前スレが大きく1000件を超えていたので
こちらに新しくパート8を作りました。
荒らしはスルー&削除依頼でお願いします。
マンション管理士をうまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?
また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165537/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/178969/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208424/
[スレ作成日時]2012-03-24 09:59:14
マンション管理士の活用。。。パート8
1022:
匿名さん
[2012-08-16 06:38:29]
|
1023:
匿名さん
[2012-08-16 06:49:26]
結局マトモな万カンしはいないと言うことは証明されたね。
|
1024:
匿名さん
[2012-08-16 07:23:38]
1023はまともな人間ではない。
|
1025:
匿名さん
[2012-08-16 08:23:52]
技術屋は技術屋、餅屋は餅屋、技術屋の中には、電気・エレベーター・消防・ガス・
水道・管工事等マンションの建物に付随するいろんな技術者がいる。 技術的なことを聞きたければ、その連中に聞かなければ分からないよ。 |
1026:
匿名さん
[2012-08-16 08:29:44]
話を戻すようだが水道メーターは水道局のものじゃないのか
|
1027:
匿名さん
[2012-08-16 08:40:51]
そうですよ。
|
1028:
匿名さん
[2012-08-16 08:45:41]
この質問者は専門は配管屋で永久不合格組らしいのォ。
|
1029:
匿名さん
[2012-08-16 08:53:38]
もう2件直しているんでしょ。また同じように直せばいいんでないの。
あー、マン管士じゃないよー。 |
1030:
匿名さん
[2012-08-16 10:00:55]
>話を戻すようだが水道メーターは水道局のものじゃないのか
水道局の取付けたものは水道局のもので、8年毎に水道局は取り替える。 アパート、一部マンションで使われているの各居住者用の認可不要の水道メーターは購入者のもの。 |
1031:
匿名さん
[2012-08-16 10:14:29]
そうです。
|
|
1032:
匿名さん
[2012-08-16 10:39:59]
これまで出てきた回答のどれが適切なのかは分からないけれど、確実な情報を得るためには結局各分野の専門家に聞くしかないわけで、逆に言えばマン管士なんぞに聞かなくても直接専門家に聞けば早いわけでしょ。マン管士いらんやん。
または建築士とか工事業者とか弁護士とかの中からマン管士資格を持ってたりマンションに詳しい人を選べばいいわけでしょ。マン管士というだけの人を選んで相談する意義が全くない。金の無駄,いくら安くても時間の無駄。 |
1033:
匿名さん
[2012-08-16 10:52:33]
|
1034:
匿名さん
[2012-08-16 11:35:48]
マンション管理士の活用の仕方をご存じない方が多いみたい。仕方ないか。大目に見よう。
|
1035:
匿名
[2012-08-16 11:56:06]
少なくともいなくなっても誰も困らないのが
マンカン士 むしろ糞の役にも立たない士業など混乱の元だから廃止した方が世のため人のため。 |
1036:
匿名さん
[2012-08-16 11:57:18]
マン管予備軍は何もコメント出来ずに逃げの一手です。
だから使い物にならないのよ。 |
1037:
匿名さん
[2012-08-16 11:59:02]
|
1038:
匿名さん
[2012-08-16 12:08:11]
>工事に関する専門的なことをマンション管理士に聞く方がどうかしてるよ。
>マンション管理士の活用の仕方をご存じない方が多いみたい。仕方ないか。大目に見よう。 あー情けなし、マン管予備軍のこの姿! |
1039:
匿.名さん
[2012-08-16 12:20:18]
>>1033-1034 さん
誰にも得手不得手があるので、わからないことがあるのは理解できます。 しかし、>>993のようなことを平気で書くのですから、危なっかしくて、 とてもマン管士には相談できません。 これはマン管士全般に言えることなのでしょうか? それとも、このスレに頻繁に登場する特定の素人マン管士固有の問題なの でしょうか? |
1040:
匿名さん
[2012-08-16 12:27:16]
|
1041:
匿名さん
[2012-08-16 12:30:24]
>1039さん
あなたは、マンコミの管理人さんではないんですか? |
菅理員ではないだろ。