建築士に頼んでの一戸建てを計画しています。
この掲示場を建築士の方が見ているかどうか分かりませんが,
建築士にとって,嫌な施主のタイプを教えて下さい。
思い浮かぶものとして,
(1)夫婦で意見が異なり,常に対立している施主。
(2)設計の基本方針が定まらず,要望がコロコロ変わる施主。
(3)基本設計がほぼ完成した段階で,根本的変更を要求する施主。
(4)家にこだわりがなく,とにかく安く建てたい施主。
などが浮かびました。(1)〜(4)のようなタイプの施主に関するコメントなどもお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2004-08-11 09:24:00
建築士にとってやりにくい施主とは
62:
匿名さん
[2012-10-07 14:26:59]
|
63:
匿名さん
[2012-10-07 15:50:42]
「私に任せるなら、ゴチャゴチャと素人風情が口出ししない事」
建築師一同より |
64:
匿名
[2012-10-07 15:51:43]
建築師ってなんですか?
|
65:
匿名さん
[2012-10-07 16:07:32]
勉強してない建築士が多い。最低限この掲示板ぐらい見て勉強なさい。
|
66:
匿名さん
[2012-10-07 16:50:16]
|
67:
匿名さん
[2012-10-07 17:14:22]
建築士(ハウスメーカー、工務店)にとってやりにくい施主とは、
自分で施工監理する施主。 |
68:
匿名さん
[2012-10-07 17:17:02]
|
69:
匿名さん
[2012-10-07 17:24:07]
偽データオタクです。
建築士(ハウスメーカー、工務店)にとってやりにくい施主とは、 申込み、契約チェックシート プランチェックシート 仕上材仕様チェックシート 建具仕様チェックシート 住設仕様チェックシート 設備仕様チェックシート 木造軸組構造材チェックシート 施工チェックシート 施主検査チェックシート 未決項目質問事項チェックシート 等を自分で作成し(凄いページ数です)、それに基づいて一問一答形式で長々と聞く人。 |
70:
匿名さん
[2012-10-07 17:27:48]
偽データオタクです。
建築士(ハウスメーカー、工務店)にとってやりにくい施主とは、 二級建築士の受験参考書や建築基準法を本気で勉強した人。 実務経験は無いが変な所が詳しい。 |
71:
匿名さん
[2012-10-07 18:00:36]
建築士(ハウスメーカー、工務店)にとってやりにくい施主とは、
理系出身で自動車や建築や土木等の設計業務に携わった事がある人。 (論理的な考えが出来るので強敵です) |
|
72:
匿名はん
[2012-10-07 18:42:02]
>論理的な考えが出来るので強敵です
自身にそれに勝る論理がないだけのような? 論理対処であれば建て主が納得する場合が多いが 思いこみ、自己肯定論者は、手に負えない が それも仕事の内のひとつ |
73:
匿名さん
[2012-10-07 19:01:13]
>72
知識が無く全てお任せの施主よりは、説明 説得 論破しなければならないので大変です。(工数が掛かる) |
74:
匿名さん
[2012-10-07 19:05:14]
建築と法律に詳しい者。
|
75:
匿名さん
[2012-10-07 19:12:05]
建築士(ハウスメーカー、工務店)にとってやりにくい施主とは、
4号建築物では無い特殊な住宅を依頼する施主。(構造計算が必要な家や確認申請が下りるのに半年掛かるような家) |
76:
匿名さん
[2012-10-07 19:50:00]
やりにくかろうがどうだろうが、商売だから仕事を請けたらちゃんとやる
嫌なら断る それだけ。 |
77:
匿名さん
[2012-10-07 20:00:04]
>76
自分が経営者で断る権利があれば良いけど、リーマンは辛いのです。 |
78:
匿名さん
[2012-10-07 22:43:20]
正直、住宅の設計は儲からないからやりたくない
それでも話があうときは引き受けるけど そうでないときはわざわざやらない |
79:
匿名さん
[2012-10-07 23:27:49]
建築主事が施主だったらやりにくいだろうなぁ。
|
80:
匿名さん
[2012-10-07 23:52:26]
78
そういう感じだから勉強が足りないのだと思う。 |
81:
匿名
[2012-10-08 00:00:38]
基本建築設計屋は他のジャンルの設計屋と違って
少しオツムの弱いのが多い気がする。 気位だけはいっちょまえなアホが多い気がする。 |
82:
キャリアウーマンさん
[2012-10-08 08:08:24]
公務員は公僕という。建築士は施工主の僕と謙虚にて一流
|
83:
匿名さん
[2012-10-08 08:51:34]
金もないのに雑誌に載るようなカッコイイ家をつくってくれっていうやつ
|
84:
匿名さん
[2012-10-08 10:39:41]
>78
工事費の何%でするの? |
85:
匿名
[2012-10-08 11:03:15]
カネと勉強の関連性があるのか?
|
86:
匿名さん
[2012-10-08 13:08:00]
金がもらえるなら勉強するだろう。
|
87:
匿名さん
[2012-10-08 13:46:23]
自分のところの設計料は延べ床面積と構造による
工事費は関係ない でも正直住宅はやりたくない やる場合は気が合う人と |
88:
匿名
[2012-10-08 18:14:28]
気が合うかどうかはまず施主側もそうだから当然だろう
やりにくい設計なら世の中ごまんといるだろう |
89:
匿名さん
[2012-10-09 00:04:59]
結果仕事も請けず不勉強なままの上から目線の設計屋がいますよと
|
90:
匿名さん
[2012-10-09 13:26:29]
トーシロのオチョクリレスが増えています。
自重して下さい。 |
91:
匿名さん
[2012-10-09 15:38:11]
偽1級建築士の男逮捕「2級では仕事取りにくかった」 神奈川県警
産経新聞 10月9日(火)12時5分配信 1級建築士の資格を持っていると偽り、建築物の設計や監理に関わったとして、神奈川県警生活経済課などは9日、建築士法違反と偽造公文書行使の疑いで、相模原市中央区田名の無職、石岡秀逸容疑者(64)を逮捕した。同課によると容疑を認め、「2級建築士では仕事が取りにくかった」などと供述しているという。 逮捕容疑は昨年2月15日から同年9月26日の間、住宅や会社事務所の建築確認申請の際に「1級建築士」などと記入した書類や、偽造された1級建築士の免許証のコピーを、4回にわたり検査機関に提出したとしている。 同課によると、石岡容疑者は昭和46年に2級建築士の免許を受け、平成2年に1級建築士の男性を管理建築士として事務所を設立。4年に男性は死亡したが、その男性の免許証を修正テープで消して書き換えるなどして偽造された免許証を使い、5年から1級建築士と偽って仕事をしていた。 石岡容疑者は5年以降、神奈川県内の91件の物件に関与。1級建築士の資格が必要な物件は、そのうち6件あった。ただ、ほとんどの物件で建築士法の時効を迎えているという。石岡容疑者は「新たに1級建築士を雇用するのが面倒で、その報酬ももったいないと思った」とも供述している。 【関連記事】 姉歯元建築士に賠償命令 横浜の耐震偽装マンション 教程ミスで一級建築士の受験資格取れず 大阪市立大卒業生ら70人 ドイツ建築家の明治洋館、実は日本人作? 都が調査へ 福山火災で見えた「現代ラブホ事情」 進む2極化 東京駅 バブル期に駅舎つぶして70階商業ビル作る計画あった |
92:
匿名はん
[2012-10-09 19:02:11]
きちんとした建築士さんと打ち合わせしましょう。
三年に一回の講習会を受講されている方と その様な方以外と、 プランの打ち合わせをできないということは、意外と知られていない 建築士の免許提示して下さい は、 プランの段階から要求すべき |
93:
匿名
[2012-10-09 19:52:05]
免許もってりゃ、基本なにしてもお咎めなし
なにもしなくてもお咎めなし 講習を受けているどころか他人に教えているレベルの 一級建築士でもどうしようもない輩は普通にいるが 何の罰則も適用されない |
94:
匿名さん
[2012-10-09 20:37:23]
住友林業あたりの社内設計士には懲罰はないのですか。建築士法に違反してませんか。
|
95:
匿名さん
[2012-10-09 21:04:09]
うちの工務店さんは、構造計算もあって建築士の先生入れてるけれど
蓋開けたら社長さん自身がRCの配筋図書いてますって言ってて、、、 エッって思って聞いてたんだけど、 よくよく考えたら配筋図書けるってことは1級持ってるって事だよね。 名刺にも入ってないけれど、何でもホントに良くご存知だし、機転が利くし、 営業人柄もとても感じよいし、お施主さんが五月蝿い細かい人が多いからと 笑いながら仰るけれど、やはり数もそうだけど研究されてるからだと思う。 だから、金額がやれ何%だからどうだとか、住宅は本来やりたくないとか 下種な設計には中途半端なこと言わず、ミョウチクリンなハコ物の設計でも 好きなようにして勝手にヨソで稼いでくれたらと個人住宅の施主として思う。 |
96:
匿名さん
[2012-10-10 15:54:35]
配筋図書くのに資格はいらないだろう
|
97:
匿名
[2012-10-10 20:47:30]
資格は要らなくても実際無資格者がかけますか?
|
98:
匿名さん
[2012-10-10 20:57:14]
やりにくい施主とは、製薬会社に勤めてて19坪の建蔽率60%の土地に明るくて風通しが良くて変わったデザインの家を建てて欲しいって奴かな。
|
99:
匿名
[2012-10-10 21:15:22]
11坪だろw
|
100:
匿名さん
[2012-10-10 21:36:38]
11坪は建築面積だろ。土地は19坪だ。おとといきやがれ。
|
101:
匿名
[2012-10-10 22:10:40]
ケンペイリツくらいの話で鬼の首取ったようなレベルのオセッサン
舐められますよ |
102:
匿名さん
[2012-10-10 22:37:24]
おととい見たよDH。上物が11坪だったか。すまん。狭すぎるし興味なさ過ぎる家でよく見てなかった。施主が一番狭小だった。
|
103:
匿名さん
[2012-10-10 23:10:55]
都内だと15坪の土地に3階建てが多いから、土地19坪なんて広いよ
あんな家は珍しいけどね |
104:
匿名はん
[2012-10-12 19:07:14]
建て主が喜んでいるのだから良しとすべし?
建築士であるならば 耐震性や断熱性にて リスクの説明があるべき 建築家ならば何でもありきで・・・OK? 何事も一番被害を被るのは建て主なり |
105:
匿名さん
[2012-10-12 21:08:33]
15坪の土地。建蔽率60だとすると9坪、ワンフロアが18帖か。そこまでして一戸建てにしたいとは思わないな。
|
106:
匿名さん
[2012-10-13 12:59:48]
|
107:
契約済みさん
[2012-10-13 16:45:46]
東京って15坪の土地に家を建てている人が多いのですか?うちの駐車場が15坪で車3台ぎりぎり置けるぐらいですので、とても家が建つとは思えません。ドリームハウスなどのテレビでやっているのは、テレビ用の事だと思っていました。東京に住むのは大変ですね。
|
108:
匿名さん
[2012-10-13 17:26:35]
車3台必要ってそうとうな田舎ですね
|
109:
匿名さん
[2012-10-13 18:12:03]
わが家は4間×4間の建坪16坪の家で二階がワンルームだから、16坪の土地の感覚がわかるけど、うまく建てればうまく住めると思う。広ければ良い、大きければ良い、多ければ良いものではない。
|
110:
匿名さん
[2012-10-13 18:16:35]
都心に巣みたいと言うのは分かるけど、15坪ならマンションの方がマシじゃん。
|
111:
匿名さん
[2014-09-09 14:44:37]
イエイエ
ワンルーマンションのような部屋と隣に納戸と別室 客間をつけたような 快適戸建てに住んでる。 |
これでお願いいたします、だけど。