NHK受信料
202:
匿名さん
[2004-09-14 13:04:00]
|
203:
匿名さん
[2004-09-14 13:18:00]
じゃが、中毒で止めれんのじゃ・・・トホホホホ。その税金で更生施設をこさせて
くれんかのお・・・ |
204:
匿名さん
[2004-09-14 16:55:00]
そんな有意義に税金など使ってくれません。
NHKの受信料と同じです。 |
205:
匿名さん
[2004-09-14 17:06:00]
NHKと戦ってる皆さん!タバコ税とも戦って下さい!
受信料払わない!タバコ買わない! |
206:
-----
[2004-09-14 17:22:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
|
207:
匿名さん
[2004-09-14 17:27:00]
↑ 更生施設強制収容
|
208:
05より
[2004-09-14 18:41:00]
まあまあみなさん!!争いはやめてくださいよ!!!!楽しくいきましょう!!恒例の!!!!さらに!!!!どうぞ〜〜〜〜〜〜!!!
|
209:
匿名さん
[2004-09-14 21:41:00]
>>205
タバコを買ってる人は、納得してるから買ってるわけでしょ? 税金が多くてイヤな人は既に禁煙してるよ。 NHKが問題なのは、真面目に払ってる人を無視して、未契約の人にも番組を提供してる事。 NHKの無能を棚に上げて、関係無い喫煙者にウダウダ言わないでよ。 |
210:
強制収容中毒患者
[2004-09-15 10:10:00]
と、とりあ えず、 受信 りょう に 的を しぼって く・ だ・ さ・ い
ガクッ ・・・ |
211:
匿名さん
[2004-09-15 11:27:00]
|
|
212:
匿名さん
[2004-09-15 17:55:00]
最近は契約者でもNHKの不祥事を理由に受信料を拒否すれば、集金人もあっさりひきさがるらしい。
会社の同僚が言ってたよ。「昨日集金人が来たけど『最近の不祥事に抗議するため受信料は払わん』 と言ったら、『最近そういう方が多いんですよね』との言葉を残してあっさり帰っていった」とのことです。 これ実話。 |
213:
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
[2004-09-15 19:52:00]
今、NHKでは先の拒否文句を述べられて、支払い拒否された方のリストを作成し、今年末に債権回収会社に回収依頼をいたす予定であります。よってそのようなことになる前にきちんと収められますようにお願いいたします。
|
214:
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
[2004-09-15 21:09:00]
>今年末に債権回収会社に回収依頼をいたす予定であります
お待ちしていま-す !! |
215:
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
[2004-09-15 21:14:00]
甘くみるなよ。
|
216:
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
[2004-09-15 21:24:00]
>甘くみるなよ
今年末なんて悠長なこといわずに今月中においでよ。 ふたたび お待ちしていま-す !! |
217:
クビを長〜くして
[2004-09-15 21:38:00]
|
218:
匿名さん
[2004-09-15 21:44:00]
>>211 の記事より。
一連の不祥事をめぐる9日の衆議院総務委員会の時点で、NHKはすでに営業現場での受信料の拒否が約1万3000件にのぼることを把握していたが、海老沢勝二会長に代わって答弁に立ったNHKの和崎信哉理事は、苦情・意見の総数について「6512件」と答弁していた。 この6512件は、東京の放送センターと地方放送局にある視聴者対応部署に電話やファクス、電子メール、手紙で寄せられた意見の総数だったという。 あははは... 集金人は、NHKにも見放されたらしいな。 夜遅くに集金に行ってバカにされて苦労してるのに、哀れだな。 |
219:
匿名さん
[2004-09-15 21:49:00]
なお、受信契約数は、およそ3826万です。
|
220:
匿名さん
[2004-09-16 10:07:00]
>>211 の記事より。
NHK広報局によると、この数字は、すでに受信契約を結んでいた視聴者が、 今回の不祥事を理由に支払いを拒んだ件数だという。新規の受信契約の 依頼に対して受信料の支払いを拒否された例は含まれていない。 なるほど。 3800万契約のうちの1万3000件の拒否ですか。 0.034%のキチガイがいるんですか。 いるだろうな、それくらいは。 99.966%が正常。 |
221:
匿名さん
[2004-09-16 12:30:00]
>>220
大切な契約者に対して、NHKの不祥事を理由に支払いを拒否した瞬間にキチガイ呼ばわりか... やっぱりNHKは非常識な集団だな。 払わない人には、それなりの理由がある。それを払拭して解決する努力もしないでバッサリかよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あぁ、税金がもったいない。