契約者専用スレッドです。
色々と情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-03-30 17:22:17
グレーシアスイート西新井<契約者専用>
121:
契約済みさん
[2012-05-14 12:59:00]
|
||
122:
匿名さん
[2012-05-14 13:37:08]
|
||
123:
ローンレンジャー
[2012-05-15 01:04:17]
情報ありがとうございます。
私は足立区外から引越しになるので、情報が無いため 教えて頂いてとても助かります。 足立区は学校単位に成績がでてしまうのですね。 また、西伊興小学校も、生徒が増えているということは、地元では、それなりに評価されていると感じました。 まずは6月の学校公開に行って、実際に見ようと思います。 |
||
124:
匿名
[2012-05-15 13:29:09]
>109さん
先日、三井住友銀行の相談会に行って来ました。 本審査はこちらが早めの審査を希望すれば行っていただけると銀行担当者さんが言ってましたが… MR営業担当者さんに本審査のことをお聞きしてみたらどうでしょうか? |
||
125:
契約済みさん
[2012-05-15 17:21:57]
|
||
127:
匿名
[2012-05-24 12:42:06]
検討版に写真がアップされてましたね。
ずいぶん出来上がってきてて楽しみです(^^) |
||
128:
ローンレンジャー
[2012-05-27 08:21:01]
足立区の小学校、第1回学校公開は、ほとんどの学校が6月4日から
一番近そうな西新井第二は11日から 入学者向け説明会は平日。 残念ながら行けない、次は10月 http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d10500195.html |
||
129:
契約済みさん
[2012-05-27 13:45:24]
私も、小学校幼稚園同時に悩んでいますw
小学校は学区にすんなり入れるか、近い小学校に入れるか… お友達の関係も、あるしやはり学区から… でも、西伊興小学校はクラスが少ないのが気になります。 |
||
130:
匿名
[2012-05-27 21:32:27]
昨日の夜中にマンションの前を
通りましたが3階まで出来てましたね! |
||
131:
契約済みさん
[2012-05-28 12:50:59]
ここ2年くらいは、西二より西伊興の方が生徒数は多いんじゃないかな?!
校庭も広いし、先生もしっかりしているイメージがあります |
||
|
||
132:
契約済みさん
[2012-05-29 15:16:49]
そうなんですね!
西新井第二の事はまだ知らないので助かります。 来月学校説明会にそれぞれ行ってみようと思います。 どんなところを見ればいいのか…小学校は初めてなので。 地元の方の情報はほんとうに助かります! 西伊興小学校はどこの幼稚園の方が多いですかね? |
||
133:
契約済みさん
[2012-05-30 15:49:37]
西伊興小は、佐藤幼稚園、つばめ幼稚園とかじゃないですかね?!
うちの子は、栗原北小に通っていて引越し後もそのまま通学させます。 下の子も再来年入学ですが、栗北小へ入れる予定です。 |
||
134:
ローンレンジャー
[2012-06-01 00:51:36]
小学校のホームページみました。
西新井第二は2年生 103名 1年生 87名 西伊興は2年生 53名 1年生 66名 西新井第二の方が人気ある。もしくは その学区の児童数が多いかと思っています。 |
||
135:
契約済みさん
[2012-06-01 10:24:27]
近くに建設中のウェルシアは、来月にはできるんですね!
ツルハもあるし、DSがちょいちょいあると助かりますよね。 お買い物(食料品)は、どこを拠点にしようとお考えですか? |
||
136:
契約済みさん
[2012-06-01 11:12:55]
西二は、1年生、2年生共に2クラスなのでホームページの更新がされてないのでは?!
今は、1クラス35人学級なので計算が合わないような・・・ |
||
137:
契約済みさん
[2012-06-01 13:32:33]
はぁ・・・・
|
||
138:
匿名
[2012-06-01 17:47:08]
〉135
竹ノ塚の西友ですね。 マンション近くのマルエツはまだ行ったことがないので、急を要した時に使おうと思ってます。 〉137 どうしました? |
||
139:
契約済みさん
[2012-06-01 23:11:34]
>138さま
竹の塚の西友は、自転車だとどのくらいですか〜? 個人的にはライフみたいなのが好きなんですが、西友もわりと好きです(笑) 昨日、試しにマルエツ行ってみましたが(´ε`;)ウーン…って感じでした。 ビッグエーは、もうホントに緊急の時に使う程度かなーと感じてます…。 |
||
140:
契約済み
[2012-06-01 23:50:45]
竹ノ塚の西友は野菜の質が悪い気がします。そこまでいくのであれば駅前の松坂屋の方がいいと思います。
マルエツかヨークマートが近くて便利です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
西伊興小学校は、毎年なくなるという噂があったからか
1クラスしか集まっていなかったようです。
昨年から特殊学級も増えたのと、校長、PTA会長等がとても熱心で
学校公開時の説明会も丁寧でした。
今の2年生からは、2クラスになっていますよ!
運動場もこの辺では一番広いし、学童も校内なのでいいのではないかと思います。
我が家は、現在の住まいからは少し離れていたので栗原北小学校に通っています。
入居後もそのまま通学させます。
6月に学校公開があるので、各学校を見に行くのも良いのでないでしょうか?!