山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線。
山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線駅
の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
立ててみました。
山手線駅にお詳しい方、是非『山手線の駅力(えきりょく)を語るスレ』
で知識を公開して下さい。
※前スレ
山手線の駅力を語るスレ Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148875/
[スレ作成日時]2012-03-30 11:03:35
山手線の駅力を語るスレ Part4
21:
匿名さん
[2012-03-30 22:28:25]
|
||
22:
匿名
[2012-03-30 22:37:14]
山手線の外側はえてしてみずぼらしい(特に東側)
鶯谷だって、冷やかしてる奴も内側は墓地の奥行ったことないだろ? 閑静、いや上質な住環境だぞ そりゃ、外側東側の低地は、酷いモンだけどね 内側と外側は段違い |
||
23:
匿名さん
[2012-03-30 22:41:44]
山手線の内側と外側なんてどうでもいいよ。
山手線すべての駅の内側が良いってことはないから。 |
||
24:
購入検討中さん
[2012-03-30 22:44:19]
|
||
25:
匿名さん
[2012-03-30 22:46:23]
そう。内側と外側は段違い。それが山手線。
よく経済誌に駅別の単価などが掲載されるが、内外の平均だったりするので使えない。例えば田町、品川。三田と芝浦の平均値、高輪と港南の平均値にいったい何の意味があるのか。経済誌たるもの少なくとも山手線は内外を分けて単価を調べるべきだろう。 |
||
26:
匿名さん
[2012-03-30 22:50:11]
外側にある高級住宅街もあるでしょ。
代官山、豊洲、下落合、、、 |
||
27:
ビギナー
[2012-03-30 22:58:15]
今、本当に都心の不動産は買い時です。資産性でいえば、
私も山手線沿線の内側(港区、新宿区、千代田区、渋谷区)に買っておけば、間違いないと思います。 よく探せばグレードの高いマンションも、坪350万くらいで買えます。 うちは共働きで世帯収入が2500万ほどなので、新宿の8000万台後半のマンションを購入しました。 都心部ではごくごく平均レベルの家庭だと思います。 都心部の子供はほとんど私立の小学校に行くので、贅沢は出来ません。 独身者なら6000万くらいの物件に住めそうです。 今は利便性、住み心地とも満足しています。 東、北側は安いですが、今後、景気回復しても価格はそれほどリバウンドしないでしょう。 こちらのスレは実際に購入してる人が少ないようですが、現実的な 情報交換が出来るともっといいですね。 |
||
28:
匿名さん
[2012-03-30 23:04:49]
|
||
29:
匿名さん
[2012-03-30 23:04:51]
新宿周辺は売れなくなってPRに大変ですね。
|
||
30:
匿名さん
[2012-03-30 23:06:51]
ネットが発達してるからビギナーの言い訳は通用しませんよ。
情報弱者と言われるだけ。 |
||
|
||
31:
匿名さん
[2012-03-30 23:10:30]
新宿周辺はどこも販売苦戦してるようだね。
|
||
32:
購入検討中さん
[2012-03-30 23:11:54]
つか、最近の東京の新築分譲マンションは地域以前に高齢化が酷いと思う。
足立区の物件ですら契約者の大半が中高年~老人ということがザラ。 新築段階でこんな状況では20年後、30年後の資産価値など到底計算できないでしょ。 |
||
33:
匿名さん
[2012-03-30 23:13:29]
|
||
34:
匿名さん
[2012-03-30 23:15:07]
>32
だから湾岸エリアを推してるわけ? |
||
35:
匿名さん
[2012-03-30 23:17:52]
まあ近郊、郊外の不動産価値が将来下落するのは衆目が一致するところだろ。
|
||
36:
匿名さん
[2012-03-30 23:19:33]
郊外のニュータウンほど街丸ごとの高齢化が進みスラム化を待つばかりという物件も多い。
他方、都心部の築古マンションは意外にオーナーの入れ替わりがあり、比較的若い人も多いので、柔軟性がある。 |
||
37:
購入検討中さん
[2012-03-30 23:21:20]
>>34
積極的に推してるわけじゃないんだけど、高齢化リスクを考慮して消去法で行くと、 案外と湾岸エリアが残るのよ。年寄りが住みたがらない地域でもあるし。 自分はキャッシュで購入できない住宅ローン組だから、もしかの担保としてリセールバリューが絶対条件になるから、 新築時点で加齢臭が漂っているような物件は絶対にNG。 幾らマンションが新築でも住民に若さが無ければ契約しないと販売側にも伝えている。 |
||
38:
契約済みさん
[2012-03-30 23:41:04]
内側と外側は段違い平行棒のように、ステータスが入れ替わることはない
勿論、外側の高級住宅街もあるが、山手線駅から徒歩20分程度以内だろうね ま、内側のステータス性は、下落がないーーーという意味において、絶対的であることは間違いない |
||
39:
匿名さん
[2012-03-31 00:28:26]
38
内側がステータス? なんか勘違いしてるね。 内側=マンション中心エリア 港区の新築マンション平均価格7891万円 千代田区の新築マンション平均価格6041万円 外側=戸建て中心エリア 自由が丘の新築戸建て平均価格1億4000万円 あっ内側がステータスって 戸建てより格下のマンションの話かな? |
||
40:
匿名さん
[2012-03-31 00:38:06]
マンションみたいな戸建てを買えない奴が買う集合住宅にステータスなんてあるわけないだろ。
|
||
41:
匿名さん
[2012-03-31 00:53:39]
ところで、戸建派ってどういう経緯でこういうスレに辿り着くんだ? |
||
42:
匿名さん
[2012-03-31 00:55:05]
戸建派さん。興味無いし、お呼びじゃ無いから。邪魔。出てって。
|
||
43:
匿名さん
[2012-03-31 00:59:43]
やっぱりこれからは激変する渋谷でしょ。渋谷は内側にも外側にも、富裕層が住んでる。
|
||
44:
匿名さん
[2012-03-31 01:02:58]
41
戸建て板がマンション板の姉妹板としてあるね。 戸建て板からもマンション板に入れて、戸建て板にはエリアを語るようなスレがないから、見に来るね。 |
||
45:
契約済みさん
[2012-03-31 01:07:34]
外側住人は、内側に対して、戸建でしか勝ち目ないから、マンション板で、不自然に戸建推しするしかないんでしょ笑
可哀想だから、湧いてる湾岸とともにシカトしましょw |
||
46:
匿名さん
[2012-03-31 01:08:27]
湾岸埋立地は現代の多摩ニュータウン
将来的に人口減っていくと 金のある層から都心に移動しそうですね。 |
||
47:
ビギナー
[2012-03-31 02:00:26]
33,38さんは物件をお持ちなのですね。同じ様な価値観の方がいて良かったです。高輪もとてもいいですね。
うちも猛烈に繰り上げ返済して、早くもう一軒購入したいです。 ところで都内でそれなりの戸建てだと世田谷、大田区あたりの郊外に行かないととても無理です。 流動性の面からも山手線内側のマンションを探している人は、常にいますので売却しやすいのです。 広告を出してから売れるまでマンションが一ヶ月、戸建て三ヶ月といったところです。 年収がそこそこあるなら、ケチって安い豊洲など買わず、 ど真ん中のマンションを買っておいた方が賢明です。ただしもちろん安い築古はダメです。よほど貧乏でなければ 築年のいったボロマンションを買いたい人はいません。自分も嫌です。 都心部に住んでいる層は比較的余裕があるので、住宅に関してそれほど妥協しないと思います。 |
||
48:
匿名さん
[2012-03-31 02:36:18]
>>39
統計センスまったくないね 50平米前後のコンパクトマンションと100平米以上の戸建ての価格を比較して何の意味がある? 単価で比較しないと意味ないだろ 築5年以内の自由が丘の戸建ての単価=86.1万/平米 築5年以内の麻布十番~白金台のマンションの単価=154.8万/平米 (YAHOO不動産で検索した結果から集計。麻布十番~白金台のマンションは70平米未満を除外。) ちなみに賃貸相場を同条件で比較すれば次のとおり(単位=万円) 間取り 自由が丘 白金高輪 ワンルーム 8.02 11.53 1K・1DK 8.70 11.17 1LDK・2K・2DK 14.45 18.10 2LDK・3K・3DK 20.54 25.26 3LDK・4K・4DK 26.63 36.42 (ソースはHOME'S) |
||
49:
契約済みさん
[2012-03-31 11:56:53]
痛いところを突かれると沈黙するしかない外側厨w
|
||
50:
匿名
[2012-03-31 13:01:13]
内側でもきつい場所があるのは、新宿と新大久保くらいだね
どちらも曰く付きだから仕方ない 他は内側で悪い駅は皆無 |
||
53:
豊洲住民
[2012-03-31 17:09:11]
>51
私も本当に豊洲に住みたいです。 |
||
54:
匿名さん
[2012-03-31 17:10:00]
|
||
55:
匿名さん
[2012-03-31 17:29:34]
ここのみんなも思ってる。
|
||
56:
匿名さん
[2012-03-31 17:56:15]
山手線は止まっても代替手段がたくさんあるのが助かるね。
|
||
57:
匿名さん
[2012-03-31 18:10:37]
人身事故でしょちゅう止まるよね。
|
||
58:
匿名さん
[2012-03-31 18:12:36]
|
||
59:
匿名さん
[2012-03-31 18:31:44]
山手線沿線、そして内側に住めるのは限られたエリートですよね。
|
||
60:
匿名さん
[2012-03-31 23:21:57]
ワンルームの賃貸でもコンパクトマンションでも、内側に住みさえすれば、
外側の100億のユニクロ御殿を「内側>外側」と見下すレスをすることができます。 逆に、どんなにボロくても、戸建てに住みさえすれば、 超高級マンションを「戸建て>マンション」と見下すレスをすることができます。 結局くだらないんですよ。 |
||
61:
匿名さん
[2012-03-31 23:43:39]
特に今時山手線内側なんて価値ないような・・・
そういうの言うの50代くらい? マンション購入層の若い世代にはアピールするものが無いんですよね。 |
||
62:
匿名さん
[2012-04-01 00:08:02]
外に住んでる人にかぎってそんなこというね。
|
||
63:
匿名さん
[2012-04-01 02:10:01]
それをいっちゃ
何処も似たり寄ったり 団地みたいな埋立て 益々増える 結婚できない?しない人 共働き、こなし、一人っ子には 不要な外周戸建 全くアピールしないよね |
||
64:
契約済みさん
[2012-04-01 07:09:18]
マンション広告の訴求点として、
『山手線内側』 が、使われていることを見れば、一目瞭然 外側の嫉妬の気持ちも分かるが、できるもんなら一度購入と居住をしてみれば? 肌で感じることができるよ! |
||
65:
匿名さん
[2012-04-01 07:45:54]
山手線内側で都心プレミアつけていいのは、湾岸部を除く港区、渋谷区、千代田区くらいでしょう。
加えて、高台に低層住宅がゆったりと建っている所・・などと住環境に条件つけはじめたら、もはや限られた一部の高級住宅地だけになってしまう。 そういう所だったら一度は住んでみたいと思うが、そうでなければ住環境のいい交通至便な近郊(これもなかなか少ないが)のほうがいい。 いずれにしても、山手線の内側、外側だけで議論するのはナンセンス。 |
||
66:
匿名さん
[2012-04-01 09:56:22]
外側からのやっかみすごいね。
ユニクロ御殿がどうしたの?君はなやいさんなの? クスクス |
||
67:
匿名さん
[2012-04-01 10:07:31]
山手線内側にファミリー向けマンション、すなわち最低25坪くらいのマンション買えるのは限られた人でしょう。
坪300としても7500万が最低ライン。 世帯収入で最低1500はないとまず無理。 ローン人生が嫌なら2000万は必要。無理なんだよチミたち二流にはね。 あ、二流というのは明治大学みたいな二流大出て一部上場企業にソルジャー採用されてドヤ顔してるチミのことだよ。 ま、埋立地がお似合いだよ。 |
||
68:
契約済みさん
[2012-04-01 10:21:31]
外側内側をどうしても否定したくて仕方ない外側住民の嫉妬、ホントすごいね
いつか、山手線外側ーーーーが、売りになる時代が来るといいね |
||
69:
契約済みさん
[2012-04-01 10:26:39]
|
||
70:
周辺住民さん
[2012-04-01 10:43:10]
いつから
山手線内側を語るスレになったの? 駅力を語りましょう。 |
||
71:
匿名さん
[2012-04-01 10:58:15]
だから、これから大化けするのは渋谷駅。
メトロのエース、銀座線は永遠です。 |
||
72:
匿名さん
[2012-04-01 10:59:16]
いつかは外側w
|
||
73:
匿名さん
[2012-04-01 11:06:30]
大化けとかいいですよ。ギャンブルじゃないんだから。
|
||
74:
匿名さん
[2012-04-01 13:47:16]
丸ノ内の開発状態を見るとこれからは豊洲駅がズバリ注目だと思います。
|
||
75:
匿名さん
[2012-04-01 14:00:01]
丸の内なら山手線内側に限りますね
|
||
76:
匿名さん
[2012-04-01 14:03:41]
「プラウドタワー東雲」第1期250戸即日完売の舞台裏
http://allabout.co.jp/gm/gc/390230/ |
||
77:
匿名さん
[2012-04-01 14:16:10]
内側=最高!、ネガ=買えないひがみ
っていつから湾岸レベルのスレになったんですか? 7500万円レベルに過ぎないのに買えないひがみって、湾岸と同じく強いコンプレックスを感じますね。 内側の魅力を具体的に語ったほうが良いと思います。 |
||
78:
匿名さん
[2012-04-01 14:18:12]
今買うなら山手線・東京駅エリアの豊洲・東雲・有明だと思います。
|
||
79:
匿名さん
[2012-04-01 14:18:27]
具体的な魅力が無いから苦労しているんだよ。
唯一言えるのは、業火ベルト地帯が無いメリットかな。 |
||
80:
匿名さん
[2012-04-01 14:20:24]
山手線内側の魅力は何と言っても都心まで近い点でしょう。
これは誰も否定できないはず。 |
||
81:
匿名さん
[2012-04-01 14:37:02]
|
||
82:
匿名さん
[2012-04-01 14:41:13]
山手線内側は都心までの通勤に便利です。
東西線 大手町~神楽坂 8分、大手町~東陽町 9分 有楽町線 有楽町~市ヶ谷 7分、有楽町~豊洲 8分 半蔵門線 大手町~永田町 8分、大手町~清澄白河 8分 丸の内線 大手町~赤坂見附 10分、大手町~茗荷谷 10分 千代田線 大手町~赤坂 9分、大手町~西日暮里 10分 |
||
83:
匿名さん
[2012-04-01 14:53:54]
湾岸は6000万が上限。明治大学が上限
|
||
84:
匿名さん
[2012-04-01 15:01:05]
目黒、恵比寿 渋谷 原宿 代々木 新宿 目白
山手線でこの駅が最寄りなら、自慢できる |
||
85:
匿名さん
[2012-04-01 15:02:44]
山手線内側(除く文京区と豊島区)は緑が豊富だよ。
区民1人当たりの公園面積(単位m2) 千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、 渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、 足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、 大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、 品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、 北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、 荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、 中野区1.28、豊島区0.70、 http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000066702.pdf |
||
86:
匿名さん
[2012-04-01 15:04:08]
山手線内側居住者は関東の大学のレベルでいえば東大、東工大、一橋大、御茶ノ水、東京医科歯科大、東京外語大、早稲田、慶応くらいかな。
|
||
87:
匿名さん
[2012-04-01 15:08:50]
いや成蹊・成城エスカレーターにも金持ちはいる。
|
||
88:
匿名さん
[2012-04-01 15:08:53]
山手線内側(除く新宿区、豊島区、文京区、台東区)は、
人口密度が高く無くて住環境が良いです。 |
||
89:
匿名さん
[2012-04-01 15:22:17]
入学難易度のレベルの話だよ、成蹊、成城は学歴など必要ない家庭に生まれた人間が行く大学だからな。逆にパンピーなのに成蹊なんて行ったらそれこそ都内には買える収入は無理だね。
|
||
90:
匿名さん
[2012-04-01 15:24:14]
成蹊は三菱系の大学だから丸の内企業の役員に出身者がいるけどそういう人は岩崎一族だったり、親は中小企業の経営者だったりするのよね。
|
||
91:
匿名さん
[2012-04-01 15:26:12]
山手線の内側ってデパートが少ないよね。
伊勢丹に池袋西武、上野松坂屋くらい? |
||
92:
匿名さん
[2012-04-01 15:37:00]
>山手線の内側ってデパートが少ないよね
店員が家に来るだろ。 |
||
93:
匿名さん
[2012-04-01 16:09:15]
いいね、東京駅圏内の豊洲。交通の便もいい。きれいな町並み(丸の内よりも綺麗)。
|
||
94:
匿名さん
[2012-04-01 18:47:24]
外商でしょ
|
||
95:
ご近所さん
[2012-04-01 19:45:11]
新宿高島屋。
豊洲は圏外です。 ゆりかもめ線の駅カを語るスレを お作り下さい。 |
||
97:
ご近所さん
[2012-04-01 20:11:11]
同じことを何回も、何回も、
王桜と同じですね。関係者以外は誰も認めていない。 |
||
98:
匿名さん
[2012-04-01 20:19:23]
根っからの貧相地区の馬鹿は相手にしない方がいいですよ!
|
||
99:
匿名さん
[2012-04-01 20:21:50]
湾岸ネタでしか浮上しないスレなんだから仕方ないですよ。
|
||
100:
ご近所さん
[2012-04-01 20:21:54]
わかりました。
ありがとうございます。 |
||
105:
匿名
[2012-04-01 22:04:00]
田端もよくね?
|
||
108:
匿名さん
[2012-04-01 23:53:46]
代々木が出て来る意味がわからない
|
||
109:
匿名さん
[2012-04-02 00:23:49]
>>105
駅からの坂が良いですね。昔コロラドでコーヒーを飲むのが好きでした。 |
||
110:
匿名さん
[2012-04-02 02:00:23]
山の手の意味を知らないのかね。
|
||
111:
匿名さん
[2012-04-02 02:09:51]
>>110
教えて下さい。 |
||
112:
ビギナー
[2012-04-02 02:24:59]
現実的に都心4区のファミリーだとやはり最低8000万台位からになります。うちは三人なので80平米の2LDKでなんとか暮らしてますが、
子供が二人以上なら90平米くらいは必要だと思いますので予算はさらにアップします。 皆さんどうしてますか? あと私は入居する前にインテリアデザイナーを連れていき、 家具を全て選んでもらいました。今は 必要以上に物を増やさないように心がけています。 結構、同じような方がいましたので、オススメの方法かと思います。 まあ、物件も家具も高いものを買っておいた方が結局損はしないと思います。 |
||
113:
匿名さん
[2012-04-02 08:46:02]
山手線沿線に住む場合は、どうしても広さが限られますからね。
私も家具は気に入ったものを必要最小限で暮らしています。ただ、インテリア好きなので家具は全て自分で選びますが。 あとは、別荘を持つのもお勧めですよ。普段使わないものを置いておけます。 |
||
114:
匿名さん
[2012-04-02 08:50:07]
>112さん
ウチは当初7,000万円の予算のつもりでしたが、色々見ていくうちに「やっぱり無理だね」となって90㎡9,000万円に予算を引き上げました。(家具等内装関係を入れると10,000万円の予算) 最近のマンションは収納が多くタンスはいらないので家具と言ってもテーブル・椅子・ベッドの類だけの購入で済みました。 |
||
115:
匿名
[2012-04-02 09:33:06]
代々木の新宿寄りならかなりいいと思いますけど・・・ とにかく交通の便はめちゃくちゃいいですよん。うまい店も多いし。 御茶ノ水の秋葉原寄りに来年住むけど、店が少ないんのがちょっとなぁ・・・
|
||
116:
匿名さん
[2012-04-02 09:46:04]
最寄りが代々木なんでいいたくないな
普通に新宿といいたい |
||
117:
匿名さん
[2012-04-02 10:33:44]
JR代々木駅はなんとなくダサいのに代々木上原とか代々木公園とかは高級なイメージがあるのはどういうわけだ?
|
||
118:
匿名さん
[2012-04-02 10:45:15]
代々木も徐々に開発が進んできましたね。
|
||
119:
匿名さん
[2012-04-02 12:49:31]
新宿の街のイメージが、巨大なごった煮。
出身も階層も年代も人種も。真っ当な人生の人もいれば、紆余曲折な人も、訳ありでも何でも受け入れる街。 代々木駅はその入り口の一つ、のイメージが強い。雑居ビルも多いし。 代々木上原は比較的豊かな人達の住宅地。街の雰囲気がまったく違って当然。しかし、上原は渋谷区の中では求めやすい位置づけになってて、庶民から見ると恐ろしい。 |
||
120:
匿名さん
[2012-04-02 17:39:35]
豊洲は東京駅からも銀座駅からも近い
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
JR山手線の駅は風俗とセットのところが多い。
近所に風俗とかラブホがないのって東京・有楽町・大崎くらい?