一戸建て何でも質問掲示板「家族四人の住まいについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家族四人の住まいについて
 

広告を掲載

かえる [更新日時] 2005-02-06 22:33:00
 削除依頼 投稿する

相談に乗ってください。住居部分の希望坪数は人それぞれだとは思いますが、私は土地購入からなので、建物の予算が限られます。家族4人、子供は男女です。30坪位にお住まいの方、住み心地はいかがですか。気に入ったメーカーの欲しかった商品で小さめ30坪前後にするのか、目にはっきりと形が見えにくいけど、好みの家を建ててくれそうな工務店で少し大きめの家を購入するのか悩んでます。坪単価が高い方を選んだら、家を小さくするしかあいません、皆さんどう思いますか。こういう事は自分で決めろと言われそうですが、なかなか決めきれず、このサイトを開いてみました。

[スレ作成日時]2005-02-01 10:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

家族四人の住まいについて

2: みわきち 
[2005-02-01 11:38:00]
男女のお子様ですか・・・だったらいずれはお部屋を分けなくちゃですよね。
今うちは28坪の家でも吹抜けをふさいでもう一部屋作ると30坪以上になります。我が家は2歳の子が一人なので今はこれでも広すぎるくらいです。感覚としてあと一人増えても余裕という印象です。

1月に主人の妹が2週間、私の両親や主人の父も立て続けに泊まりに来ていましたが、まったく狭いと感じませんでした。なので30坪は十分かと思いますが・・・あまり不必要に広い家も光熱費がかかったり無駄な出費になる気もします。ただ、私は地元の工務店で建てましたが、もし予算が限られていて頑張って建てたいなら割高なハウスメーカーさんより信頼できる工務店のほうがいいかな?と思います。でも、その場合施主さんがそうとう頑張って打ち合わせ等しないといけませんでしょうが・・・

参考にならなくてごめんなさい。
3: かえる 
[2005-02-01 13:00:00]
とても、とても参考になりました。そうです、私も広い家も良いけど、掃除や光熱費、メンテナンスなど必要以上にかからなくてもよいかなァと思っています。はじめの話で、ハウスメーカーと書いてしまいましたが、どちらかと言えば地域密着型のメーカーさんです。ただ、今選んでいる工務店は、仕事は間違いない分、結構坪単価は高いのです。みわきちさんのおっしゃるように、要望を何処まで組んで下さるかが不安なのです。皆さんかなり打合せされているとよく聞きますよね。同じ値段で、工務店は33坪(吹き抜けで30坪)メーカー31坪(吹き抜けなし)位の違いなのです。
4: 建築詐欺師 
[2005-02-01 15:07:00]
子供部屋、といってもいろんな機能がありますよ。

寝具を収納し寝る場所。衣類を収納する場所。着替える場所。遊び道具を収納する場所。性処理の場所。
遊ぶ場所。勉強道具を収納し勉強する場所。友達と遊ぶ場所。

上段に個室(3.5畳)を子供の人数分用意し、
下段は、ファミリーワークルームなる部屋を用意する。
最近の提案です。
子供が中学生以上の場合は、いやがられますが。
5: 匿名さん 
[2005-02-02 01:11:00]
ウチは4人家族で31坪です。容積率が低い(60%!)ので、これが
限度でした。2Fにフリースペースを設けてピアノやらギターアンプや
らを置いています。まぁ、4人家族には贅沢言わなきゃ十分という感
じでしょうか。
以前はマンション(24坪くらい)だったのですが、階段スペースなど
を入れると同じくらいの使い勝手かなと思っていましたが、やはり
収納力では戸建のほうが圧倒的に上ですね。建坪には出てこない
ロフトの存在が大きいです。あとは、いざとなったらどーでもいいよ
うなものは、駐車スペースとか軒下などにホカしておけるのも戸建
のメリットかな。スキー板とかタイヤとか。(^^)
6: 匿名さん 
[2005-02-02 07:51:00]
バブルの時代の首都圏は、土地30坪、建物28坪が目標だったようで、いまだ
その影響は残っているようですが、さすがに少しづつ広め広めにシフトしてきて
いるように思います。
予算や庭、駐車場、お隣との間といったスペースに問題が無いのでしたら、
少し大きめにした方が、住み良いとは思います。
工務店さんの方に、メーカーの仕様にできるだけ迫るもので建てるとどうなるか、
相談してみてはどうでしょうか?
7: 匿名さん 
[2005-02-02 08:01:00]
お子さんの年齢が分かりませんけど、現段階では生活するには十分でしょうが
成長するに連れて、物も増えますし、ロフトなどの収納スペースの確保
又は庭に物置をおけるスペースがあるかなども検討されては?
8: かえる 
[2005-02-02 15:45:00]
皆さんのそれぞれの意見、ありがとうございます。よく収納はあればあるほど良いとも聞きますよね。でもお掃除好きの方からは、家に溜め込むから許せないとも言われます。かえるの家も小さくなればお掃除を頑張って、物を買い込まない、リサイクルするなど工夫してみます。お家って広くすればその分高くなるし、少し小さくすれば、外観などに予算を回せるし、悩むことばかりです。知っている方に2年もかけて33坪の家を考えた方がいらっしゃいますが、私にはそんな体力も持続力もなさそうです。時間を掛ければ掛けるほど納得できる家って出来るんですかね?だんだん解らなくなってきました。
9: かえる 
[2005-02-02 15:46:00]
ちなみに子供は、5歳と3歳です。上が女の子です。
10: 05です 
[2005-02-02 20:52:00]
ウチもなんだかんだで、土地の契約から引越しまで1年半くらい
はかかりました。(土地探しでプラス半年)
注文住宅は体力要りますよ。メーカー・工務店まわりと最終選定、
毎週のプラン打ち合わせ、建築が始まったら始まったで、現場に
行ってチェックしたくなる。あーあ、こんなに大変なら建て売りでも
よかったなぁなんて思ったことも。
でも、完成したときは、うれしさもひとしおですので、がんばって
くださいね。
11: 06 
[2005-02-02 21:55:00]
例えば、子供部屋6畳×2と、4畳半×2では、合計で一坪半違いますが、
子供にはどちらが快適でしょう?
そして、掃除の手間がどれだけ違うでしょう?
廊下が無駄に長いとかいったことがなければ、ちょっとの坪数で掃除が面倒だったり
なんてことはないですよ。
物を極力少なくするのは良いですが、それでもじわじわと増えてきてしまったり
します。何を捨てて何を残すのか、価値観は家族でも微妙に違ってきます。
一坪の使いやすい収納スペースがあれば、多少なりとも緩和されます。
というわけで、合理的な設計を前提条件として、予算や環境の許す範囲で
大きめにすることを、改めてお奨めします。
でも、注文住宅って、ホント大変ですよね。間取りやデザイン考えている時は
楽しいですが、チェックが・・ ま、産みの苦しみというヤツでしょうか。
12: 05です 
[2005-02-02 23:14:00]
コストを抑える方法はいろいろあります。

・設備を施主支給する。ただし体力要ります。
・壁塗りをDIYする。ただし体力要ります。
・ウッドデッキをDIYする。ただし体力要ります。(^^;
・外構をDIYする。ただし思いっきり体力要ります。(^^;;

全部やりました。(^^;;;;
13: かえる 
[2005-02-03 10:57:00]
私も全て注文住宅になります。大変なんですね〜 楽しみのあり不安もあり、頭の痛い日がこれから続きそうです。確かに目に見える家の方が違う安心感もあったりして。現在雑誌の切抜きを見せたりして打合せしていますが、本当にどこまで再現できるのか??完成後家を見て初めて自分の選択(業者選びや好み)に気付くのでしょうね。DIYとても興味があります!!
14: 05です 
[2005-02-03 18:59:00]
DIYについて

ウッドデッキは多くの方がやられていますし出版物も豊富です。
木をきらなくても、ユニットをつなげていけば終わりみたいのも
あります。基礎(つーたって家本体ほどたいしたもんじゃない)
はちゃんとやったほうが持ちがいいですけど。

壁塗りは、リビングは失敗するとアレなので、居室だけにしま
した。いまはやりの珪藻土で。(結構高かったけど)
タナクリーム(しっくい系)とかアロエの化石とかだともっと低
コストでできるようです。
塗り自体よりも、養生とかマスキングとかシーラー処理とか
の前置きのほうが大変だったかな。
とりあえず珪藻土メーカーの塗り方教室に参加しました。
結構おもしろいので1度参加されたらどうでしょう。

.....って、まだそういう段階じゃないですね、失礼。 (^^;;
15: なおなお 
[2005-02-06 01:49:00]
うちは今、建築条件付きで建てていますが、
約29坪(延床面積)、フリープランです。
今は、夫婦2人ですが、将来を考えて間取り等に悩んでいます。
よく、2階の子ども部屋として、ドア2つ入口2つで壁を無くして1部屋、
将来は2部屋という間取りがありますが、壁を作るのにいくらぐらい掛かるのでしょうか?
それと、部屋同士の防音性はどうなのでしょうか?
実際にされている方がいらっしゃれば教えてください。
16: 匿名さん 
[2005-02-06 07:18:00]
後付壁
一つの部屋を、二つに区切るような商品があるようです
たぶん本格的な壁で区切るよりもかなり安くは出来ると思いますが
防音性は落ちるでしょうね。
厚みから見て、この場合は、間仕切りといった感じみたいです
17: 匿名さん 
[2005-02-06 09:49:00]
新築同様の壁を作ろうと思えば100万円コースです。
新築時にどのくらい備えておくかで変わります。
将来壁にしたいところの開口を1.8M×1.8M程度に小さくしておけば、
DIYで壁を作ることも可能でしょう。
化粧石膏ボードを貼ればおしまいですから。
(ただし、どついたら穴が開きますが)
18: 05です 
[2005-02-06 10:50:00]
梁だけ通しておいてもらって、あとで床を追加できるように
しておいて、とりあえずは吹き抜けにする手もありますよ。
そのほうが今を楽しめるかも。
2×4だと難しいと思いますけど。
19: 匿名さん 
[2005-02-06 11:29:00]
>かえるさん
注文は本当に気合が要ります!
でも自分で全部するので、あとで「やるだけのことはやった」と納得がいくし、
自分仕様なので、ムダがないかな?と思います。建売だと、ぴったりのが
見つかればいいですが、どこかしら必要なけいけど・・とかここはこうしたい
とかって出てくることが多いですよね。あと、外観と内装のバランスとかも
相手任せになってしまうし、いくら素敵でも最終的には似たようなイメージの
家が並ぶ街(これが好きな人もいらっしゃるのでなんともいえませんが)の中
の一軒になってしまいます。結局私はそれに抵抗があり、いろいろな建売を
回りましたがやめました。建売で素敵なもの(ブランド業者のもの等)だと、
注文と価格的に変わらない(あるいはもっと高い)ですし・・・

家を探し始めてから入居まで1年未満でしたが、結果的にはそうとういいもの
ができたと思ってます。その間熱が出るほど悩んだり、子連れで、あるいは
仕事の合間をぬって、必死で走り回りましたよ〜
かえるさんと同様、最初のうちはイメージの写真とか見せていましたが、後半
は建材メーカーのカタログまで自分で取り寄せて、ここはこれ、ここはこれ、と
図面に書き込んでビルダーさんに渡したりしてました。おかげで細部にいたる
まで、満足できる家です。(予算の許す限りの、ですが)

家の広さですが、必要なだけの広さをとったと思えれば、後はやはり外構とか
にもお金を残すべきかと思います。我が家はもう一部屋作れるところをあえて
吹抜けにしておいて(あとで追加できるよう)、その分外構を他業者さんにお願い
して立派にしました。家って、外構によってそうとうみためが変わりますので
そういうところにもお金を使うととっても立派に見えますよ。
20: 匿名さん 
[2005-02-06 11:34:00]
>なおなおさん
私も5さんと同じ意見です。
子供は何人できるかわからないので、いっぱいいっぱいにお部屋を作らず
少しゆとりのある空間構成にして吹抜け等今のうちに楽しむといいかと思い
ますよ。私もそうしました。まだ子供が小さいので二階の二部屋はまったく
使わず一階部分のみでほぞ生活しています(^^); 吹抜け部分をふさぐの
は100万くらいでできるとビルダーさんに確認したので、子供が2人になって
さらに異性とかならリフォームしてお部屋を増やす予定ですが、10年くらい
先のことなのでまだまだこのゆったり生活を満喫するつもりです♪
21: 匿名さん 
[2005-02-06 13:29:00]
容積率に余裕があれば、吹抜け部分をふさぐのもいいけど
容積率ぎりぎりでは違法建築になってしまいますね。

まあ、リフォームの違法建築ならばれないからいいのかもね。
22: 匿名さん 
[2005-02-06 15:26:00]
>21
吹き抜けは建築基準法の容積率に含まれていますから、そんな心配は無用です。
施工先に支払う際の計算のベースになる建坪に含まれるかどうかは、別です。
これは業者によっても少し考えが違います。
23: 20,21です 
[2005-02-06 17:33:00]
容積率は大丈夫です。22さんがおっしゃる理由からです。
6畳を一部屋吹抜けにしておくことで2坪分(100万以上)浮いたので、それで
リフォームが100万程度ならいいかな、と思いました。大手住宅メーカーさんだと
吹抜けも支払いがあるようですので、注意してくださいね。
24: 匿名さん 
[2005-02-06 18:39:00]
吹き抜けは、容積率には入りませんよ。
25: 匿名さん 
[2005-02-06 19:16:00]
そうですか〜あまり確認してなくてすみません。
ただ、最初はそこを吹き抜けでなくて普通に作る予定で設計士さんと
計画してたので、それはどちらにせよOKな状況でした。なので、吹抜け
をふさいでも法的に問題ないか確認したうえなら大丈夫と思います。
26: 匿名さん 
[2005-02-06 19:49:00]
まあ、リフォームで容積率オーバーになろうが、なんら問題ないでしょう。
本来、リフォームでも申請は必要ですが普通やらないです。
むしろ、固定資産税もごまかせるからいいかも(もちろん違法ですが)
27: なおなお 
[2005-02-06 22:33:00]
みなさん、いろいろなご意見頂きまして、ありがとうございました!
実は今日売り主と打ち合わせがあり、示された間取りで、
一部屋を二部屋に分けられるか聞いたところ、天井と床に
細工を施しておけば将来的には楽に壁が作れると言っていました。
吹き抜け等も含めて、また考えていきたいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる