十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。
名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²
公式URL:http://www.jgran.jp/okamoto/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13
ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
201:
匿名さん
[2012-04-20 18:48:58]
|
||
202:
匿名さん
[2012-04-20 18:53:42]
その通りです。
このスレのスタートにも、岡本はマンションの建つような場所がないからかなり高価格な物件になるというようなことが書かれてました。 |
||
203:
匿名さん
[2012-04-20 21:36:02]
岡本はおしゃれな街で人気ありますがあまりマンションが建つような
広い土地って無いんですね。 まして駅近くってなるとやっぱり希少なんでしょうね。 |
||
204:
匿名さん
[2012-04-20 21:59:58]
この価格帯を普通に買える旦那と結婚したかったな
同意します。 |
||
205:
匿名さん
[2012-04-21 07:13:35]
自分で買える女になりましょう。
|
||
206:
匿名さん
[2012-04-21 11:28:40]
そうかも。
かっこいいね。 |
||
207:
匿名さん
[2012-04-21 14:55:30]
そういえば、南側のグランフォートが245万円じゃなかった?
機械式駐車場で280万円だとすると、強気すぎるね。 |
||
208:
匿名さん
[2012-04-21 15:32:37]
坪単価280万円⇒85平米で7200万円。。。。高いですねぇ。
場所柄こんなものなのかな~。 このくらいのお金をマンションに払うならいっそのこと戸建てを、って発想になるんでしょうね。でもこの辺は戸建ても高い。。。。。 |
||
209:
匿名さん
[2012-04-21 16:31:03]
坪単価280万?
いくらなんでもそんなにしないでしょ。 グランフォートより安くなる方に一票。 |
||
210:
匿名さん
[2012-04-21 17:36:29]
路線価すら上昇している地域なんだから、グランフォートを下回ることはないでしょう。
一番面積の少ない70平米の下層階でも5000万円台後半で設定するはず。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2012-04-21 19:22:49]
う~ん。確かに地価は当時より上昇しているけどね。
景気がこの通りだし。そんな値段で買い手がつくのだろうか。 南の眺望が望めないし。。。70㎡で5000万後半なら、 グランフォートの中古の方が、よっぽど良くない? 同じ値段で、多分90㎡弱が、手に入ると思われる。 |
||
212:
匿名さん
[2012-04-21 20:55:43]
|
||
213:
匿名さん
[2012-04-21 22:13:02]
本山北町とか森北町でも岡本徒歩圏ですが、
そこまで高くないですよ。 校区も同じですし。 |
||
214:
匿名さん
[2012-04-21 22:29:50]
校区はね、小学校に関しては十二間道路より東が本一、西が本二ですよ。
|
||
215:
匿名さん
[2012-04-21 22:56:16]
森北はともかく、本山北町の駅近はいいところだけど、
グランフォートのエリアのほうがかなり高くなる。 グランフォートの中古は、80米台で、低層階で 5000万から5500万くらいが、取引価格の実勢値。 この辺は、あまり値崩れしませんので、 おそらく強気で出てくるのでは。 いまうりだし中のメゾン岡本七丁目とごち目の中古と天びんにかけてます。 |
||
216:
匿名さん
[2012-04-21 22:58:23]
ついでに言うと、多分森北町は、本山第三小学校。
地価も森北町、本山北より岡本1~3丁目のほうが高い。 だけど、213がおっしゃっているのは、中学校校区のことだと思われる。 |
||
217:
匿名さん
[2012-04-21 23:01:56]
|
||
218:
匿名さん
[2012-04-22 01:25:07]
じゅうぶんありえると思いますよ。
なんせ、この二ヶ月くらいに出ている中古市場の成約価格が、 そうとうな金額だと推測できますから。 おおげさとお考えならば、 参考までに客観的な根拠をご教示ください。 立地条件がそろえば、坪200万台後半でも売り切る自信がある というのが、岡本地区にたいするデベの共通認識とのこと。 |
||
219:
匿名さん
[2012-04-22 08:28:35]
70㎡で5500万って
この価格帯を普通に買える旦那と結婚したかったな |
||
220:
匿名さん
[2012-04-22 09:26:46]
当地区は古くから高所得者層に人気がある。特に駅に近く、道路幅員が広いなどの要件を満たすマン
ション適地の需要は供給が少ないため堅調であり、土地の取引価格は安定的に高い状態が続いてい る。中でも駅前等の一等地の土地需要は根強く、取引価格も優良物件ほど上昇傾向の継続が認められ る。 投資目的の賃貸マンションや賃貸オフィスビルは元々少ない地区であるため、依然としてその取引も 少ない。収益用マンションの需要は強く、土地価格が安定的であるため、投資リスクが少なく、取引 利回りは低い水準で横ばい状態にある。 区内全体では供給もあるが、当地区周辺ではマンションの需要に比して供給が少ない状態が続いてい る。そのため、中古マンション市場も安定的である。マンション分譲価格については、新築と中古の 価格水準の差が小さいのが近時の当地区の特徴であるが、総じて価格は横ばい状態にある。 □ 投資目的の賃貸マンションや賃貸オフィスビルは元々少ない地区であるため、依然としてその取引も 少ない。収益用マンションの需要は強く、土地価格が安定的であるため、投資リスクが少なく、取引 利回りは低い水準で横ばい状態にある。 住 宅 ※左上の「詳細項目の動向」欄の項目A~Hのうち、どの項目に対応する記述であるかを示すもの。 岡 本 東 灘 区 東日本大震災の影響は、発生から9カ月以上が経過し、地価に対してその影響はほとんど見受けられな くなった。ただし近時発表された津波被害想定の見直し結果の影響もあり、臨海部や埋立地等限定的な 地域の土地需要への影響は認められる。当地区は海岸部から離れており、その影響はない。人気地区で あるため土地需要が供給よりも多い状態が継続しており、地価動向は上昇率が低下しつつも継続してい る状態にある。 □ マンション賃料は安定的に推移しており、取引価格も前期と比べて大きな動きが見られなかったこと から、取引利回りは総じて横ばい基調が続いている。 当地区は古くから高所得者層に人気がある。特に駅に近く、道路幅員が広いなどの要件を満たすマン ション適地の需要は供給が少ないため堅調であり、土地の取引価格は安定的に高い状態が続いてい る。中でも駅前等の一等地の土地需要は根強く、取引価格も優良物件ほど上昇傾向の継続が認められ る。 今期、当地区内での新規分譲マンション販売は確認されなかった。駅から遠い山手地区ではマンショ ン販売に苦戦しているようだが、当地区は駅に近く潜在的な需要も高いため、マンション分譲価格は 概ね横ばい傾向にある。 (主要都市における高度利用地地価動向報告~平成23年第4四半期~より引用) ヒアリングに応じて頂いた地元不動産関係者の声の一例 岡本では、特にJR摂津本山駅と阪急岡本駅の間のエリアが人気で、最近の分譲マンションの価格設定は190~200万円/坪程度と聞いているが、200万円/坪、総額6,000万円を超えても需要者はついてくる地域である。なお、立地・形状等すべての条件がそろえば、坪当たり200万円台後半でも売り切る自信はある。(住宅販売業者) 岡本地区では、阪急岡本駅北側のエリアが特に人気の高い地域であり、熟成した住宅地であるため、物件の供給量は総じて少なく、取引価格は堅調に推移している。(売買仲介業者 ) 摂津本山駅南側(国道2号以北)で戸建住宅の分譲価格で170~180万円/坪程度。阪急神戸線より北側のエリアで200万円/坪以上と取引価格は堅調である。不動産開発業者は、当地区及び周辺地区で積極的に物件を探しているが、買い進む程の状況ではなく地価水準は安定的に推移している。(大手不動産業者) 3月の東日本大震災後、建築コストは上がっておらず、資材調達にも影響は少ない。また、建築期間の延長もなく、素地価格に影響は見られていない。岡本地区は、六甲地区に比べ概ね1割程度高値で取引される傾向にある。岡本地区の戸建住宅需要者の多くは総額で6~7千万円程度の物件を探す需要者が多く、年収は2,000万円前後の層が多い。岡本地区を購入対象としている上記の需要者に対して、金融機関は積極的に融資を行っており、1億円以上の購買者層は昨年秋に比べて増えている。(大手不動産業者) (同上平成23年第2四半期より転載) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一般常識に属しますが、こうとしかいいようがない。