営業のガツガツ感がハウスメーカーによって全く違いますけど、
会社ごとにノルマのキツさって様々なんでしょうね
昔、ゆるいノルマ(年に三軒契約しないとクビとか)
のウワサ聞いたことありますけど
実際どうなんでしょう?
[スレ作成日時]2012-03-29 22:03:43
営業のノルマって大変そうですね
91:
匿名さん
[2015-08-02 23:48:21]
|
92:
匿名さん
[2015-08-05 00:59:07]
利益確定額に1000万上乗せしたらありえる。
|
93:
匿名さん
[2015-08-05 10:33:14]
こういう口コミサイトのせいで、前は600万乗せて400万値引きしていたのに、最近は1000万乗せて600万引くという作戦に変わっていると業界の人に聞きました。
|
94:
匿名さん
[2015-08-05 20:27:59]
500万なんて桁違い値引きを味わえるのは住宅だけです。
自分の一言で年収分の金額を操れるとか、最高の気分じゃないでしょうか? |
95:
匿名さん
[2015-08-05 21:35:37]
でも値引き額で契約先を決める人が多い
最初の見積りが高いところのほうが良い家だと思ってもらえるし |
96:
匿名さん
[2015-08-06 00:27:47]
それはあまりに情弱な方ではないですか。ネットなどでちょっと調べれば、相場はわかるかと思いますけど。
むしろ、1,000万円も吹っかけられたらいくらなんでも馬鹿にされたと思うだけかと。 主婦は10円20円安い商品を探してスーパーをはしごするのに、住宅になると感覚が麻痺しているような感じ。 あまりに額が大きすぎて、おかしくなってしまうのでしょうか。 |
97:
匿名さん
[2015-08-06 06:27:45]
欠陥住宅だったらどうしよう!
↓ 大手なら大丈夫かも ↓ やっぱり高いのかぁ ↓ 高いってことは安心なんだろうけど・・ ↓ 安くしてれるの?そんなに?今だけ?うちだけ?他の人に言うな? ↓ それでもローコストと比べ1000万も高いな・・無理かも・・ ↓ モニターになるともう100万安くなる??電気代とか報告して、たまに中を見せるだけ?えっ今月中契約なら床暖房も付けてくれるの?あと3日しかない! ↓ 契約 ↓ こんなはずじゃなかった。解約したい。 ↓ 違約金?そんなに?! ってパターンの人をたくさん見てきました。 契約は慎重に。 普通に考えて、あなたたちだけ安くなるわけ無いですから。 |
98:
匿名さん
[2015-08-06 10:08:01]
展示場でいただいた某大手HMのチラシを見て、キャンペーンに申し込みました。と、更に申込書が送られてきたのですが、驚いたことに家族全員の名前、年齢、出身地、勤務先、勤務年数、税込年収、学校名の欄、支払いやローンの具体的な金額等の細かな項目があり、あまりの多さに驚きました。
更に当選後はモデルルームとして一定期間使うとの項目や、更にハンコも押印することになっていました。当選はたった一人だそうで、どうせ当たらないのだからと捨てました。家一軒建ててもらうのに、赤ちゃんから同居老人の情報まで全員分も必要でしょうか。企業としては丸ごとその家の個人情報が得られる訳ですが、何か情報が漏れた時にどうなるのかと恐ろしく思いました。最近は、こんな風に個人情報を得ようとするのですね。驚きました。 |
99:
匿名さん
[2015-08-06 11:09:49]
お金、資産を持っている人だけを対象に話を進めるためです。
夫婦の年収の他に、親が事業してるとか、子供が私立かどうかとか、援助有るのかないのか、とかでふるい落としているだけですよ。 本当に話を進めたいなら年収が低い人の場合、預金額が2000あるとか、親が土地代出してくれるとか嘘をつかないと間取り作成してくれません。 営業にロックオンさせる必要があります。 色々提案してもらって、予算が厳しければローコストでそれを実現すればいいだけ。 同情などいらない、相手は商売してるだけ。 |
100:
匿名さん
[2015-08-06 12:44:06]
ローコスト=標準的な住宅
大手HM=標準的な住宅に毛が生えただけで無駄に高コスト でしょ |
|
101:
匿名さん
[2015-08-06 20:54:32]
毛が生えたように見せかけるのは上手だね
パンフレット見ると、あたかもそこの写真のような家に住めると思っちゃう。 普通のことをすごいことのように書いてあるし、何より営業の口がうまい。 だまされて1000万多く払っちゃっても気づかなければそれで良し! |
102:
匿名さん
[2015-08-07 01:38:29]
営業さんに聞きたい
年中キャンペーン値引き 誰にでも当選しました値引き 誰にでもあなたにだけ特別ですよ値引き 常套手段の上司交渉値引き 今じゃなくても今すぐ契約値引き ほかにどんな値引きあるの |
103:
匿名さん
[2015-08-07 02:42:07]
大手は、契約するところじゃなくて、プラン作ってもらうところ。
まずは、土地を先攻購入しないと相手にされないし、その間取りは意味がなくなる |
104:
匿名さん
[2015-08-07 09:29:39]
一軒で営業三か月分の収入も負担して貰わないと困るからな
更に営業は間接職3人分のマンマを背負っとるんよ。 これで本社経費上納を差し引かれたら、もうなんも残らんわ… |
105:
匿名さん
[2015-08-07 11:59:40]
大手の場合、人件費が高いからね。
報償金だって施主負担だし。 同じ素材の定食を、ホテルチェーンで食べるか、安いチェーン店で食べるか、個人の定食屋で食べるかの違い。 素材は一緒でも味付けがちがうからね。 ホテルチェーンは席料とか、サービス料も取られたりしてね。 ホテルチェーン=大手ハウスメーカー ファミレス=ローコスト 町の定食屋=工務店 定食屋も、雑誌にのるような高いことろもあるけどね。 |
106:
匿名さん
[2015-08-07 12:39:38]
|
107:
匿名さん
[2015-08-07 14:05:36]
営業経費や宣伝広告費は誰が払ってるの?
関係ない人? 政府? 施主でしょ。 |
108:
匿名さん
[2015-08-07 20:44:32]
利益のほかに開発費や見学会、訴訟費用、パンフレット費用などなども経費として施主が負担しているのは大手の会社はどこも一緒だと思うけど。
さらに値引き用もオンしているから、資金ない人は見積もりで驚くのでは。 |
109:
匿名さん
[2015-08-07 21:17:09]
大手は高いから、とにかく契約率が低い。
モデルハウスが便利なところにあるし広告してるから、とにかくたくさん客がくる。 その客達への人件費、ノベルティグッズ、間取り作成、等々・・・契約しなかった数十人分のコストを、契約した一人が負担してる。 だから割高になる。 それは仕方ない。 |
110:
匿名さん
[2015-08-08 10:15:48]
バスツアーで工場見学、昼夜散々飲み食いさせて契約しないとかふざけんなよ!
|
111:
匿名さん
[2015-08-08 10:22:50]
|
112:
匿名さん
[2015-08-08 13:34:25]
>>107-111
106です。会社の経理処理上は、営業経費や宣伝広告費、もしくは人件費として扱われているのではないかと思っていたので106の投稿となりました。 請負契約1件1件のの見積もりの中に、それとはわからないように報奨金を紛れ込ませているのでしょうか?例えば、諸経費やその他一式などという項目にです。 |
113:
匿名さん
[2015-08-08 14:54:04]
一企業の給与賞与体系を知ってどうする? 客から得た収入から払われるのはどの企業も同じ
家電を売っていれば数百数千万人の客 車を売っていれば数十万人の客 家を売っていれば数千数万人の客 ここから収入を得ているのは皆同じだが、客が少ないほど一人当たりの負担は当然増える。 |
114:
匿名さん
[2015-08-10 11:04:32]
施主として沢山の人々を持て成し養う、一世一代の大盤振る舞いもよかろう
|
115:
匿名さん
[2015-08-10 12:40:07]
その通り!!
2500万のローコストの家では経済効果は2500万円のみ 同じ間取り、機能、設備で3500万払う場合、経済効果は1000万大きくなる。 日本の為には非常によいこと。 日本中が大手で契約すればGDP押し上げ効果は物凄いことになる。 でも、実際大手上位10社のシェアの合計は5%程度。 95パーセントの人は名も無き工務店かローコストで建てている現実。 これを変えていかなくてはいけない。 |
116:
匿名さん
[2015-08-10 13:22:39]
バカバカしい。ほとんどの企業はもっと真面目にきちんとした金額を出して、稼いでいます。素人の客相手に一千万以上吹っかけた値段を出して、あわよくばそのまま、半ば騙したような契約をして儲けているのは大手HMだけです。そんな商売なら、1日も早くやめてほしいです。こんなやり方、商売として最も悪玉としか思えませんけどね。
|
117:
匿名さん
[2015-08-10 15:35:02]
年末のアメ横のカニ屋と一緒。
3500円の価格のカニ屋に、「あっちの店2500円だったよ。」って言うと「3000円でいいよ!でもうちのカニは身が詰まってるよ!」って言う。 でも仕入れた発砲スチロールの箱を見ると仕入先が一緒だったりする。 |
118:
匿名さん
[2015-08-10 17:03:10]
要するに騙される方の自己責任だ、ってことでしょうか。
でも、上場企業自ら主導している、この商売のやり方はまともなのでしょうか。 社員さんも普通の精神であれば、耐えられないと思いますけど? 職業としてもどうなのでしょうか。金のため、とはいえ嫌だなって思いますけど。 |
119:
匿名さん
[2015-08-10 19:44:00]
HM営業は昔っからブラック職だよ、まあリテール営業はみんなそんなもんだけど
一社で5年続けば中堅、10年で大ベテラン 営業のまま定年までなんてあり得ないんじゃないかな |
120:
匿名さん
[2015-08-10 19:48:00]
>>113
>一企業の給与賞与体系を知ってどうする? 客から得た収入から払われるのはどの企業も同じ 全ての費用は間接的にお客様が支払っている。それはその通りでしょうけれども、費目によっては税務上の取り扱いが変わりますよ。 ハウスメーカーの会計上の費目が経費扱いできる項目で、かつ受け取る営業の方が事業所得という事になっていれば、ハウスメーカーは消費税の仕入税額控除を受ける事ができるでしょう。そうする事で、僅かであってもハウスメーカーにメリットがあるので、見積もりの中に入れ込んでいるとするとそういった理由が考えられるのではないでしょうか? |
121:
匿名さん
[2015-08-11 10:36:33]
契約獲得した営業マンの報酬を、客先見積項目に記載するなんて普通あり得ないんじゃないか?
業務手数料ならいざ知らず、そんな話聞いたことが無い。 それとも報酬が給与に入れるのか、賞与に入るのか、はたまた期末に現金支給とか金券支給とか こっそり交通費参入とか知りたいのかな? いっそ何処かに入社したら如何か? 営業員は年中募集してるところが少なくない。 |
122:
匿名さん
[2015-08-11 12:40:10]
報償金って大手独特の制度らしいけど、今でも1戸受注で100万円くらい? 今はもっと?
|
123:
匿名さん
[2015-08-11 13:42:12]
結局、住宅は商品サイクルが30年〜40年と長いから
一回売った相手はほぼ二度と客にはならない。 つまり売ったらもう二度と関係ない。 という認識が根底にある。 この意識の低さが蔓延している以上 住宅業界は良くならない。 でも、本当に優秀な人間は 口コミで仕事するから 絶対売った客に下手な対応をしない。 そしたらその客が違う客を連れてきてくれるのをわかっているから。 仕事のできない営業は 売ったら態度を変える無能。 自分が損していることも知らないで。 |
124:
匿名さん
[2015-08-11 13:49:14]
どこかのハウスメーカーのように紹介料でもばら撒かないと、客が客を呼んでくれたりしない。
居酒屋じゃないんだから。 |
125:
匿名さん
[2015-08-11 17:47:57]
周辺の限られた世帯数の中でだけで口コミ商売してるのは工務店くらいなもの
そもそも営業も居なけりゃ宣伝も無いけれど。 HMの客は一見なんだから、次々捌いて売った者が勝ちで優秀 口コミ評判なんて当てにするなら、DMアンケートと来場ノベルティを 豪華にした方がいい。 客とチャンスの神様は前髪しかないのですよ。 |
126:
匿名さん
[2015-08-11 20:15:43]
>>125
営業いない工務店なんてあるかよw |
127:
匿名さん
[2015-08-11 23:41:07]
|
128:
匿名さん
[2015-08-11 23:44:57]
ホントHMの営業マンって
なんであんなにクズばっかりなんだろう。 使い物にならないクズだから 住宅業界に流れてきたのか クズな住宅業界に毒されたのか ホント不思議。 |
129:
匿名さん
[2015-08-12 02:22:50]
>126 日本の工務店の大半は零細個人企業で、専属営業マンなんていないよ
零細でも営業マン主力とか、営業しかいない会社も確かにある。 でもそれは果たして工務店なのだろうか? ハウスメーカーは、実は製造メーカーじゃなくて 住宅企画販売業だという話もある。 |
130:
匿名さん
[2015-08-12 04:54:27]
>>129
親子でやってる大工のこと言ってんの?w 工務店って言ってもふつうはモデルハウス持ってて、(予約制だったりする)ちゃんと女性が案内してくれますよ。 特徴が書いてあるパンフとかもらって、名前を登録すると完成内覧会のお知らせが郵送で来て、それを5件くらい行ったところで、営業が土地情報くれたり、間取りの話になっていきます。 私が興味持ったデザイナーズ系工務店は40坪でコミコミ2000万という話でした。 でも、おしゃれすぎて、床とかもパイン無垢で、管理が自信無くて考え中。 |
131:
匿名さん
[2015-08-12 06:57:25]
工務店の規模が噛み合って無いね(笑)
従業員5人位の工務店はさすがに営業いないかもね。 住宅展示場に出てる工務店は地域では大きい会社になってるだろうし。 |
132:
匿名さん
[2015-08-12 09:23:23]
>工務店って言ってもふつうはモデルハウス持ってて、
この言い切り方も凄いと思うけど。一体どれだけ業界に詳しい方なのかと? |
133:
匿名さん
[2015-08-12 09:27:44]
>86さん、情報有難うございます。新庄耕の「狭小邸宅」ですね。しっかり読んでみました。業界の雰囲気が分かった気がします。人間的に破綻しそうな感じで、あまり関わりたくない業界です。狭小のペンシルハウスが売れていく理由も分かった気がします。
|
134:
匿名さん
[2015-08-14 16:57:20]
盆は忙しいのだから見積に手間取らすな、どうせ総二階なのだから見本の間取りで十分や
あちこちいじったら、返って改悪間取りに何故気づかんのや? |
135:
匿名さん
[2015-08-14 23:24:31]
>あちこちいじったら、返って改悪間取りに何故気づかんのや?
施主は素人なんだから、そういったあれやこれやの悩みに付き合ってまとめるのがあなたの仕事でしょう? もっとモチベーション高く自分の仕事に取り組みなさいよ。 |
136:
匿名さん
[2015-08-15 06:00:12]
まず契約してからだ。
|
137:
匿名さん
[2015-08-15 07:15:53]
話はまず契約して体
結婚前に子作りとかあかんやろ |
138:
匿名さん
[2015-08-15 08:16:01]
契約するまで一生懸命で、契約したら放ったらかすくせに?契約だけが目的で、客の家の間取りなんてどうでも良いっていう姿勢が見え見えですよ。
ちょっとその気にさせるとニコニコと契約書まで準備して、お茶のおかわりまで指図して。お菓子まで持ってきたりして、キモ悪いです。ロクな間取りも作ってこないようなアンタに誰が報奨金をあげるか、って思った。客に媚びたらおしまいです。 |
139:
匿名さん
[2015-08-15 15:20:25]
>>137
「とりあえず今月中に結婚しましょう。何人子供が欲しいとか、共働きかどうかとか、親と同居かどうかとか、細かいところは結婚してからでも決められますよ」 |
140:
匿名さん
[2015-08-16 00:01:14]
ですよね~まずはみなさん契約されて安心してから、じっくり先のことを考えてますよ。
|
色々なHMのスレをチェックしてみましたが、せいぜい400〜600万円ではないのですか?