横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2012-10-09 16:42:04
 

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-23 21:58:14

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【4】

579: 購入検討中さん 
[2012-07-17 08:53:51]
小杉で2棟ってどこですか?一棟はわかりますが。
580: 匿名 
[2012-07-17 11:04:06]
大規模マンションの管理組合役員って設備業者や下心ある方が少なくないので


スミフのほうが安心っす。
581: 匿名 
[2012-07-17 12:28:54]
住民の方の声はリアルですね。床はコンクリートで固めてないボードですから音が安っぽいですよね。

住居に何を求めるか?
なので僕は軽量かつ交換可能ですからありがたいですけど。
582: 入居済み住民さん 
[2012-07-17 13:16:45]
色んなマンションに住みましたが、私はここの家が一番気に入っています。
特に不満を抱いたこともなかったので、ここでわざとらしくネガティブな意見を書きたがる人がいることに驚きました。
583: 匿名 
[2012-07-17 15:45:23]
リエトでご不満な方への嬉しい情報をご参考まで、有明のオープンルーム物件です
これで有明テニスの森駅徒歩5分の70㎡が4680万。管理費と積立金でおよそ3万円。
『THE 33』
都心を見下ろす天空の特等席。 『ザ・サーティースリー』の共用施設。
◆THE BAR・・・ラウンジ、バー、キッチンスタジオ、暖炉スペースで構成される総面積約450m2の本格バーラウンジ。
◆THE POOL・・・25m×4コースの本格プール。窓際にリラクゼーションチェアを設置。
◆THE SPA・・・大浴場・露天風呂・ドライサウナ等によって構成される本格スパ。
◆THE GYM・・・ランニングマシーン・エアロバイク・ステッパー等のマシンを設置。
◆OWNERS’SUITES・・・4つの異なるインテリアテイストのスイートルーム。
◆北西向き・レインボーブリッジ・東京タワー・都心方面を望む眺望
584: 匿名 
[2012-07-17 17:18:53]
有明なんて不便だし、埋め立て地だよ。
武蔵小杉と有明じゃあ比較対象にはならないよ。
585: 入居済み 
[2012-07-17 17:21:20]
ジム、プール、バー、そういった余計なものがないからこそ、リエトを選びました。行きたければ外にいくらでもありますし。
586: 匿名 
[2012-07-17 17:38:05]
同じく私もリエトが一番良いマンションだと思っています。階下にパチンコとか無理です
588: 匿名 
[2012-07-17 18:56:48]
東横駅ビルマンションの話ですね。
パチンコの他にスーパーが二軒、

あのロケーションですと半永久的にいつも綺麗にしなきゃいけませんから、所有者は駅ビルを経営するぐらいな覚悟ですね。
589: 匿名 
[2012-07-17 19:06:25]
やっぱり普通は欠点ばかりベラベラ言われるの嫌ですよ、自分たちの大事な我が家ですから。
MSTのスレに夕方は市役所みたいなロビーに100人ぐらいがごった返してテレビが鳴り響き、我が物顔で絶叫しながら駆け回る子供がぶつかってきても謝るのはこっち、雰囲気は公団以下とか書かないでしょ。
そういう意見もあるらしいですけど住民は愛着あるから。
590: 匿名さん 
[2012-07-17 19:48:21]
やっぱりリエトが最高!
592: 匿名 
[2012-07-17 21:29:06]
いえ、あれは私が仕事場から直行した平日の5時過ぎにMSTの中古を内覧した際の事実です。
私はデベでもなんでもないですよ。

三井のMRのおっさんにリエトでいいんですか?
とか捨て台詞言われたけど、長く住みたいからこそ無駄のないリエトさんに決めました。
593: 入居済み住民さん 
[2012-07-17 22:03:47]
どなたか、週末のビューラウンジンでのストレッチに参加された方はいらっしゃいますか?
私は残念ながら出られませんでしたが、どんな雰囲気か知りたいもので。
参加された方、よろしくお願いします!
594: 匿名さん 
[2012-07-17 22:08:26]
普通は文句言われたくないから住民版に行くのが普通だけどここは自称住民がいつまでもいますね。
595: 入居済み住民さん 
[2012-07-17 23:29:30]
何を重視するかだと思いますよ!それぞれ重視するとこは違うので自分がいいと思えばそれでいいのでは!?
596: 入居済みです 
[2012-07-18 01:36:37]
外部から欠点と思われるポイントも、住んでみると大したことない、という事です。
高価な買い物ですから、譲れない所があるなら、止めればいい。100%満足するものなんて、なかなか無いですし、あっても1億、2億しちゃいますよ。
まだ築浅ですから、もしかしたら、5年、10年後に何かあるかもしれませんが、その時はその時に考えます。
597: 匿名 
[2012-07-18 01:42:37]
リエトの住民版なんてあるの?
599: 匿名さん 
[2012-07-18 07:11:57]
>>598
同意。
しかも、その「客寄せ物件」の販売予定日もどんどん後ろにずれていくしね。
600: 匿名 
[2012-07-18 12:21:24]
>>598販売管理費?
住友不動産が一括で買い取ったのですからクラッシータワーの分譲完了で元は取ってますよ。
イーストは賃貸個数を減らしながら同数だけ分譲しますから赤字出ません。

売り急いでクレイマーや転貸目的者を住ませないように客を選んでるのでは?
601: 匿名 
[2012-07-18 12:30:06]
クラッシーの分譲主は住友じゃないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる