HMさんは諦め・・・ 地元工務店さんで考えています。 AIWA匠さん。住まい工房さん。エルハウスさん。
おすすめの工務店さんはありますか? やめといたほうがいい工務店さんはありますか? 上記以外でもおすすめがあればぜひ教えていただけたらと思います。
坪単価40万円前後で、何とかならないかな~と思っています。
自然素材(構造材、床無垢の木に漆喰か珪藻土の塗り壁)にこだわって・・・。
わたしは無理だと思うのですが、主人は絶対どうにかなると言い張っています。
あと、おうち自慢もぜひ聞きたいです。 よろしくお願いします*^ー^*
[スレ作成日時]2012-03-26 11:08:21
松本市で、新築検討中です
141:
匿名希望
[2017-12-08 17:17:14]
|
142:
匿名
[2017-12-08 18:24:43]
漆喰が剝げ落ちるのは角の部分に掃除機等がぶつかった時です。それは室内に角の部分を極力無くす、柱等で 防御すれば良いと思います。ひび割れは余り気にはなりません。後、住まい工房は引き渡しの時に補修様の漆喰をプレゼントしてくれます。木は多少は狂いが生じるので多少のひび割れ隙間は仕方ないのでは無いでしょうか。明日、築五年経過の見学会するみたいなので参加されてみては。
|
143:
戸建て検討中さん
[2017-12-08 19:43:02]
>>135 匿名希望さん
営業さんも色々いらっしゃるでしょうし、一概には言えないかもしれませんが・・・。 ただ、お洒落な家を建ててる感じとは違うイメージの方たちでしたね。 地場の工務店さんのイメージでした。 |
144:
匿名希望
[2017-12-08 20:05:04]
|
145:
名無しさん
[2017-12-18 23:36:54]
>>134 戸建て検討中さん
小林創建はおすすめしません。一度伺いましたが、対応が悪すぎますし建物と社員の方々の雰囲気が違い過ぎました。知り合いが働いていましたが、社員の質が悪すぎてすぐに辞めたくらいです。 |
146:
匿名希望
[2017-12-19 21:03:05]
|
147:
戸建て検討中さん
[2017-12-22 13:25:33]
松本には活断層がありますよね。住まい工房などの工務店でも大丈夫なのか心配です。
やはりハウスメーカーが良いのですか? |
148:
戸建て検討中さん
[2017-12-22 16:56:33]
|
149:
戸建て検討中さん
[2017-12-24 12:07:22]
遡って見ても国興ホームさんの評判ってほとんど無いですね。建てられた方少ないんでしょうか?
|
150:
戸建て検討中さん
[2017-12-24 14:03:29]
|
|
151:
通りがかりさん
[2018-01-20 18:57:37]
|
152:
通りがかりさん
[2018-01-20 18:59:33]
|
153:
検討者さん
[2018-01-21 21:00:46]
鉄骨は高いですよ。セキスイハイムやダ◯ワが坪単価高い割に、建った家が安っぽいのは、構造とCMに予算がまわってるからだと、知人が言ってました。でも耐震面は安心ですが。
ダ◯ワはダメみたいですね。建てた知人が7年でリフォームしてました。工事が雑で欠陥住宅だと嘆いてました。たまたまかもしれませんが。 |
154:
通りがかりさん
[2018-02-10 22:52:47]
松本市の木下工房さんは、最近評判は聞きませんが、かなり良いですよ。
一から予算に応じて建ててくれるし、何より社員の誠意が素晴らしい。営業にガツガツしてないとこも好印象でした 何より細かい仕事も親切で、丁寧な対応をしてくれます。 |
155:
名無しさん
[2018-02-21 13:23:08]
最近、知り合いの業界の人から、良くない噂を色々聞きます。
オリンピックが終わったら不景気になって、業者も淘汰されるとか・・・ 小さい会社は、よっぽど資金に余裕がある会社でないと持ちこたえられないとか。 保険や保証があったら、きちんと対応してもらえるのでしょうか? 引き渡し後に会社がなくなっていたら困る事はあるのでしょうか? |
156:
これから
[2018-02-23 11:30:50]
ここで叩かれてる会社は、まず潰れますね。
大手ハウスメーカーは何だかんだ生き残りますが、小さい工務店なんかはまじで厳しいね。 消費税の引き上げ後なんかまずバタバタ行くだろね。 今、現場がなくヒィヒィ行ってる会社はやばいね。 |
157:
戸建て検討中さん
[2018-03-08 17:11:00]
先日小林創建へ行ってきました。一戸建てを考え始めてからの最初の工務店ですが営業の方は良い方でしたよ。色々なプランを提示してくれたりで今度小林創建で建てた住宅へ見学に行ってきます。そして住まい工房も見学へ行くつもりですが一条工務店さんはどうでしょうか?
|
158:
戸建て検討中さん
[2018-03-09 12:31:51]
|
159:
戸建て検討中さん
[2018-03-09 13:56:22]
一条工務店は着工待ちですか(´⊙ω⊙`)
確かに建ててる家を見ますよね。 近々一条工務店へも行ってみたいと思います。 |
160:
戸建て検討中さん
[2018-03-09 14:15:06]
>>159 戸建て検討中さん
私の友達も一条で建てましたが、順番待ちしたと言ってました。「家は性能」の垂れ幕?もよく見かけるくらい建築現場が多いですね。 ちなみに私は住まい工房さんのお家大好きです‼ 159さん、素敵なお家が建ちますように(^^) |
教えていただきありがとうございます。小さい子供が多いので、汚れや傷みは覚悟するしかないですね。本当は赤松か唐松の床にしたかったのですが、針葉樹は諦めて広葉樹にしようかな…漆喰のひび割れは気になりますか?剥げ落ちたりするんですね…