ザ・パークハウス 津田沼奏の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩13分 (北口よりタウンゲートまで徒歩13分)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩11分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩11分)
京成本線 「谷津」駅 徒歩13分 (駅舎よりサブエントランスまで徒歩13分)
間取:2LDK~4LDK
面積:56.78平米~88.22平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-03-24 18:25:23
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート4
228:
匿名さん
[2012-03-30 21:32:21]
|
229:
匿名さん
[2012-03-30 21:44:48]
3期の販売、明日から始まりますね。
早速行ってきます。 まずは、価格ですね。 |
230:
匿名さん
[2012-03-30 23:18:20]
正直、横長リビングか縦長リビングかくらい、ご自分の判断で決めてくださいな。
|
232:
匿名
[2012-03-31 07:44:05]
価格わかったら教えてくださいな。
|
233:
匿名さん
[2012-03-31 08:22:20]
新聞チラシは入ってませんでした。MR、今日私も行ってみます。
|
234:
匿名さん
[2012-03-31 13:32:43]
HP見ると、2期3次が今日からになってますね。
|
235:
匿名さん
[2012-03-31 13:34:51]
今日みたいな強風の日って、低層階と高層階で風の強さって違うんですかね?
|
236:
匿名さん
[2012-03-31 14:58:09]
すごく違うでしょうね。
|
237:
匿名さん
[2012-03-31 15:31:23]
高層階の方が、強いでしょうね。
バルコニーのタイプでも、だいぶ違うと思います。 ただ今日のように嵐みたいな日が多い訳ではないので、風の煽りを考えて階層を選ぶことは、ないでしょう。 |
238:
匿名
[2012-03-31 21:27:53]
今日モデルルーム行った方いらっしゃいますか?
|
|
239:
匿名さん
[2012-03-31 23:34:01]
>238さん、行きましたよ。
|
240:
匿名さん
[2012-03-31 23:45:54]
3期の販売が本日からとのスレッドがありましたが、C棟の価格も出たのでしょうか?
|
241:
匿名さん
[2012-03-31 23:51:14]
C棟60戸、D棟61戸の第3期販売分の価格が出ていました。
|
242:
匿名さん
[2012-03-31 23:51:31]
3期の価格がわかりましたら教えてください。
|
243:
購入検討中さん
[2012-03-31 23:51:57]
・奏の杜の建設現場
http://www.youtube.com/watch?v=Df7a_tqelSo ・プラウド船橋の建設現場 http://www.youtube.com/watch?v=5qXjAEkmoeE 再開発といっても 街並を比較するとやはり奏の方が断然よいですな・・・ |
244:
匿名さん
[2012-04-01 00:52:47]
>243さん
プラウド船橋は、鉄塔が気になってしまいますね。 |
245:
匿名
[2012-04-01 01:18:00]
C、D棟のお値段、気になります。
|
246:
匿名さん
[2012-04-01 01:35:17]
242さんの希望の部屋タイプを教えていただければ、価格表を見てみますよ。
|
247:
匿名さん
[2012-04-01 01:44:17]
CD棟の2LDKの価格がわかれば教えていただきたいです。
|
248:
匿名さん
[2012-04-01 01:51:05]
CD棟の2LDKは、2,900万台〜3,800万台までありますよ。
|
私は、横長→縦長と住みかえてますが、横長のほうがよかったです。
横長リビングの
◇メリット
・バルコニーに面して、開放感が有り光がリビング全体にあたるので明るい
・バルコニーに面してワイドサッシを設けることができる
・リビングとダイニングが、左右振り分けになっている
・中和室、洋室を設けている間取りが多いので
その部分と一体化して使用出来る
◆デメリット
・窓の面積が大きい為に必然的に壁の面積が少ない為、家具の配置が難しい
・中和室が、角部屋では無い限り窓が無い
縦長リビングの
◇メリット
・バルコニーに面して、和室(洋室)と振り分け間取りになる事から個室として使用出来き、採光も取りやすい
・リビングと和室(洋室)の間のふすま(引き戸)を開けて一体としても使える
・壁が多い事から、家具の配置がし易い
◆デメリット
・ダイニング側が、窓から遠くなる為に暗くなる
・リビングとダイニングの振り分けが難しい
・バルコニー近くの畳が日に焼けやすい
まだまだいろいろあるけど、こんな感じかな。