一戸建て何でも質問掲示板「ローン以外に必要な現金って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローン以外に必要な現金って?
 

広告を掲載

ミケ [更新日時] 2005-02-08 10:39:00
 削除依頼 投稿する

新築予定者です。土地建物を購入するのにローンを組みますよね?
そのほかに絶対に必要になるお金って、いくらくらいなんでしょう?
たとえば、引越し資金とか、上棟式のお礼金(ご祝儀?)とか、、、
また、そのほか銀行手数料や、税金、印紙代と言ったものは、ローンに組み込み
可能なのでしょうか?
実際に建てられた方で、ウチは何にいくらくらい掛かったよ〜。って、教えていただけたら
嬉しいです。宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2004-09-15 09:47:00

 
注文住宅のオンライン相談

ローン以外に必要な現金って?

2: 匿名さん 
[2004-09-15 10:45:00]
建売ですか?

それと、「ローン以外に」というのは、「ローン経費(銀行手数料・火災保険・
団信生命保険費・抵当権設定費・印紙代)以外に」ということでしょうか。

よろしければ(出来る範囲の概算で)細かく記入させていただきます。
3: 匿名さん 
[2004-09-15 15:46:00]
引越しや、ご祝儀、銀行手数料などは、ローン不可です。
前に住宅会社に言われた話ですが・・・
ただ、その程度の金額を捻出できないようでは、建てるの難しいんじゃないですか?
他にも、カーテンやら証明やら家具やら色々かかりますよ。

おまけに、いえば水道や下水の市納金、分担金など、結構かかったと思います。
4: ミケ 
[2004-09-15 15:51:00]
レスありがとうございます。建売ではなく、土地は不動産屋(売主)から、
建物は、地元の工務店で決めようと思っています。

質問の仕方が下手ですみません^^;では、どこまでローンに組み込み可能
なのでしょう?ローン経費といわれるものだけでも結構な値段になりますよね?

土地の価格が1100万。建物本体価格が、1500万。だと、どのくらいになるんでしょう?

漠然としていてスミマセンが、宜しくお願いします。
5: 匿名さん 
[2004-09-15 16:41:00]
02です。建売ではないのですね。了解です。以下、土地建物価格以外の概算金額です。
①土地購入手数料=1100万×3%+6万(売買形態によりますので0円の
場合もあります)。
②所有権移転登記30万(路線価によります)。
③建物付帯工事500万(購入物件の状態・インテリアやエクステリアをどこ
まで含むかによって大幅に変わります)。
④消費税=(本体1500万+③)×5%。
⑤建物登記費用15万(表示登記・保存登記)。
⑥ローン経費40万(02のレスの内容・団信は金利組み込みとした場合。
ローンの内容によって変わります)。
⑦引越し費15万(荷物量・距離によって変わります)。
⑧上下水分担金0〜40万(物件状況によります)。
⑨その他(上記以外で何かかかる場合)。

大雑把にまとめてみました。ご参考まで。

③以外はローンに組み込まないのが一般的ですが、銀行によっては一部
組み込むことも可能です。
6: しのぶ 
[2004-09-15 21:38:00]
ローン商品はたくさんでています。
05匿名さんも詳しく書いてありますが、ローンを組むに当たって団信とか
火災保険とか加入しなければならないものがあります。これが、ローン
会社負担のものなどもあります。
ローン商品を研究されて、どのくらいの費用がかかるのか計算してもらうと
いいと思います。
私も数社検討しました(見積りみたいなものを出してもらえます)
7: ミケ 
[2004-09-16 00:31:00]
参考になりました。ありがとうございます。

必要な現金の金額がはっきりしませんと、頭金の金額も決められなくて、、、
銀行のHPなどのローンシュミレーションもしてみたのですが、イマイチ解り
辛かったのです。

ろうきんや、農協、他に数行見積もり(?)お願いしてみます。
8: しのぶ 
[2004-09-16 14:27:00]
ミケさん
私もHPのシュミレーションしてみました。でも、あれって諸費用については
分かりませんよね。お気持ちよく分かります。
見積もってもらうといろいろ説明してもらえますし、金利情報や税金情報
なども得ることができます。また、地方の銀行ならではのサービスなんてのも
あって(銀行で住宅取得セミナーなどを開いている)ローンを利用するか
否かに関らず情報を集められます(もちろんローン契約者のみのサービスも
ありますが)いろいろ研究されて、利用しやすいものを選んでください。
9: 引っ越しました 
[2004-09-16 16:24:00]
発想を転換し、複数の金融機関から「借りられるだけ借りたいのだが、いくらまで(何%で)(何年間)貸してくれるか」という条件で見積もりをとってみてはいかがでしょうか。意外に思われるかもしれませんが、銀行によって百万単位で回答が違ってくると思います。家づくりというのは、とかく次から次へといろいろ追加費用がでてきますから、(完成引渡しまでは)できるだけ手元資金に余裕を持たせておいたほうがよいと思います。銀行は事前審査で承認した金額より多くは絶対に貸してくれませんから。(逆に最終借り入れ時に金額を減らすことはしてくれますし、最近は繰り上げ返済も簡単にできるところが多いです。繰り上げ返済の手数料もよく比較してください。)

つまり単に金利だけでなく、いくら貸してくれるかとうのも借り入れ先を決める上で大切なポイントなのです。(借り入れ額が少なければ、担保力が増しますのでその分金利は低くなる傾向があります。)

質問者様の世帯総収入や年齢などにもよりますが、商品設計上は土地代と建物本体価格(+消費税)の全額、さらに担当者ががんばれば、使途のはっきりしている仲介手数料や付帯工事費(の一部?)までだって貸してもらえる可能性があります。ぎりぎりの資金計画でローン金額を自分ではじき出すよりも、銀行に計算させたほうがづーっと楽ですよ。
10: かな 
[2005-02-08 02:33:00]
unuinuinnio
11: 匿名さん 
[2005-02-08 06:59:00]
多分、いくらまで借りるかというより、どんなお金が発生するのか、把握したい、
ということなのだと思います。
住宅金融公庫のローンシミュレーターは、おまけに諸経費のリストがあります。
ここに入る数字はアバウトですが、一般的にどんな費用があるのかは、わかります。
このリストを持って、不動産営業なり工務店なりに、必要なもの、不要なものを
おさえていくと、だいたいわかるのではないでしょうか?
12: のりっぺ 
[2005-02-08 10:39:00]
今、着工してます。来週棟上です。
実際、資金をあまり持たずに家を建てることになってしまったのですが・・・。
実際現金で支払ったのは土地代の頭金と住宅メーカーとの契約金でした。
印紙代も結構かかってます。
その後は、地鎮祭の費用。うちは神主サンへの初穂料だけだったので
3万程度ですみました。その後は棟上の費用。どこまでするのかにもよりますし
地域によっては盛大に棟上をするところではかなりな出費と御祝儀代になるのでは。
後は銀行の繋ぎ融資なるものにかかる手数料・印紙代・利子など。
うちは登記代や05さんが書いてある事項はほとんど全部ローンにくみこめました。
銀行によっては、諸費用の110パーセントまで住宅ローンで組めるところもありますよ。
火災保険は勿論ローンの期間分一括で組みこんでますし、
うちが住宅ローンをくんだ銀行は、ガン保険や入院特約までつけられました。
主人が亡くなった時は勿論ですが、ガンになった時にも住宅ローンは払わなくてよくなる
そうです。金利に0.2%上乗せですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる