出ますね。
あとは冷蔵庫等の色とのバランスとか…

この辺りなら舎人ライナー足立小台の島忠に食器棚の種類がいろいろあったので、実際見ればイメージが沸いて参考になるかもしれないです(^^)


ウェルシアもうオープンですか。イオンのPBも扱ってるので嬉しいです。

ガラス手摺り入ってまた雰囲気が変わりましたね〜
どんどん出来上がっていくの見ると本当楽しみです!
382: 契約済み 
[2012-09-22 17:37:55]
>>376
そうです!幅いっぱいにしてしまうとゴミ箱をコンロの方とかに置くのが嫌なので食器棚と並べてスッキリさせたいと思っています。なので120くらいかなぁと。
ゴミ箱収納タイプは見た目は良いですよね。

キッチン面材と冷蔵庫と合わすのも悩みますよね。
リビングからの見た目で食器棚と冷蔵庫は色会わせしたいです。
383: 契約済みさん 
[2012-09-22 19:00:25]

早く本審査終わらないかな~待てないから先にやってもらおうかな
ここまできて本審査落ちたとか相当凹みますよね…
仮審査と本審査の仕方は何が違うんでしょうか?



384: 契約済みさん 
[2012-09-22 20:00:14]
子供の学校などもあるので、先に本審査してもらっています(^^)
結果待ちでドキドキですが…
もし落ちても、二つ目の銀行にチャレンジできる余裕もあるしww

キッチンの食器棚悩みますよね。
造り付けの食器棚はもともと予算overだし、ゴミ箱置けないので検討外。なので、キッチンの面材白にして既存の食器棚と合わせやすいようにしました!
でも、以外とキッチンの天井低いし、天井までピッタリは以外とお高いww
荷物を持ち過ぎないようにシンプルにくらす努力します(笑)
385: 契約済みさん 
[2012-09-22 20:11:51]
本審査先にされてるんですね!結果って書類を提出してからどの位でくるんでしょうか?
私も先にやりたいな~
386: 契約済みさん 
[2012-09-22 22:39:25]
早ければ一週間?遅くても1ヶ月以内には出るようですよ!
書類不備など出さず、問題なくいけば早いと聞きました!
早く安心したいですね~。
387: 契約済み 
[2012-09-22 22:50:02]
>>384
本審査良いですね!早く安心できますね。

面材は白になさったんですね。私も白にすれば食器棚を悩まずに済んだかもしれません。

引越しの最初に荷物を最小限にしなければですね!
388: 契約済みさん 
[2012-09-23 10:00:07]
郵送してから、2週間が経とうとしています。。

ドキドキします…

モデルルーム撤去したら、本審査会などはどこでやるんですかね?また北千住でしょうかね?
入居説明会もありますよね。

389: 契約済み 
[2012-09-23 11:45:30]
暇だからMRでしっかり採寸して来ようかなぁ~
390: 契約済みさん 
[2012-09-23 18:42:06]
>>388

本審査ですか?2週間ですかドキドキですね!ちなみに変動で提携銀行さんですか?

本審査先にやるか迷ってます…。変動で三井住友で行こうと思ってます。
391: 契約済み 
[2012-09-23 18:48:26]
>388
契約者が区内の人が多いので、北千住やこの近辺の会場を借りてやるって言ってましたよ。


キャンセル分の3戸、全部花が付いてたので完売ですね

すごいなぁ〜!!
392: 契約済みさん 
[2012-09-23 20:31:12]
新生銀行とかのネット銀行も気になりますね、変動金利もとても気になります
393: 契約済み 
[2012-09-23 23:17:07]
色々と採寸してきました。大変な箇所を発見してしまいました!

食器棚を置く位置のコンセントです。図面でわかると思いますが、高さが90ちょっと位でした。カウンタータイプなら問題ないですが、背のあるタイプだと背面にコンセントになってしまいます。
背のあるレンジボード等選ぶのが更に大変です!

コンロ側に隙間を作るか?ゴミ箱を?

悩みがまた増えました。
394: 契約済み 
[2012-09-24 17:58:12]
>391
花付いてましたね。嬉しいです!

>392
SBIのフラットですか?
うちは提携銀行りそなか三菱信託の変動にするつもりです。


>393
食器棚の大きさにもよりますね。メーカーによってコンセント部分のバックボード穴あけが出来ますよ。
395: 契約済みさん 
[2012-09-24 19:42:15]
ついに完売か!凄い!MR10月は少しも見れないのかな?
仕事の関係で今月は無理だからもうダメか…。
396: 契約済み 
[2012-09-24 19:52:34]
>>394
穴あけは自分たちですよね?家具屋で買えば頼めるのでしょうか?

>>395
昨日聞いたらハッキリとは決まってないらしく、ご連絡しますと言っていましたよ。


9階には花が付いてなかったですが完売なんですか?
397: 契約済み 
[2012-09-25 00:11:49]
>>396
先週の金曜日、私が行った時は9階2戸とも付いてましたよ。
その後にキャンセルになったのかな?事前審査通らなかったとか?
398: 契約済み 
[2012-09-25 09:06:56]
>>397
日曜日の夕方に見たのですが、花が付いていたのは2階Aタイプで9階1戸金額が出ていて他は分譲済みでしたよ。

9階で2900万台は安いですよね~。
399: 契約済みさん 
[2012-09-25 09:15:43]
私は昨日行ってきました。

その時の写真です。
お花2つともついているので完売になるのでしょうかね~
私は昨日行ってきました。その時の写真です...
401: 契約済み 
[2012-09-25 11:24:19]
>>399
写真UPありがとうございます。
このボードや工事の経過途中を見ると感慨深いものがありますね〜

>>400
違いますよ(笑)
自分達が選んだマンションが人気あって早期完売になれば嬉しいじゃないですか!
402: 契約済み 
[2012-09-25 11:41:34]
>>400
確かに(笑)検討スレなら怪しいですね。

でも本当に足立区のこの地域で半年で完売は凄いですよね~。4号沿いなんかはまだ即入居出来る分譲が沢山ありますしね。

>>399
日曜日に花がなかった所に花が付いてます!
403: 契約済みさん 
[2012-09-25 12:47:20]
>>399
全て分譲済みと花で埋まってるボードはなんか気持ちいいですね。

404: 契約済みさん 
[2012-09-25 17:52:41]
HPが『完売御礼』の表示に変わりましたね。
本審査が通って契約となったんですね。
405: 契約済み 
[2012-09-25 18:26:49]
HP見てきました。凄い!完売したんですね!

キャンセル待ち受け付けがあるんですね。早く本審査で安心したいですね。
406: 契約済みさん 
[2012-09-25 20:47:56]
本当だ!HP完売になってますね。

なんだかもう部屋の写真など詳細の画像が見れないが寂しいですね。

本審査早く終わらないかな…。
407: 契約済みさん 
[2012-09-26 19:14:58]
先日一足先に本審査終わらせました!

早いに越した事ありません!
おすすめします。

入居説明会を待つばかりです。
408: 契約済み 
[2012-09-26 20:24:01]
>>407
本審査終わったんですね!これで一安心ですね。
変動?固定ですか?


変わって、エコカラットをリビングに貼る方はどのタイルにしますか?また、何色ですか?
カタログやネット画像だけではイメージが掴めないので今度新宿のショールームに見に行って来ます!
409: 契約済み 
[2012-09-26 20:49:17]
>396
394です。お返事遅くなりました。
メーカーや商品にもよると思いますが、パモウナはバックボード穴あけカスタマイズというのがありますよ。
あとは欲しい食器棚が穴あけ対応なのか家具屋に聞くのが確実ですね。
自分達でやるのは仕上がりや手間隙等を考えると大変だと思います(^_^;
410: 契約済みさん 
[2012-09-26 22:10:02]
>>407
おめでとうございます!
うちも今審査出してます。
書類を出してどのくらいで結果でましたか?
ちなみに変動都銀です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる