普通、ピアノを置く場合には補強が必要と聞きますが、本棚や洋服ダンス
でも、必要な場合もあるのでしょうか?
我が家は比較的蔵書数が多く(正確な重さの見当がつかないのですが、
の引っ越しの際、ダンボール(小)に30箱分程になりました。ハードカバー
と文庫本の比率は半々ぐらいだと思います。)、しかも現在、新築を機に
大収容の本棚(だけで100Kg強)の購入を考えています。
また、洋服ダンスに関しては、多分必要ないとは思うのですが、かなり
昔のモノなので、カバのムク材をめいっぱい使っっており、前回の引っ越し
の際にも、あまりの重さに業者さんにビックリされた記憶があり、ちょっと
心配になったので・・・。(正確な重さを確認しようにも、工房が潰れて
しまって、確認のしようがなく・・・)
本当は、どちらも一階に置くべきなのでしょうが、購入を検討中の物件は、
間取りの問題でどうしても2階に置かざるをえません。
このような場合、補強を考えるべきなのでしょうか?
また、もし補強をするとしたら、料金的にはどのぐらいアップするものなの
でしょうか?
ぜひ、アドバイスを宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2004-09-02 23:01:00
床の補強って、どれぐらいから必要?
2:
匿名
[2004-09-06 23:57:00]
|
3:
匿名さん
[2004-09-07 18:54:00]
ピアノ(特にグランドピアノ)の場合、
重量に対して接地面積(脚)が小さいため補強が必要なんだと思われます。 本棚やたんす等は、接地面積が比較的大きいのでよほどの事がない限りは大丈夫なのではないでしょうか? それでも不安があるのでしたら物件の購入先に問い合わせたほうがよろしいかと思われます。 |
4:
みじゅ
[2004-09-07 22:38:00]
なるほど。重量に対しての接地面積が重要なんですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。 ちなみに、補強の為の追加料金って、大体いくらぐらいを覚悟しておくべき なのでしょうか?見積もりを頼もうとは思ってますが、参考にどなたか経験 のあるかたのご意見が聞ければ嬉しいです。 |
5:
匿名さん
[2004-09-07 23:47:00]
床根太ピッチを狭めることで対応出来れば、数千円/㎡かなぁ。
本は数量次第。100kg/㎡なら大丈夫そうだけれど、元々の構造にもよる と思う。 そのほか、水槽・金庫などは補強要ですね。 |
6:
匿名さん
[2004-09-08 00:03:00]
本の重さ平均はどれくらいでしょうかね。
体重計に適当に何冊か乗せて測ってみて、そこから平均重量を推計 してみるのが良いと思います。 で、業者さんに平米あたりの耐荷重を確認すると。 後は、頑張って計算してみましょう!!! ま、オプションで壁一面の本棚とかもあるくらいですから、大抵は 大丈夫じゃないですか? あ、だから大量の本は外壁の側に置く方が安心だと思います。 |
7:
匿名
[2005-03-19 21:48:00]
我が家の家具もかなりの重量で、設計の段階でどこにどの家具を配置させるか考えて、
その場所を補強してもらうようにお願いしました。 ただし、工務店で建てた為かドンブリ勘定で(笑)、いくらアップしたかは分かりません。 |
ウチのタンスも、相当重い。引っ越し業者に「割り増し料金もらいたいなあ」
とイヤミを言われるぐらい。が、正確な重さが分からない。体重計で量る
ワケにもいかず。家具屋に訊いても「フツーに作ってある家なら、全然必要
ないですよ」の一言。不安。フツーに作ってある家って、どのレベルを指す
のだろうか・・・。ウチ、建売りなんだよね・・・。
補強とは直接関係ないけど、グルニエってヤツの耐重量も気になる。
アレもコレも収納したいが、所詮は屋根裏・・・と思うと、あまり欲張ると
すぐに天井が抜けそうだしなあ。