≪第1期≫ 販売予定時期:平成24年11月上旬 販売予定
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 42.51平米(11戸)~181.48平米(1戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:未定
■所在地
東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
JR総武線・中央線「飯田橋」駅徒歩3分
東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■総戸数
505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
■竣工時期(入居時期)
平成26年03月下旬竣工予定(平成26年07月下旬入居予定)
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
■土地権利/借地権種類
所有権
■駐車場
総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 242台 敷地内平面 24台
■駐輪場
総戸数 505戸 に対して513台
■バイク置場
総戸数 505戸 に対して37台
■エレベータ有:8基
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。
前々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77733/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219115/
【物件名称を正式物件名称に訂正しました。2012.8.5 管理担当】
[スレ作成日時]2012-03-24 12:28:01
パークコート千代田富士見ザ タワー その3(旧称 千代田富士見タワープロジェクト(仮称)(飯田橋) その1)
838:
匿名さん
[2012-08-16 00:25:08]
|
839:
匿名さん
[2012-08-16 09:46:51]
根拠は解りませんが、騒音は、上にあがると聞いております。
一昔前の線路沿いや街道沿いのマンションには、二重サッシがよく使用されたようですが、 今は、サッシ本体の性能が上がり、一見、通常のサッシに見えても、気密性や断熱性・遮 熱性をも兼ね備え、その性能は格段向上しているものと認識いたします。 音を気にされる方は、サッシの性能云々ではなく、バルコニ-側窓の閉め切り生活に耐え られるかどうかが問題ですね。 |
840:
周辺住民さん
[2012-08-16 09:49:30]
プラウドタワーの線路側20階付近の騒音ですが、2重サッシを閉めていれば音は全くと言っていいほど聞こえません。
サッシの近くに立って2重のうち1つを開けると、若干音が聞こえてきます。 ベッドが窓際にあり、音に敏感な方ならT3の遮音では不満が残ると思います。 私の体験ですが、近隣マンションの工事の際に防音の為に、既存の物の内側に新たにサッシを設ける形で無償で2重サッシにしてもらいました。 >>838さん JIS規格でサッシの防音等級はT1からT4までしかありません。 |
841:
匿名さん
[2012-08-16 11:18:03]
840さん
プラウドタワー千代田富士見その2 防音 T-5 でググって見てください。MRに行った人も書いてます。 |
842:
匿名さん
[2012-08-16 11:29:00]
いくらサッシをよくしても、換気口とか、音の侵入は防ぎきれないのでは?
|
843:
匿名さん
[2012-08-17 11:24:46]
840とは無関係ですが、T-5なんて無い。不確かな掲示板の情報をむやみに信じるのはどうかな。
http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=11430 T-4を満たす最低性能より高性能だということを強調したいんだろうけど、T-5とか勝手な独自規格表記はやめたほうがいいでしょう。 |
844:
匿名さん
[2012-08-17 11:33:57]
|
845:
匿名さん
[2012-08-17 12:14:58]
掲示板が不確かというより
T-5 と客に説明していたのはあちらの売主さん。 |
846:
匿名さん
[2012-08-17 13:49:13]
どうでもいいのですが、この掲示板で探したら
グランドヒルズ三軒茶屋パート1スレの890にも、 プラウドタワー千代田富士見のサッシュの遮音性能がT4〜5 と書き込まれていました。 |
847:
ご近所さん
[2012-08-17 14:01:51]
電車の騒音はプラウドよりは低いと思われます。 理由1 プラウドは線路に直接面しているのに対し、こちらは土手のはるかに下を通っていること。 理由2 プラウドの前の線路は急カ-ブで車輪から発する軋み音が大きいのに対し、こちらの前はほぼ直線区間で軋み音が聞 こえるほど大きくはならないこと。 以上のように、線路際でも大きく条件が違うのです。
|
|
848:
匿名さん
[2012-08-17 15:57:41]
駅と線路という違いもあるよね。
|
849:
匿名さん
[2012-08-17 16:18:27]
東南向きしか買う気ないから、うちは関係ないかな。
線路側を買う人だけの問題。 |
850:
ご近所さん
[2012-08-17 20:55:16]
一般的に、北西向きって最低最悪の向き、じゃないですか。
あくまで、一般的にですけど。 |
851:
匿名さん
[2012-08-18 08:20:24]
東京都心部に断層があることを、地質調査専門家らのグループが、
地層データから明らかにした。過去二十万年間に活動を繰り返しており、 深部の活断層の存在を示している可能性もある。真上には多数の建物や 高速道路があり、防災や都市開発に影響がありそうだ。二十日に埼玉県で 開かれる日本第四紀学会で発表する。 都心部は開発で自然の地形が失われて断層が分かりにくい。 豊蔵勇・元ダイヤコンサルタント技師長らは、ビル建設や土木工事の際に ボーリング調査された地層データを千点以上集め、分析した。 その結果、JR飯田橋駅周辺から北北東−南南西に最大七キロにわたり、 地層が食い違った断層が続いていることを突き止めた。 東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012081802000092.htm... |
852:
匿名さん
[2012-08-18 09:58:52]
産経新聞によると
都心直下 四谷〜田端に活断層か だそうです。 |
853:
匿名さん
[2012-08-18 12:13:32]
田端〜四谷間でもこの物件の真下通りますね(*^^*)
この断層についてはまだ不明な部分が多いと記事にありますが、契約後〜入居の間に「地震が起きやすい断層と判明」とか資産価値が下がるからやめて欲しいですね この発表でMR来場者が減れば、少しは価格が安くなるかな |
854:
匿名さん
[2012-08-18 12:48:52]
本当なら、確かにここは直撃かも。
さすがに活断層の真上には住みたくないな・・・ |
855:
匿名さん
[2012-08-18 13:01:20]
四ツ谷~田端間に活断層。
これから盛り上がる前という最悪のタイミングで報道ですね。。 活断層だけは、、ずれたらどうしょうもないですからね。 |
856:
匿名さん
[2012-08-18 13:43:53]
そんなことなど気にしない、という強気の人もいるのでしょうか?
|
857:
匿名さん
[2012-08-18 13:51:11]
飯田橋って、四谷~田端間の直線上にあるね。
|
T5なんていうスゴいのも使われていたと記憶していますが。